95: ◆aGr7PLCzkQ[saga]
2025/04/25(金) 01:58:10.76 ID:WfGyW02G0
主人公「『コストコ』『ディープインパクト』『アシクビヲクジキマシター』か……」
ライバル「『凱旋門賞』『ロケットパンチ』『キタサンブラック』か……」
子「ママー、あれ何やってるのー?」
親「しっ、見ちゃいけません!」
主人公(俺の手札…コスト0のカードしかないな)
ライバル(まあどんなめちゃくちゃカードも『アシクビヲクジキマシター』が出たら終わりだな)
子「ママー、日本馬っぽい名前なんてカタカナならなんでもいいんだから『凱旋門賞』で全部無視してあっちの人相悪いお兄ちゃんの必勝じゃないのー?」
親「しっ、競走馬の命名には規則があってカタカナ2文字以上9文字以内じゃないとダメだから『アシクビヲクジキマシター』なんてつけちゃいけません!」
親「それに有名な馬と同じ名前や似てる名前もダメだから『ディープインパクト』もダメだし、ブランド名や商品名もダメだから『コストコ』もつけちゃいけません!」
子「でもこの『ディープインパクト』はディープインパクト本人かもしれないし、そもそもっぽいなんて書き方なら規則なんてテキトーじゃないのー?」
親「しっ、日本馬っぽい名前のカードという文章は、"っぽい"という文よりも"名前の"という文の方が"カード"という文にかかっているからカードの名前で判定しなきゃいけません!」
子「でも結局"名前の"っていう文に"っぽい"っていう文がかかってるからっぽい判定になるんじゃないのー?」
主人公(とにかく『凱旋門賞』の判定によって展開は変わるとして、書き方的に『アシクビヲクジキマシター』の自傷ダメージを無効にしてくれるわけではないから重要なのは『コストコ』『ディープインパクト』だな)
ライバル(二枚とも無視できるなら『アシクビヲクジキマシター』の運ゲーも無く必勝…とはいえそれならチェンジになるから主人公には好都合か)
このレスのコンマ
一の位が奇数なら『コストコ』は無視できる
十の位が奇数なら『ディープインパクト』は無視できる
104Res/67.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20