このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
雑文日記(写本)
- 459 : ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 00:51:21.53 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ 私の考えにおける前提として
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 「全てにとって善/悪」
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| といった物が全く存在しないとは思わないけれど
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | あらゆる全ての物が全ての物に対して
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ 「何か1つに対して善/悪 ならばどれに対しても善/悪」
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} といった事は無い。と考えているので
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......|
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } この混乱は殆どのケースに置いて誤謬をもたらしていると思う
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ 善悪に関してはこれくらいか
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ もし万一見てる人でも読んでる人でもいて
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 何か言いたい事あったらどうぞ
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、 この問題に関しては私自身もバイアスが掛かってる気はするので
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.) そういうのもいいでしょう
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 460 : ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 00:52:51.84 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ さて、では次。
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 「頑張れ」について
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ |
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ これに関してはきっと
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} 英語における「頑張れ」の類義語を並べると
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| とってもわかりやすい
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 461 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 00:59:07.11 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ 英語における「頑張れ」の類義語
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ 「Work hard」 (一層励め)
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 「Good luck」 (幸運を祈る)
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ |
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ 「Keep it up」 (その調子を維持して)
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../}
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 「Hung in there」 (そのまま持ちこたえて)
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧ 「Go ○○(固有名詞)」 (行け!)
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ 「Go for it」 (思い切れ)
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 「Do your best」 (全力を尽くせ)
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.) 「Cheer up」 (くよくよするな)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:) ……で、この全てを日本語における「頑張れ」は内包している訳だ
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 462 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:02:44.71 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ 勿論「頑張れ!その調子!」とか
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 「もっと頑張れ!」とか
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 「頑張ってみなよ!」とか
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 少し付け加えるだけである程度の使い分けを行う事はできるけれど
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} ただ「頑張れ!」とだけ言われた場合
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......|
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } それに付随した>>461のイメージが
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧ 全て選択しとして現れてくる訳だ
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ そりゃ混乱もするし
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 何気ない「頑張れ」で気負ってしまったり
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 傷ついてしまう人も居るだろう
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.) 精神医療の現場では禁句とされる所もあると聞く
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 463 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:06:39.83 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ これについてはあまり言う事もない……
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ じゃまた次。
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 「必要/不要」について
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ |
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../}
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| これは>>431あたりでちょっと触れてたっけ
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 464 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:17:04.73 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ さらに言うと
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ ちょっとした別所で既に言った事でもあるんだけれど
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 改めて並べてみよう
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:|
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 『必要』『不要』における混乱は善悪と似ている
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} 語義通りに用いるなら
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 「何のために」 『必要』 なのか、という「目的」が
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } 言語の意味を明確にするために必要な訳だ
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、 が、必要不要という言葉が用いられる時
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ これをきちんとセットで言及しているケースはあまり多くないように思える
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 465 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:28:55.59 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. イメージの観点から見てみると
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ 特にこのネット界隈でよく見られる
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ 自分はいらない子、などと言った表現は
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ 概ね疎外感や求められない不安を感じた時
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ そういう時に言う言葉、というイメージがあるように思える
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:|
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | そしてそこに含まれる意味は
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ 「無くてはいけない」という『必要』である事に対する否定形
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} この「無くてはいけない」には大抵目的は考慮されておらず
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 何をするにしても必須。という状況を『必要』と定義しての
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } 「自分は必要ではない」であると思われる。
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、 で、そのイメージと
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ 「何のために」という目的が求められる語義とのギャップによって生じる混乱は
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 善悪のケースと同じように「何にとっても必要ない」への混同を招き
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 「必須ではない」という意味での必要ないから「無い方がいい」という意味での必要ないへの
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、 変換へと繋がる。と思う。
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:] 勿論。混乱だけじゃなく悲観や悲劇に対するあれこれした感情も
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:) 含まれるのだろうけれど。
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__ そういった感情によって改変される余地が産まれるのは
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、 この混乱によるせいだと私は思う
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 466 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:31:39.31 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ この必要ないの変換に関してもやっぱり自信は持てていない。
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ これの可能性は一概に言い切れず
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 後は安心を求める気持ちとリスク回避の考えからくる不安回避のための行動やら
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 何やら色々絡んでくるのだろうけれど
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ |
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ これもやっぱり別所で言ってた気がするし
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} 語用論と意味の話からは外れるので
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 一旦おいておく。
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 467 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:39:04.29 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ 必要不要という言葉には、文章的に正しくは、色んな意味が含まれる
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 必要に関しては
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 「何にとって」「どんな目的のために」必要であるか
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ また、「必須」なのか、「あるとより良い」なのか
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../}
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 不要に関しては
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } 「何にとって」「どんな目的ののために」
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧ また「必須ではない」なのか、「無いほうがいい」なのか
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \ それらと比較して
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ イメージとして発信/受信している「必要」「不要」の意味はどれに該当するのか
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 或いは、それ以外のどんな意味が篭ってしまっているのか
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、 それを正確に把握しておこう
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 468 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 01:52:21.06 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ さて、で……
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 次に「意味」について
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:|
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 意味という言葉単体に対しては
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ さほど混乱も少ないと思う
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} しかし意味が「ある」「ない」の話となると
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 途端に曖昧で、間違いの多い物となる
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 469 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 02:11:30.43 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ 意味という言葉は「あるかないか」の話になると
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ 途端に「効果」とか「価値」といったものと
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 混同されたイメージを持つようになる。一応意味という言葉にもそういったそういった側面はあるが……
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ |
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ 後は……まぁやっぱり概ね善悪とか必要不要と似たような『目的』不足による誤謬かな
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} 「何にとって」「何のために」効果や価値があるのかが抜け落ち
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 曖昧な適用をされる事による言葉としての意味のすり替わりだ
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧ 意味という言葉を「価値」や「効果」として言うのならば
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、 『目的』を踏まえなければ物事の持つ意味の有無等は語れないし
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 目的も無く言語意味的な「意味」を考えるのならば
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ それは万物に在ると言えるし、観測者を指定しないなら何にだって無いと言える
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 470 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/05(月) 02:13:28.37 ID:lQB4wOMZo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._ 結局「目的」が大事ってことを再三強調する事になってしまった
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ まぁさておき
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄ これらから派生して
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| 人の意志による自由選択の及ぶ範囲と
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 人が自分の意志で責任を取れる或いは取るべきと思う範囲について
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\ とかも書いてみたくなったけれど
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../}
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......| 今日は一旦ここまで
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... }
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
\ニニニ.{ニニニニニ=- ¨
`¨¨¨´ ` -=ニ- ¨
- 471 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/23(金) 03:05:39.63 ID:8Dt98PIqo
- // /
/ ̄ _ _ /
// ト///// /
,</// ノ///// ./
_ < _ ̄....-―..............- ._ /
//// /::::::::::::::::::::::y、:::::::::::::::Y、
///∨ , '::::::::::::::::::::::r ' |::::::::::::::::::.>、─=‐- ,
/二Y:/´ ̄ /:::::::::::::::::::::::::|ゝ _,イ::ゝ--、::_:::_ 三〜二=<_ __,
////// ∠::::::::::::|::::::::::_ :| |:::{ !} ノ! ヽ三三  ̄ ̄三 ̄ i 物事に対して
.///////|. ゛、 ̄ ̄|::::::::::`iミ=<_|::::` ¨::/ヾ/:::i / よくわからない、よくわからないと言っている人は大抵
|///////i i` 、 ̄i::::::::::リ/:::::::/.i::::::::::/_ ./::::/::|__−=−__−=−_ /
|//////ノ ∨::\|:::::::::::|:::::::/ |:::://:::ゝ:/:::::|三三三三三三三> ._>- ’ 自分の視点の位置を知らない
.〉///r‐´ ∨:::::/i:::::::::|-ャ’ レ /::::/:/::::::::!=− ̄−=− ̄ -‐‐ ´
|//// , _ _i:ハゆ::::::::! .ゞャレ:::::::::::|´¨
〉// .く \/////ハ::∨:::ト . 凵@ ノゅ∨::::::|、___ 自分の視界が、一体どんな所から見た図なのか
// \ VΦ , ‐ ー∨:|=`二_ ̄/∧ ∨::::l,.、 >
|| `ヽ //i レ’ ¨´ ヽ,//_.. ヽ::|//> .__ >、 それを知らないから
|廴 V :l __ , =、i、 ノ:::::::>=─::::::::く `ヽ,. \
. 〉// ‐- 、_ _ _∨::`ー/ i:::::::::イ´i ヽ'ー:::::::_:::::::::::::::::::::;:::::::ヾ辷=z __, 複数の視点で見るよう努めてみても
. ∨i /////.(}::::::::/'i┘:::::::ゝ | く{///ヽ  ̄ 1‐<:::::::::::/ ̄,. -‐─ く それをどう掛けあわせて立体図を作ればいいのかわからないんだ
. ∧| ゝ//////::::::///i::::::::::::::ゞヽ ヾ///) \ ヽ::| ヽ 二ノ
ノ// .)/////::::::////i:::::::::::::::乂=ノ/// .\ \ }ヽ }
- 472 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/01/23(金) 03:10:05.00 ID:8Dt98PIqo
- // /
/ ̄ _ _ /
// ト///// /
,</// ノ///// ./
_ < _ ̄....-―..............- ._ /
//// /::::::::::::::::::::::y、:::::::::::::::Y、
///∨ , '::::::::::::::::::::::r ' |::::::::::::::::::.>、─=‐- ,
/二Y:/´ ̄ /:::::::::::::::::::::::::|ゝ _,イ::ゝ--、::_:::_ 三〜二=<_ __,
////// ∠::::::::::::|::::::::::_ :| |:::{ !} ノ! ヽ三三  ̄ ̄三 ̄ i
.///////|. ゛、 ̄ ̄|::::::::::`iミ=<_|::::` ¨::/ヾ/:::i /
|///////i i` 、 ̄i::::::::::リ/:::::::/.i::::::::::/_ ./::::/::|__−=−__−=−_ / 自分が何を求めているのか、何を忌避しているのか
|//////ノ ∨::\|:::::::::::|:::::::/ |:::://:::ゝ:/:::::|三三三三三三三> ._>- ’
.〉///r‐´ ∨:::::/i:::::::::|-ャ’ レ /::::/:/::::::::!=− ̄−=− ̄ -‐‐ ´ 何を喜ぶのか何を悲しむのか
|//// , _ _i:ハゆ::::::::! .ゞャレ:::::::::::|´¨
〉// .く \/////ハ::∨:::ト . 凵@ ノゅ∨::::::|、_ __ 何を善として何を悪とするのか
// \ VΦ , ‐ ー∨:|=`二_ ̄/∧ ∨::::l,.、 >
|| `ヽ //i レ’ ¨´ ヽ,//_.. ヽ::|//> .__ >、
|廴 V :l __ , =、i、 ノ:::::::>=─::::::::く `ヽ,. \ そして、無意識にどんな働きがあるのか
. 〉// ‐- 、_ _ _∨::`ー/ i:::::::::イ´i ヽ'ー:::::::_:::::::::::::::::::::;:::::::ヾ辷=z __, 何を守ろうとしてしまうのか何を傷つけようとしてしまうのか
. ∨i /////.(}::::::::/'i┘:::::::ゝ | く{///ヽ  ̄ 1‐<:::::::::::/ ̄,. -‐─ く 何を快感に感じてしまうのかどこに向かおうとしてしまうのか
. ∧| ゝ//////::::::///i::::::::::::::ゞヽ ヾ///) \ ヽ::| ヽ 二ノ
ノ// .)/////::::::////i:::::::::::::::乂=ノ/// .\ \ }ヽ } そこに何があるかを知りたいならば、まずは、自分の事から知らないと。
- 473 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/01/23(金) 17:29:05.41 ID:oyFSr2bco
- 意味と意義と使い分けてみるといいかもしれませんね。
仰るとおり世の大半の人々は混同しているようですが。
- 474 :準 ◆junnXXL3g2 :2015/01/25(日) 11:39:43.02 ID:7/hk1nXHo
- ,.ィ..:::::::::::::::: ̄ :..
..イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .
<::::::::::::::::::::::::::/ノi::::::::::::::::, ヽ
7:::::::::::::::::/、_ィ::r‐ ミiノ i:::',
──┤:::::/ |::{ ノ } Y::::::i
\ヘi:::::::ト=ミ |::ゝ ィム|:::::/ 使い分けや補足で
ゅl::::::li:::ノ レ::/i:::ノ/:::/ 言葉をできるだけ語義通りに使うのも
レN::::| ¨ _' ¨ノ::/ もちろん1つの手段だけれど
. ´ヽ:::|≧ー < |:::/
,/ i,_`|_ `: !/ それだとどうしても限界がある。
_ ../ー!='=イ===ミ l ! 言葉と「イメージ」というのは切っても切れない関係にあって
. ト<:::::::::::::::::{ I }:::i'{ ノ }'=、’ 言語の意味を考える時、それが発された背景というのは決して無視できない
. < >:::::::::::::::::::::|::::::::|:ゝ'ィ’:::/
. ///i ヽ`i┐:::::::::|::::::::|ヌ./::::/ 母が我が子を起こす時と、軍務教官が訓練兵を起こす時で
/// ‘, `¨¨'ミv:::;|::::::::|. /::::/ 全く同じ言葉が使われていても、そこに込められる意味は明確に違うように
/;< ゙;ー':::::::::ソ{:i:::::::::Y::::::{..、
. i/// Y´i`Y::::::}::イ⌒ヾ::ィ´Y:`:..、
. |//\ ゝ.!ノ:::::::i::::ゝ ソ、:ゝ!}:::::::::\
. ∨//i__ ヾ:::::::::ヘミ彡ミヽミL>マ::::\
ヽ//∧_ \:::::ヘ ハ i、ハ/ij´ `ヽ::::ヽ
ヽ//∨>、._ヽ:::ヘノ ヾ \ >‐'
` ゚ </////∧::::::∨/ミ \
 ̄ ̄∧::::::∨ヽ Y
\:::::Y.∧ |
Y ヽ >’ ノ .!
ヘ `ー- - "´ ′
. \ ,/
>─────<
- 475 :準 ◆junnXXL3g2 :2015/01/25(日) 11:47:12.40 ID:7/hk1nXHo
- ,.ィ..:::::::::::::::: ̄ :..
..イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .
<::::::::::::::::::::::::::/ノi::::::::::::::::, ヽ
7:::::::::::::::::/、_ィ::r‐ ミiノ i:::',
──┤:::::/ |::{ ノ } Y::::::i
\ヘi:::::::ト=ミ |::ゝ ィム|:::::/
ゅl::::::li:::ノ レ::/i:::ノ/:::/
レN::::| ¨ _' ¨ノ::/ 然り而して。
. ´ヽ:::|≧ー < |:::/ 先述の、イメージと語義の混同による混乱を防ぐためには
,/ i,_`|_ `: !/ 言葉を語義通り「正確に用いる」事よりも
_ ../ー!='=イ===ミ l ! 言葉を、語義もイメージも含めて「正確に把握」する事が重要だと、私は思う。
. ト<:::::::::::::::::{ I }:::i'{ ノ }'=、’
. < >:::::::::::::::::::::|::::::::|:ゝ'ィ’:::/ そしてそれは、聞き取りてとして誰かの言葉を受け止める時だけでなく
. ///i ヽ`i┐:::::::::|::::::::|ヌ./::::/ 話者として、或いは自分自身の言語的思考の中であっても
/// ‘, `¨¨'ミv:::;|::::::::|. /::::/ 寧ろ自分の発する言葉にこそ、特に気をつけて把握しておくべきだとも。
/;< ゙;ー':::::::::ソ{:i:::::::::Y::::::{..、
. i/// Y´i`Y::::::}::イ⌒ヾ::ィ´Y:`:..、 その言葉がどういう意味で用いられているのか
. |//\ ゝ.!ノ:::::::i::::ゝ ソ、:ゝ!}:::::::::\ 語義にも、付属するイメージにも引っ張られる事なく
. ∨//i__ ヾ:::::::::ヘミ彡ミヽミL>マ::::\ 「その時その場合の意味」でもって把握しておく事
ヽ//∧_ \:::::ヘ ハ i、ハ/ij´ `ヽ::::ヽ
ヽ//∨>、._ヽ:::ヘノ ヾ \ >‐' それこそが混乱を防ぎ、また思考において無駄な行き詰まりを防ぐ
` ゚ </////∧::::::∨/ミ \ 効率的な言語の使用方だと考えるのです
 ̄ ̄∧::::::∨ヽ Y
\:::::Y.∧ |
Y ヽ >’ ノ .!
ヘ `ー- - "´ ′
. \ ,/
>─────<
- 476 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/01/25(日) 12:01:05.03 ID:YF33r2eDo
- シニフィアンとシニフィエとは違うのですか?
- 477 :準 ◆junnXXL3g2 :2015/01/25(日) 12:24:25.53 ID:7/hk1nXHo
- ,.ィ..:::::::::::::::: ̄ :..
..イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .
<::::::::::::::::::::::::::/ノi::::::::::::::::, ヽ
7:::::::::::::::::/、_ィ::r‐ ミiノ i:::',
──┤:::::/ |::{ ノ } Y::::::i
\ヘi:::::::ト=ミ |::ゝ ィム|:::::/
ゅl::::::li:::ノ レ::/i:::ノ/:::/
レN::::| ¨ _' ¨ノ::/
. ´ヽ:::|≧ー < |:::/ フェルディナンの言語学に関してはそこまで詳しくはないけれど
,/ i,_`|_ `: !/ 今さしてる物は違うね
_ ../ー!='=イ===ミ l !
. ト<:::::::::::::::::{ I }:::i'{ ノ }'=、’
. < >:::::::::::::::::::::|::::::::|:ゝ'ィ’:::/ シニフィエはあくまでも、言語そのもののに付随する物であって
. ///i ヽ`i┐:::::::::|::::::::|ヌ./::::/ 言語を発された背景に関わる「意図による意味」は関係しないから
/// ‘, `¨¨'ミv:::;|::::::::|. /::::/
/;< ゙;ー':::::::::ソ{:i:::::::::Y::::::{..、
. i/// Y´i`Y::::::}::イ⌒ヾ::ィ´Y:`:..、 >>452 例えばで出していた例に出てくる
. |//\ ゝ.!ノ:::::::i::::ゝ ソ、:ゝ!}:::::::::\ 「依頼」という意図による意味は
. ∨//i__ ヾ:::::::::ヘミ彡ミヽミL>マ::::\ シニフィエとはいえないはず
ヽ//∧_ \:::::ヘ ハ i、ハ/ij´ `ヽ::::ヽ
ヽ//∨>、._ヽ:::ヘノ ヾ \ >‐'
` ゚ </////∧::::::∨/ミ \
 ̄ ̄∧::::::∨ヽ Y
\:::::Y.∧ |
Y ヽ >’ ノ .!
ヘ `ー- - "´ ′
. \ ,/
>─────<
- 478 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/09(月) 23:40:33.89 ID:+Gjc0Xino
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、.
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !.
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |.
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. 変わろうという目的を持って動く事がなければ
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ|
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 変わりたい方向へ勝手に動く事は無い
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 人は何もしなくとも変わらずには居られないが
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ 時間の川に流されていれば勝手に立派な大人という下流に行ける、なんていうのはお伽話で
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー あいにくこの世は海なんだ
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ 泳ごうとしなければ、波間に揺られて運ばれて。
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ いつしか、自分がそんな所に行くとは想像もしてなかったような場所で
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ 「どうしてこんな所に来ちゃったんだろう」なんてひとりごちる羽目になる
- 479 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府) [sage]:2015/02/09(月) 23:48:58.74 ID:XAgofFfjo
- そこがどんなところでもそこはそこで多分いい
- 480 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/09(月) 23:50:08.33 ID:+Gjc0Xino
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、.
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !. 「人並み」というのは
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |.
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. 漫然と、ただ日々を過ごしてたどり着ける場所じゃあない
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ|
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 . それこそ努力して、苦労しないといけない
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' そうしてやっと普通になれる
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| それより上に行くには、普通に努力しているだけでは得られない特殊な何かが必要で
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ それより下に行くのは、何もしていなければそうなる
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 481 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/09(月) 23:59:58.32 ID:+Gjc0Xino
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、.
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !. 人並み以下っていうのはね
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |. 何か特別な原因があってどうしようもなく行く場所じゃあないのさ……
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |.
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ|
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 . >>479
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ 「何にとって」いいのかは知らないけれど
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| どう在りたいとか、どんな生き方を送りたいとか、何をしたいされたいとか
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ そういう目的があれば、その目的にその場所が即していればいいし即してなければ良くない
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー 目的が何もなければ、何も良くないし何も悪くない
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 482 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/02/10(火) 00:00:21.33 ID:be9t6iRao
- 「住めば都」
- 483 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府) [sage]:2015/02/10(火) 00:08:10.58 ID:XyNqZ0gpo
- 生きたい場所のあるなしにかかわらず
そこはそこでいい
- 484 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/10(火) 00:08:47.11 ID:7HJL7BNSo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、. 済めば都は目的が無いタイプかな
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !.
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |. 今居る場所を差し置いて行きたい場所も無く
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |.
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ| 或いは酸っぱいブドウの寓話のように
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 . 行きたかった場所を貶す事で諦めて。
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ 今居る場所を嫌って、そこを足蹴にして飛び上がる
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー そんな原動力がなければ
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ 当然、人はどこに向かって跳ぶ事もない
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 485 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/10(火) 00:18:08.25 ID:7HJL7BNSo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ 私個人は、どんな場所も
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、. 善だ悪だなんて言える絶対的な価値観なんてものはないと思う
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !. ただ個々の価値観だけがあって。
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |.
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. そしてそういった自分の価値観の中で
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ| 漠然と「自分はこうなるだろうな」と思っている人が
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 . 流されるままに任せていると、その想定との差に呆然とする羽目になる
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' というのが>>478の主旨
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 勿論、あらゆる場所にはその場所が出来ただけの流れと理由があり
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ そこなりの……個々の価値観における「良い点」というのは見つけられるだろう。
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ 全体としてそこを受け入れ、そこで生きる事を望むように
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー 自分の価値観を完全に適応させられたらいいけれど
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ 気をつけなければいけないこともある
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 486 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府) [sage]:2015/02/10(火) 00:24:09.24 ID:XyNqZ0gpo
- 別に嫌わなくてもどことでも行けるでしょ
結局やったかやらなかったかがすべてなんだし
- 487 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/10(火) 00:29:23.52 ID:7HJL7BNSo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ どんな物にもある「良い点」を見つける、それはいい
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、.
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !. でもそこに縋ってしまうことと
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |. そこ以外から目を背けてしまう事は
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. 安心を得る上での危うさと、生きる上での窮屈さを産む。
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ|
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 .
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' 望みがあったけど、望みじゃない場所に行ったとしよう
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ それだって別に構わない。そも、望み通りの場所というのはたどり着くことのできない
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 永遠に向かい続けるしかできない場所だしね。
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ そこにもそこなりの良さはあって、そこに定住しようとするのもその人なりの選択だ。
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー ただそれまでの自分の望み、或いはその場所の良くない部分
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ そういった物を全て見据えた上で、そこに留まるのでなければ
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ それは見てはいけない場所を世界に作る事になり
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ どうしても、安定性には欠ける。
- 488 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/10(火) 00:33:26.75 ID:7HJL7BNSo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、. おや、ここまで意見が続いたのは随分と久々、少し嬉しい
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !.
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |.
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. >>486
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ|
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 人というのは常に、勝手に変化するものから
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' 今居る場所を嫌わなくとも、日々の時間を過ごしているだけで勝手に何処かへは行く
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| ただそれは海原を波に揺られて漂うだけで
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ どこかに「向かって」自分で「跳んでいる」訳じゃあない
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ 勿論、もし全く同じ場所に行ったのならば
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ 流されて行こうが自分で跳んで着こうが同じ事。
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ ただ、流されて望む場所に行ける確率は著しく低い。 まぁ向かっても確実に行ける訳じゃないけど
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 489 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府) [sage]:2015/02/10(火) 00:47:38.85 ID:XyNqZ0gpo
- いや、嫌わなくても別に飛んで行けるんだって
今いる場所を認めたまま生きたいところへ行きたいんですー
- 490 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/10(火) 01:04:30.38 ID:7HJL7BNSo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ 何かに近付こうとするって事は
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、. 何かから離れるって事と切り離せはしないさ
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !.
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |.
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |. >>489の場合なら目的を持ち
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ| そして、その目的のためには
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 . 今いるそこが「最適」では無いって事じゃないかな
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 何かを好くのなら
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ 何かを嫌う事から目を逸らしたって仕方がない
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー そして「自分の目的に適さない」って事は
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ けして、だから悪ってなる訳じゃない
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ 人それぞれである事を「認める」のはいいんじゃないかな
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 491 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/02/15(日) 21:09:47.86 ID:8NAVnHFxo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、.
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !.
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |. 思想や思いっていうのは
.,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |.
/ | ,':::: { rT{::::::::::r ! {:::::rリ. ‖:: :::::/ト、ハ| 綺麗に飾りたてるための装飾品ではないんだ
.{ | {::/:::::.ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,.'|::::::::,'. | 乂 .
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' その思想がどんなものか、という事よりも
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ その思想を持つ人が何を為すか、その考えによって何ができるようになるのか
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| そういう所に、最も大きな価値がある
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 492 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/04(水) 00:50:20.31 ID:iTqnVV9Mo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 〇
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! o
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」 i:`:.:::::::|::::| | 。 何かが上手くできなくて嫌になる時。
,ィ|. ./.::::::/i,.≧==ミ .≦.==..|::::.::::::::l::::| |
/ | ,':::/{ rT{::::::::::r !. {:::::rリ ‖::::.:::::/ト、ハ| 「上手にできない事が苦痛」という事を
{ | {:./::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' 「自分はこの行為そのものを苦痛に感じるような人間だ。だから上手にできないのは仕方がない」
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| なんて認識に変換して、自分を慰めてはいけない
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ それを繰り返すと、いつか人生に足の踏み場がなくなってしまうから。
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 493 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/04(水) 02:15:55.48 ID:iTqnVV9Mo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 〇
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! o
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」 i:`:.:::::::|::::| | 。 なんとしてでもどうにかしたい事があれば
,ィ|. ./.::::::/i,.≧==ミ .≦.==..|::::.::::::::l::::| | ある程度は踏み込んで世話を焼く。それでも強制はしないけど
/ | ,':::/{ rT{::::::::::r !. {:::::rリ ‖::::.:::::/ト、ハ|
{ | {:./::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 そうでもないけど
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `'' なにもしないを選択する事が嫌な時は
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 可能性と受け入れ体制を提示して。
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ そこに飛び込んでこない投げ込んで来ない時は知らん
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー どこかへ歩きたがっている人間がいれば
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ 歩行の補助くらいはするけれど
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ 座り込んでる人間を無理やり立たせて「ここまで歩いてくるべきだ!」
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ なんて言うつもりは無いんだ
- 494 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/04(水) 02:27:07.51 ID:iTqnVV9Mo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 〇
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! o
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」 i:`:.:::::::|::::| | 。 どうにかしたい場合でもそうでもない場合でも
,ィ|. ./.::::::/i,.≧==ミ .≦.==..|::::.::::::::l::::| |
/ | ,':::/{ rT{::::::::::r !. {:::::rリ ‖::::.:::::/ト、ハ| 私は絶対に、誰も、甘やかさない。
{ | {:./::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ 立つ力が無いなら少しは手伝うし
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 歩く力が無いなら少しは支えるけれど
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ 立とうとする動機や目的地の決定まで
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー 肩代わりするつもりはない
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ その責任は自分で背負ってもらいたい
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 495 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 01:19:01.74 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' inf-intスパイラルについて。
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ 人は得た情報(information)によって知能(intelligence)を育て
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ その育った知能を持って新たな情報を取得していく。
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 従って人は情報によって2乗に影響を受ける……という話がある
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ どのケースにおいても優先的に持ち出せるような説ではないけれど
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 影響自体は確かに存在しそうなものだから
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } それなりにもっともらしい説だと言えると思う。
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ }
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 496 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 01:23:27.97 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ 以前から自分が気をつけていて、少し前には友人に触れ回った事に
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' 「偶に自分の好みでない事、今までと違う事をして
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ 自分の生活と思考に多様性を保つ事が精神衛生において重要」
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ という事があり
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ それについて、このinf-intスパイラルを鑑みて再解釈してみよう
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ`
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ }
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ }
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 497 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 01:33:45.56 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ まず私が考えていた懸念……自分の好みの事だけをするデメリットとは
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' 行動様式が単純化する事で思考まで単純化する事や
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ 発想や機転が思うようにできなくなる事。
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ それについて、どういう経路で原因から結果に結びつくのかを考えると
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` ` 自分の好み(intによる影響)で、入ってくる情報、或いは刺激にバイアスが掛かってると
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ inf-intサイクルが似たような所ばかりくるくると回る事になるから
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` どんどんと新たな刺激が無くなっていき、同じような情報ばかり得るようになる
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ }
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ で……ココからは持論と推察が多分に入るけれど
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } 私は人の発想、機転という物は何もない所から取り出すのではなく
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、 既に自分の頭の中に入っている知識や刺激の記憶を材料にして
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ それらを組み合わせる事で、一見新しいものを作り上げる、と思っている
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 498 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 01:55:58.28 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' つまり、inf-intスパイラルによって
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ 得る情報の種類にかかるバイアスがひどくなると
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ 新たな発想や機転をしようとする際に
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 材料の種類が極端に少なくなる
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ 人の記憶というのは長く保持されるものでもないし
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 無意識の領域から引っ張り出す際も過去の物になればなるほど
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } 引用に時間がかかる。
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } よって、最近の生活や刺激が単純化されてる場合
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、 「熟考すれば対応できない事はないけど咄嗟に機転を回せない」
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ といった事が起こる。
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 499 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 02:04:08.38 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' そもそも発想がなかなか浮かばないとかも、勿論。
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ そして発想や機転が視点の一様化を招き
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ 視野狭窄に陥り
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 思考の悪循環を招きやすくなり
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` ` 或いは、人付き合いにおいては機転、発想力の低下から
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ 「自分はつまらない人間だ」といった悲観に陥る可能性もある
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ`
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } こういった理由から、得る情報及び刺激の単純化は
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ 精神衛生によろしくない、と考える
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ }
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 500 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/23(月) 02:36:44.03 ID:yCxuMDv0o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ こういった理由で
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= '
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ たまには自分の嗜好(バイアス)から逸れて
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ 意識的に、自分が得る情報や刺激の多様性を維持し
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ それを自分の知見に反映させる事で
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ inf-intスパイラルの単純化を防ぎ
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 新たな情報取得、及び情報解釈のパターンを取得し続ける事が
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } 精神衛生の健全化。
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ 或いは、「機転の聞く人」「発想力のある人」への重要な要素となる
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ ……可能性が見込める。
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } というのが概論
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 501 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/03/23(月) 12:54:24.17 ID:X0tNywm/o
- しかしインプット情報を同じくすることのメリットもやはりあって
それだけその分野に対する発想や機転に最適化し、いわば早く深くなり
専門家あるいは技術職または趣味人においてもそのメリットは享受されると思う
- 502 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/24(火) 02:49:07.30 ID:9WCy5/j3o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= '
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ ふむ……一つの分野に専念して情報を取得する事で
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ 対応が最適化され早まる事。
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 或いは理解が深まり機転が聞くようになる、といった事は、確かにあるね
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ けれど私は、人間が見せる特定分野への最適化には
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 「理解を深める」タイプと「理解を放棄する」タイプの
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } 二種類があると思うんだ
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ そして深めるタイプにおいては、inf-intの循環はきちんと前進していて
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } 言ってくれた通りのメリットがあるけれど
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ 放棄するタイプにおいては、循環はやはり停滞していて
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ 行動は早くなるけど機転に関しては、その分野においての事でもむしろ鈍り
誤謬も多くなる、と私は考える
- 503 :準 ◆junnXXL3g2 :2015/03/24(火) 03:22:31.16 ID:9WCy5/j3o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、 より詳しくいうと
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ 理解を深めるタイプは
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' その分野を構成するものに着目し、内側へ知識を進める事。
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ 例えばある分野Xがあり、その分野には(x=ab)といったように内包する要素があった場合
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ Xを観察し、考察し、研究して中にある要素a,bに因数分解する事で
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ 例えばその分野の中のパターンaxについて
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 「これはa^2bの組み合わせで作られXの持つaの要素を重視してできたもの」と分析するような感じ。
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ inf-intスパイラルにおいては、情報Xの中に要素abを見出し
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` それらをaとbという新たな情報及び刺激として取得して
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } それらを踏まえた知能でもってさらにa,bを分析してより深みへ……と
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ 黄金螺旋のように分野の内へ内へと進んでく形。
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } 深みの底或いはたどり着ける限界がどれくらいあるかは、分野にもよるだろうけれど
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、 より内側へ理解を深め続けられている限りは
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ それらの分析した要素を自在に組み合わせる事で分野に対する発想力、機転を持ち
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ 問題への解答も早く深くなっていくメリットがあるだろうし。
要素を別の物と組み合わせる事で分野外への応用も期待できると思う。
- 504 :準 ◆junnXXL3g2 :2015/03/24(火) 03:38:42.78 ID:9WCy5/j3o
- -=-
, -=三三三=- 、 「一芸に通ずる物は万事に通ず」とかのことわざは
, -三三三三三三三ニ=- たぶんこのタイプの理解を深めて、そこで習得した要素を
, =ニ',三三三三三三三三三ニ= ayやらbyといった形で別の分野に応用できる人を指す言葉だと思う
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ で。
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' 理解を放棄するタイプはその逆で
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ その分野の物に接する際に
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ いちいち考察や思惟しなくとも判断できるように
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ 「これはこういうもの」というふうに型にはめて覚え込み
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` ` 余計な迷いが芽生えなくなるようにする形で「最適化」する事。
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 例えるなら、ある分野Xにおいての色んなパターン
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } Xx、Xy,Xz……とあるのをただ並べて覚えこむか、或いはただ漫然と消費する感じ。
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ Xの内側に何があるかについて考えこまないから
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ 分野に詳しくない人から比べると判断は早いし、たくさん知ってるから引用は素早くできる。
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } 既に知ってるパターンであれば最適解を提出するのも素早くできるけれど
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、 深い理解は無いから未知のパターン相手だと間違える事もあれば理解も遅くなりがちで
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ 機転も応用も効きにくいから新しい物を作り出すのは苦手になると思う。
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 505 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/24(火) 03:59:32.19 ID:9WCy5/j3o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/ 言うなれば数学を公式だけ覚えこんで
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/ 応用問題が苦手になるのがこのタイプかな?
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= '
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ 理解を放棄するタイプは、inf-intの循環においては
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ Xx,Xy,Xzと多くのパターンの情報を取得しても
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\ 「色違いのX」といった認識で、情報として一纏めにしちゃうから
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ たくさんのパターンの情報を仕入れても、知見としての進歩は遅い。
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ 情報というのは知能による解釈という工程を挟んで取得するから
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 「XはX」という型にはめるような認識を続けていると
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } パターンごとの差異が解釈によってXxy、Xxz……といった風に鈍化していって
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/ 感受性も鈍っていく可能性があるね
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } 総じてサイクルとしてはどんどん停滞していくと思う
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 506 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/24(火) 04:08:41.66 ID:9WCy5/j3o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' 感受性が鈍化すれば鈍化する程迷わずに済むし、既知のパターンに対しては
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ ほぼ無意識のまま反射で判断行動できるようになると思うから
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ 速度と安定感に関して言えば後者の方が上だと思うけれどね。
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ でも、機転も深く理解してるとも言いがたいから
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` ` 専門家及び趣味人にはメリットにはなりにくいかな。
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 一定の環境で一定の仕事を求められるタイプの技術職になら
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ } 後者の理解を放棄する最適化も良いかもしれない
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ 生き物相手にしないタイプの製造系とか。
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ }
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ
- 507 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/03/24(火) 04:23:57.17 ID:9WCy5/j3o
-
-=-
, -=三三三=- 、
, -三三三三三三三ニ=-
, =ニ',三三三三三三三三三ニ=
/三三 ',三三三三三三三三三三ヽ---------------、 というわけで
/三三三ニ',三三三三三三三三三-=_`_三三三三三ニ/ 一重にインプット一本化のメリットといっても種類があって
. /ニ三三>'´ 〉三三三三三三ニ-=_=_=_=_=,三三三三=/
/ニ=- ' ´ ,.。s三三三ニ=-=_=_=_=_=_=_=,.。ニ三三ニ= ' 同じ一つの分野に最適化させるといっても
, <三/=_=_=_=_=_=_=_=_=_=_= <三三=>,´ どんな最適化を求めるかによって
, <三三ニ`=-。....,,,,,,,,....--==三三三=-i i ', lヽ やりようを変える必要はあると思う。
/三三三三三三三三三ニニ>_' i ./ l,.ィf';iフ } .} l\
`ー−−−−フ/¨/i!¨¨¨l!,.ィf;示,l ∧ .l{r'リ ノノ ノノ- 、\ でも、メリットが存在する事は確かだね
///∧ヽ .{ヽ廴ソノ/ ヾ¨´ ' l//l ` `
'´ { l ヽl ヾヽ ' ' } /∧ そこは先日の私の視点に抜け落ちてた点だ。
_/リ ,/ i |,、ヽ 、 _ イ/lヽ` 論調も少しも断定的になっていたし気をつけないと
,-(メ l i_ー-l', .',ヽ:::... /ヽ,l ノ }
,fl/ハ, < ヽ /ヽ',>。,::::>ー, イ:i. i:i:i/ 〉/
l ト / `ヽヽ:i:i:. 'ヽ >、 .i:i:i: i:i:i.l ハト、_ノ
,-て ,/ ', ';:i:i:i:. ';i:. /,●,l/i:i:i:i i:i:i、ヽ } ……途中でなんでsage外れちゃってたんだろう
, lメ/i ', i:i:i:i:i i:i:i:i { { i:i:i:i i:i:i`7ヽヽ、 はずかし
_( !'彡/\ il:i:i:i:i i:i:i:i ',_', i:i:i:i i:i:i_{ミミi lヽ
//彡l /\ \ l li:i:i:i i:i:i:i / ヽ. i:i:i:i i。:i l`i l(ヽ ヽ ねよねよ
- 508 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 01:31:25.72 ID:BgsdknvYo
- ,,. -‐===ー-、
γ⌒y'´ミ'´ー-、三≧ ヽ_
/ /  ̄ `ヽ \彡>}、ヘ
/ .〃/ ヽ. ∨/ハヽ、\
/.:,イ ! !ヽ. Y ∨/‖ハヘ ヽ
,' :/ l ,ハ ‖ ./ ハ | Y ムイ1 ', !
i .;' | iト从 / イ「从ハ/| r=〈「l } } ! 眠い時に自分が眠る事に理由をつけてそれを正当化する
|ハ. l ヘ心〃/ '´込;ソ'| トソ'} ! l.| 痛い時辛い時に自分がそれを避ける事に理由をつけて逃げる
Y ! ∧ソ `¨"’ l |イ:. l ! l 面倒臭い事や手間のかかりそうな事を同じく避ける
,リ |,ハ` ! ! |::. ! !.| そうなるように、身体や精神が諦めを助長するメッセージを発する事は多数ある
Y. 个 、ー― イ!. | l::. l. |.!
|l: . l ,r `ー≦rtf l !、::::. ゝ、リ 肉体や精神の出すメッセージに従う事は
li: . |/: }:::::ヽ}_」壬! |ノ>-、:. \ 当然の事ではない
!l::. |<::::::::::n::::::::| リ/ : : : >-、ヽ 意志の元にそうする事を選んでいる
.|:. / : .ヽ::::/ |::::::::! /、: : : :.イ ´ ̄ハ
!/: : / ` !:::ィl/'´ : : : / / ! もしそのメッセージに反抗する事で得られる物を欲しがっているのに
/: : /`ー---=/: : : : : :/ / | 苦痛や倦厭からそれを行動に移す事ができないのなら
{: :.,' : : : : : : : :/: : : : : : :l ,' .!
.〉:.'; : : : : : : ; ': : : : : : : : ヽ_ヽ | それはそいつが仕方なく、そうする事が最善だから選んでいるのではなく
/∧: : : : : : : :'; : : : : : : : : : : :∧ | 得る物以上に苦痛や倦厭から避ける事に重きを置いている。何かが欲しいんじゃなく、何かを得たくないために動いている。
/从 |; : : : : : : : : : : : : : : : : :../ ∧ l 感情に立ち向かう力が無いから負けているのではなく、コストの重視から自分の意志で敗北を選んでいる敗北主義者だ
`|: : : : : : : : ;': : : : : : : : ./ /./| !
|;': : : : : : :;': : : : : : : : :/./l/ ! ハ しかしそれは何の欠陥でもなく、生来産まれついた異常でもなく
/: : : : : : :.;': : : : : : : : :;',イ人 | ' } そいつには何も特別悲劇的な事など起こっていない
l: : : : : : : :; : : : : : : : :.,′ ! | そいつはただその時に、弱いんだ
/: : : : : : : ,': : : : : : : :.;' l !
_r'´: : : : : : : : : ; : : : : : : ,:イ | ! 生まれながらにして弱い性分でもない、何か経験した出来事に理由があって当然の摂理として弱いのでもない
rイ´/:`: : 、... : : : : ;': : : : : '´: :! / i' ただその時、その瞬間、弱いから敗けている。
./:_;イ : : : : : : :`: : 、 ;': : : : : :{: -< ,イ ! それはそいつ自身の選択の結果であり、責任を逃れられる「仕方のない」理由は無い。
./:::::::`丶:、: : : : : : : :;': : : : : : : : : :ヘ 〈 |
- 509 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 01:33:59.18 ID:BgsdknvYo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l | ただし覚えて置かなければいけない事として。
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! ! 負けるのが当然ではない、けれども
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′//
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / // どんな時でも勝つべきという訳でもない
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′//
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / // 人間が生きていて得たがる物は無限にある
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// それぞれに手を伸ばす事はどんな物に対してであれ可能だけれど
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i 全てに対して手をのばす事は不可能であり、全ての闘争に勝つ事は不可能だ
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l |
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l |
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `,
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / |
- 510 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 01:43:42.23 ID:BgsdknvYo
- / ' ./ !l ! ヽ ヽ! ! .ハ .ト ! ! i| l ! ゙, ヽ
/ ; / ;、l ,. -.! i ! l ∨ヽ.!ヽ l l ! l i ヽ
' / ./ヽ、 /,.ヽi .! .! l ヾ茫亦ト、\l、.l i //! ,' l. ! ゙ 私だって誰だって日々負けながら生きている
i l '/ ,' ./ // / ー, l | l. ∨ェイリ ` リi ,/ './! .! .! li ゙
l i ' i / // ,! 、 '! ! l .! ` ̄" ! ./ー/'‐l / , ' ! ゙
l l .! ./ /./ / ヽ.ヽ! .|i ! ! l/イf勿ヽ/ / ./ ゙ ただ勝とうとするのではなく
l l ! /,./ / / ,. ーl .l.! l .l { `ーィ ,/// ハ i ただ負けようとするのではなく
i ' / ./ / / / /! !l ! l ' イ, '/ // ゙ .!
, / .' ./ ,.' / ,〃/、.i l| ! ! ヽ /! l / ! ; 得たい景品と、得たくないコストを見据え
. / / //' /,. ' 〃./\ ! l l ! l ゝ イ l ! / l / 勝ちたい物に勝ち必要無い物に負ける。
. / ,.' .// ,/ / / ! l i.!.l /.l ! l .l .! / その選択を自分自身の意志で行う事
. ' /, ',../ -、――、-‐ '" ヽ_ ! l .l l.l ` . ィ ./ l i .l .l /
.' / 丶 ヽ:.:.:.:.:.ヽ lニ\ .! ! ! l.l´/i ` !´! ! ,' i ! .! ! i ./ それが自分のやりたいようにやるって事だと私は信じる
, ,./. \ 、:.:.:.:.:.:.:、 !二ニニ\.! ! l .l゙、 l ! .! l l l ! .! ! ,' /
. / //. ヽ 、:.:.:.:.:.:.:.lニニニニニi ! l .!,.-=二二i.! l ! !l! .! l | .' / 戦わずとも得られる物だけで生きようとするのは
. ; / i !:.:.:.:.:.:.:,'ニニニニニ|l l .!ニニ二二! .! .l l|.! ! ! ./ ' 口開けて餌が転がり込んでくるのを待つだけのひな鳥みたいなものだよ
. リ/ l . l:.:.:.:.:.:.{二二二二li .lニニ二二/\ ! .! ! l ! ! ,' ′
- 511 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 01:51:34.31 ID:BgsdknvYo
- .i ::/:, i i:|: i | , :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
| :l:/ |l: !:| l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l
l :::/ ';. 'l l |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !' |:,' ! | / .|:l .!
| .::/! ヽ.:| l l::i:! \:! ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: | 同じことをしていても、コストは人それぞれで違う
.! :l:::l lヽ!: l ';l ! ,.z==x ゙' ゙ , ,’ |:. l |:!:.l だからある人にとってはこの程度軽い、戦って勝つのが当然!という行為でも
', ::::| | l.l.i';.. !. ',ヽ ,, , , " !: l il |:.| 別の人にとってはコストがあまりに大きい不公平な勝負に思える事はある
ヽ :::! l.l.l.ヽ!. !: .lヽ、 ! |: l l.| ';::l
ヽ :'., i ! :l';:.';:.. |., l:.:l .l l ';::| だが負けは負けだ。
\ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ ー .. ´ /!:: !l .|. ヽ', 賢い敗北者だろうが敗北者は敗北者だ。
ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、 /l::::|i:::: l l ';:i
.i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l ! !' その人が賢いという事も忘れてはいけないが、敗北者である事から目を逸らしてもいけない。
,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
. / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i 感情との戦いにおいて戦っても力及ばず負ける……という事はない。行動を起こすかどうかの戦いなのだから
/.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';. i./ i:|',|.l. ',',ヽ::.i`'ー ..... _ 戦えば必ずコストを支払って勝ち、負ける時は必ず負けを選んだ時だ。
- 512 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 02:02:42.79 ID:BgsdknvYo
- .i ::/:, i i:|: i | , :::';:.:.. ::...l .i l |: :|:l::: !:: .::: ! ';:::. |
| :l:/ |l: !:| l : l::. :i:!':;::i;::::::!. .l ll_!/-l:::/!i:: ::;'. l:::! l つまり 行動した後の事で
l :::/ ';. 'l l |:.: |,'-┼‐'-!ヽ;:::::: l| !' |:,' ! | / .|:l .! 得たいものを、実際得られる可能性がどれだけあるかとか。
| .::/! ヽ.:| l l::i:! \:! ヽ \:::l ,.z==ゞl:' .l l:l: | 結局行動として失敗する可能性とか。
.! :l:::l lヽ!: l ';l ! ,.z==x ゙' ゙ , ,’ |:. l |:!:.l そういった事もまた、行動を決意する前に生じるコストの内という事。
', ::::| | l.l.i';.. !. ',ヽ ,, , , " !: l il |:.|
ヽ :::! l.l.l.ヽ!. !: .lヽ、 ! |: l l.| ';::l 成功する可能性が著しく低い、結構。
ヽ :'., i ! :l';:.';:.. |., l:.:l .l l ';::| 得られる物が得る苦痛に釣り合わずあまりに非効率、結構。
\ヽ.|l i ::lヽ::.::.. ',ヽ ー .. ´ /!:: !l .|. ヽ',
ヽ:ヽl l::l::::\:::. ヽr丶 、 /l::::|i:::: l l ';:i そうした賢い選択の結果として諦める
.i':;ヽ::ll:::::::l:ヽ:::...\ヽ ` ' - .. ' l::ヽ:::l|!:::. l ! !' それが負けるって事だ
,' .:i:l::ll:::::::l:::,r\::..:.'., `"'' -,-、 |:;'|l :、!:';:: ';:ヽ /
. / .::::!|ll;;:r‐<´ ヽ:ヽ::.: i // ':,l::l l.| ヾi-;::.';: i
/.:;: -''!´ `ヽヽ ヽヽ::::i';. i./ i:|',|.l. ',',ヽ::.i`'ー ..... _
- 513 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/11(土) 07:41:50.43 ID:BgsdknvYo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l |
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! !
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// ま、よーするに。己の肉体や感情や環境や精神、自分の意志以外のあらゆる自分の状況に対して
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / //
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′// 己の意志でもって勝つのも負けるのも自由だが
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / // それらを自分で選択している事を自覚しないといけないし
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 望みがあるならば、その望みのために選択を吟味しないといけない。
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l | 色んな物が流れ込み流れ去っていく人生の中で
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l | 自分で勝敗の選択を行う事こそが自分の行く道と自分が捕まえる物を選ぶ手段であり
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l |
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_ ただ負け流されるままにあるのもただ勝とうとし目の前に来ただけの物に執着するのも等しく
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `, 自分が望むものを選んでつかみとろうとしていない無分別だ
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / | という事。
- 514 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/04/19(日) 00:58:26.58 ID:32iUR0rKo
- ./ / / ∧| |
/ / / ! | | | || | 本来あらゆるものには区別など無いものを人が勝手に線引をした以上は
.| / .! !.lーl-ミ | | | ,从 ! || |
.| | | |人八 八 斗-}|=A|| ∨| | コミュニティ、会社、国、人類、あらゆる、よそとの区切りの有る集団への貢献のためというのは
.| | | | | 、___,、 \ ∨ノーノ// }」 .∨..| |
.| | | | | ´`¨^`` )ノ ,、___,, .| ∨ | | 私の範囲が拡大しただけの私情による都合であって
.| | | | | l ´`¨^`・ ∧ ∨ | |
.| | | ..l八 ∧: | | | けして必ず目指すべき大義ではない
.| | ./| . .| : : . ___ ∧::: | | |
.| | / .| : :l: : : :\ `ー ´ ノ: :: | | |
.| / / |: :: :: :|: :: :__| ` _ <: : : : : :.. | | | ただ、相手の私情を汲もうとする人と意に介さない人では
.| ./ /. |: :: :: :|: :: :〉.__\ _|}: : : : : : : | | / 向けられる視線が変わるのもまた仕方ない事だね
.|/ / . : |: : : : | r‐′ \\/_〉: : : : : : : . ∧ | /
./. . : : : | -=<l | ̄ ̄\ / ̄ } : : : : : . ∧ |/
./ , ,<: : : | | | {__} { > 、: : : . ∧ 更には、あちらがこちらのために動いてくれないから
. , 、-一 ´ | |: : : : : | | /|__/ \__|、 l ト 、 ∧ こちらも……なんて考えでは
. ./ ∧ .| |: : : : : | | \ ./ V \ ! !: : : :ll 、_ 然もありなん。
. /. ∧. | |: : : : : | | \/ V____/`| |:: :: ::|l. Y
| ∧ | |: : : : : :゙===l=l=============l=l〃 : : : || |
| ∧ | | : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :: ::| | : : : : : || |
- 515 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 01:52:57.77 ID:4j6y/Nlpo
- ./ / / ∧| |
/ / / ! | | | || |
.| / .! !.lーl-ミ | | | ,从 ! || |
.| | | |人八 八 斗-}|=A|| ∨| |
.| | | | | 、___,、 \ ∨ノーノ// }」 .∨..| |
.| | | | | ´`¨^`` )ノ ,、___,, .| ∨ | | 楽な方へ楽な方へ向かっていったら
.| | | | | l ´`¨^`・ ∧ ∨ | | 隣にだれも残るわけがないよ
.| | | ..l八 ∧: | | |
.| | ./| . .| : : . ___ ∧::: | | |
.| | / .| : :l: : : :\ `ー ´ ノ: :: | | | 人間の隣っていうのは
.| / / |: :: :: :|: :: :__| ` _ <: : : : : :.. | | | 気を使わなきゃいけなくて不自由で
.| ./ /. |: :: :: :|: :: :〉.__\ _|}: : : : : : : | | / それはもう大変な場所なのだから
.|/ / . : |: : : : | r‐′ \\/_〉: : : : : : : . ∧ | /
./. . : : : | -=<l | ̄ ̄\ / ̄ } : : : : : . ∧ |/
./ , ,<: : : | | | {__} { > 、: : : . ∧
. , 、-一 ´ | |: : : : : | | /|__/ \__|、 l ト 、 ∧
. ./ ∧ .| |: : : : : | | \ ./ V \ ! !: : : :ll 、_
. /. ∧. | |: : : : : | | \/ V____/`| |:: :: ::|l. Y
| ∧ | |: : : : : :゙===l=l=============l=l〃 : : : || |
| ∧ | | : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :: ::| | : : : : : || |
- 516 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府) [sage]:2015/05/11(月) 02:30:49.85 ID:eUSkOz2Yo
- 雑民の隣だと通常の2,3倍大変です
- 517 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:30:25.71 ID:4j6y/Nlpo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l |
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! !
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// A雑に限った話をしていた訳ではないけれど……
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / //
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′// まぁ傾向として、A雑だと大変さが露呈する速度は速いね
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / //
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′//
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i なぜそう思うかというと
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l | 例外もいるけどネットで時間を過ごす人というのはおおまかに分けて二種類
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l | 「現実から遊びに来てる人」と「現実から逃げてきてる人」がいるように思えて
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l |
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_ 前者というのは、遊びに来てる訳なのだから
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `, ネットに対して気楽な物を求め、我慢をしたがらない
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / | 相手の事情を比較的軽視し、都合の良い関係を求める傾向がある
後者は……現実から逃げてくるような理由を抱えている訳だからね
- 518 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:36:05.35 ID:4j6y/Nlpo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i | ただリアルの付き合いなら楽かというと、別にそういう訳でもなく
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l |
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l | 現実においては遊びと捉える人は少ないから「慎重」にはなる
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! ! だから比較的相手に敬意を払う(そうしているように見せる)し
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// 何か大変な部分があっても黙って受け止めたり
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / // 理解を示そうとしたりする部分もままあるけれども
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′//
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / // ただ心を許せば許す程
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 打ち解ければ打ち解ける程に
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i 先述の「遊びに来ている」人に近づいていく
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l | それは本性で地が見えてくるって訳じゃないんだけど
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l | 深く踏み込めば踏み込む程に譲れないものが出てくるものだ
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `, ま、人間相手にしてる以上ネットだろうが現実だろうが
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / | 大変になる上限値は変わらないと思うよ
それが見えてくるのが、ネットの方が速いだけで
- 519 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:39:56.55 ID:4j6y/Nlpo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l |
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! !
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// ネットは困ったちゃんだらけだなんて考える人も居るけど
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / //
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′// 現実だって上っ面隠してるだけで
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / //
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 誰も彼もが困ったちゃんだよ
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i 私の知っている限りではね。
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l |
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l |
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `,
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / |
- 520 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:46:59.75 ID:4j6y/Nlpo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l |
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l |
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! ! だからこそ
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// 人付き合いで面倒な部分や不自由が生じても
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / // 相手の事情や心情を汲んで理解を示し
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′//
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / // 自分への影響を不快で不幸な
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 「我慢するべき事」だなんて思わない事が
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i 独りにならないためには必要だと私は思う
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l | >>428 あたりで言っていた事だけれど
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l | 特別な穴に落ちたとか罠にかかったとか、そういう意識じゃなく
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_ ただそういうでこぼこした道なんだと受け止めることが
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `, 視点をそこに囚われないための第一歩になる
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / |
- 521 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:54:38.50 ID:4j6y/Nlpo
- / _ `V´_ / >‐ ‐ミ 、 ヽ、
″ ´ _,ソ´ ̄/ / ′\ \ \
// / 〃i \/ / / ′ i| l ヽ ヽ Y⌒ヽ、
. // / ,″ \.′〃 ,/ ,/ l| | ハ Y、`ヽ|
// / {{\ .′ {{、_i{__ j{ l| | i | !| | i |
. ' ′ .′ '}}\`i {{ハ 人 `ハ. リ | l | /' !| | l | 私が薦めたい選択は「我慢する事」なんじゃなく
|i { 〃f⌒| 亥f芹ミ心{リ、 i| /jオナメj l,' !| | l | まずありのまま受け入れた上で
|l : |i八 (| i{ 込_ク Vル'´rf斧ミ刈 ,リ| ! !
|l. 、 |l iヽ| |{、 { 込,ク ' ソ 〃 ,′// 他と比べてその道を進むかどうかを選択する事だネ
ヾ. \ |l l |i l |i | ・彡' 〃 / //
\、 '|l l |l | !',j /イ 〃 ,′//
}i |l l |l | !∧ ` ー イ l {i / // 人の側っていうのは狭苦しいし自分を制限するけど
|l |l l |l | ∧、 /´!´ i l|′// 家の壁みたいなもので
|l |l l |l ∧ l l| >--- イ| | ! l l|i l i 無ければ荒涼として寂しいもの。
リ |l l |l ′i l|[>‐r‐<}| | ! l l|i l |
〃 |l l | i/| ll`冖岔冖´| |} i l l|i l | きっちりメリット・デメリット見据えた上で
〃 ,/!l ,r≦| l | l|_{_}_! {`ト{ i l|i l | 自分の意思で選ばなきゃいけない
{{ {{/ .\刈/| リ /{`V⌒ ヽV' リ リ≧x|_ そして自分の意思で選んだということを承知して生きなければ。
,r┴‐r≦、 ヽ \l /' ∧`〈/´⌒ , ∨ | / // , `,
. |l `ヽ \\ \レ'、 / ∧/ /¨二、 }i リ / // / | 何も苦労する事のない人間関係なんて夢みたいなもの望んで
孤独も束縛も何も選びたくないなんて言うのも勝手だけれど
時間に押し出されて結局いずれかの道には転がっていくものだしね
- 522 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/05/11(月) 22:58:15.71 ID:4j6y/Nlpo
- ./ / / ∧| |
/ / / ! | | | || |
.| / .! !.lーl-ミ | | | ,从 ! || |
.| | | |人八 八 斗-}|=A|| ∨| |
.| | | | | 、___,、 \ ∨ノーノ// }」 .∨..| | なのでまぁ
.| | | | | ´`¨^`` )ノ ,、___,, .| ∨ | |
.| | | | | l ´`¨^`・ ∧ ∨ | | 大変なのは嫌だ大変なのは嫌だと
.| | | ..l八 ∧: | | | 楽な方楽な方へと進んでいけば
.| | ./| . .| : : . ___ ∧::: | | |
.| | / .| : :l: : : :\ `ー ´ ノ: :: | | | 自然、自分を束縛する壁(他人)からは遠ざかり
.| / / |: :: :: :|: :: :__| ` _ <: : : : : :.. | | | 結果として孤独の中に放り込まれるのも
.| ./ /. |: :: :: :|: :: :〉.__\ _|}: : : : : : : | | /
.|/ / . : |: : : : | r‐′ \\/_〉: : : : : : : . ∧ | / 当たり前の帰結。
./. . : : : | -=<l | ̄ ̄\ / ̄ } : : : : : . ∧ |/
./ , ,<: : : | | | {__} { > 、: : : . ∧
. , 、-一 ´ | |: : : : : | | /|__/ \__|、 l ト 、 ∧ 壁の位置を遠くすればするほど自分の部屋は広くなり、代わりに寒々しくなり
. ./ ∧ .| |: : : : : | | \ ./ V \ ! !: : : :ll 、_ 壁の位置を近くすればするほど暖かみはできても、代わりに息苦しくなるさ
. /. ∧. | |: : : : : | | \/ V____/`| |:: :: ::|l. Y
| ∧ | |: : : : : :゙===l=l=============l=l〃 : : : || |
| ∧ | | : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :: ::| | : : : : : || |
- 523 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/06/20(土) 00:10:51.69 ID:fGU+g6XYo
- ,,. -‐===ー-、
γ⌒y'´ミ'´ー-、三≧ ヽ_
/ /  ̄ `ヽ \彡>}、ヘ
/ .〃/ ヽ. ∨/ハヽ、\
/.:,イ ! !ヽ. Y ∨/‖ハヘ ヽ
,' :/ l ,ハ ‖ ./ ハ | Y ムイ1 ', !
i .;' | iト从 / イ「从ハ/| r=〈「l } } !
|ハ. l ヘ心〃/ '´込;ソ'| トソ'} ! l.| 一般に正直は美徳、とされることは多いが
Y ! ∧ソ `¨"’ l |イ:. l ! l
,リ |,ハ` ! ! |::. ! !.|
Y. 个 、ー― イ!. | l::. l. |.! 私は相手に正直になる事は美徳に成り得ると思うが
|l: . l ,r `ー≦rtf l !、::::. ゝ、リ 自分に正直なのが美徳とは思わん
li: . |/: }:::::ヽ}_」壬! |ノ>-、:. \
!l::. |<::::::::::n::::::::| リ/ : : : >-、ヽ
.|:. / : .ヽ::::/ |::::::::! /、: : : :.イ ´ ̄ハ 相手に入力したい事、伝えるべきと思う事をはっきり言うのが前者で
!/: : / ` !:::ィl/'´ : : : / / ! 自分が出力したい事をはっきり言うのが後者だ
/: : /`ー---=/: : : : : :/ / |
{: :.,' : : : : : : : :/: : : : : : :l ,' .!
.〉:.'; : : : : : : ; ': : : : : : : : ヽ_ヽ |
/∧: : : : : : : :'; : : : : : : : : : : :∧ |
/从 |; : : : : : : : : : : : : : : : : :../ ∧ l
`|: : : : : : : : ;': : : : : : : : ./ /./| !
|;': : : : : : :;': : : : : : : : :/./l/ ! ハ
/: : : : : : :.;': : : : : : : : :;',イ人 | ' }
l: : : : : : : :; : : : : : : : :.,′ ! |
/: : : : : : : ,': : : : : : : :.;' l !
_r'´: : : : : : : : : ; : : : : : : ,:イ | !
rイ´/:`: : 、... : : : : ;': : : : : '´: :! / i'
./:_;イ : : : : : : :`: : 、 ;': : : : : :{: -< ,イ !
./:::::::`丶:、: : : : : : : :;': : : : : : : : : :ヘ 〈 |
- 524 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/07/21(火) 21:43:59.86 ID:bro04irwo
- ---
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:.:.:.:/:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:._
':.:.:.:.:{:.:.{:.:.{:.:. -----}:.:、:.\=ヽ
i:.:.:.:才笊:.W{\:.:}:.:.}:.:.:}、_:.:.:ヽ 例えば、誰かに安心感を与えて
|:.:.:.:.:W{__ヽヽ xぅ示7:.}:.:.:| ̄)ノ それでその相手に好まれるようになったとして(恋愛的な意味に限らず)
|:.:.:.:.爪うヅ `¨´ }: }:.:.:|  ̄
|ハ:.:.:圦"" ' "" .イ: }:.:.:| その人が、安心感を与えようとした自分の心根を好きになってくれたのか
{ }ヽ: 个 。. ニ イヽ: :}__ | 与えた安心感の味を好きになってくれたのかは
}: :}: :{ィf' _{ ノ }: } /..\
. i:} ''}: :{ v'/ノヽ./}: }'...../} 知ろうとしておく必要があると思う
从. }: :{ } ´rノ .}: }/......|
. /:.:ハ }: :{ _{_ 八 .}: }./...... } なぜなら、前者はこちらの性質に愛着を持ち、こちらのためを思った行動をしてくれるが
. /:.:/} }乂{..} ̄ミヽ..... ヽ}ノ..........∧ 自分の期待するイメージから外れた相手の姿を垣間見た時に
. /:.:/ ,: }......./.............\.... /...........':.:.:.:、 態度を変えられてしまいやすい
. /:.:/ /:.:.:,.../................../.../.........../:.:.:.:.: \
/:.:/ /:.:.:.:.v................. /.ノ............/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 後者の場合、相手が抱いていたイメージから多少外れても
{:.:.{ {:.:.:.:.:.:}................/ {............../:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.\ 過去に安心感を与えてくれたという感謝と愛着から好み続けてくれる可能性が高いけれども
):.:.}ノ:.:.:.:.: 乂........ノ.....}...........∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:、 自分が安心感を得るためならば、相手の事を省みない行動を取りやすい。
r.:.:. ̄:.:.:人:.:.:./...... ̄.... /........../.........、:.:.:.:.:.:八:.:.:\):.)
--=ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ .............../............ /..............ヽ:.:./ \:.:.:]
( r-=彡へイ/:i:i:i:i≧=-ァ................./______):{ (:.:ハ:.:)
_斗r≦⌒Y:i{:i:i:i/:i:i:i:i:/- ' ̄ \../:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:{:.{:i\ r-_彡'__
ノ。r≦ニニ ゝ<:/:i:i斗ゝ_{ 、. 、 ∠):i:i:i:i:i:i-=ミ:i:i:i斗=彡'ヽ ニニ=.≧、
{ニニニニニニニYニニニニ7≦ニニ==- -=ニニニニニニ}ニニニニヽ
`¨¨´ \ニニ'ニニニ/ニニニ≦ニニニニニニニ=-… -=ニニシ
\ニニニニ{ニニニニニニニニ=- ¨
- 525 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/08/27(木) 01:35:12.88 ID:FUA85AhBo
- ____
,. ‐''"´ ` 丶 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」 i:`:.:::::::|::::| | 人は自分の眼前に聳え立つ大きな山を苦心して登ろうとするのと
,ィ|. ./.::::::/i,.≧==ミ .≦.==..|::::.::::::::l::::| | 大事な物/者を傷つけるのと、どちらか選べと言われると
/ | ,':::/{ rT{::::::::::r !. {:::::rリ ‖::::.:::::/ト、ハ|
{ | {:./::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 容易に後者を選ぶ
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
- 526 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/10/10(土) 04:30:08.03 ID:YSrMitnqo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 結局、人は
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 自分が触れる全ての人に対して
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ 自分が与える影響の責任を余さずとれるような生き方は
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ どうがんばっても、できないのかもしれない
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 527 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/10/10(土) 15:14:01.02 ID:3apN0lsoo
- r‐- 、
, . .-―一ー}-.、
/: : : :, -―‐- 、: : \
/ : : /´:::::::::::::::::::::`ヽ、:ヽ
j: : :/::::::::/:::/::::::::::|:::::::::::ヽ}
{: :/::::::::/|::/l::::::::::ハ:::::::::::::|ヾ:、
V::::::::/ リ‐|:::::::/-‐ヽ:::::::::| リ
/|::::::::|r笊ミ ヽ:/ r笊ミ゙!:::::| まあこっちも知ってますけど……
/:::ゝ、::弋zソ 弋zソj;/ヽ
/:/::::ヽゞヽ 、 , /‐':、:::ヽ
l:::/|:::/:::|::::>...、__ /:;::::::ハ:::::|
リ |::|::::ハ:::/´ヽX/|\:::/::::/ }:/
ヽ::{ /:/|: :}_∧/: 、:\:/ 〃
r‐゙く_;/ j: :o| |: :{ \:`ーr┐
 ̄´ / : o|―|: :ヽ. `´ ̄
7ー‐┘土゙ーく
く土土土土土ゝ
`゙l__|  ̄ l__|´
|:::l |:::|
ヽj ヽj
- 528 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/10/11(日) 00:30:46.97 ID:lDXksKOZo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ 見返すと以前の部分はいろいろと拙い部分もあるし
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ ……汗顔の至り
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 529 :以下、名無しにかわりまして一人でお送りします [sage]:2015/10/11(日) 00:35:38.60 ID:CcuuH/leo
- {二二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| | ̄ ̄|
v=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| | l ̄l |
∨二二ニニニニニニニニニニニr::─‐r::| | l l |
. }!=======ー―f i: | | i| | l l |
八 { | | |、 | リ| | l l |
. / ━━{ | |  ̄「ハ ̄「 .| | l l |
/ ハ ∨..|\ | | ':,{ | | l l | こーゆーのを見直すとは勇気があるというかなんというか……
,厶イ/} Y 斗-=ニ二≧ ! | l_l |
}∧ i| 〈{ {/irしj/} ! |__|
/イ ∧ l 、 乂f⌒ソ /)_
( (_ | \..| :. ¨¨´ / /__)__
}/ | 「`ーヘ ::i::i::i::: / / ´_,ノ
. {/ | 入 个:... : / / / -=ァ
. リ \ {\;_j\: : : : >i / / 厂
ヽr――― 彳::::| ′
/ \ : ::::::::::::::::::| {
/ ヽ : ::::::::::::::| {
- 530 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/10/11(日) 01:33:52.06 ID:lDXksKOZo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 見直さないと省みる事もできないでしょう
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ まぁ拙い、というか余計な感情や別のとこの事情が絡んできてしまった部分はあれど
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ 自分でもこれは忘れないようにしないといけないなー、と思う部分もある
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 531 :準 ◆junnXXL3g2 [sage]:2015/10/11(日) 06:17:26.25 ID:lDXksKOZo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 後で、思考のプロセスと思考能力の種類と意味についての思索をまとめたヤツを書いておこう
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 >>284あたりの話をもう少し範囲を絞り、かつブラッシュアップしたヤツ
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 532 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:22:57.85 ID:lDXksKOZo
- / `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ 「思考力」或いは「頭の良さ」
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 とは何であるか、という問題を扱う時
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- まず最初に考えるべきは、そもそも人が問題を解決する時、一体どういうプロセスで
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ どういう能力を持ってそれを実行しているか、という所でしょう。
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| なのでまずそれに関して、自分なりに―勿論色々な刺激や意見交換の結果もあって―考えついた限りのものを並べ
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| それをひとつずつ解説してみよう
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 533 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:26:08.95 ID:lDXksKOZo
-
/ `丶 \ 人は、まず現実に直面し
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ その情報を五感でまず受け取り
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ それを刺激として脳に送り、感受性によってそれに意味が見出され
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ それらの意味を元に思考によってそれらの意味は、何がどうなった時にどういう事態を起こすのか、と推理し
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ その推理を元に、では何をすべきか、何をしたいか、という点を意思によって判断し
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| その判断の邪魔になるその他の刺激の影響を理性によって排除し
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 理性によって決定された運動を遂行するよう肉体に信号が送られ
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\ 肉体によってそのための動きが為され、行動として物質的な影響力を世界に与える。
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 534 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:27:53.04 ID:lDXksKOZo
- / `丶 \ リストにするとこうだ。
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ @現実
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 ↓ ―【T情報】
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ A五感
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 ↓ ―【U刺激】
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ 「 .B感受性 ---------------ここから
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- ↓ ―【V意味】
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ C思考
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ ↓ ―【W推理】
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| D意思
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| ↓ ―【X判断】
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| E理性 」 ---------------ここまでが(多分)脳での働き
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ ↓ ―【Y決定】
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\ F肉体
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー ↓ ―【Z運動】
G行動
- 535 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:33:37.45 ID:lDXksKOZo
- / `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- こうなるとこれらの能力のうちどこからどこまでを「頭の良さ」に分類していいのかとか
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ 感情や経験、知識が入るのはどこか、とか色々あるんだけど
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| まぁ順を追って説明、整理していこう
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 536 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:44:13.54 ID:lDXksKOZo
- / `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ まず@ 現実。 これはそのままそこに「現にある」何かを指す
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 ただ、人は物体が「現にそこにあるかどうか」を知覚する事はできない
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 人が知覚できるのは、そこに何かがある、という事ではなく
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- そこに何かがある時に発生する他の物質への影響のみだ
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ つまり、目の前に珈琲の入ったマグカップが在るとき
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| 人が知覚するのは「そこにマグカップがある」という事実ではなく
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ マグカップが反射する光、触れた時に手にかかる反作用、中の珈琲から漂う匂い(化学成分)
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー そういう【T情報】を、A五感によって受け取っているわけだ。
人はここから「そこにマグカップがある」という事を知覚するのではなく推察するのだけれど、それはもういくつかプロセスを経てからだと私は考える。
- 537 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:54:26.75 ID:lDXksKOZo
- A五感が受け取った情報は、【U刺激】となって脳へ送られる
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ この時、ただ刺激によって情報を複写するだけあれば、それはカメラが映像をデータとして取り込むのと違いはない
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 しかし人間はその刺激を思考の材料とするために、その刺激にU意味を見出す
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 その意味を与えるのがB感受性の働きによるもの……というよりは、その働きをするものに名前をつけるなら、感受性という言葉になるのだと思う
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- この意味付けの過程は、おそらくこれだけでもそれはもう複雑な過程を経ているのだと思うけど……
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ その材料として記憶、つまり過去の経験やそれによる学習結果が用いられているのは間違い無いと思う
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| ただその「学習」とは、後天的に格的した経験由来の物だけではなく、先天的に本能に根ざした物もあると思われるけれど……
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ この辺は経験論やら生得観念やら哲学関係で散々論じられていまだ確証が出ていない問題なので、一先ず置いておく
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー とにかく脳に送られた刺激のパタンは、感受性によって経験に参照され、意味を付けられる。
人は自分で解釈を変える事で。こと五感から受ける刺激を取り込む際の一時的なインプットに関しては
意思の影響は介在しないのではないかと、私はそう思う。
- 538 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/11(日) 23:58:19.60 ID:lDXksKOZo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ この受け取った刺激に対する意味付けのプロセスにおいては
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 >>197 あたりで言及してた
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 「注意」と「記憶のフォルダ分け」
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- というのも関係していると思う。
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| この「感受性」が刺激に対しどれだけ多くの意味を正確に見いだせるか、という能力が
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 所謂「頭の良さ」の内、情報処理能力および洞察力には多いに関係しているところだと思うね
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 539 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/12(月) 00:02:53.85 ID:Ts96CKG1o
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ あ、意味はUじゃないわVだわ
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 540 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/12(月) 00:20:16.27 ID:Ts96CKG1o
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ このV意味を材料に、人はC思考を行う
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 これは、ビリヤードの玉の動きを見て最終的にどんな動きが為されるのかを考えるような行いで。
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 既存の経験や学習結果と取、得したV意味を組み合わせて知覚に頼らず、そこは無いが想定可能な新たなV’意味を創りだす行為だと思わる
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- その知覚していないが創りだされたV’意味、或いは予想された未来がW推理であり
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ 特に行動を伴うような思索ではない場合……例えば私がこの思索を考えていた時みたいに。そういう場合は、ここで思考のプロセスは終了し
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| できあがたW推理がV’意味の1パターンとして脳内の記憶に追加されるに留まるのだろうけれど、これに行動を伴う場合
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ これらのW推理によって「どの予測される未来へ向かって進むべき」かというD意思によるX決定まで進む事になる
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 541 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/12(月) 00:57:03.67 ID:Ts96CKG1o
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ 残りは後日
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 542 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/26(月) 00:36:26.54 ID:BVuH5/1po
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 続きの文がすんごい膨らんだうえに
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 これ多分調べながら読まないと理解できないや
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- 書いた私もわかりづらいんだもの
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 543 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/26(月) 00:43:12.16 ID:BVuH5/1po
-
V意味からW推理に至るC思考の過程が複雑なんだよね
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ 観念と観念の連合の話、意識と統覚の違い
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 なにかした説明する部分を切り捨てて論点の絞込を行わないと
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- 話がまとまらない……
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| しかし、切り捨てれば切り捨てた部分は根拠のない曖昧な部分のように見えてしまう
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 思想書や哲学書があんな長くなるはずだわ
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 544 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2015/10/26(月) 00:53:22.59 ID:BVuH5/1po
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ ここに書く時は
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 可能な限りわかりやすく平易な表現に噛み砕かないといけない
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 そうしないと自分の再整理にならんのだ
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄ 専門用語は、難解かつ抽象的な概念を表す事が可能になるけれども
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| その専門用語が何を意味するかを把握していなければそれは誤解や概念の固定化に繋がる
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 可能な限り最小単位の資材を組み合わせて家を建てるように心がけないと、資材の使い回しができないのだ
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 545 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/08(金) 00:20:21.04 ID:0jz/DdkIo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ 自分が抱える孤独や不安感から逃れるための逃避先に選ぶ事を
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ 愛とよばないでくれ
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 546 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/08(金) 00:20:34.17 ID:0jz/DdkIo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ こんど10月のやつのつづきかきます
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 547 :以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage]:2016/01/14(木) 19:18:36.34 ID:QmuAwCM0o
- (>/>- 、
=7ii || ,==〉ュ
(>/ii||//= ム
| ||//= 厶
, -‐ ―― -- 、 /////
/:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.::.\ ./////
/ :.:./ :/ .:.:.:.|:.:ヽ.ヽ:.:.:. : '., /////
. /:.:.:.,'.:.:.| .:/.:/|:.i:.ハ:.:ヽ.:.':;ハ. /≧z/
. ,′:.:.!:.:.:.|==/ |:.!:.:.|ゞ、: : .i.:} /////
i:.:i.:.:.|:.:.:.{=/'⌒ !ヘ:.:V,_ヾiヽ!.://///
|:.:|:.:.:| : :.V ,ィ芯 \!f笊::::i/≧z/
|:.:| :(|:.:.i:.|Vヒソ └' レ///// それは「持つ者」の戯れ言だよ
|.:.:!:.:.:! .:|ハ :::: _' :::://≧z/!
|:.:.:';:.:';:..:ト:ト、. └ ' //////リ 相変わらずなんだね
ヽト、ヾ>-|:| ` ー ' i:::/≧z/ー.、
/ ̄´::::::|:::| >く. r-〈__./}::::::ハ 大凡の人間は孤独も不安も抱えずにいられるほど強くない
{ : :::::::::,ィZZZZZZY _ ノ::::::::| だから弱さを寂しさを悲しさを虚しさを
| : ::::Y::/´ ̄ ̄ 〈 /:::::::`〈:i::::::::} 補い合って満たしあって支えあって埋めあって生きる
|:::::::::i/ ◎.う /゙{::::::::::::::\:::::|
〈::::::::::{ // , // 乂:::::::::::::::ヽ\君はアリを踏み潰して悦に浸るだけの人間になりたいわけじゃないだろう
|::::::::::\// />./// . \、::::::::::::::::ヽ
|:::::::::::::::} ` ////</ \:::::::::::::::}
, ィ| : ::::/⌒ヽ___/ ` /ヽ:::::::::/
. //':V::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ー:イ__:::::|`ー'
/, ' . V::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::} Y::|
- 548 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 21:11:39.67 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ まずひとつ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 別に孤独に一人では耐え切れない事、それを耐えるための手段を他に求める事は、別に構わないと思う
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 ただそれを「愛」と呼んで、さも尊いなにかのために生きているかのような振る舞いが
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- 私の心をざらつかせるんだ。
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ もうひとつ
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| 補い「あう」結構、満たし「あう」結構、埋め「あう」 大いに結構。
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ ただ私を特に逆撫でするような通称愛というのは
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー 自分の孤独を埋めるのに少しでも役に立たなくなったり、相手が自分の不安を少しでも煽るような事があれば
すぐに「逃避先としては役に立たない存在」として、あれこれ理由を付けて切り捨てる
そういうのを見ればどうにも、やりきれない気持ちにもなるさ
- 549 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 21:21:04.24 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ 無能であることは悪ではない
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 孤独に耐え切れないのも仕方ないさ
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 無知である事だって悪じゃない
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- 孤独を埋める行為が自愛の一環だと自覚できないのを悪いとは言えない
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| それでも。やっぱり私だって
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 向き合いたくない現実に対する麻酔みたいな役割を求められて
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\ それを尊い物を渡してるんだなんて言われて
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
感情を波立たせずにいる事ができないくらいには、まだ無能だ
- 550 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 21:38:14.06 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ 他人を慮る事ができるのは、それが可能な余裕を持つ者の娯楽みたいなものだと言えばそうだし
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 相手が孤独や不安を紛らわせてくれない時
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 相手の力になる事も自分の孤独を耐え切る事もできなくて切り離そうとするのも
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー- 持たない者には仕方ない事なのかもしれない。
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ でも、その時は、それを、愛とは呼ばないでくれ……
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 551 :以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします :2016/01/14(木) 21:43:35.41 ID:NFGmQI6eo
- ,.s≦/// ∨//>、
,ィ'//>''" `<//∧
,イ//,ィニ:ァ..-―― - .、 __ ヾ,//l
l/,ィi:ア"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`<//>く//ノ
〉:/:.:.:.,ィチ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヾ///ヾ'
_,.,ィ:,:':.:.:.:.:〃:.:.:.:,:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.∨:.:∨//}
,ィニニ/:.:.:.:/‖:.:.:.:‖:.:.:.j{:.:.:!:. |:.:.:∨:.∨/,l>、
{ニニl:.:.: /:‖:.:/:.:i{:.:.:.:.l }:.:.|:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:∨ノニ>、
辷ニ:.:.:.:l:.:.l:.\___,i{:.:.:.:l j..イ´jヘ:. !:.:.:.:.:|ニニニ}
/:.:/`l:.:.: |、:.:{i'芋ミx{.:.:ノ ィf芋iゞ:.l:---,l==-- ' ttps://www.youtube.com/watch?v=sFYl2-WyEaI
. iイ:.l ノヽ:.:l:.∨゙.乂り `´ 乂:り }:.:!-- ':l
>':.:.:.:.:.:_:∧ /// ___ /// /:.::l:.:.:.:.:.l
,.:".:.:.:.:.:,イニ,'´ ヽ、 弋 " ) ,.イ:.:. ノ:.:.:.:./
/:.:./:.:.:.lニニ! ≧s。 _,. イ:.:.:./:.:.:.:.:.{
. /:.:,イ:.:〃:. >='-く_ } >ニニ}iニ/''"`ヽ:.:.:.:.:.:.,!
i:.:/ |.:.i{:.:.:.( ∧ ヾニニイニlミム. l:.:.:.:.:. |
|/ .!:.:i{:_ノ ) |/,| イニ/ .|ニ| マム |:.:.,:.:.:.l
ヾ:{´./ ,.-l//!_ `ヽ. |ニl マ:} ,:.:/ ヾ:{
,-=ニゝ┌'_{/ヾ=" ヽ⌒i lニ| V l:,′ ヾ!
/ニニヽf く/,><ム-i=:} '^ヽソ ,i}'⌒ヽ__
. 'ニニニニ廴/>,-" .lニ! ノー--'、 ノ }
ニニニニニ) ̄ ,==V / ヽ ノ
ニニ,s≦ニニ≧=ニニニ´≧s。 __ ノ ,≦ニ>、
ニニi{ニニニニニニニニ‖ニニ}ニニニヽニニヽ
- 552 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 21:57:09.04 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ https://www.youtube.com/watch?v=ypsXiE_-31M
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 553 :以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします :2016/01/14(木) 22:04:41.69 ID:NFGmQI6eo
- ,.s≦/// ∨//>、
,ィ'//>''" `<//∧
,イ//,ィニ:ァ..-―― - .、 __ ヾ,//l
l/,ィi:ア"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`<//>く//ノ
〉:/:.:.:.,ィチ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヾ///ヾ'
_,.,ィ:,:':.:.:.:.:〃:.:.:.:,:.:.:.:.:,:.:.、:.:.:.:.∨:.:∨//}
,ィニニ/:.:.:.:/‖:.:.:.:‖:.:.:.j{:.:.:!:. |:.:.:∨:.∨/,l>、
{ニニl:.:.: /:‖:.:/:.:i{:.:.:.:.l }:.:.|:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:∨ノニ>、
辷ニ:.:.:.:l:.:.l:.\___,i{:.:.:.:l j..イ´jヘ:. !:.:.:.:.:|ニニニ}
/:.:/`l:.:.: |、:.:{i'芋ミx{.:.:ノ ィf芋iゞ:.l:---,l==-- ' ttps://www.youtube.com/watch?v=oBsEpgy6u4w
. iイ:.l ノヽ:.:l:.∨゙.乂り `´ 乂:り }:.:!-- ':l
>':.:.:.:.:.:_:∧ /// ___ /// /:.::l:.:.:.:.:.l
,.:".:.:.:.:.:,イニ,'´ ヽ、 弋 " ) ,.イ:.:. ノ:.:.:.:./
/:.:./:.:.:.lニニ! ≧s。 _,. イ:.:.:./:.:.:.:.:.{
. /:.:,イ:.:〃:. >='-く_ } >ニニ}iニ/''"`ヽ:.:.:.:.:.:.,!
i:.:/ |.:.i{:.:.:.( ∧ ヾニニイニlミム. l:.:.:.:.:. |
|/ .!:.:i{:_ノ ) |/,| イニ/ .|ニ| マム |:.:.,:.:.:.l
ヾ:{´./ ,.-l//!_ `ヽ. |ニl マ:} ,:.:/ ヾ:{
,-=ニゝ┌'_{/ヾ=" ヽ⌒i lニ| V l:,′ ヾ!
/ニニヽf く/,><ム-i=:} '^ヽソ ,i}'⌒ヽ__
. 'ニニニニ廴/>,-" .lニ! ノー--'、 ノ }
ニニニニニ) ̄ ,==V / ヽ ノ
ニニ,s≦ニニ≧=ニニニ´≧s。 __ ノ ,≦ニ>、
ニニi{ニニニニニニニニ‖ニニ}ニニニヽニニヽ
- 554 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 22:16:37.41 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ それは>>548->>550で言ったからそっち読んで。
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 555 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 23:06:56.22 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ まぁ現実的な目線で見れば
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ 孤独や不安に耐えられないからこそ、綺麗な世界に居ると思いたくもなるだろうし
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ エゴの自覚を持つ余裕もないだろうから
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::| 結局、私自身が受け入れ、心波立たないようになるか
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::| 或いは余裕を持てない人とは距離を置くようにするのがよいのだろうね
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\ 後者はあまりとりたくないなぁ……
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
- 556 :以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします [sage/saga]:2016/01/14(木) 23:10:44.81 ID:5e1B5+sYo
-
/,心//////////////i|,'//∨////////////ム/ム/∧ 、
,' ,゙//////‖////////i|////V//////////// ∧/∧/∧ \
/} { ‖//‖;゙ j{/////,'///i|V,{//,∨////////////,∧/∧/∧`、
. /‐{ ゜i{,'//i{{ {i {{ /// i{','‖∧V{ '/, やV//∨//从ハ///, //, /∧、.,,_
. /‐‐{ ゚,i{'//从V,ヤ/i{斗{'/{LL,,_、', /, ヤi}ヽ/,'∨/ハ/ハ/////,}V人
/‐‐‐゚, }C{ _,x}i, ャ'ハ ハ云/.,_ `、 /, ヤ}ハ、V/∨, '/,ヤ///ト}} 寸h、
;゙‐‐‐‐ ', !∨{ i {{i、 i{ ゚。{ーァ'7フ7ァx_`、 , }リ i}`、リh、/, '/,ヤ///|jリハ、「 ̄
. j‐‐‐‐‐‐, 从 /`\、 ト υ::ノノ^ `、} ハ リ 入h、 '/ヤ川i|} ′ ` >>555
. |‐‐‐‐‐‐} 、 ゛ ` ````` }リ ∨ヽ!(リノ刈h、 ',Vリ'ノ[′ なぜ? それが最も
. |ー‐‐‐ノー- .,,_ ,、rf〔ア ,: ー ,.ィ// 〉 ヘ i{ 正しい選択のように
. |ー‐‐/‐‐‐‐‐‐‐‐``〜 .,,_ _,,.、rセ〔‐‐ァヽ ` /'ー匕/////∧ i{\{ 思えるけど。
. jー‐/ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ア ヽ.,,,_ / ∨/////,゙ 、{
}‐/ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ノ (:.゙''`丶 , ' ,' ヽi{∧! ,′ ヽ 前者は、受け入れる
}/ーー‐‐‐‐‐‐_,,.ィ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐_、 ` }) _,. ゜ ,:゜,' {ハ、{ 本人の負担が大きいよ。
. /‐‐‐‐‐、丶``´'⌒```` ̄‐‐,、rf ゛ ;゙ _,. - ニア ,: ,′ {_ `
/ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐,ィi{ ア ゚'ー-- ―ャ==ア゜ 。゜ / _,,.、-ァム
。゚‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐,ィi{/// ハ‐ ´ _,,,.、、-ァ7フ////////,
。゚_,.、-‐ァ7フて⌒``〜、、 イく`寸′ ノ}i}セフ/////////////////,'/` 、、
´ \`、`、`、゚。', ゚, }__レ〈寸}h′ /‖'///////////////////ア ヾh。_
. ゚。 、` `__j斗セ∧ V,厶 寸 /`弌てΖZ==ー匕ア,' ‖//////////////////_ア 寸h‐ _
か7刀//////∧ V/厶゙ , '/  ̄¨¨,、rfiい`` ‖‖/////////////////,'ア 寸}}h、‐_
- 557 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 23:22:00.50 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ 私個人にとっての、損得勘定の結果だよ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__ 余裕を持つ人が、余裕を持つ人同士としか付き合わず
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄ 切羽詰まった人がどんどん目を背けられるのは、寂しいじゃない。
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄ 寂しい状況を作り出す後ろめたさを抱えて気楽に過ごすのは
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::| 私にとって望ましい在り方じゃない。
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\ 後は、そういう姿を示す事でいつか自分が余裕を失くした時
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
誰かに見捨てずにいてもらえないかって打算もある
- 558 :あどそん ◆Adson1YBrI [sage]:2016/01/14(木) 23:25:15.25 ID:o9F06tgeo
-
/ `丶 \
/ \ .\::::::::ヽ
., ' , ' / ,' :::l、::i:ヽ \::::: :::::ヘ::::::::ハ
/ ./ / ::::/ :::::;' |..iヽヽ: : : ヽ:::::::::∧::::::::i、 気楽に過ごすのが望ましいあり方じゃない、というのも、まぁ間違ってないけど
,' ..,' / ::::::/ .::::/ |..! |⊥L;」:::}ヽ::::::ハ::::::::| !__
| ::i.../ .::::::::;イ::-''フ リ |/ .j:人/}ハ;:::::|:::/  ̄ ̄`丶、 正確には「私にとってはそこまで気楽じゃない」かな
| /:|/ ::::::/ { :/ .__ / ≡≡っ \/ _/  ̄ ̄
,ィ|'´ ./ :::::/{ ≡≡≡ _r'"´ _,,..-zァー-
./ | .,'::::;f⌒'i:| し′ ` フ∠//7:>‐一 ´ ̄ ̄
.{ | {::/:;ゝ、_/ _ /) イ:::/  ̄ ̄
ヽ | }/ ∨_/ ) ⊂二ニニ '´ <::::::::|::::|
| , ′ '"´ ∠,____, -=ニ爪 ':::::::!::::|
|/ /ート、 ./|\__/ .∨ }:::::ハ:::|
/ 人二フ {二ニヨ二Eニ二}| .}:::::::ヘヘ
./ ノーヘ .∠,.个、ゝ /| .〉::::::::i`‐\
{ r‐'´ ノヽ / | \/ .| ,イ::::::::∧. `ー
2062.55 KB Speed:0.2
↑
VIP Service
AA独り言
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)