文香「趣味は、しおり作りです」
1- 20
27: ◆pdkDwyOMVs[sage saga]
2017/08/10(木) 03:11:18.89 ID:F1z6JHSwo


少しでも気が紛れると思ったのでしょうか、お姉さんはそれについて私にいくつかのことを話してくれて。


「塩」という字が「死」を連想させるため、言い換える言葉としてその表現があるのだと。
他にも、死ぬという言葉自体を忌避して「お目出度くなる」と言ったり、華やかな場では「終わる」、「閉じる」という言葉を避けて「お開きにする」と言ったりだとか。


そうやって、縁起が悪い言葉を言い換えること、それらの言葉のこと自体を忌み言葉と言い、
信仰上の理由や、冠婚葬祭などの儀式の場でよく使われるのだと教えてくれました。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
63Res/19.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice