299: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2019/05/28(火) 19:33:11.83 ID:gIvSLJg00
>>294
なんだかんだでそういう候補になったからのう
>>295
なんでか個々のところ休日にちょこちょこ予定が入る始末
300:名無しNIPPER[sage]
2019/05/28(火) 23:17:08.17 ID:N/crBNWYo
乙
人見知りだったフェアリーが井門にも打ち解けてるようでホッコリ
301:名無しNIPPER[sage]
2019/05/29(水) 00:15:25.91 ID:YryIS1Wl0
戦闘機は収穫だけど怖いね
パイロットの生存も低確率であるかもしれんがゾンビ化してる可能性も十分ある
空軍なんてエリートだし指揮能力もあるだろうから普通にキング種になっててもおかしくないんだよね…
302:名無しNIPPER[sage]
2019/05/29(水) 18:43:25.79 ID:42Pg5pzv0
更新お疲れ様です。
まさかの戦闘機。しかし飛べないのでは、機銃掃射ぐらいしか価値はないかな?
ましてやミサイルなんて、取り出して使うんでもないと危なくてとても……。
303:名無しNIPPER[sage]
2019/06/22(土) 07:16:08.34 ID:Sx+kuYY50
さてさて、どういった活用をされるのか……。
304:名無しNIPPER[sage]
2019/06/24(月) 13:41:27.87 ID:Lctr6dAa0
エンジンを発電機にするとか?
305: ◆e6bTV9S.2E[sage saga]
2019/06/29(土) 03:27:33.47 ID:zf5d2f/60
>>300
もうなんだかんだで一緒に生活してるからねぇ
>>301
その判定は追々。
306:名無しNIPPER[sage]
2019/06/29(土) 11:51:40.82 ID:XnRBSZMB0
お、生存報告乙〜。
307: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2019/07/06(土) 02:35:37.97 ID:B3nqghk00
「本当に、こんなものよく見つけてきたネ」
戦闘機を発見してからの、探索組の動きは早かった。フェアリーの能力を使い、戦闘機を研究所に運び込んでいた。
放浪者には懸念があった。それはいつになるかはわからないが、対WWPの戦いにおいて、放浪者達は対空戦力を持っていない。フロートボードは対応することが出来ると言っても、元々の用途は輸送機として乗り物。そこに武装を換装したに過ぎない。
308:名無しNIPPER[sage saga]
2019/07/06(土) 07:18:42.26 ID:clUhqRnr0
うん。ほぼ無事なそんな物があるっていうのがもう予想の範疇にないよね。
346Res/184.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20