やる夫が正史を書くようです48
1- 20
535:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 08:46:14.41 ID:oL39kffUo
己の力量ではなく家柄のみで高い地位に付くようになれば元々優秀な一族でもポンコツばかりになるだろう


536:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2020/04/26(日) 12:49:57.04 ID:36NNhm+j0
>>497修正】

               .-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            ./!/: : : : : : : : : : : : : \
     i⌒ヽ,   l ',`: : : : : : : : : : : \: : :丶   ./)、
以下略 AAS



537:名無しNIPPER[sage]
2020/04/26(日) 13:06:32.18 ID:PLYFFjsc0
三代有能続いただけでも十分では?
危ういところもあったけど司馬師も含めれば4人


538:名無しNIPPER[sage]
2020/04/26(日) 13:45:25.65 ID:WMXEG07ro
名前の紛らわしさは元より封地と駐屯地が違って尚且つコロコロ交替するの混乱の極み
当時の人達も間違えたりしなかったんだろうか…


539:名無しNIPPER[sage]
2020/04/27(月) 19:09:17.01 ID:cwFEcyra0
倉垣の場所が分からんのだけど陳留の東か?


540:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2020/04/27(月) 21:04:37.84 ID:05gS7lF00
>>539関連ワードをいくつか検索すると出てくる場合もありますぜ】

         ,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
        ,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
      ,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
以下略 AAS



541:名無しNIPPER[sage]
2020/04/28(火) 10:58:55.64 ID:0tiVQrAU0
司馬炎とか賈充を知らんレベルならそりゃわからんわな


542:名無しNIPPER[sage]
2020/04/28(火) 18:05:29.24 ID:xdD1lE3v0
>>540
ありがとうございます。ここら辺大量に地名が出てよく分からないことが多かったので助かります


543:名無しNIPPER[sage]
2020/04/29(水) 20:26:42.93 ID:rDA8sU150
魏呉蜀の三国と比べても明らかに隔絶した国力を誇る超大国西晋が
その総力を挙げて内戦おっぱじめたというイメージ>八王の乱
三国時代をはるかに超える惨劇になったのもしょうがないのかなと。


544:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2020/05/01(金) 00:22:48.57 ID:yu6iSGrl0
>>512の続き】




以下略 AAS



1002Res/2200.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice