須賀京太郎は静かに暮らしたい 智葉「第13章だ」【咲-Saki-安価】
1- 20
180: ◆Rcg5z0T7ZfzG[saga]
2020/01/11(土) 17:01:52.03 ID:r3NIkkDe0
宮永◎(宮永照)

【基礎ステータス】:A A S S S

麻雀力:S(195↑)

攻撃力:A(93) 防御力:A(91) 速度:S(121) 精神力:SS(165) 天運:S(140)

STR:115 DEX:105 INT:80 CON:130 SIZ:60 HP:190

【麻雀能力】

【連続和了:ACT2】(オカルト・自動)
・和了した場合、次の局の和了判定値は10上昇する。この補正は加算される。
・【連続和了:ACT2】が途切れた場合、和了判定値補正はリセットされる。
・【連続和了:ACT2】が継続している限り、打点は前局より1ランク上になる。
・打点を下げる効果を受けている場合、1ランクにつき速度値を30だけ減少させる事で、その効果を無効にする。
・自分がロン和了する場合、和了判定値を15下げる事でツモ和了に変更できる。
・ツモ和了のみで9回【連続和了:ACT2】を達成した場合、九蓮宝燈を和了る。

【照魔鏡】(オカルト・任意)
発動した局、聴牌を放棄する。
この局、自分は精神力にダメージを受けない。
次局以降、以下の効果を発動する。
・「オカルト」及びスキルによって受ける−補正は半分に軽減される。
・他家の「オカルト」・『スタンド』の能力を完全に理解する。

【Re + evolution】(任意・自動)
満貫以上の手を直撃された時及び、1度の攻撃で精神力値に30以上のダメージを受けた場合に発動できる。
・《風の流法》及び【魁偉】を発動できる。
・《風の流法》を発動している間、失われた「柱の一族」の力を無理に引き出すため、毎局精神力値を30消耗する。
このスキルの発動は無効にならない。

【魁偉】(超特・自動)
・自分より生態ピラミッドの下位に位置する生物の超特殊能力を無効にする。
・精神力値10以上を維持している間、理由の如何に関わらず麻雀力が低下しない。
超特殊能力は1つしか所持できず、超特殊能力以外のスキル・「オカルト」・『スタンド』の効果で無効にならない。

《風の流法》(モード)
体機能の作用で空気の流れを凄まじい規模で操ることができる。
左腕を関節ごと右回転・右腕を関節ごと左回転させ、その二つの拳の間に生じる真空状態の破壊空間を作り出すことができる。
胸から水蒸気と風を放つ管を展開し、纏う能力がある。
これにより光を遮断し、短時間なら太陽下での活動が可能になる。
伸縮自在の角では風の流れの感知が可能な他、 それ自体がドリルのように回転し敵を貫く武器となる。
麻雀においては、再進化したその無敵のパワーで1度の和了で3つの燈篭に火を灯す事ができる。


・[戦闘潮流]
├ 麻雀力+60
├ STR・DEX+50
├ INT+40
└ CON+270

・[リマインド・ハイアラーキー](自動):【連続和了:ACT2】に成功した場合、発動する。
├ 他家の精神力値を失点×0.001の値だけ削り取る。
├ ロン和了の時、放銃者の精神力値を麻雀力ランクの差×3の値だけ削り取る。
├ この和了で自分の親が続行する場合、他家全員の精神力値を10だけ削り取る。
└ 第一〜第三の効果は全て複合する。但し、これらの効果で精神力値が0になった他家は対局を継続できる。

・[七連宝燈](闘技):精神力値を半分消耗する事で発動できる。
├ 【連続和了:ACT2】による和了判定値補正を倍にする。
├ この局和了する場合、7面張の面前清一色をツモ和了し、打点は跳満になる。
├ この局、【R + evolution】による精神力値消耗は発生しない。
└ 和了に成功した場合、次の局に[八連宝燈]を発動する。

・[八連宝燈](闘技):[七連宝燈]の効果で発動する。
├ 【連続和了:ACT2】による和了判定値補正を3倍にする。
├ この局和了する場合、8面張の面前清一色をツモ和了し、打点は倍満になる。
├ この局、【R + evolution】による精神力値消耗は発生しない。
└ 和了に成功した場合、次の局に[燈照飄]を発動する。

・[燈照飄](闘技):[八連宝燈]の効果で発動する。
├ 純正九蓮宝燈をツモ和了する。
├ [リマインド・ハイアラーキー]による他家の精神ダメージは9倍になる。
└ 和了に成功した場合、この局の終了時に自分の精神力値は0になる。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
384Res/446.97 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice