125: ◆Xz5sQ/W/66[saga]
2017/11/23(木) 00:53:42.28 ID:iIqpRiWl0
===17.
いつからかな? 他人(ひと)に髪の毛を弄られる感触が、こんなに心地よくなったのは。
「ねぇハニー」
「なんだいダーリン?」
「そのダーリンって言うの止めようよ」
「ならミキも、ハニーって呼ぶのを止めないとな」
部屋に広がる独特の香り。足元でカサカサ鳴ってる新聞紙。
両目は軽く閉じたままで、作業中の彼に声をかける。
「どうして? ……ハニーって呼ばれるの、嫌い?」
「う〜ん……。好き嫌いの話じゃなくてさぁ、似合わないだろ? 俺に」
「そんなことないの」
「そんなことあるの……よし、大体全部終わったかな」
その一言を合図にして彼の手がスッと離れていく。
それは同時に、気持ちいい時間が終わりを告げた瞬間なの。
でも、しょうがないことなんだよね。楽しい時間や幸せな時は、
「永遠に続け〜!」って思えば思うほど、あっという間に過ぎちゃうから。
瞼をそっと開けてみて、首だけを回して彼の方を見れば――。
「何……してるんです美希先輩?」
「髪染めてんのか? 劇場(こんなトコ)で」
丁度部屋へと入って来た、翼とジュリアの二人と目が合った。
「そうだよ。最近色落ちしてたから」
「でも先輩、フツーは美容院とかで――」
「地毛じゃ無いのは知ってたケド、まさかプロデューサーがやってたとは驚きだな」
呆気にとられる二人に向けて、ハニーが「誤解するなよ」と肩をすくめる。
「俺なんかただの素人さ。美希のワガママに付き合わされてるだけなんだよ」
途端、翼は期待が外れたような顔になると「なーんだ、そっかぁ〜」なんて残念そうな声を上げた。
すると彼女の頭に手を置いて、ジュリアが呆れたように言ったんだ。
「おい翼、なんでガッカリしてんだよ」
「だってジュリアーノ。プロデューサーさんが髪を染めるの上手なら、わたしたちもお願いしようかな〜……なーんて」
その時だよ。誤魔化しながらも呟いた翼の目が一瞬本気だったから――。
「ダメなの」
……ちょっとだけ、強く言い過ぎちゃったかもしれないけど。今でさえデートの邪魔もされてるし、
付き添いの時間も減ってるし、これ以上ハニーと二人で居れる時を誰かに渡したくなんてなかったから。
「プロデューサーはホントに下手だから、翼たちの髪の毛を上手に染められるワケないの」
「おい、おい!」
「染め忘れとか色ムラとか失敗するのが当たり前。だから翼たち二人には、
素直にちゃんとした美容院に行って欲しいってミキ思うな」
「おいこら美希、ちょっと待てって」
「待たない! プロデューサーは少し黙っててっ!」
ビシッと鋭く言い放つと、彼は渋々といった様子で口を閉じた……ごめんねハニー、後でタップリサービスしてあげるから。
ミキ的にはハニーの話に耳を傾けるより、今は目の前のお邪魔虫をどうにかするのが先なんだよ。
だから律子、さんの真似をするように腕を組み、翼たち二人に言ったげたの。
「これもひとえに先輩としてのロバ刺し? ……ってヤツから来てる忠告ね、うん!」
「ロ、ロバ?」
「うぅ、美希先輩の言ってることよくわかんない……」
「とにかくプロデューサーに髪を染めて貰えるのは、事務所の中でもミキだけなのー!!」
340Res/273.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20