八幡「パイズリの由比ヶ浜か、フェラチオの一色か、何もできない雪ノ下か…」
1- 20
285:名無しNIPPER[sage]
2023/12/07(木) 23:51:52.08 ID:NIxG+8HX0
しかし雪ノ下家のハイヤーから事故の話になってその続きで言っていることだから「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」のセリフは事故の件についてと考えられるしやはり結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


286:名無しNIPPER[sage]
2023/12/08(金) 17:47:54.13 ID:LEwKiMv/0
その発言の後に「サブレを助けてくれてありがとね」的な台詞が無かったし、そもそも礼も言えていない相手にサブレの世話を頼む訳がない
渡先生が礼儀を知らないのなら話は別だが


287:名無しNIPPER[sage]
2023/12/09(土) 00:02:25.77 ID:KT2hmBdd0
その後に「確かに、由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう。」という地の文があるからやはり結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは
八幡に直接お礼を言えていないけど小町と結衣はよくメールをしていて話の流れで申し出たんだろうなと推測しているし



288:名無しNIPPER[sage]
2023/12/09(土) 12:02:21.04 ID:46WF/wqvO
「由比ヶ浜が事故のことについて語ったのは一年以上の時を経た、それも俺に露見したからこその告白であっただろう」という八幡の見解を裏付けするものがない


289:名無しNIPPER[sage]
2023/12/09(土) 13:02:03.63 ID:46WF/wqvO
そもそもその場面で「サブレを助けてくれてありがとね」的な台詞がないことが既に礼を済ませているという証明になっているんだよなぁ……
言えていないのならこんな絶好の機会を逃す訳ないし


290:名無しNIPPER[sage]
2023/12/09(土) 23:03:28.40 ID:jka8vBwH0
その場面で「サブレを助けてくれてありがとね」的な台詞はないけれど「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」と結衣のお礼を言えなかったことについての台詞はあるからやはり結衣は八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


291:名無しNIPPER[sage]
2023/12/10(日) 05:02:46.78 ID:Psk1QOyDO
そのシーンで「サブレを助けてくれてありがとね」的な台詞がない理由になっていないwww
言える状況下で言わないから「既に礼を済ませたのでは?」と言われるんだっての


292:名無しNIPPER[sage]
2023/12/11(月) 00:36:42.60 ID:siKcNBGV0
しかしそのシーンで「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」と結衣にも言えていないことがあるという意味合いの台詞があるからやはり結衣は奉仕部を訪れる前に八幡に直接お礼を言えていないし結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは


293:名無しNIPPER[sage]
2023/12/11(月) 23:29:19.81 ID:HR07ExLoO
言えていないことがあるというだけで八幡に礼を言えていないとは言っていない
そしてその場面で礼を言わなかったことから既に済ませていると断定できる


294:名無しNIPPER[sage]
2023/12/13(水) 23:51:20.83 ID:zI4Ex+Tg0
しかしその後11巻で結衣が好意を隠してクッキーを渡す時にあの時のお礼と言っていることからするとやはりこの時の言えていないことというのは八幡へのお礼でありやはり結衣のほうが先に八幡を意識していたのでは

「でもね、言えないことってあると思うんだ。タイミング外すと、どうしてもね……。あたしも。そうだったし……」というセリフのところに結衣が既に八幡にお礼を済ませていて八幡はそれを忘れているということが断定できる記述は無い様だし


295:名無しNIPPER
2023/12/14(木) 04:48:50.28 ID:uXqWs+Wk0



441Res/117.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice