【偽三次創作】どこかの誰かの話 その2【のんびり、まったり】
1- 20
71:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/12/08(土) 08:09:42.31 ID:0somqi5y0
おはようございます&冬将軍の工作員がどうも潜入しているようでw

>>66

>おお、息子さんもかなり慕われてますなあ…

まぁ古くからの郎党達にとっては息子や孫感覚ですし、本人も両親の躾で将兵を大事にしていますから。あと同じ世代がそろそろ独り立ちしたり家を継いだりしてますので。
一番大きいのは横家で生活を共にしている事ですかね。本人気付いてませんが配下将の娘達(幼馴染)からは好意寄せられています。

>>70

>二極化されてるのですかねえ。
親世代が氷河期世代、いわゆるロスジェネならば家庭に進学を許す余裕がないということなのかもしれません

かもしれません。片親世帯も結構多いですし高校無償化しましたが経費は意外と掛かるみたいですし(周辺調べ
までも将来の技術や施工能力の底上げを考えたら、働きながら定時制で高卒→技術部派遣で大学進学というのも十分選択肢になりますが。
うちの技術担当重役や施工管理部長はその路線で修士まで行きましたし。本音で言えば工学か土木で博士取って欲しかったのですが、スーゼネが引き抜きかけてきたので本人達が終了を選択しました。あの時は激論が生ぬるい位ぶつかりあいましたが。

>中学生達は学校に了解もらって既に土日は研修してもらってます。久しぶりに業者呼んで作業服の採寸やら保護具の選定やらしましたよww
なんとなくほっこりしましたww

なんせ超がつく素人ですから。しかも将来がある。どの分野に進むかはともかく自分の身体をしっかりと守れるモノを身に着けさせないと。
女の子もいますので事務作業用の制服も。野郎は別です。女の子達は嫁以下女性陣に頼みました。
ただ成長期だから毎年夏冬で更新しないといかんでしょうなぁ。
一番大変だったのは未成年でしかも児童労働に抵触しかねない時期の中学生をどこまで現場に出せるかを法務部が関係各所を駆けずり回って調整してました。
ただでさえ被災家屋の仕事の時に裏技抜け道を調べさせまくったのに、今度は労基だの児童福祉系の部署だの折衝でひいこら言ってます。

>アットホームな職場になるわけですねww

いやそんなブラック企業の常套句ではないですよ。基本『労働コスト』というふざけた言葉が大嫌いなだけで。
高卒でも解る『労働者はお客でもある』をやっているだけでw
つうかね、賃金上げたくないなら周辺経費をちゃんとしろや。それが出来ない無頼経営者はやめてしまえ。と常々思っております。
同時に銭を実体で循環させないと骨粗しょう症な経済実態になる。
ま、堅実に身の丈商売しつつたまたま生まれた時にもらったハンデで暢気に経営してるからこんな寝言もほざけるのであろうことは自覚してます。

ただ、うちの結婚適齢期組の婚姻率は異常に高いですがw一体何人仲人やら主賓やらやった事かwついでに中小企業共済各種に加入しておいて良かったとw
出産祝いがそろそろ7桁になりそうで、労使交渉の中心が『託児所を作って欲しい』ですwどんだけ平和やねんwww
まぁ設立準備は進行中ですが。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
326Res/364.53 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice