デジタルモンスター研究報告会 season2
1- 20
281:名無しNIPPER
2023/07/24(月) 22:00:51.30 ID:WtajV90OO
つづく


282:名無しNIPPER[sage]
2023/07/24(月) 22:02:22.04 ID:9nGuyALdo

人間に育てられて捨てられて悲しみを覚えてしまったデジモンはどうなるんだろう


283:名無しNIPPER[sage]
2023/07/24(月) 22:06:29.47 ID:idn+kCZpo

人間の都合で捕まえられて望んだ方向に進化させるために人為的に負荷与えられて、子供生んだら捨てられて…
困った、人間に敵意持たれても文句言えない…


284:名無しNIPPER[sage]
2023/07/24(月) 22:12:39.23 ID:C9nF0BoB0
「デジモンは命じられれば戦うのが当たり前」なわけがないのだ。
デジモンはロボットでも奴隷でも、ましてや正義のヒーローでもないのだから
と昔言ってて守るためや恩返しのために戦ってくれるデジモン達を裏切れねえよなあ…
意志疎通出来る上にピョコモンなんて喋っちゃうし


285:名無しNIPPER[sage]
2023/07/24(月) 22:15:08.19 ID:TZwskEIB0

カリアゲ連れてきてたら絶対社長殴ってた


286:名無しNIPPER[sage]
2023/07/24(月) 22:26:22.17 ID:IZwsEBIf0

やりきれないがこちらが直面する可能性もあった問題ではあるんだよなあ…… これまでの任務で進化が起きなくて良かった
しかしこうなるとどう戦力を確保するんだろう どんな手段も取れる相手に対抗するには余りに縛りが多い


287:名無しNIPPER[sage]
2023/07/25(火) 01:30:32.28 ID:mA1ZfcXpo
意志疎通出来るデジモン相手ならデジタマ生まないでくださいとお願いしてみるかデジタルワールドじゃないからデジタマを生む必要がないと説得するか


288:名無しNIPPER[sage]
2023/07/25(火) 10:30:29.43 ID:PpxAfN2O0
動物以上で下手すりゃ人間並みの自我を持つデジモン達
そのうち人間に近い扱いにされる法律出来る可能性考えたら世間からの評判考えてもあんまり酷いこと出来ないよね


289:名無しNIPPER[sage]
2023/07/25(火) 11:43:48.94 ID:t0jhTxbY0
世間には正義の味方とか優しくてクリーンな組織とか良いように思われないとお金もらえなくなっちゃう


290:名無しNIPPER
2023/07/25(火) 20:26:11.78 ID:n+OSZIPOO
私は、デジモン達の繁殖について調査し、レポートを作成した。

野生デジモンの食物連鎖の頂点は成熟期デジモンだが…
ピラミッド下層の成長期や幼年期デジモンは、なぜ『いなくならない』のか?
という疑問が主題だ。
以下略 AAS



1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice