('A`)はベルリンの雨に打たれるようです
1- 20
169: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2017/05/16(火) 16:18:52.47 ID:9hQehj8k0

(=゚ω゚)ノ『じゃ、この壁を動かせばいいよぅ』

('A`)『ですね』

私は、作戦会議の時のドクとイヨウ中佐の様子を思い出す。

本当に、淡々と、何でも無いことのように。

彼らは敵の配置を見るなりこう言ってのけた。

('A`)『非ヒト型は、たとえflagshipであっても奴等の“知識階級”に比べて動きも思考も動物的です。単に釣るだけなら簡単極まりない』

(=゚ω゚)ノ『“壁”がこっちに釣られて動き出したら、その後ろから一気に機甲部隊を突入させればいいよぅ。レオパルトの走行速度は65km、奴等の陸上徒歩速度とは比べものにならないスピードだよう。

そして、主砲の貫通能力を考えれば、主力艦隊の増援部隊への手出しを止めるには十分な役者だよぅ』

('A`)『逆に非ヒト型は、eliteまでならパンツァーファウスト3と迫撃砲でも理論上はダメージを与えられます。

エノクで肉薄し攻撃をかけて何隻かに損傷を与えれば、“攻撃能力有り”と見なしてヒト型も陽動部隊の撃破を優先する可能性が高まるはずです』

(=゚ω゚)ノ『“壁”が移動を開始したら、プーマと警官隊並びに歩兵隊を市街地要所に迅速に展開。増援部隊と機甲部隊の合流まで深海棲艦の出戻りを防がせるよぅ。

ヒト型と交戦開始後のレオパルト1については………こんな言い方無責任かも知れないけれど、“各位の奮闘に期待する”としか言えないよぅ』

('A`)『そうですね、後は』

('∀`)『増援部隊が手練れ揃いであることを祈りましょう』

(=゚ω゚)ノ『笑顔キモっ』

('A`)

ξ;゚听)ξ(……ひっでぇ)

最後のやりとりは、ドクの名誉のために忘れてあげることにする。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
496Res/494.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice