過去ログ - Except this finite wall of flesh Why is light given?
↓
1-
覧
板
20
68
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/08/11(日) 01:37:08.82 ID:FlbJm75vo
2010/6/415:47:43
いろいろな理由があります。
マイケル・ムーアの説明は「銃をコントロールしなさすぎ」と「合衆国の社会ってちょっとおかしくね?」ってことだったと思います。
とりあえず全体像を把握せずに回答するわけにもいかないので、だらだら書いてみます。
まず、銃を使用した犯罪(殺人)の年間発生率については、
www.stopgun.org
をご覧下さい(文書中の主張していること自体はややアレですが)。
人口10万人あたりの数字ではアメリカ合衆国はダントツの6.24件、カナダは0.6件、日本は0.03件です。
つまり比率で言えばカナダでもアメリカの1割程度は起きてる勘定です。が、なんせカナダの人口はアメリカの1割ちょっとですんで、結局カナダ全体で起きる銃犯罪はアメリカ全体で起きる銃犯罪の1%ちょっとになってしまいます。
実際にカナダで銃による事件がおきてないわけではないのですが、それでも総数でアメリカの1%しかないなら、比較すれば「まったくと言っていいほど」と形容してもあながち間違いとも言えないでしょう。
次にカナダにおける銃所有ですが、
www.garrybreitkreuz.com
が詳しいです。推計の下限値で240万人の所有者と720万丁、上限で380万人と1100万丁としています。推計時のカナダの人口が3000万ちょっとなんで、これはこれで大変な数です。
で、肝心のアメリカの銃所有数は人によってマチマチですが、概ね2億数千万丁と7000万人程度ということになっています。
大雑把に言って、
カナダ:人口の1割前後が銃所有者。国民一人あたりに直すと0.3丁程度を所有
合衆国:人口の3割程度が銃所有者。国民一人あたりに直すと0.9丁程度を所有
となります。(
www2.ttcn.ne.jp
の推計もそんなところです)
仮に銃所有率と銃犯罪の発生率が比例すると仮定するとカナダはアメリカの三分の一程度でないといけない勘定ですが、先述の通り1割程度ですのでこの仮定は誤りです。
つまり、アメリカはカナダの3倍程度銃による殺人が起きやすいと結論できます。
・・・起きやすい? その通りで、要するに「カナダで起きない」というより、「アメリカでよく起きる」と見るべきでしょう(先述の統計を見比べて計算すれば分かるとおり、オーストラリアやイギリスでの人口あたりの銃殺人発生数と銃所有数は、カナダとほぼ同じ係数になります)。
アメリカで銃殺人が起きやすい理由はマイケル・ムーア本人や
blog.ohtan.net
なんかの指摘の通りであり、逆に言えばこれらの異常な特質を持たない他国が低いのは当たり前です。
また、
fs1.law.keio.ac.jp
に指摘されているとおり、NRAのロビー活動の「成功」がこういう危機を招いているとも言えます。
(※一部抜粋)
,.rァ
( / nrj
:r--― ''`'ー-=-、 `'′
>>66
'、 ` / ,。z, だいたい
>>67
のベストアンサーを補完する感じです
,ィ ┃ ┃ | / ^( 約10年前のデータなので細々としたところは今と異なるのでしょうけれど
{ , .、 ヮ <^' V .1 それでも概要が掴めて参考になると判断しました
. rv'7 1 ノ ` l ‖
` ′ '、 ヽ、,..'’
'、 _,..-‐`
ヽ r '^
ヽ/
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2417.57 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Except this finite wall of flesh Why is light given? -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1565299236/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice