1: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:36:57.22 ID:CDwt0mRk0
隅にひびの入ったテレビでは、「アナと雪の女王」の再放送が映し出されている。見たことはなかったけれど、主題歌くらいは聞いたことがあった。「アナ雪2」の公開を間近に控え、最近、街頭でもよく耳にする。
ぼくはなにをするでもなしに、ただただ再放送を眺めていた。見ていたんじゃない。ただぼんやりと、何世代も前の薄型テレビの画面に目をやっていた。
ソファは経年劣化でスプリングが弱っている。座っていると、そのうちずるずる落ちていってしまって、殆ど座面がぼくの背もたれみたいになる。あまりにもすることがないぼくは、けれど、位置の修正すら億劫で、そのまま息をつく。
「ねぇー、Pサマー」
「なんだ?」
ぼくのマネジメントをしてくれているそのひとは、部屋の中だと言うのに薄汚れたコートを羽織ってデスクへ向かっていた。かたわらにはアイコス。画面を睨みつけているけれど、手は動いていない。
「ありのままの自分になったら、なんにも怖くないもんなの?」
「……」
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:37:36.99 ID:CDwt0mRk0
Pサマはちらり、ぼくと、そしてテレビを一瞥すると、またすぐにモニターへと視線を戻した。
「なんかさー、ぼく、ディズニー映画ってそーゆートコが嫌いなんだよね。綺麗ごと言ってれば全部丸く収まる、みたいなさー」
3: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:38:14.39 ID:CDwt0mRk0
「うぎゃー!」
ぴんぽんぴんぽん通知がスマホの画面にポップアップしていく。1、2、3……その数は最初こそゆっくりだったけれど、次第に、加速度的にその速度を増して、40を超えた時点でぼくはスマホをソファに放り投げた。
4: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:39:16.33 ID:CDwt0mRk0
地下アイドルのライブが終わってほくほくしていたぼくの目の前に彼が現れたとき、正直、それこそどこかのアイドルがハコにやってきたのだと思った。薄汚れたコート、その内側から名刺入れを取り出して、一枚の紙切れをぼくに見せてくるまでは。
正気の沙汰じゃない、っていうのが最初の感想。だし、なんなら今でも思う。頭の螺子がぶっ飛んでいるひとはどんな世界のどこにでもいて、片隅でひっそり暮らしているとは限らない。
確かに、ぼくは顔のことで褒められることは多かった。不摂生が祟って腹回り、足回りは少しぶよぶよしているけれど、おっぱいだってかなりある。どたぷん、ってくらいには。
5: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:40:47.37 ID:CDwt0mRk0
口説き文句は、正直、あんまり覚えていない。ただただ唐突なできごとに混乱して、「は? このひと頭がおかしいんじゃないか」って思って、「顔がめっちゃカッコいい」とも思って。
……あぁ、そうだ。確かPサマはこう言ったのだ。アイドルになんかなれないって、尊くなんかなれないって断ろうとしたぼくに「だからこそ、いまだ嘗てないアイドルになれる」なんてことを。
そんなはずがない。ぼくのことはぼくが一番よくわかっているし、アイドルっていう存在だって、目の前の男よりもずっと詳しいんだから。
6: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:43:08.34 ID:CDwt0mRk0
「ねー、Pサマ、暇だよぉ、構ってよぉ」
ソファに不自然な体勢で体を預けているせいか、シャツの裾がだるんだるんになっている。それももう気にならない。
7: ◆yufVJNsZ3s[saga]
2020/02/10(月) 00:44:23.70 ID:CDwt0mRk0
まぁ、駆け出しのアイドルなんてそんなもんなんだろう、という達観も確かにあった。ぼくが稼いでるお金より、ぼくに使ってくれているお金のほうが全然多いはずだ。
そもそもこの事務所、母体は中堅どころのそこそこ有名な会社だけれど、その一部門としては極めて零細。ぼく以外のアイドルだって片手で数えられるくらいだから。
41Res/36.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20