30:名無しNIPPER[sage]
2024/12/16(月) 23:44:06.48 ID:wJ0+j1VSO
死後にとんでもない大出世したといえば、関羽なんかもどうしてこうなったレベルで尊くなったから世の中分からない
31:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 07:57:50.26 ID:sUqYpCkg0
神格化は日本でもタタリが怖いから、みたいな感じで神様にされて
今も残ってる人とか珍しくないしな
32:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 09:25:44.18 ID:D0jSBESJo
○〇の病のせいで討死したから死後は○○を治す神に
ってわりとテンプレでいるよね
33:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 14:55:37.22 ID:TgcPtPco0
関羽の諡号
・壮繆侯(260年・蜀漢)
・忠恵公(1102年・北宋)
・崇寧至道真君(1104年・北宋)
34:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 16:45:15.10 ID:dDSzQd2Uo
寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところに住むところやぶらこうじのぶらこうじパイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の関羽
35:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 19:54:16.46 ID:Ohfgu+t90
三国志は現地では日本ほど人気は無いとか聞くけれど、関羽だけは別格なのかねぇ。
「そのへんの歴史や物語は全然知らないけれど、劉備って関帝様の義兄なんだよね」、くらいの知識の人も結構いたりするんだろうか。
36:名無しNIPPER[sage]
2024/12/17(火) 20:41:12.62 ID:NYO617vI0
地味に嫉妬深い髭の戦犯のイメージしかない
37:名無しNIPPER[sage]
2024/12/18(水) 19:05:47.81 ID:L3wqrCEY0
拓跋硅なんかは畜生過ぎて人気無いしな
38:名無しNIPPER[sage]
2024/12/18(水) 20:32:21.92 ID:fK2O72Gt0
>>35
文学作品としては紅楼夢のほうが評価高いし
歴史エンタメとしては他に水滸伝や隋唐ものや包公裁きがあって三國志の人気が抜きんでてるわけじゃない
というだけで人気無いということではない印象ある
献帝が主人公の変化球ぎみな三國志ドラマが作られたりするくらいには
39:名無しNIPPER[sage]
2024/12/20(金) 22:28:23.80 ID:jndx+/hH0
三国志を世界一愛しているのは日本だと中国のお墨付きがある
献帝の双子の弟ってやつか あれ面白かったな NHKより先にBS11でやってたのをみた
381Res/957.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20