【ガルパンSS】ガールズ&パンツァー 劇場版[大洗廃校ルート編]

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 16:39:15.60 ID:54eUiu3K0
「大洗女子学園は8月31日をもって廃校となった」


会長がその言葉を口にしたとき、私も含めてみんな信じられないと言った顔をしていました。

みんなそれぞれに反論の言葉を叫びましたが、受け入れるしかありませんでした。

私たちの廃校撤回のため頑張った全国高校戦車道大会はなんだったんだろう...

私、西住みほは転校先の振り分けが決まるまでの仮住まいとなる学校へ向かうバスの中でぼんやりとそんなことを考えていました。

それからの日々は早いもので、各々転校の手続きのため実家に帰ったり、夏休みという事で旅行に行ったりして、あっと言う間に過ぎました。

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1475393955
2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 16:45:29.66 ID:54eUiu3K0
二学期の始業の予定日だった一週間前、私も荷物をまとめて実家に帰ります。

沙織さん、華さん、優花里さん、麻子さん、戦車道のみなさんにお別れを告げ、戦車道から逃げた熊本へと帰ります。

短い期間だったけど、みなさん本当にありがとね...


熊本に着いて、最寄りの駅からの移動はお姉ちゃんに頼んでいます。

時間にうるさいお姉ちゃんだけど、今日はまだ来てません。

どうしたのかな...


ぼんやりとそんなことを考えていたら、家にある移動用の戦車が大きなエンジン音を立てて来ました。


「みほ」


戦車から出てきたのはお姉ちゃんじゃなくて、お母さんでした。


「お、お母...さん...」


喧嘩別れみたいな感じで大洗に飛び出して、数ヶ月...

ちょっと気まずいです。
3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 16:50:50.58 ID:54eUiu3K0
「お帰りなさい」


でも、お母さんは何事も無かったようにちょっぴり微笑んで私を乗せてくれました。

家までの帰り道、私とお母さんの間には会話はありません。

聞こえるのは戦車のエンジン音だけ、すごく気まずいです。


勇気を出して口を開きます。

たわいもないことです。


「あ、あの…お姉ちゃん…は…?」

「まほは学校、あなたを迎えに行けなくてとても悔やんでいたわ。あの子が一番あなたを心配していたから」


そっか...

ありがとね、お姉ちゃん。


「あのねっ、お母さん...」


私はもう一度勇気を振り絞ります。

ありったけの勇気を振り絞ります。

でも、お母さんはそんな私を横目に視線さえも私に向けようとせず、真っ直ぐ正面を向いて帰路を急いでいるようです。


「心配かけて…迷惑かけて…ごめんなさい...」
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 17:05:29.72 ID:54eUiu3K0
私はそう伝えるとすぐに下を向きます。

膝の上に乗せていたバックに付けたボコのキーホルダーが戦車のエンジンの震度でブルブル震えています。

まるで私の心を映し出しているみたいに。


「そうね、心配したわ。すごく、すごく...」


その言葉はなんとなくずっしり重いものがありました。

私はギュッと唇を噛み締めます。


「でもね、みほ...私の方こそごめんなさい」

「…!?」


驚いて私は顔を上げて、お母さんを見ます。

相変わらず視線は戦車の主砲のように、真っ直ぐ正面を向いています。


「あなたの気持ちを分かってあげようともしないで...」

「そっ、そんな...」

「あなたたちが優勝した戦車道大会のあと、まほに言われたわ」


お母さんは少しだけ微笑んで続けました。


「『みほはみほの戦車道を見つけました、西住流とはまた違う新しい戦車道を...だから、私は私の戦車道、西住流を継ぎます』...ってね」

「お姉ちゃん...」

「だからあなたはあなたの戦車道を歩みなさい、それもまた戦車道だから...」
5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 17:20:01.52 ID:r3m6d8Em0
正直まほってみほがしほさんと話そうと覚悟さてたのを無駄にしたよなしほさんも普通に気づいてたしあそこで和解できたずだったんじゃ
まあまほの気持ちも実際わかるし確実に和解できるって訳じゃなかったけどさ
6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 17:35:26.57 ID:54eUiu3K0
私はグッと涙を堪えます。

でも、すぐにあふれてしまいました。

その涙はお姉ちゃんへの尊敬の気持ち、お母さんへの申し訳ない気持ち、そして2人への感謝の気持ちが具現化した涙だったのかもしれません。


「それにしても、準決勝でのあの踊り?あれは無いわ」

「えぇー...!?」


お母さんはフフッと笑いながら、それでも運転を止めることなく走り続けました。

それからは、あったはずの蟠りのようなものはすっかりと無くなって、仲睦まじい親娘の会話が続きました。

戦車道の話、大洗での話、お姉ちゃんが犬を飼った話...

普通の話です。

そんな会話が幾つか続き、もうすぐ家と言うところでお母さんは運転をしながら私に尋ねました。


「みほ、あなたはこれからどうするの?」


お母さんは少しだけ私の方を見て聞きます。

私はすぐにその質問の意味を理解しました。

今後、戦車道を続けるのか、あるいは...

でも、私はすでに決めています。
7 :天津風大好き連装砲くん ◆E7idzvHwo6 [saga]:2016/10/02(日) 18:06:46.99 ID:X5Ypwzoq0

__霞、お願いがあります。

__…はぁ?なにそのお願い。喧嘩売ってんの?

__いいえ。至極全うに、真剣にお願いしています。

__だとしても、私が頷く根拠が見当たらないわね。

__一度は断ると思っていました。でも、なんだかんだで霞は私達を助けてくれます。

__だとしたら、甘く見られたものね。いつから私は便利屋になったの?

__便利屋などではありません。霞は私達の仲間であり、駆逐艦のリーダーです。

__ふん。なら…

__同時に、私達のお母さんでもあります。お母さんは、手のかかる子供を助けてくれますよね。

__アンタ達が勝手に呼んでるだけでしょうが!

8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 18:08:08.96 ID:sAz9O0zMo
並行して読んでるヤツが誤爆されると凄いビックリするww
9 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 18:24:17.59 ID:54eUiu3K0
「続けるよ、私戦車道好きだから」


さらに私は続けます。

ちょっとだけ強い口調で。


「みんなとは離れてしまったけど、みんなが私に戦車道を教えてくれたから!」

「そう...」

「それに、信じてくれたお姉ちゃんやお母さんのためにも」

「いいのよ、無理しなくても...?」

「ううん、もう一度戦車道と向き合いたいから」


それに、見つけたから、私の戦車道。

お母さんは少しだけ口元をほころばせて、頑張りなさいと言ってくれました。


家に着いて、戦車から降りると、見慣れた自宅の風景が広がっていました。

戦車のエンジン音は消え、聞こえるのは忙しなく鳴く蝉の声です。
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 18:37:52.95 ID:rGOLGeRH0
いわゆる劇場版初期案かな?
期待。

誤爆した人はちゃんと気づいて再投稿できてんのかねぇ。
歯抜けに後から気づくと、かなり凹むぞ。
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 19:12:08.49 ID:54eUiu3K0
その中にワンワンと吠える声が聞こえます。

お姉ちゃんとお姉ちゃんの飼っている犬です、どうやら散歩に向かうところのようです。


「みほ、おかえり」

「ただいま、お姉ちゃん」

「うん」


お姉ちゃんは少し微笑んで頷きます。

隣の犬も私を祝福してくれているようで、尻尾を振っています。


「おかえりなさいませ、みほお嬢様。」

「あっ、菊代さん。ただいま。」


うちの家政婦さんの菊代さんです。

先日、転校の手続きで一時帰省したときには、ちょうど外出中で会えませんでした。

犬が私の足元に来て、しきりに頬ずりをします。

とっても可愛いです。
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 19:49:35.04 ID:54eUiu3K0
「散歩に行くの?」

「ああ、みほもどうだ?いや、長旅で疲れているか...」

「ううん、疲れてはないけど、荷物とかあるし...」

「いいわ、私があなたの部屋に運んでおくわ」


戦車から降りたお母さんがそう言ってくれました。

私はお言葉に甘えて、ありがとうと言うとお姉ちゃんと散歩に出かけました。


お姉ちゃんとお母さんに駅から送ってもらった道を、今度は歩いて駅の方角に向かいます。

一時帰省のとき、お姉ちゃんに駅まで戦車で送ってもらった道です。

やっぱり、ここはなんにも変わらないです。


「転校先は、もう決まったのか?」

「ううん、振り分けの資料が家に届く予定なんだけど...」


文科省から学校経由でお家に届く予定になっています。

私の転校先は一体どこになるのか、まだなんにも知りません。

もしかしたら、またみんなと一緒になれるかもしれないし、でももしかしたらみんなと離れ離れになって遠い学校になるかもしれません。
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 20:17:04.55 ID:54eUiu3K0
「そうか...」


真意はその時わかりませんでしたが、お姉ちゃんは少し寂しそうに言います。

それに反して、散歩がよほど嬉しいのか犬はお姉ちゃんが握っている綱をぐいぐい引っ張ります。


「また黒森峰だったらいいな」

「...え?どうして?」

「いや、だって...」


お姉ちゃんは少し恥ずかしそうに頬を書きながら答えます。


「黒森峰だったら、またみほと一緒に戦えるだろ」

「...?」


お姉ちゃんは私の一つ年上の3年生、私たちが優勝した全国戦車道大会が最後の大会なはずなのに、一体どうして?


「どういうこと...?」
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 20:40:35.63 ID:SHdc557X0
まほさん…まさか…?
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 20:42:27.27 ID:54eUiu3K0
「私には戦車道しかないからな...確かに大会にはみほ達に敗れはしたが、まだ秋の国体が残っているからな」


ふふっとお姉ちゃんが笑いながら言います。

あ、そっか...すっかり忘れていました。

大洗での廃校撤回のことで頭がいっぱいだったので。


「ああ、でもこれからはどうするんだ?みほ」


んもう、お母さんもお姉ちゃんも...

お姉ちゃんには言ったのに。


「お姉ちゃんも心配かけてごめんね...でもね、お母さんにも言ったけど大丈夫だから」

「お母様も...?」

「うん、お母さんにもお姉ちゃんと同じこと聞かれて」


ふむ、とお姉ちゃんは顎に手を当ててなにか考えているようです。

そして、これまで歩きながら会話をしていた私たちでしたが、お姉ちゃんが急に立ち止まります。

私は急に立ち止まったお姉ちゃんに振り返ります。


「あのな、みほ...私よりも、誰よりも心配していたのはお母様なんだ」


お姉ちゃんは難しい顔をしています。

そんなお姉ちゃんの顔を見ていたら、私は言葉に詰まります。
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 21:33:45.83 ID:/JGe69h80
よかった、留年したかと思った
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 22:27:14.09 ID:54eUiu3K0
「なんだかんだ言っても、お母様はみほの事が心配なんだ」

「うん...ちゃんとわかってる、ありがとねお姉ちゃん」

「ほら、久しぶりなんだしお母様とも話してあげてくれ。ここからなら、まだそう離れていないだろう」


優しい笑みを浮かべるお姉ちゃんを残して私は一人で歩いて帰ります。

ふと、振り向くとお姉ちゃんは手を振ってくれました。

本当にありがとね、お姉ちゃん。


お家に着くと、お母さんは家の前に立っていました。

腕組みをして、神妙な顔で佇んでいました。


「お母さん?」

「あら、みほ...もう帰ってきたの?」


お母さんは不思議そうな表情に変わって私に尋ねます。

いつもはお姉ちゃん、1時間くらい散歩をしているので不思議に思ったそうです。


「お母さんはどうしたの?」

「いえ、客人が来ていたので見送りをね」

「あ、荷物ごめんなさい」


にっこりと微笑んで、いいのよとお母さんは言いました。

客人が誰だったのかは分かりません、でもお母さんがあんな顔をしていたのできっと大切なお客さんの、大切な話だったんだろうなと思います。
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 22:40:16.98 ID:54eUiu3K0
国体か、続き気になるなる
それにしほさんのこの客人が伏線かな
作者はよ
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 22:43:57.05 ID:54eUiu3K0
その日は早めに寝ました。

ここ最近は遅くまで、優花里と戦車の話とか、華さんと沙織さんのカレー屋さんの話とかを聞きながら、笑って寝ていました。

麻子さんは相変わらずぼおっとしていて、起きているのか寝ているのかわからなかったけど...

でも、もうそんな日々は終わってしまいました。

寂しくボコを抱いて、一人で眠ります...


翌朝はいつも通り起きました。

夏休みでも風紀委員の皆さんのちょっぴりだらしない点呼があったので、それが染み付いていたから。

一階の居間に行くと、朝食の準備がされていました。

どうやら、すでに私の分だけになっているようです。


「みほお嬢様、おはようございます」

「おはようございます、菊代さん」


菊代さんが作ってくれた朝食を手早く済まし、静かな午前中をお姉ちゃんの犬の隣で過ごします。

日差しはギラギラと暑いんですけど、日陰は時折風が吹いて涼しいです。

こんな日もいいなって思うけど、やっぱりみんながいる騒がしい日々が懐かしいです。

そんなことを考えていたら、菊代さんが何やら持ってきてくれました。
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/02(日) 22:44:57.56 ID:54eUiu3K0
>>18は同室の友人のいたずらです
すみません、自演ではありません
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/02(日) 22:56:39.11 ID:3yADe2Ivo
同室の友人の前で書いてるのか……(驚愕)
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/03(月) 06:39:18.28 ID:IVDvlGb5o
自演でも良いから続き書いてくれよな!
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/03(月) 14:39:20.31 ID:rsShT9KP0
国体なら故郷枠使えば他県に住んでいても同じ代表チームに入れるんだけどな
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/03(月) 22:04:28.39 ID:ljHbxnHO0
「冷たい麦茶ですよ、どうぞ」

「わぁー、ありがとう」

「それと、こちらが届いておりました」


菊代さんから透明なグラスに入った、氷入りの麦茶と、麦茶よりちょっと薄い茶色の大きな封筒を手渡されます。

封筒には文科省と大洗女子学園の文字、なんだか心がキュッとなります。


麦茶を一口飲んで、平らな地面に置いて私は丁寧に封筒を開けます。

中には複数枚の資料が入っていました。

一番上から順に目を通します。


複数の学校名が印刷されたそのプリントには、聞いたことないような学校がずらりと並んでいました。

どうやら、文章の内容からしてこの中からの選択制のようです。

その中に、見覚えのある学校名が記されていました。


私は何度もその学校名を読み直します。

そして、お母さんとお姉ちゃんの顔が思い浮かびます。

私の心は初めから決まっていたのかもしれません。


その日の夜、用事で出ていたお母さんと学校から帰ってきたお姉ちゃんを、私が出て行くきっかけになった、あの畳の居間に呼びました。
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/03(月) 22:57:53.42 ID:ljHbxnHO0
「どうしたんだみほ、そんなに改まって」

「えっとね、お姉ちゃん...それからお母さん、私決めたの」

「決めたって、なにを?」


お母さんはきょとんとした顔で聞きます。

なんだかちょっぴり手が震えます。


「転校先、私黒森峰にする...」

「そうか...」


お姉ちゃんはふっと息を吐いて言いました。

お母さんは、静かに一度だけ頷きました。


「みほとまた戦えなくなるのは少し残念だな」

「えぇー...っ!?」


三人一緒に笑います。

こんな日々が来るなんて思わなかった。

あの日々は失ってしまったけれど、今あるこの日々を大切にしようと、私は静かに誓いました。
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/03(月) 23:04:48.07 ID:ljHbxnHO0
2学期の始業前に荷物を持って黒森峰の学園艦に乗り込みます。

大洗の学園艦と比べるとやっぱり大きいです。

学園艦に乗り込む生徒の列にお姉ちゃんと並んでいると、後ろから誰か駆け寄って来ました。


「隊長っ、おはようございます!」

「エリカ、私はもう隊長ではない。エリカが隊長だろ。」

「はいっ、失礼いたしました隊長!」

「...」


お姉ちゃんはため息をつきます。

逸見エリカさんです。

今はお姉ちゃんの後を継ぎ、黒森峰の隊長をされています。


「あなた、結局黒森峰に帰ってきたのね」

「あ、えっと...その...」

「みほが帰ってくると伝えて、一番喜んでいたのはエリカだったような気がするが...」

「なっ...ち、違います隊長...!」

「だから私はもう隊長ではない...」


エリカさんは少し頬を赤く染めて、慌てて撤回します。

お姉ちゃんは、またため息をついています。
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/04(火) 06:58:29.81 ID:wVw+1ZiH0
PCの前で正座し、更新ボタンを押し続け、8時間が経過いたしました。
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/04(火) 21:17:44.06 ID:iamlEaZD0
「みほ、みほが黒森峰を去ってからなんだかんだエリカも心配していたんだ」

「ごめんね、逸見さん...ありがとね」

「なっ...べ、別に心配なんかしてないわよ!」


クルッと後ろを向くエリカさんは、少し恥ずかしそうでした。

でも、顔だけチラッとこちらを向いて私にいいます。


「別にっ、あなたを認めたわけじゃないから、勘違いしないでよね!」

「うん、またよろしくね逸見さん」

「それと...」


今度は顔さえも向けないでエリカさんは言います。

お姉ちゃんはまたもやため息をつきながらも、その顔は少し笑っていました。
29 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage saga]:2016/10/04(火) 21:56:41.90 ID:VA/SBlom0
エリカだけでなく小梅ちゃんも活躍させて〜
30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/04(火) 22:05:35.08 ID:iamlEaZD0
「前みたいに、エリカでいいわよ...」

「うんっ、よろしくねエリカさん」

「ちょっとっ!馴れ馴れしいわよっ!」


エリカさんは振り返って慌てます。

その顔はさっきよりももっと頬を赤らめていました。

黒森峰の制服、学園艦、お姉ちゃんにエリカさん…

当たり前なんで今更なんですけど、改めてまた戻ってきたんだなと実感させられます。


学園艦内の寮は以前使っていた部屋と同じでした。

私が黒森峰を去ってから、そのまま空室が続いていて、事務の方の計らいで同じ部屋にしてくれました。

部屋に持ってきた荷物を置いて、学校へと向かいます。

荷物を置いていると、隣の部屋からドタバタと忙しない物音が聞こえてきます。

きっと、荷物を整理しているんだろうな、明日から学校だし。


お姉ちゃんとエリカさんに、荷物を置いたら学校の戦車道のミーティングに参加するよう言われています。

ドタバタしている隣の人には帰ってきてから挨拶をしようと思って、学校へ向かいます。

帰りになにか買っていかなくちゃ...
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/04(火) 22:30:23.90 ID:iamlEaZD0
通い慣れた学校までの道、でもなんだか新鮮です。

ちょっと堅苦しい久しぶりに着た黒森峰の制服は、なんだか動きにくいです。

学校に着くと、戦車道専用のミーティングルームへ向かいます。

道中、戦車道の方に声をかけられます。

おかえりとか、またよろしくね、とか。

帰ってきたんだなと、実感します。


ミーティングルームに着くと、みなさん集合された後でした。

現隊長であるエリカさんがミーティングを始めます。


「それでは始めに、改めて本日より戦車道への参加者を紹介する、ここへ」


エリカさんは私に目で合図を送ります。

私はエリカさんから離れた位置に座っていたので、ゆっくりと歩いて壇上へ向かいます。


「先日、隊長より通達があった...」

「だからエリカ、私はもう隊長ではない」


会場からはクスクスと笑い声が聞こえてきます。

エリカさんは顔を赤らめて言います。


「静かにっ!本日付で黒森峰戦車道に合流することになった...」

「西住みほです、大洗女子学園から転校してきました。よろしくお願いします」


私は頭を下げます。

今更だけど、すごく不安でした。


戦車道から、黒森峰から逃げた私を、再びみんなが受け入れてくれるのか...

確かに、道中声をかけられたけど、みんながみんなそうじゃないと思って...
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2016/10/04(火) 23:08:48.72 ID:iamlEaZD0
でも、そんな心配は不要でした。

みんな拍手でおかえりと言ってくれました。

私は頭を下げたまま、必死に涙を堪えます。


「それからもう一人、本日より戦車道に参加する者が...」

「逸見隊長、まだ到着されていないようです」

「なにやってんの!?」


私はばれないように涙を拭いて顔を上げます。

会場が騒ついて、エリカさんは少し苛立っているようでした。

そんな会場の空気を一変させるように、ミーティングルームの扉が勢いよく開きます。

そこには両手を膝に付き、大きく息を整える人がいました。


「遅れて...っ、申し訳ござ...いません...!」


その人はどうやら必死に走ってきたようで、息を整える間も無く壇上へ駆け足で向かいます。

私は気づけば、目から大量の涙が溢れ出ていました。

両手で口を覆い、目の前の光景が信じられませんでした。
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage saga]:2016/10/04(火) 23:18:14.08 ID:VA/SBlom0
誰だ?
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/04(火) 23:29:27.53 ID:z/tuRBQm0
やっぱ自演しちゃう作者はダメだね
よくわかるわ
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2016/10/05(水) 00:29:54.60 ID:bkO8O40po
ゆかりんか
105.83 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)