822: ◆tdNJrUZxQg[saga]
2022/12/09(金) 03:08:03.99 ID:9oar5n900
■Intermission😈
曜「そういえばさ、善子ちゃん」
善子「ヨハネだって言ってんでしょ。ってかあんた、いつまでいるのよ」
曜「千歌ちゃんのルガルガンから、何のデータ取ってたの?」
善子「聞きなさいよ!!」
全く、このヨーソローは本当に昔から私の話を聞かないのよね……。
善子「えっと……千歌のルガルガンって特殊個体でしょ?」
曜「うん。なんかこの地方にはあんまりいないんだっけ……?」
善子「今確認されてるのは進化見込みのイワンコを含めて9匹だけね」
曜「少ないって聞いてたけど、そんなに少ないんだ……」
善子「しかも、3年前に突然生まれたのよね……」
一応原因は──地方の危機を察知したルガルガンたちが、生存本能から特殊な変異個体を生んだんじゃないか……なんて言われてるけど、実際のところはまだ調査中だ。
ルガルガンたちの縄張りで問題が起こってしまったため、特殊なイワンコたちは派遣された調査団によって保護され……グレイブ団事変解決後にはパタリと生まれなくなったらしい。
曜「じゃあ、それの真相究明みたいな?」
善子「それもあるけど……私の研究テーマ、覚えてる?」
曜「えーっと……人とポケモンの関わりの文化……だっけ?」
善子「そう。……ポケモンの中には、いろんな姿を持ってる種類がいるでしょ?」
曜「オドリドリとか、ポワルンとか……それこそ、ルガルガンもだよね」
善子「ええ。オドリドリのように、アイテムによって姿を変えるポケモン。天候によって姿を変えるポワルンやチェリム。ルガルガンのように、進化の際に別の見た目になるものもいる」
曜「確か……カラナクシなんかは、地方によっては違う姿があるんだよね」
善子「水色の個体ね。この地方にはピンク色の個体しかいないからね。ガラルやシンオウで見られる姿らしいわ」
曜「そうなんだ」
善子「あとは♂♀で姿が違うポケモンもいるわ」
曜「ニャオニクスとかイエッサンとか?」
善子「それもそうだけど……もっと明確に違うのは、ニドランやバルビート、イルミーゼね」
曜「え、あれって姿の違いなの?」
善子「ポケモン図鑑だと一応別種って扱いになってるけど、生物学的にはほぼ同じ種類って考えられてるのよ」
実際、イルミーゼのタマゴやニドラン♀のタマゴからは、バルビートやニドラン♂が生まれるしね。
1002Res/2130.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20