【安価・コンマ】オリ主トレーナー「ブイズとイチャイチャする」【ポケモン】★2
1- 20
920:名無しNIPPER[saga]
2020/07/28(火) 04:07:21.09 ID:JKRdGmRl0
『ブラッキー
げんじつてきな どくぜつか

ポケモンセンターに保護されていたところを出会った。非常に現実的。「種族を超えてカナタを好きになっている他のブイズの趣味は理解できない。趣味が悪い」と言い切る。
カナタの事を保護してくれたため感謝はしているが、ブイズを家に閉じ込めておくのは非常に大きなストレスになる(そして彼女らの世界はカナタという酷く脆いものの上に立っている)と思っている。
なので一人の人間、オスとしての評価は低い。

嫌味な事ばかりをカナタに言うが、本当はカナタが誰か一匹を選んでいないことを非常に危惧している。誰か一人を選ばないと彼女らが不安になるからだ。
ブイズもカナタもひっくるめての『家』が好きであるため、誰かがいなくなるのには非常に敏感である。
なのでブイズでもっともカナタへの愛情は低い。
人間のジョークで場を沸かせたいためジョーク本を読みたいと常々思っているが、人間の文字が分からないため仲間に教わっている最中である。
日々眉をひそめたり怒ったり無表情であったりすることが多いため、寝る前はよく顔の筋肉をほぐしている。彼女によると、こうすることで笑いたい時に顔の筋肉が固まっていて笑えないという悲劇を防げるんだとか。

毒舌だが仲間想いのいい子である。
普段の態度から浮きがちだが、シャワーズやグレイシアと仲は良く、シャワーズには人間の言葉を、グレイシアからは料理を学んでいる。
自分から学ぼうという意識が強く、TVも単純に娯楽としてみることは少ない。』


ツンデレが好きなの?と思われそうですがツンデレではなく『人間嫌いの人外キャラ』が好きなのでそれをベースにしています。
ブラッキー自身はカナタの事嫌いじゃないし好きでもないです。ポケモンセンターに保護されてた理由は『元の持ち主がギャンブルの資金のために売り払い、それを捨てられた』という過去からです。
本人は頭が悪いことと思っているので読書を積極的にして、価値を高めています。別にポケモンなんだからアホの子でもいいんですけどね。自立志向が強いから勉強してるというのもあります。

ゴールインの方法はずばり『無理やり押し倒して一夜を共にしたという既成事実を作る』ということです。これに気づけば簡単ですが気づかない場合難易度は跳ね上がるでしょう。
シャワーズが序盤で「無理やり押し倒されるのを嫌がる子も〜」など言っていましたが彼女の場合逆です。
「ツンツンしてるがすぐ性の悦びを感じて屈する」……どこかの女騎士かな?別に好きなタイプではないですがそうなってました。
一夜を共にした後はことあるごとにぶつくさ文句を言いつつ「何でこんなやつを……(好きになっちゃったかなぁ)」なんて思ったりしてそうですね。
主人公が内気性格なので、今までの人間関係の苦労から「人間はクソ」という話題で話していけばそこそこ盛り上がると思います。

子供によくちょっかいをかけられたりするのでそっけなくなっているが、逆にそっけなくすることで子供(特に男児)が『絶対振り向かせて遊んでやる』と躍起になってしまうので余計ちょっかいかけられるという……不憫ですねぇ。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/514.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice