【ガンダムSS】「転生したらシャアだったので安価で宇宙世紀を生き延びる」
↓
1-
覧
板
20
257
:
名無しNIPPER
[saga sage]
2022/07/19(火) 22:39:07.99 ID:npc8UpjDO
ガンダムXを作れたってことは、エアマスター、レオパルドも……
さらに言えば、サテライトキャノンを撃てるだけの照準システム(38万キロを狙撃できる)と、マイクロウェーブに耐えきれる材質(ビームの直撃に耐え切るというガンダリウムγなんて目じゃないレベル)が作れるってことよ
258
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/19(火) 22:51:29.34 ID:z2UQWK75o
トールギスからガンダムシリーズが作られててもやばい
259
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/19(火) 23:25:26.11 ID:GOa2UA5DO
対抗出来るMS作るよりも開発を阻止する方がまだ簡単そう
260
:
名無しNIPPER
[saga]
2022/07/19(火) 23:38:33.49 ID:4ECIdTpio
ガンダムX「ガンダム売るよ!」
クワトロ「これは!」
クワトロ(どうしてガンダムXがここにあるんだ!)
以下略
AAS
261
:
名無しNIPPER
[saga]
2022/07/19(火) 23:40:27.79 ID:4ECIdTpio
アストナージ「大尉には明日からこのガンダムXのテストをしてもらいます」
ジェリド「頑張って下さい」
アストナージ「ジェリド少尉もだ」
以下略
AAS
262
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/19(火) 23:44:28.20 ID:2VP/OVzNo
1
263
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/20(水) 00:42:21.21 ID:i+OOm4x00
もしかしてこのシャア中継衛星の存在忘れてる?
本編開始前は月が見えなかろうがどこでもサテライトだったという事実を
264
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/20(水) 10:13:17.71 ID:7MKr6eXZO
ブルコスの名前出てたしやっぱ無難(?)にストライクにした方が良かったんかな?
ドムや水陸両用MSくらい重いMSが重力下でもMA変形無しでΞガンダムみたく自由に飛び回れる謎技術はあれど、
基本的にはUC世界の核融合炉機体とC.E.世界のバッテリー(極一部は核動力エンジン、種死では発展型のハイパーデュートリオンエンジン)機体では明確なパワー差(ビームライフルやサーベルの威力等)があるってのがプロガノタの考察らしいし
ただ、宇宙世紀とコズミック・イラのいいとこ取りしたハイブリッドMS出されても困るが、何よりSEED世界はジェネシスやレクイエムとか大型戦略兵器がやべー物しかない…
これもう転生者暗[
ピーーー
]るしかねーな、アナザー世界のガンダム造れるってことは転生特典持ちなのは間違いないし、
以下略
AAS
265
:
名無しNIPPER
[saga sage]
2022/07/20(水) 10:31:39.34 ID:xP8F0F1DO
ターンエーを除けば、一番恐いのはGガン世界だよね
なんせサテライトキャノン級ビーム直径がキロ単位の兵器を、通常火器としてガンダムファイトで使うなと規制されているんだから
266
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/20(水) 11:42:32.02 ID:AfsH3+0hO
Gガンは大抵気合でなんとかなる世界だからな
ユニコーンのコロニーレーザー弾きとかカミーユのニュータイプレーザー弾きがナチュラルに使用されてる世界と思えば怖かろう
267
:
名無しNIPPER
[sage]
2022/07/20(水) 11:48:32.02 ID:i+OOm4x00
宇宙世紀のサイコフレームがなんかよくわからんのに対して未来世紀はちゃんと科学技術の積み上げの果てに感情エネルギー操作できるようになってて
量産機すら全身がその技術の用いられた素材でできてるとかいう
463Res/301.14 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
【ガンダムSS】「転生したらシャアだったので安価で宇宙世紀を生き延びる」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1652792024/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice