36:名無しNIPPER
2018/08/03(金) 19:33:32.94 ID:9sBmy8QR0
改めてブースの向こうの彼女を見る。
ガラス越しのADさんをしばしば確認しているし、CM入りの前後は何度も指示を送りあったりしている。
P「いろんな人が携わって、番組ができてるんだよね」
それは本当に、いろんなお仕事を経験する度に私も感じることだ。
P「でも、『みんなの為にうまくやらなきゃ』じゃなくて、『みんながいるからきっと大丈夫』って考えてほしい。ここにはディレクターも、構成作家も、俺もいるんだから」
椿「……そうですよね」
みんながいるから大丈夫。
とっても大事なことだ。
P「実は高森さんも小さな箱番組に出たのがラジオデビューで、そこからだんだん人気を得て、自分の番組を持つにまで至ったんだよ」
椿「そうだったんですね……」
知らなかった。
みんなそうやって、
一歩ずつ踏み出して前に進んできたのかな。
P「椿だって飛躍の可能性はいろいろあるし、こういうチャンスも楽しめるようになっていけたらいいね。周りを信じて、少しずつ頑張ろうね」
椿「……はいっ」
焦っちゃダメだ。
私なりに、できることから少しずつ。
そして、周囲を信じること。頼ること。
51Res/61.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20