エンド・オブ・ジャパンのようです
1- 20
128: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/01/07(土) 08:02:28.21 ID:zAM4YSi90
(;´Д`)「浮遊要塞への攻撃は一時射程外からのミサイル攻撃のみに変更、牽制だけ継続!

その分戦力投入を減らして【回転木馬】を増強!【黒鳥】の進出を防いでください!!」

「CICより基地航空隊カタパルト、第2航空群が間もなく帰還する!第1航空群、全妖精速やかに発艦用意に移れ!」

「【カーティス・ウィルバー】基地航空隊より入電、前方50km地点にて当艦隊へ接近中の敵水上打撃艦隊を認む!旗艦に重巡棲姫、また戦艦ル級2隻が何れもFlagshipです!!」

(;´Д`)「予備の99式艦爆隊を出現座標に投入!護衛は対空警戒に出している航空隊から燃料に余裕のある機を捻出するよう各艦CICに要請を!!」

「コロニア特派府艦隊・皐月より入電!敵航空隊の猛攻を受け同艦隊を含む2個連隊が損傷拡大中、至急の航空支援が必要とのこと!」

(;´Д`)「【要塞】への攻撃予定だった連合空軍の戦闘機から一部回すよう【Shark Head】に連絡!それと同方面で空母艦娘から上げられる艦載機を順次発艦させてください、随伴艦隊に肉薄し牽制とします!!」

「ネグロス島艦隊より更なる緊急連、旗艦・陸奥が敵潜水艦隊の一斉雷撃により轟沈!!重雷装巡洋艦・木曽、指揮権を引き継ぎました!!」

水上乱戦での潜水艦隊による強襲・奇襲、確かに効果的な策だ。

故に、読めていなければならなかった。また、犠牲を出してしまった。

コレじゃダメだ。もっと、もっと完璧な指揮を取らないと。

(;´Д )「ハープーン、トマホークによる射撃対象を【浮遊要塞】からネグロス艦隊近辺の敵随伴艦隊群に変更!非ヒト型を優先射撃、進路解放を急げ!航空支援に爆雷装備機を増量投入、周囲海域のみならず退路上における対潜警戒を厳と為せ!」

「【Shark Head】より入電、【黒鳥】による【回転木馬】への突貫・襲撃が急速に増加中!構成している連合空軍機の被害拡大!」

(;´Д )「対空火力に特化した一部の艦娘を特に【回転木馬】で激しい攻撃を受けている箇所の前方に展開、弾幕射撃にて進路塞げ!」

「【そうりゅう】より入電、深海棲艦の対潜部隊に補足された模様!急速潜航開始、暫く当方との連携不可能と見られます!」

「【学園艦棲姫】、甲板上より【列車砲】発射!!弾着地点直下にあったルソン島第17特派府艦隊、酒匂以下全艦の信号が消失しました!!」

まただ。次。

(; Д )「【列車砲】の照準方位を再測定、周囲各艦隊に共有の後射線上からの離脱指示を!」

「了解!射角変更の報告なんてなかったぞクソッタレ、連合空軍の連中何見てやがったんだ!?」

「無茶言うな、奴さん方は【黒鳥】と絶賛交戦中………畜生、当艦隊10時方向に新たな敵艦隊の浮上を確認!水雷2個艦隊、35km地点より急速に接近中!」

「【あたご】から基地航空隊が発艦、迎撃に向かう模様!」

「“海軍”バシラン島鎮守府艦隊より入電、同艦隊の涼月が轟沈!対空砲火により撃墜した【黒鳥】数機の一斉特攻を受けた模様!」

……次だ。次こそ、犠牲をなくさなきゃ。

「第9空母打撃群より緊急電!!同艦隊側面より【黒鳥】による強襲特攻が発生!特攻は【ジョン・フィン】に直撃、同艦が大破炎上中とのこと!!」

次。

「ビアク島“海軍”鎮守府艦隊より入電!前衛からの退却中に【戦艦棲姫】を旗艦とする敵艦隊群と遭遇、これを後退せしめたものの既に損傷甚大だった重巡洋艦・熊野が轟沈したと………!!!」

次。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
311Res/557.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice