61:ごめんね!ひとり1個選んで欲しかったの![saga]
2017/05/02(火) 21:49:24.61 ID:Herc5uJG0
(>>59を1、>>60を2として扱います)
マ赤キ「まずはここに来て、初めて戦うことが出来た事です。経緯はどうとして……ありがとうございました」
みっちょん「うー……忘れてよね。でも、私も楽しかった!」
今日一日の思い出を通して、制圧力に成長を感じる……!
(>>59のコンマの高い桁 7 を抜き出します)
マ赤キ「それと、やはり皆さんとお話しできて嬉しかったです」
みっちょん「もう、かしましいならかしましいって言っていいのよ?」
マ赤キ「ふふっ、そのうちに。」
今日一日の思い出を通して、手数に成長を感じる……!
(>>60のコンマの高い桁 2 を抜き出します)
マズマズ赤キジ
体 46
火 14
速 71
長 83(リーチ。間合い)
隙 30(フレーム。発生や後隙)
崩 11
手 57 +2(手数。技の密度や数)
防 50
圧 70 +7(制圧力。攻撃範囲や持続)
素養
1「決死のグラップ」自分の仕掛けた背面投げが抜けられなくなる
コマンド技
赤の太刀
少し溜めてから画面7割を横一閃に斬る。
空ガ不能。
雉の閃き
飛び掛かって大きく吹き飛ばす打撃コマンド投げ。
飛び掛かり中は空中の相手しか掴まず、着地の瞬間は地上の相手しか掴まない。
発生が遅い。
「マズマズですかね」
一定時間すべての攻撃にガード削りが発揮され、コマンド技については被ガード側の硬直が延びる。
発動に少し時間がかかるが、1ゲージを使用する事でバフ効果に発生保障が乗る。
必殺技
喪喪佗楼(ももたろう) 2ゲージを消費
無敵を伴った斬り上げがヒットすると追って飛び上がり、真上から無限の太刀筋にて摩天楼を描く。
近距離戦では癖のなく扱いやすい必殺技。
(1日の終わりに成長する能力は、選択肢とその中身により都度変わります)
100Res/55.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20