289:名無しNIPPER[sage]
2024/07/13(土) 19:56:32.44 ID:AUyn4mxW0
もう八王の乱もはるか昔なのだよ…
290:名無しNIPPER[sage]
2024/07/13(土) 21:19:09.72 ID:OZ1B90FZO
華北の五胡国家って、故人と漢人の人口比はどのくらいだったのでしょうね
五胡全てを合わせても1千万いたかどうか怪しいし、逆に漢人は華北にまだ1千万は余裕で残っていそう
(征服民より被征服民が多いということは、それだけ征服側がリスクを抱え込んでいるという証左になる)
291:名無しNIPPER[sage]
2024/07/14(日) 00:26:06.90 ID:M/Ns1bzp0
やっぱ石勒ってスゲーわ、石虎がその後台無しにしたけど
292:名無しNIPPER[sage]
2024/07/15(月) 09:37:39.05 ID:NAxFCvml0
石勒がもっと長生きしてたら統一までいけただろうか
さすがにどうだろうという気もする
293:名無しNIPPER[sage]
2024/07/21(日) 09:54:41.33 ID:y39V1UDo0
石虎が(90)くらいまで長生きしてたら歴史が変わってそう
悪い意味で
294:名無しNIPPER[sage]
2024/07/26(金) 22:53:26.65 ID:KM6Ow3hB0
しかし今年のセリーグは今の所1986年みたいな展開やね
って事は次は87年と同じになるなら来年の阪神は・・・(絶望)
295:名無しNIPPER[sage]
2024/07/29(月) 16:47:06.82 ID:4KSXwBPY0
なおドラゴンズ
『光る君へ』で「王戎簡要 裴楷清通 孔明臥龍 呂望非熊…」が取り上げられていたことを知る。
逸話集を詩文にした『蒙求』をそらんじた場面でしたが、そうか当時の日本貴族にとって裴楷は有名人であったのだなと。
296:名無しNIPPER[sage]
2024/07/31(水) 20:41:59.40 ID:Qu9amKGy0
ドラゴンズとかいう現在の仇池
297:名無しNIPPER[sage]
2024/08/05(月) 16:33:21.33 ID:S8ShY+sR0
もの凄く弱いわけではないが、肝腎なところで負けをつかみ取る選択を取るドラゴンズというチーム
なんだこれは
298:名無しNIPPER[sage]
2024/08/05(月) 18:30:09.05 ID:TC9ZP6sao
チュニドラなら当たり前
1002Res/2655.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20