やる夫が正史を書くようです50
1- 20
691:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 10:23:53.00 ID:8rU1hDADo
乙でした。
仕事中に読んでしまいましたww


692:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 11:47:43.05 ID:+1f4UV9AO
乙でした
司馬冏くんはまるで曹爽の生まれ変わりですね……
微妙に暴君ではないところまでそっくりな気がする


693:名無しNIPPER
2020/12/03(木) 12:23:50.40 ID:lRUaEiKbO
乙です
なぜ皆でかい家を建てたがるのか


694:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 12:39:06.55 ID:b14rLVCcO

そこに家が建つからだ


695:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 17:07:11.06 ID:o/r9UfKB0

これで天下は安泰だぜ!と思える神経が分からない


696:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 17:30:06.00 ID:6auO8K3B0
乙ー
前任者の失敗から学ばないとか無能を通り越して単なる○鹿だよねww
個人的にはこいつがナンバー1だと思う


697:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 19:00:26.51 ID:E4N9Od+VO

都で宴会ばかりしているけど益州は放っておいていいんですかね…?


698:名無しNIPPER
2020/12/03(木) 20:15:30.17 ID:5Gv7s5pT0
乙でした
司馬攸は泣いていい


699:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 20:22:57.46 ID:IgK3zVge0
ぶっちゃけまだ帝国が崩壊するなんてみんな本気で思ってないだろうしね

外戚に専横されたり、アホな皇族同士で殺し合っても
感覚としては身内でワーワーやってるだけだし
辺境はともかくまだ中原でどこか反乱軍が切り取ったわけでも
以下略 AAS



700:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 20:42:50.35 ID:DSPnSlsM0
三国時代から通じて異民族がごちゃごちゃしても撃退出来てきたのが悪い意味で弛緩した空気を生んでる気がする


701:名無しNIPPER[sage]
2020/12/03(木) 23:39:52.46 ID:Ee0jmf5M0
>698
息子の行状とか死ぬ直前のグダグダとかを見るに司馬攸さんも質素で親孝行だけど結構問題のある人物である気もしない?


1002Res/2265.50 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice