過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
1- 20
619:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2022/08/20(土) 23:26:58.05 ID:7IeDjTdBo
Q1: 本誌初登場です!まずはあなたの音楽的なバックグラウンドからお話ししていただけますか?
【GARRY】: CARA NEIR は、僕と友人 Chris のプロジェクトで、結成からずっとアルバムを制作してきた中で、常に変容する存在だといえるね。僕は子供の頃から様々なスタイルの音楽の大ファンで、一つのジャンルに固執することはなかったんだ。
まずオルタナティブ・ロックに興味を持ったんだ。パンクやメタルの人気バンドの知識だけは持っていたけど。METALLICA, BLINK182, NIRVANA, KORN, RAMMSTEIN, SYSTEM OF A DOWN みたいなバンドのね。高校入学前の夏には、EMPEROR, CRADLE OF FILTH, DIMMU BORGIR, BOLT THROWER、そして地元テキサスのスラムデスメタルのパイオニアである DEVOURMENT なんかにハマったね。彼らがアンダーグラウンドシーンへの扉を開いてくれたから、より深くメタルに傾倒することになったんだ。
高校生になってからは、ブラックメタルとゴアグラインドにハマり導かれ、10代で初めて本格的にメタルのサブジャンルに注目したんだ。それからゴアグラインドにはそこまで長くハマることはなかったけど、ブラックメタルは心に響くものがあったよね。


           r‐v‐、            
               '、,..ノ、.,_             
        r‐.''ア     '^`''‐x、       
        V''7 r _{  .!_j  'ミ /        
        `:|.{ W'、 i/lスij  r:'′         順番は前後しますが>>618に続いてこちらです
           .i{ '{.O ` O } / !           やっぱりアメリカ生まれとなるとミドルティーンやローティーンの頃から
           八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1          こちらに挙げられているようなバンドに触れる機会が日本とは段違いに多いでしょうし
           i >'´ }'f^ヾ../.i |        そうなると場合によってはガンガン視野が広がりつつ音楽的な引き出しが増えていくのも必然ですし
         j./  {/'{  Y1.i l         Cara Neirだけでも非常に雑多なスタイルを提示して
          ‖  ..|r7   1Y.. i       なおかつ近年は複数のプロジェクトを同時進行させるようなことにもなるでしょう
         .fイ  _イ'ヲx:..  | i、 1         生まれ持った素質も勿論ありますけれど
        ‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,       そもそもそれを育めるような環境で生活することが出来たかどうかって凄く大事ですね…
       / {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、      大谷選手だってもし満足に野球道具も揃えられないような貧しい家庭の生まれだったらおそらく今みたいなことにはなっていなかったでしょうし
      ./   .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ     
    .ノ  _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、    


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2460.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice