261:名無しNIPPER[saga]
2016/05/12(木) 23:25:13.50 ID:PRviaZz6o
しかしそんな僕の切ない期待を裏切るかのように新着のメールが到着していた。
from :明徳学園事務局
sub:ご連絡ありがとうございました
本文『当校の生徒の行動に関する情報についてご連絡いただきましてありがとうございま
した。頂いた情報につきましては慎重に調査させていただいた上で、必要があれば当該生
徒に対して指導を行ってまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします』
それは鈴木先生の携帯からのメールではなく、学校のアドレスからの正式な回答メール
だった。僕の期待に反して鈴木先生は自分の胸に秘めることをせず、僕のメールに対して
組織として対応することを選んだようだった。
でも、そのメールの内容はきわめて事務的なものだった。企業や役所がクレームに対し
て機械的に送り返す回答のようだったのだ。
僕はそのことに少しだけ期待を抱いた。鈴木先生、いや学校側はあの画像が優のものだ
と断定するには証拠に乏しいと判断したのかもしれない。慎重に調査するだの必要があれ
ば指導するだのという表現には学校側の混乱が全く伝わって来ない。つまりひょっとした
ら証拠不十分で僕のメールを黙殺しようと考えているのではないだろうか。
鈴木先生にメールを出したときも、僕はそういう可能性を考えないではなかった。あの
時の僕だったら、この学校のメールに対して更に破廉恥でより優だとわかりやすい画像が
晒されているミント速報のログを再び学校側に送りつけていただろう。でも今では事情は
一変していた。このまま事が収まってしまえばいい。僕はそう思った。そうすればメール
のことはなかったことになり、僕は何も心配せず麻衣と恋人同士でいられる。もう僕には
過去に僕を裏切った優への処罰感情とか、ことごとく僕が関心を持った女の子を奪ってい
く(ように思える)池山君への恨みは残っていなかった。
僕はメールに返信しようと思った。前に考えていたような追撃メールではなく火消し
メールだ。僕は、僕の苦情メールを学校側が気にしすぎて優の行動をより詳細に調査しだ
すことを防ぎたかったのだ。
とりあえず僕は自分がしつこいクレーマーではなく、学校から返事をもらえただけで満
足し矛を収めてしまうような人物であることをアピールし、学校側を安心させようと考え
た。
sub:Re:ご連絡ありがとうございました
本文『速やかにご対応いただきありがとうございます。もちろんその画像が二見優さん
のものではない可能性があることは承知しておりますので、慎重に調査していただいた方
がよろしいかと思います。その上でその画像が二見さんのものであると特定できなかった
場合は、一人の女生徒の将来がかかっているわけですから、無理にそれが二見さんの画像
だと断定することは公平ではないことも理解しております。』
『前のメールで、万一必要な指導をしていただけない場合にはこの事実をマスコミ等の諸
方面に通報せざるを得なくなりますと記しましたが、誠意を持って対応していただいてい
るようですので、今後どのような結果になったとしてもマスコミ等への通報はいたしませ
ん。このことについては撤回させていただきます。この後の処理については学校側に一任
いたしますので、慎重かつ公平な判断をお願いしたいと思います』
今の僕ができることはここまでだった。あとは結果を待つしかなかった。同時に自分の
した行為を麻衣に告白出来るチャンスももう失われてしまっていた。ここまで策を弄して
しまったら麻衣には最後まで黙っているしか、嘘をつきとおすしかなかった。仮に優が追
い詰められる状況になってしまったとしても、それが僕のせいであることを麻衣に告白す
ることはできなかった。
夜自宅で眠りにつく直前に、僕は麻衣から混乱してるらしいわかりづらいメールを受け
取った。
from :池山麻衣
sub :ごめんなさい
本文『遅い時間にごめんね。さっきお兄ちゃんに二見先輩がどんな人であってもお兄ちゃ
んが好きな人ならあたしももう反対しないよって伝えたの。そして、今日二見さんが休ん
でいることをお兄ちゃんから聞きました』
『二見さん、事情がよくわからないけど停学になったみたい。何かすごく嫌な予感がする。
あたしたち以外の誰かが同じ事を考えていたのかもしれないね。お兄ちゃんは、明日は学
校休んだ方がいいと思ったんだけど言うことを聞いてくれないし、何でお兄ちゃんを登校
させたくないか自分でもちゃんと説明できないし』
『先輩ごめんね。明日はお兄ちゃんと一緒に登校するから先輩のこと迎えに行けない。お
昼もどうなるかわからないけど、またメールするね』
『二見さんに何が起きているのかわからないけど、あたし、今はお兄ちゃんの味方に、お
兄ちゃんの力になってあげないと』
『本心を言うと先輩と会えなくて寂しい。でも妹としてお兄ちゃんのこと放っておけない
から』
『じゃあおやすみなさい。そしてごめんね先輩。またメールするね。本当に愛してるよ』
468Res/896.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20