他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
球磨「面倒みた相手には、いつまでも責任があるクマ」
Check
Tweet
907 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:02:23.94 ID:ybY1IxA60
提督を静かに見据えた球磨の瞳。
その瞳は、太陽が乱反射する海鏡の光を抱き、きらきらと琥珀色に輝いていた。
その瞳は、海原と群青の空を抱き、きらきらと蒼玉色に輝いていた。
908 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:03:23.68 ID:ybY1IxA60
「……そっか」
――月光の様な笑みを浮かべた提督は、心の中で思った――。
909 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:04:58.51 ID:ybY1IxA60
この娘は強い。
この娘は、僕が口を出さなくても、そうした数々の想いを胸に抱いて、この先もっと、僕が思っている以上に、もっとずっと遠くへと進んでいくだろう。
910 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:05:48.21 ID:ybY1IxA60
その内、この娘だけの幸福を見つけるだろう。
その内、この娘だけの愛を見つけるだろう。
その内、この娘だけの生きる意味を見つけるだろう。
911 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:07:02.95 ID:ybY1IxA60
僕が立ち止り、人生を振り返る頃には、もうこの娘は此処には居ないのだろう。
去る者は追わず。
僕なんかが、この娘の人生に口を挟んじゃいけない。
僕なんかが、この娘の人生を邪魔しちゃいけない。
912 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:07:36.02 ID:ybY1IxA60
でも、それでも。
今この瞬間、この僕の想いだけは、君に伝えておきたい。
913 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:08:30.39 ID:ybY1IxA60
例え、僕の想いが泡沫の夢だとしても。
恐らく、在りし日の提督の想いと同じ様に。
例え、血は繋がっていなくても。
恐らく、在りし日の提督の想いと同じ様に。
914 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:09:23.71 ID:ybY1IxA60
君が僕の下を去るその時まで、これからも君と一緒に誰かを護り、そして誰かを救っていきたい、と。
915 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:09:59.18 ID:ybY1IxA60
――そして僕は、そんな君の提督、父親の様な存在、理解者でありたい、と――。
916 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:11:32.23 ID:ybY1IxA60
突然、提督のポケットに入っていた軍用携帯端末(PDA)から、無機質な機械音が響く。
『近海20海里(マイル)地点の船舶より救難信号を捕捉』
作戦司令室から、緊急任務の連絡が入る。
917 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:15:15.41 ID:ybY1IxA60
「さぁ、球磨! 休憩はお仕舞だ。今し方、救難信号を捕捉した。サポートは僕に任せてくれ!」
それを見た提督は、先程まで燻っていた火が灯った様に目を煌々と光らせ、球磨へと命令を伝達した。
「了解クマ! 球磨、出撃するクマー!」
そしてその提督の言葉を合図に、艤装を展開した球磨は、人々が紡ぎ出した光り輝く海世界へと踏み出していった。
918 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:16:28.40 ID:ybY1IxA60
日輪は栄え、西の方に太陽は落とされ、暗闇が世界を染める。
月輪は栄え、東の方に月は落とされ、光明が世界を染める。
――――そうして、暁の水平線に、数多の想いが刻まれる。
919 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:17:10.97 ID:ybY1IxA60
艦娘である一人の少女は、日出でた海原を滑走し、提督である一人の男は、その少女へと己の想いを託す。
920 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:19:35.18 ID:ybY1IxA60
「さて、今日も人助け頑張るクマ!」
過去の歴史、人々が必死に生きた時代、その希望と絶望の軌跡はなぞられ、やがて現在を生きる人々の想いへと募る事により、両者の想いはより一層、輝きを増していくだろう。
太陽に寄り添った月の輝き、月に寄り添った太陽の輝き。
艦娘・球磨と提督が抱いた、その強く輝く想いは今日も、水平線を駆け抜けて行くのであった。
Fin.
921 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:21:20.14 ID:ybY1IxA60
◇あとがき
拙文ですが、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。
本作品のメインテーマは「戦う者の想い」そして「想いを乗せて戦う」です。
また、バックテーマは「過去と現在を紡ぐ」「自己受容」です。
「軍艦・球磨」の軌跡を描く際の狂言回しとなった在りし日の提督のモデルにつきましては、
実際に艦長を務められた方をモデルとさせて頂きました。
その方のお名前は此処ではご紹介致しませんが、後方任務を頑張った球磨ちゃんと後詰で頑張った提督さん。
そのせいか話が膨らみ、随分と長いSSになってしまいました。
本当は球磨ちゃんの進水日である7/14に合わせて投稿したかったのですが、
とても間に合いそうにはありませんでしたので、終戦記念日直後からの投稿とさせて頂きました。
私は本作で球磨ちゃんの歴史を探ってみましたが、
皆さまも、皆さま自身が好きな艦娘の歴史をもう一度探られてみては如何でしょうか。
其処には思わぬ史実が隠されているかもしれません。
922 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:24:51.35 ID:ybY1IxA60
◇追記
本作品では、「大東亜戦争」あるいは「太平洋戦争」という、非常にセンシティブな歴史の一幕が題材の為、
私自身も気合を入れて、史実や証言を調べつつ、慎重に作品を描いたつもりです。
ですが私の知識が拙いせいか、それが十分描き切れたかと言いますと、
まだまだ不十分であったかと思われます。
また、この作品はあくまでも「史実モノ」に近い形を取っている作品でございます。
その為、受け取り方によっては何かしらの政治的意図があって描かれているのではないかと、
お考えの方も中にはいらっしゃるかと思われます。
しかし筆者である私の意見と致しましては、そうした政治的意図が一切無く、
そんな公の事よりも個人の想いや心情を描く事が何よりも大事であると考えおり、
この作品も極めて個人的な考えの上で描いている事を、この場をお借りして断言させて頂きます。
一先ずはどこかしらのタイミングで、過去作と今作を手直ししたものを合わせて、
小説投稿サイトに掲載するかもしれません。
最後にこの作品を作る際に参考した文献を何冊か下記に掲載致しまして、この話をお仕舞とさせて頂きます。
ご興味がある方は、是非とも図書館などで本をお手に取ってご覧頂ければ幸いです。
長々と文章を並べてしまい、大変恐縮ではございますが、
今後また、ご機会がございましたら、その時は何卒よろしくお願い致します。
【参考文献】
○木俣滋郎『日本軽巡戦史』(図書出版社、1989)
○原 為一ほか『軽巡二十五隻』(潮書光人社、2015)
○『戦艦大和&武蔵と日本海軍305隻の最期』(綜合図書、2015)
○『特攻 最後の証言』(文春文庫、2013)
○『図解 太平洋戦争』(河出書房新社、2005)
○加藤 陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(新潮文庫、2016)
○E.H.カー『歴史とは何か』(清水 幾太郎訳、岩波新書、1962)
○夏目漱石「私の個人主義」(青空文庫、2017年5月閲覧)
923 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:25:58.48 ID:ybY1IxA60
■修正1■
致命的なミスや表記揺れなど細かなミスが多い結果となり、
大変申し訳ございません。
他にもあるかもしれませんが、私自身が気付いた本作の修正点を、
下記に書き留めておきます。
>>50
本日の軍務である近海海路の海上警備任務の為、
↓
本日の軍務である近海航路の海上警備任務の為、
>>160
姫と対面する木曽の傍を掠め、姫へと撃来する。
↓
姫と対面する木曾の傍を掠め、姫へと撃来する。
>>259
やっぱり球磨は、意外と優秀クマー!
↓
やっぱり球磨は、意外に優秀クマー!
>>260
フィリピン侵攻作戦が一段落した安堵からか、
↓
比島(フィリピン)攻略作戦が一段落した安堵からか、
今思い返してみても腹が立つクマー! クマ―!
↓
今思い返してみても腹が立つクマー! クマー!
>>280
シンガポールのセクター軍港から『駆逐艦・浦波』と出港、
↓
マレーシアのペナンから『駆逐艦・浦波』と出港、
>>293
流石に抱き着かれた程度では、
↓
流石に抱き付かれた程度では、
>>315
熱が籠った目を私たちに投げかけてくるのよね、
↓
熱の籠った目を私たちに投げかけてくるのよね、
924 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:26:44.01 ID:ybY1IxA60
■修正2■
>>322
独りぼっちで、
↓
ひとりぼっちで、
>>334
多摩の指示を受けながら移動し、姫の砲弾を躱しながら、
↓
多摩の指示を受けながら移動し、姫の砲弾を躱し、
>>358
木曾は姫の二の腕へと左手を引掛け、
↓
木曾は姫の二の腕へと右手を引掛け、
>>395
自分の頬から離れた軍艦・球磨の手を握ろうと、木曾は手を伸ばす。
↓
自分の頬から離れた軍艦・球磨の手を握ろうと、手を伸ばす。
>>423
比島(フィリピン)侵攻作戦の時に米魚雷艇と戦って、
↓
比島(フィリピン)攻略作戦の時に米魚雷艇と戦って、
やっぱり球磨は、意外と優秀だ。
↓
やっぱり球磨は、意外に優秀だ。
>>462
セクター海軍基地を後にした。
↓
セレター海軍基地を後にした。
>>463
軍需省の管理部長の任に着いていた。
↓
軍需省の管理部長の任に就いていた。
925 :
◆AyLsgAtuhc
[saga]:2017/08/28(月) 04:27:23.36 ID:ybY1IxA60
■修正3■
>>507
陸軍中将は、
↓
陸軍将校は、
>>630
そう言った球磨の鳶色に光る目に、迷いは無かった。
↓
そう言った球磨の光る鳶色の目に、迷いは無かった。
>>637
柔らかな頬笑みと鳶色に光る目を提督へと投げかけ
↓
柔らかな頬笑みと光る鳶色の目を提督へと投げかけ
>>639
提督って実は球磨と同じく、意外と優秀クマかー?
↓
提督って実は球磨と同じく、意外に優秀クマかー?
>>657
球磨へと言葉を紡いた。
↓
球磨へと言葉を紡いだ。
>>683
だが、当たらない砲弾や魚雷など、
だが、当たらない魚雷など、
926 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/28(月) 05:45:04.18 ID:SiWJklNi0
乙!
いい話だった!
927 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/28(月) 11:40:51.82 ID:pju5Swnq0
乙
よかったよ
928 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/28(月) 16:09:54.50 ID:op9VfAs+o
乙
こうなるとわかっていても、球磨の最後に泣いた
929 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/28(月) 16:40:56.57 ID:IczJ2Q8oO
おつかれ、おつかれ
930 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2017/08/29(火) 00:52:52.68 ID:VDGFPfof0
とても素晴らしいお話でした
931 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/29(火) 01:51:19.33 ID:FToZbmQcO
乙
過去作も調べて読んでみたくなった
新作もぜひ読みたい
932 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2017/08/31(木) 22:43:29.33 ID:rTW0IUC1o
「軍艦と人間、その境界で生きる」の人だったか
これは次作も期待ばい!
933 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2017/09/10(日) 13:47:05.26 ID:bMNuW1CC0
投稿乙です
後半涙なしでは読めませんでした
本当に素晴らしかったです ありがとうございます
330.48 KB
Speed:0.3
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)