これから日記を書く 8冊目
1- 20
281: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2019/04/05(金) 03:00:24.34 ID:TfnYM/DU0
バリケードの外に出ることを危惧していた拠点だったが、それ自体は杞憂だった。なぜならバリケード内の全てのゾンビは、キングの影響によりこの場所を守ろうとしている。いや、もしかしたらただ単に、この場所を自分達の場所と認識したのか。

どちらにせよ、出てはこないであろうという朗報はある。ただし、上位種は想定以上の個体が、初日にして確認できた今、それは霞むようなものだ。

「謎ですね。これだけの個体が、今までの監視で見つからなかったなんて…」
以下略 AAS



282: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2019/04/05(金) 03:10:43.04 ID:TfnYM/DU0
>>275
拠点的にはその方が

>>276-277
見てこいカルロ
以下略 AAS



283:名無しNIPPER[sage]
2019/04/05(金) 15:20:16.53 ID:VVh7feFS0
乙!
この小説の終わりを飾るに相応しすぎる難易度で、>>1さんとしては困りものですな。
読んでる俺らにも、緊張が走る可能性大、か?


284:名無しNIPPER[sage]
2019/04/05(金) 15:38:50.27 ID:Wh7+vMRD0
ダンジョン物によくあるモンスターハウス的な物か
ダンジョンなら次のフロアなり抜ければ良いけど殲滅しなきゃならんってのは辛いよなぁ


285: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2019/04/16(火) 18:25:04.04 ID:hsA299/u0
六百三十三日目

大型駅エリア、バリケード内の探索を開始した。上位種として確認しているオーガ、カマイタチの個体がそれなりにいることは想定していたものの、蓋を開けてみればそれなり、どころの状況ではなかった。

今日の処理した個体数だけでも、オーガ5体、カマイタチ10体という数に上る。バリケードの出入り口付近でこれなら、奥深くにはどれだけの個体がいるのかは想像はつかない。あの時、覚の忠告を無視して上位種の処理を強行すれば、まだマシにだったのか。いや、考えるだけ意味はなさそうだ。
以下略 AAS



286:名無しNIPPER[sage]
2019/04/18(木) 07:35:07.90 ID:bVYr9Hcb0
更新お疲れ様です!
ヤベぇよ、ヤベぇよ。マジなんなんこの難易度。
シレンとかの超難易度のダンジョンか何か?
ただし持ち込みは可能でも、死んだら帰ってこれないシビアで無情なリアル仕様……。


287:名無しNIPPER[sage]
2019/04/19(金) 02:54:02.84 ID:oVAWUrfA0
まぁダンジョン入っていきなりイッテツ戦車の直射か爆風を浴びるような状況じゃあないだけ、まだマシなんかね?


288:名無しNIPPER[sage]
2019/04/27(土) 04:29:55.13 ID:yw6ncRZJ0
魔界都市〈新宿〉に近い雰囲気漂ってる。


289:名無しNIPPER[sage]
2019/05/03(金) 03:54:19.37 ID:ZEignKV80
令和乙。
一部屋一部屋、入るたんびにモンスターハウスなのか?ゲームだったらやってらんね。
そういや戦車に砲撃とかは、いつかの投擲とかされたらほぼ同じ様なもんだよね。壁でも何でも剥がせばやれちゃうだろうし。


290: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2019/05/07(火) 13:42:11.42 ID:shvJqSER0
レポートNO.162

井門圭司


以下略 AAS



346Res/184.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice