八幡「パイズリの由比ヶ浜か、フェラチオの一色か、何もできない雪ノ下か…」
1- 20
532:名無しNIPPER[sage]
2025/04/05(土) 20:57:14.15 ID:DyUSDTIjo
>八幡の記憶力に難があることが明言されている以上、八幡の証言を疑うのは当然

原作に八幡の記憶力に難があるって明言されてたっけ?


533:名無しNIPPER[sage]
2025/04/05(土) 21:19:33.94 ID:/chMGtLtO
クラスメイトの顔と名前を忘れるシーンがあるのに「原作に八幡の記憶力に難があるって明言されてたっけ?」はちょっと……(苦笑)


534:名無しNIPPER[sage]
2025/04/05(土) 23:59:48.03 ID:gxcDxPzp0
戸塚や結衣、川崎、葉山達以外とはほぼ交流がないから覚えていないのを『クラスメイトの顔と名前を忘れるシーンがあるのに「原作に八幡の記憶力に難があるって明言されてたっけ?」はちょっと』と八幡の記憶力のせいにするものではないしそれは結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れている根拠にはならないよ
それに1巻で助けた犬の飼い主が結衣と判明する前の八幡が入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写があるから5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」の結衣の台詞や「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文と合わせて読むと八幡と結衣の間で事故のことについて語ったのは一年以上の時を経たというのが八幡と結衣の共通認識となっていることが窺えるし、11巻で結衣が好意を隠して八幡にクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからするとやはり結衣は奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を言えてはいないし結衣のほうが先に八幡を意識していたと言えるのでは


535:名無しNIPPER[sage]
2025/04/06(日) 07:56:34.85 ID:si7WPnDiO
結衣の顔を覚えていなかったのだから八幡の証言の正確性を疑問視するのは残当


536:名無しNIPPER[sage]
2025/04/07(月) 23:49:30.93 ID:U2raiXnF0
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れているということは書かれていないのだが
入学式の事故の時に結衣の顔を覚えていなかったのも痛くてそれどころじゃなかったからで八幡の証言の正確性を疑問視できる理由にはならないし
それに1巻の八幡が入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」の台詞から結衣のほうも事故のことが露見するまで八幡に事故のことを言っていなかったことが明かされているし「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から八幡と結衣の間で事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後というのが共通認識となっていることが窺えて、11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言ってることからするとやはり結衣は奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を言えてはいないし結衣のほうが先に八幡を意識していたと言えるのでは


537: ◆9pp7qon/u2[saga]
2025/04/08(火) 14:22:41.40 ID:eLXYfaF7O
記憶力の悪いキャラの証言を根拠にされてもなwww


538:名無しNIPPER
2025/04/08(火) 20:59:00.94 ID:aetxEFKVo
>>537
しかしその「記憶力の悪いキャラの証言を根拠にされてもなwww」というのもはまち劇場の作者がいいかげんな事を言っているだけで作中に由比ヶ浜が原作開始以前にお礼を済ませていて八幡がその事を忘れている事の根拠はないんだよね


539:名無しNIPPER[sage]
2025/04/08(火) 23:26:27.59 ID:eLXYfaF7O
逆ギレwww
HACHIMAN信者の憶測のガバガバな部分を指摘しただけやんwww


540:名無しNIPPER[sage]
2025/04/08(火) 23:44:45.10 ID:otygcJWIo
>>539
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れているということは書かれていないのだが
入学式の事故の時に結衣の顔を覚えていなかったのは骨折で痛くてそれどころじゃなかったからで八幡の記憶力の問題ではないし
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣と判明する前の1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとは言えないし
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


541:名無しNIPPER[sage]
2025/04/09(水) 15:48:33.99 ID:/Hdf+gMYO
結衣は比企谷家を訪れた後に直接会って礼を言えたけど、その時のことを記憶力が残念な八幡が忘れただけやろ


542:名無しNIPPER[sage]
2025/04/10(木) 23:59:00.51 ID:q6K31GRmo
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れているということは書かれていないのだが
入学式の事故の後結衣が比企谷家を訪れた時も八幡は寝ていて直接会っていないから「記憶力が残念な八幡が忘れただけやろ」というのは違うしね
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣と判明する前の1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとは言えないし
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


543:名無しNIPPER[sage]
2025/04/11(金) 17:53:42.19 ID:0oLWdOi30
どうとでもとれる台詞を持ち出されてもなぁ……
5巻〜11巻まで結衣が何の行動も起こさなかったこと自体が「既に礼を済ませている」という何よりの証拠だから


544:名無しNIPPER[sage]
2025/04/12(土) 23:54:03.05 ID:eJsyaAUS0
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れているということは書かれていないのだが
5巻〜11巻まで結衣が何の行動も起こしていないこと自体は「既に礼を済ませている」という証拠にはならないし
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣と判明する前は入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとは言えないし
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


545:名無しNIPPER[sage]
2025/04/13(日) 05:14:12.78 ID:+hkASK/wO
家にやってくるだけの行動力がある結衣が2年近く礼を言えないというのは無理がある
ましてや5巻〜11巻まで理由なく半年も行動を起こさないのは不自然


546:名無しNIPPER[sage]
2025/04/13(日) 23:59:32.48 ID:HR/yUQKao
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事をを忘れているということは書かれていないのだが
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて4巻でも「周りの人が誰も話しかけないのに話しかけるのってかなり勇気がいる」と言っているから結衣が一年以上礼を言えないというのは無理があるとは言えないね
八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣と判明する前の1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の共通認識となっていることが窺えて11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


547:名無しNIPPER[sage]
2025/04/14(月) 15:41:11.98 ID:o2sWnEtvO
>八幡はその事をを〜


「をを」となっている時点で動揺しているのがバレバレwww


548:名無しNIPPER[sage]
2025/04/14(月) 23:52:19.56 ID:fvFl20/I0
とはいえ原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡はその事を忘れているということは書かれていないのだが
それに5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされているし八幡のほうも助けた犬の飼い主が結衣と判明する前の1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から八幡と結衣の間では事故のことについて語ったのは一年以上後であるということがお互いの共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとも言えないしね
そして11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


549:名無しNIPPER[sage]
2025/04/15(火) 00:14:29.05 ID:dSTWxvfJO
結衣は2年もタイミングを逃すような人間じゃないし八幡は記憶力が良くない
HACHIMAN信者がいくらデマを流してもこうした描写の積み重ねがある限り事実は揺るがない


550:名無しNIPPER[sage]
2025/04/15(火) 23:52:57.01 ID:Yk2Jcgwwo
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡は記憶力が悪いからその事を忘れているということは書かれていないのだが
入学式の事故の時に結衣の顔を覚えていなかったのは骨折で痛くてそれどころじゃなかったからで八幡の記憶力が悪い事の根拠になるかというとそれも違うしね
それに原作5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも原作1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や原作5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとは言えないしね
そして原作11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


551:名無しNIPPER[sage]
2025/04/16(水) 12:33:51.61 ID:jXUp/tWh0
骨が折れたと言っても人の顔も記憶できない程の激痛だとは言っていないので、やはり八幡の物忘れが激しいだけだな


552:名無しNIPPER[sage]
2025/04/16(水) 23:48:49.23 ID:rTHm1g5to
しかし原作に結衣が奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を済ませていて八幡は記憶力が悪いからその事を忘れているということは書かれていないのだが
入学式の事故の時に結衣の顔を覚えていなかったのも「いや、それどころじゃなかったしな、痛くて」という八幡の台詞があるから「骨が折れたと言っても人の顔も記憶できない程の激痛だとは言っていないので、やはり八幡の物忘れが激しいだけだな」というのは違うし八幡の記憶力が悪いことの根拠にはならないね
それに原作5巻の「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」や「もっと準備してからにしようとかよく考えてからにしようとか思っちゃうと、ずるずる先に行っちゃうんだ」という結衣の台詞から入学式の事故のことが八幡に露見するまで結衣は八幡に事故のことを話せていなかったことが明かされていて八幡のほうも原作1巻の時点では入学して一年以上経つのに出会わないということは向こうにその気はないんだろうと思っている描写や原作5巻の「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文から事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た後であることが八幡と結衣の間で共通認識となっていることが窺えるから八幡の勝手な思い込みとは言えないしね
そして原作11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時もあの時のお礼と言っていることからやはり奉仕部を訪れるより前に結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


552Res/183.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice