2:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:16:39.18 ID:CLZEDhXR0
ありす「大丈夫ですよ。文香さんが真剣に選んだ贈り物なら、きっとお返しはあるはずです」
ありす「それにどうでもいい相手ならお返しなんて期待しないはずです」
ありす「大切な相手だから、お返ししてくれるか気になってしまう……それは別に悪いことではないと思います」
3:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:17:11.66 ID:CLZEDhXR0
ありす「知りませんでした。本当は何派なのか、よかったら教えてもらえませんか?」
ありす(ぞくり)
4:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:17:39.47 ID:CLZEDhXR0
ありす「ふ、ふんどし……!? じゃあ贈り物って……」
文香「もちろんふんどしです。2月14日はバレンタインデーではなく、ふんどしの日です!」
文香「そして3月14日はふんどし返しの日です……!!」
5:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:18:19.78 ID:CLZEDhXR0
文香「メジャーなふんどしは3種類。六尺ふんどし、越中ふんどし、もっこふんどしです」
文香「その中でTバックなのは六尺だけ、現代においてはお祭りなど非日常での使用が中心です」
ありす「あ、そうなんですね」
6:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:18:47.14 ID:CLZEDhXR0
ふんどしの種類
文香「先程も少し出しましたが、メジャーな3種類について改めて触れてみましょう」
7:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:19:19.08 ID:CLZEDhXR0
現代のふんどし
文香「ふんどしの歴史や健康効果は、日本ふんどし協会が詳しく説明しています」
8:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:19:49.96 ID:CLZEDhXR0
ありす「たしかにそれならちょっと買いやすいです」
文香「今度一緒に買いに行きましょうね」
ありす「は、はい」
9:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:20:17.71 ID:CLZEDhXR0
フィクションとふんどし
文香「フィクションにおいては、和風なキャラがふんどしを締めている場合があります」
10:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:20:46.89 ID:CLZEDhXR0
文香「小早川さんはいまいちそういうイメージがありませんね」
文香「和風でもあるていど力強さを持ち合わせていることが条件と思います」
ありす「なるほど」
11:名無しNIPPER[saga]
2021/03/14(日) 22:21:26.98 ID:CLZEDhXR0
文香「スマホゲームの女性キャラに衣装が追加される場合」
文香「そのゲームの方向性にもよりますが、花嫁やサンタなど季節性のもの」
文香「メイド服やチャイナドレスなど定番の衣装に比べ、ふんどしを見る機会は殆どありません」
18Res/11.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20