280:名無しNIPPER[sage]
2022/01/04(火) 19:36:56.65 ID:sBr3fDb90
>>279
権力握ってから贅沢三昧な上に私欲の為に河間王に与して長沙王討伐に加わる
盧志が成都王に従っているのが本当に分からない
逆に、振り切っている河間王陣営(張方)や趙王陣営(孫秀)は分からないではない
281:名無しNIPPER[sage]
2022/01/04(火) 22:53:28.78 ID:3lPV9XU10
KOEIステだと成都王は魅力だけ70〜80ありそう
逆に河間王は知謀だけ70〜80で野心高め義理0の使いにくいタイプ
282:名無しNIPPER[sage]
2022/01/05(水) 07:46:24.34 ID:ezWK8uoT0
どう見ても有能じゃないけど、高貴な生まれの割に人情味があって何か憎めない、
この人を支えてあげなきゃ、と部下に思わせるタイプだったのかもしれない>成都王
283:名無しNIPPER[sage]
2022/01/05(水) 08:31:20.17 ID:q5EE1tl9O
成都王って失脚した後も人望はあったらしいし人を惹きつける何かはあったのかもしれない
行動が行動だけにあんまり同情する気にはならんのだけど
284:名無しNIPPER[sage]
2022/01/05(水) 12:03:53.09 ID:Vzk7tfS/0
>>280
張方は分かるんだけどこんだけやっておきながら和睦の為に主将を処刑する河間王が分からん
お前もう引き返せる位置に居ないだろ
285:名無しNIPPER[saga]
2022/01/05(水) 16:52:43.73 ID:9xJS445F0
>>284
繆播と繆胤の説得に、藁にもすがる思いだったのかねえ。
「身分の低い張方の首を差し出せば助かる」と吹聴した士大夫連中は、畢垣だけでもないだろうし。
東海王が本当に河間王を助命するつもりがあったのか、最初から殺すつもりで騙したのかは分からないが。
286:名無しNIPPER[sage]
2022/01/05(水) 19:15:01.94 ID:W7hTqvjy0
>>279
このスレの司馬衷で一番驚いたのは
和嶠に「卿は以前、朕が家を継ぐに相応しくないと言ってたけど、今はどう思う?」てドヤってたとこだな
えっこの人自分の治世に自信持ってるの!?て驚いた(史書だと賈南風が言わせたことになってるみたいだけど)
287:名無しNIPPER[sage]
2022/01/05(水) 19:54:22.48 ID:vYX++MT00
あけましておめでとうございます
今年はかがみ餅の替わりに伍君神が・・・へへーっ(平伏
288:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/01/05(水) 21:18:44.83 ID:v1enftwm0
【おまけ】
|\ ____| |
| >''" ̄ ̄~"''マ \
「∨ /\ \ ヽ
289:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/01/05(水) 21:19:37.41 ID:v1enftwm0
●楊駿(ようしゅん) 天海春香(THE IDOLM@STER)
290:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/01/05(水) 21:21:17.57 ID:v1enftwm0
. < `
1002Res/2255.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20