待っている人の静かな家
1- 20
726:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(大阪府)[sage saga]
2020/04/11(土) 02:43:11.15 ID:0YaJiCMlo
    ト 、.,__,,.. -─--‐''⌒ヽ、
    `''ー---‐''"´  「 ̄`゙  、 ハ⌒ヽ
          ,. -─ヽ     `ヽ}!__ }l
      _,.∠ --─┴──-- 、}_`ヾ|-‐─ ァ    >>722
   ,..::'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::..、/     何もかもが面倒に思えるような人でも、
 .,:'::::::::::::::::::::::::::::_;;::-‐──‐ ァ'"´\::::::::::::\     面倒には思わないような物事って、何か一つぐらいはあったりするものですからね。
 {:::::::::::::::::::::::; '" /         ハ::::::::::::::::':,
 、::::::::::::::::/  /  / /|  ,      } ヽ;::::::::::}    あるいは、面倒という感情が何の為にあるのか、何の為になるのかと考えていけば、
  \:::::::::;'   ;'  ;' /-.、l /}    /  ';:::::::/    その感情にも意味を見つける事が出来るようになるのかもしれません。
   ヽ、_|     |  |ァ=ミ,/ /  /|   i/  ,..,
      .|     '、  |xx   ヽ /_,..イ ,:'  ,  |  :'  ゙;
     ;  i  | \|        |/ヽ /  ;   ゙ -'  条件反射や習慣、または無意識とも言うでしょうか。
      /   :  .|  |     .  ´`ヽ/ , ,'      そう言われてみますと、確かに生物にとって最初の動きは反射ですから、
⌒ヽ ,:'   /  |  |   r- 、   x,イ , '| /       感情も理性も反射の延長にあるものかもしれませんね。
  /  ,'   ',   '\    '   _ノl|イ
 / _,. イ    人  ∨l`rァTてl|  | ',         この辺り、すごく面白いと思います。
 レ'´ _人 , '"´ ̄\|くト、 /| ,' /  }         私も反射的と言いましょうか、ただ習慣に従っているだけのような事が多いですから。
´ ̄ ̄ ヽ /       `\ヽ/ / )ノ   ,'´,ヽ、
      ;'        \IKuトー-.、      し'/ /7-、
      {         ヽ、.}\,ハ   r-、し{ { r }
     八         ,ムヽ-'::::ヽト‐ァ \ ` `ー' ソ、
_rァ'⌒'く:::ム|        r'::::/-'´ ア ∨::{ く ゝ、_r‐'/  }
:::::::r‐'⌒ヽ;:::ヽ-、   /::r‐ヘ´ ̄   }::ム ハ  ヽ}  ハ


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2476.19 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice