やる夫が正史を書くようです52
1- 20
309:名無しNIPPER[sage]
2021/06/25(金) 21:39:56.31 ID:tjmIZ2ki0
八王の乱は信長の野望でいうなら応仁の乱のシナリオみたいなポジションですからね(時代の連続性は真逆だけど)
敵味方の入れ替わりが目まぐるしいし、そもそもどうしてこうなったかを理解しないとプレイの実感が湧きにくいのも似ている

確かにこちらも、「畠山義就をプレイして政長と細川をボコる!」とか「朝倉敏景で両斯波を出し抜いて北陸に覇を唱えたいんだ!」とか
「古河公方を率いて永享の乱のリベンジを果たそう!」とか望んでいるユーザーはそれなりにいるのかも知れませんが・・・


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2133.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice