87:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 22:50:19.16 ID:gKAXlGK50
マジでえらいなコマンドラモン
88:名無しNIPPER
2023/07/18(火) 23:01:48.20 ID:p8xZJmqOO
はっきり言って、こないだの戦いでスカモン大王を倒せたのは、弱点を付けたことと、相手が舐めプしたからだ。
次はもう今の戦力じゃ間違いなく勝てない。
「…」
89:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:04:37.30 ID:Bj6zesIL0
頑張ればマッシュモン達が自力で武器や食品作れたりして
工場作って
90:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:07:30.00 ID:8U3/zpaC0
もしかして知識さえあれば割と何でも武器作れるのか?
91:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:10:15.92 ID:/W0KDf4Y0
武器とか作らせればいいんじゃない?
マッシュモンの進化先を考えるんだったら、剣や刀とか………。
92:名無しNIPPER
2023/07/18(火) 23:10:29.15 ID:p8xZJmqOO
「はー…コマンドラモンってスッゲー優秀なデジモンっすねー。武器工場役もできるなんて。クラッカーでもこんな凄い戦力持ってないッスよきっと」
そうだと祈りたい。
「でも、どうやってこんな凄いデジモン作ったんスか?設計した人頭良すぎですよ」
93:名無しNIPPER
2023/07/18(火) 23:20:53.43 ID:p8xZJmqOO
この方向性…ワンチャンありますよ!リーダー!
「よし!@とAの案が出たな。コマンドラモンに武器の備蓄を増やしてもらいつつ…!デジタルワールドから、デジタマを集め、愛情をこめて、鍛え、育てる!これでいこう!どうだ?」
なるほど…これなら幾分か気が乗ります。
94:名無しNIPPER
2023/07/18(火) 23:22:25.07 ID:p8xZJmqOO
つづく
どのデジモンのデジタマを狙うか。
95:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:24:42.38 ID:/W0KDf4Y0
>>94
極寒地域のデジタマ
96:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:25:05.92 ID:vHhfEuqF0
ディノヒューモンのデジタマはもう警戒されてるから次は無理って話してたっけな
生態系とか考慮して自然の中でたくさん死ぬこと前提で子を産むタイプのデジモンからちょっと拝借するとか
97:名無しNIPPER[sage]
2023/07/18(火) 23:31:46.35 ID:Bj6zesIL0
マッシュモンは昔見たこともないスコピオモンに対して怯えてたからマッシュモンの遺伝子を持つスカモンゲレモンズルモンも遺伝子にスコピオモンの恐怖が刻まれてる可能性ありかもしれない
ということでスコピオモンの子孫に対して本能的な恐怖を抱いてくれること期待してスコピオモンのデジタマを狙う
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20