63: ◆aGr7PLCzkQ[saga]
2025/04/02(水) 00:14:09.60 ID:RMoSVjSE0
実況「ああぁ〜〜っと!?またもや負け確なんですかぁ!?」
解説「『ターボエンジン』の効果によってエナジーが溜められなくなったライバルは、たった3エナジーでは主人公の『防御』連打を突破できません」
実況「し、しかし『防御』連打だけでは主人公も勝てませんよ?主人公にはエナジーがないので『溜め』を出す必要がある…その隙にライバルが『ターボエンジン』を合わせれば…」
解説「そんな奇跡を起こせればライバルの逆転勝利だったでしょうね」
実況「き、奇跡とまでいうんですかっ?」
解説「たしかに主人公は『溜め』を出さないと勝てませんが、『溜め』を出さないと負けるわけではありませんよね?」
実況「まあそれはそうですね」
解説「なので主人公は『防御』を出し続けるのが安定…そうなるとライバルが『ターボエンジン』を合わせる隙なんて滅多にありません」
解説「もちろん一回『ターボエンジン』を『防御』されても主人公のHPは2でライバルのエナジーは1…『多段ヒット』でも勝負できますが、逆に言えばライバルのチャンスはその二回だけです」
解説「二回とも防がれたらライバルのエナジーはなくなってしまうので、主人公が『防御』連打するならライバルも『防御』連打しないといけない…」
実況「ううん?両者が『防御』を連打するなら決着がつかず引き分けになるんじゃあ?」
解説「いえ、『防御』連打を突破できないのはライバルだけで、主人公は5パワーの『千年の握り』で突破できますから」
解説「なので主人公は百回でも『防御』を出してライバルの自滅を待ちつつ、一回ずつ『溜め』を出せばいいんですよ」
実況「あ、あああっ!そ、それはまさかッ!『百回に一回なんて読めるわけねーだろ理論』ッッ!!」
解説「まさに理不尽。ライバルが棄権するのも無理はありません」
実況「この雌雄を決する100試合目にこんな展開が待っているとは…!しかしこれがアルティメット寿司じゃんけんというもの!真のプレイヤーなら涙を呑んで…」
主人公「セット!」
ライバル「オープン!」
実況「ってあれぇ?普通に101試合目してるっ!」
解説「いえ102試合目です。101試合目はさっきの解説中に終わってしまいましたよ、そしてこの102試合目も大詰めです」
実況「なんですかっ!100本勝負じゃなかったんですかっ!はっ…!まさかこれは1000本勝負だったのかあぁ〜〜っ!?」
解説「いえ、おそらくただたくさんデュエルしてるだけなんじゃないでしょうか。あっ、次の試合が始まりますよ」
「「ドロー!」」
主人公の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
ライバルの手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
75Res/53.31 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20