球磨「面倒みた相手には、いつまでも責任があるクマ」
↓
1-
覧
板
20
256
:
◆AyLsgAtuhc
[saga]
2017/08/23(水) 00:22:32.27 ID:sdjKegg/0
「そういえば俗に言う飴と鞭の法律『普通選挙法』と『治安維持法』の制定も、それから数年後の出来事だったクマ。世の中が段々とキナ臭くなり始めたのもこの頃だったクマ。そして……球磨の名付け親でもある『大正天皇』が崩御され、また時同じくして、当時の文豪が自ら命を絶ったクマ。『ぼんやりとした不安』とはよく言ったものだクマ。超個人的な理由で自ら命を絶ったとはいえ、これから先の出来事を考えると、そうした動乱の時代を予感した様に思えなくも無かったクマ。そうして『大正』の時代が終わったクマ」
――――激動と混沌の「大正」の終焉。
「『大正』が終わり、『昭和』に入って球磨を待っていたのは『世界恐慌』という混迷だったクマ。ニューヨーク株式が大暴落を起こし、世界経済は地に落ちたクマ。一度目の大戦で景気を良くした事を良い事に、加減も知らずバカスカ投資しまくるからこんな事になるクマー。あれ……? 昨今にも似た様な話があった気がするクマー?」
――――そして動乱と混迷の「昭和」の始まり。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
933Res/330.48 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
球磨「面倒みた相手には、いつまでも責任があるクマ」-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1503227475/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice