529:名無しNIPPER[sage]
2022/12/31(土) 18:40:48.94 ID:cSWxZt2G0
乙です
劉総が壊れたか…
530:名無しNIPPER[sage]
2022/12/31(土) 20:57:35.00 ID:rbMKSV+60
乙
貧すれば鈍す?
531:名無しNIPPER[sage]
2022/12/31(土) 20:59:36.36 ID:Tsh2vhJU0
乙でした
やっぱり項羽はすげえや
532:名無しNIPPER[sage]
2022/12/31(土) 22:17:58.64 ID:PI/m81sJ0
乙、今は名将の劉曜も最後はなあ・・・
ここから後趙、成漢、東晋でまた三国時代に逆戻りだよ!
前涼?そんな国もあったねえ(すっとぼけ)
533:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/12/31(土) 23:34:01.61 ID:KsRUWN620
- - ──ー - -、
/i ,.-‐''"´ \ i\
l \_/ _,, ,,_ ヽ、_/ l
l ::::::/ ━━ ━━ ヽ::: l 今年は残り僅かですが、
534:名無しNIPPER[sage]
2022/12/31(土) 23:46:39.56 ID:LGffIBzj0
良いお年を。
535:名無しNIPPER[sage]
2023/01/01(日) 00:54:03.48 ID:zvMT6Ich0
よいお年をー
536:名無しNIPPER[sage]
2023/01/01(日) 02:14:53.43 ID:0bHHFrvq0
匈奴漢が思ってた以上に見せ場がないままだな
537:名無しNIPPER[sage]
2023/01/01(日) 07:14:55.91 ID:+7erVMaPo
匈奴漢って実効支配してんの并州の2郡だけだし(陳元達伝や劉聡戴記など)洛陽長安陥落と2帝捕虜のインパクト除けばショボい群雄の一つでしかない
この時点ではもう石勒の方が支配領域も国力も人材も上回っんじゃ
538:名無しNIPPER[sage]
2023/01/01(日) 19:42:27.01 ID:8DqoLLYO0
>>1さん乙ー。本年も更新楽しみにしています。
>>532
>ここから後趙、成漢、東晋でまた三国時代に逆戻りだよ!
実際に司馬睿に「天下は三分されますよ」と祝賀を述べた人もいたので、
1002Res/2443.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20