過去ログ - porque ellas nunca representaron una amenaza. 
1- 20
557:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/10/14(木) 22:14:04.94 ID:41aVi+U8o
衆議院が解散 今月19日公示 31日投開票へ 事実上の選挙戦に | 2021衆院選 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211014/k10013306711000.html
衆議院は、午後1時すぎに開かれた本会議で大島衆議院議長が解散詔書を読み上げ、解散されました。
各党は、今月19日公示、31日投開票の衆議院選挙に向けて、事実上の選挙戦に入りました。

第205臨時国会は会期末の14日、参議院本会議で閉会に向けた手続きがとられました。

そして、午後1時すぎに開かれた衆議院本会議で、松野官房長官から、紫のふくさに包まれた解散詔書が大島衆議院議長に伝達されました。

続いて大島議長が「日本国憲法第7条により衆議院を解散する」と解散詔書を読み上げ、衆議院は解散されました。

今月4日に岸田総理大臣が就任してから10日後の解散となり、総理大臣の就任から解散までの期間は、戦後最も短くなりました。

衆議院の解散を受けて、政府は改めて臨時閣議を開き、今月19日公示、31日投開票という衆議院選挙の日程を決める方針です。

衆議院選挙が行われるのは、4年前の平成29年10月以来で、各党は、新型コロナウイルス対策や経済政策などをめぐって、事実上の選挙戦に入りました。
衆院議員の在任期間 戦後2番目の長さ
平成29年10月の衆議院選挙で当選し、今回の解散で失職した議員の在任期間は、1454日で、三木内閣のもとで解散が行われず、昭和51年に任期が満了した、1461日に次いで、戦後2番目の長さとなりました。

(※一部抜粋)


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ          >>376
       ! !              本日このようなことがありました
  }     l   ノ         三日天下ならぬ十日天下ですか…明智光秀華恋今からでもゲットできませんかね
 人    i l=≦             それはさておきただでさえ色々アレなのがコロナのせいでもっとアレなのに
イニ`、  人 !               こんなしょーもない権力争いで時間を潰してる場合なんですかね
. 、. .∧  入               近年選挙の投票率の低さが問題視されていますけど
. . .\∧   i. ヽ            こういうご時世でさえこういう事をやっている連中ばっかりだから政治不信を招いたり
. . . . . . .\ 、 . `、          それが投票率の低さに繋がるんだろうなーとつくづく思いました
. . . . . . . . .个. . ム         専門的なことはともかくどうせもうアレでしょうし取り敢えず山本太郎とかあの辺のキチガイが当選しなければ後はどーでもいーです


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2562.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice