過去ログ - All faults falling a top of the beast, pissing in the wind 
1- 20
744:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 00:57:15.23 ID:cvzpto7Lo
                   _,
                //
                   人{x、,_
             _,..。r''ノ  ` ヾ丶、_              
       _,..ィ^__,   f i   .j 1  _`ヽ、_         
以下略



745:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 01:51:14.76 ID:cvzpto7Lo
「ゆるキャン△」第2期の特報第2弾を公開、1期に続きOPとEDは亜咲花・佐々木恵梨(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/404491
特報はなでしこと斉藤恵那が昼食を食べる場面からスタート。静岡の海を眺めるリンの姿や、テントを買ったことを野クルのメンバーに報告する千明の姿、年賀状を届けるなでしこの姿などが映された。

またオープニングテーマが亜咲花「Seize The Day」、エンディングテーマが佐々木恵梨「はるのとなり」に決定。2人は第1期でもそれぞれテーマ曲を担当した。亜咲花は「前作に引き続き、また作品に携わることができて非常に嬉しく思います!今までの主題歌である『SHINY DAYS』や『The Sunshower』のように、キャンプ場で聴きたくなるようなピースフルな楽曲に仕上がりました」とコメント。佐々木は楽曲について「2018年の9月に、前作のエンディングテーマ『ふゆびより』共作者の中村ヒロさんとスタジオでセッションしていた際に1発録りでできた曲です。いつも良いフレーズができたらスマホの録音アプリに保存しておくのですが、その時に“ゆるキャン△っぽい”と思って仮タイトル『ゆるキャン2』と付けておきました。その曲が2年後に満を辞して採用されて本当に嬉しいです」とその誕生秘話を明かした。なお、今回の特報にはオープニングテーマが使われている。
以下略



746:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 02:00:13.25 ID:cvzpto7Lo
JK×陶芸のアニメ「やくならマグカップも」放送は2021年4月、PV公開(動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/404460
同作の映像が解禁されるのは今回が初めてのこと。冒頭では田中美海演じる、高校1年生の主人公・豊川姫乃が「夢中になれることはありますか?」と視聴者に問いかける。続いて芹澤優演じる久々梨三華が「ようこそ!陶芸部へ」と元気に姫乃を向かい入れるシーンや、若井友希演じる成瀬直子が「素敵なマグカップ」と静かにつぶやく姿、本泉莉奈演じる陶芸部部長の青木十子が「土を感じてね」と陶芸への愛をうかがわせる場面が映された。また映像では作品の舞台である岐阜県・多治見市の様子がリアルに再現されている。

「やくならマグカップも」の原作は、多治見市の地域活性化を目指したプロジェクトの一環として、2012年に誕生したフリーコミック。美濃焼の産地である同市を舞台に、伝説の陶芸家を母に持つ主人公・姫乃とその仲間たちが、陶芸の魅力に引き込まれていく。TVアニメはアニメパートと実写パートで構成されており、実写パート「やくならマグカップも-やくもの放課後-」ではキャストの田中ら4人が作品に登場する多治見市の名所や店を紹介するほか、陶芸にチャレンジする予定だ。
以下略



747:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 02:08:02.23 ID:cvzpto7Lo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
以下略



748:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 02:21:35.17 ID:cvzpto7Lo
      _,.  '^ ̄          /                         _,。- ア
.   ,ィ''^,__            ′                      _,x- '^´   /
    、   `^'';ー::z-          :   1          ァ'..=     /
     '、    メ  デ  .   / j   j     !  i  、      'ミ ミ    , ’
      ヽ    ミ '7  /   f  |   l    |  1   i     て   .ノ
以下略



749:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 13:10:08.13 ID:cvzpto7Lo
CNN.co.jp : トランプ氏の年長の子ども3人、今後の戦略めぐり意見分かれる 情報筋
https://www.cnn.co.jp/usa/35162410.html
(CNN) 米大統領選で敗北が確実となったトランプ大統領が次の一手の戦略を練るなか、同氏の最も信頼するアドバイザーである年長の子ども3人から、相反する助言が寄せられていることが分かった。

複数の情報筋によると、長男ドナルド・トランプ・ジュニア氏と次男エリック・トランプ氏は強硬派で、大統領に戦いの継続を求める動きを主導している。一方、ホワイトハウス顧問を務める長女イバンカ・トランプ氏は、大統領が体面を保てる道を探っているという。
以下略



750:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 13:29:11.80 ID:cvzpto7Lo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
以下略



751:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 13:36:41.55 ID:cvzpto7Lo
                      _......._
                   ,  '":::::::::::::::::::::::::`  、
                 " :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
              /::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
以下略



752:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 13:53:49.83 ID:cvzpto7Lo
NHK札幌放送局 | 田中賢介さん インタビュー全文
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-ndb005c81b63e
Q 今シーズンの日本ハムの戦いぶりをどう見たか。
A 今シーズン、シーズンを通してですけど、すごく惜しい試合が多かった、惜しい負けが多かったっていう印象がすごくありますね。上位を狙える力は十分ありましたし、各部門の成績を見ても上位に食い込んでもおかしくないような結果を残せていると思うので、そういう意味で、この惜しい試合を落としてしまったっていうのが印象的にあります。

以下略



753:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/11/13(金) 14:00:19.56 ID:cvzpto7Lo
Q 近藤選手の活躍について。

A これまではケガの多い選手だったが、今シーズンに限っては、1年間、ケガなくできたっていう事はすごく評価できるなと思っています。おそらく、シーズンを何シーズンかやるうえで、レギュラーになると、もちろん全力でやるんですけど、うまく抜くといいますか、1年間でこう抜くタイミングを覚えていかないと、1年間でなかなかシーズンで成績を残せない。そういう意味で、抜きを覚えられたんだろうなという印象はあります。技術的に言うと本当に未知の領域なので、僕もあそこまで出塁率が高くなったことがないで、どういう感覚で打ってるか分かりませんけれどもただ、その向上心といいますか、ほかのチームの選手にもどんどん聞きにいきますし、それを取り入れて、1回取り入れていいか悪いかを判断して、採用するかしないか決めると、すごく理論的ではありますし、やっぱり話しをしていて、打撃の話しをしていてると面白いですね。そういうふうに考えているんだとか、こういうふうに考えてるんだっていうのは、歳は全然、違いますけれども、やっぱり勉強になる事がたくさんありますね。あとはやっぱり、何といっても練習量すごいですよ。やっぱり朝どんなときも、来てずっと振っていますし、多分1日の90パーセントぐらいはバッティングのことを考えているので、そういう意味で、あそこまで突き詰めて考えられたら、すごいなと、後輩ですけれども思いますね。

Q 相手も投げにくい選手。
以下略



1002Res/2564.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice