他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
【オリジナル】どっとハレルヤ【一次創作】
Check
Tweet
1 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:28:55.17 ID:wxY66U+LO
「パンパカパーン! なんとたった今、無意味に命を落としたお前に特別大チャーンス!」
気がつくと真っ白な空間にいた。
目が眩んであらためて、これまで自分が暮らしてきた世界がいかに暗く、昏く、冥くて澱んでいたのか思い知らされた。
「なーにを打ちひしがれてるんですかぁ? そんなセンチメンタルに気に病む権利なんてお前のような下等生物にはないんですよー?」
なんだこいつは。いきなり罵倒してきた。
後光からこの空間を満たす真っ白な輝きは恐らくこいつから放たれているのだと察することは出来る。絶世の美貌。完璧なスタイル。
こいつが女神と言われたら信じる見た目だ。
「ほーん。このあたしを肉眼で直視して劣情を催さない程度には高潔な精神を持ち合わせていることを証明したのは褒めてあげるわ。でも、お前ごときがこのあたしを観察するような眼差しを向けていること自体が不敬よ」
それは失敬。慌てて目を逸らす。まずいな。
やっぱりこいつは女神かなんかでかなり偉い存在なのだろう。怒らせるのは危険である。
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1708766935
2 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:31:00.17 ID:wxY66U+LO
「なーにを勝手に目を逸らしてるんですかぁー? 誰が許可しましたー? 誰もが垂涎なこのあたしの美貌を前にして、あっさり目を逸らすとかプライドが傷つくんですけどぉー?」
じゃあ、どうすりゃいいってんだよ。
ため息を吐き、あらためて向き直る。
すると目の前の女神様は蠱惑的な表情を浮かべて、落命の瞬間について語り始めた。
「お前は死に瀕した少女を自分の命と引き換えに助けようとした。神ならぬお前ごとき下等な存在が他者の運命に干渉しようとした。もちろんその少女の運命はお前みたいな矮小な存在が変えることなんて出来ない。当然、死んだわ。ただ唯一、大きく運命が変わったのはお前自身よ。お前はここで死ぬ運命ではなかった。それなのに、死んだ。そのことについてあたしはとても腹を立てている。おわかり? わかったなら、まずは謝罪しなさい」
「申し訳ございませんでした」
素直に謝罪した。反発や反論はしない。
もちろん、腑に落ちない点は沢山ある。
自分の運命なんだから好きにさせてくれても良さそうなものだ。説明によると、結局、あの子は助からなかったようだし。他者の運命に介入は出来なかったらしい。がっかりだ。
「それが口先だけの謝罪だって、このあたしがわからないとでも思いましたかー? 全知全能であるこのあたしの慧眼を誤魔化せるとでも? お前はただ素直に、その生意気な目でこちらを見据えて反論すればいいんですよ?」
「じゃあ、自分の命くらい好きに使わせて」
「ダメに決まってんじゃないですか。いいですかー? お前の運命はお前のためにあるんじゃない。勘違いすんな、です。まったくもう。思い上がりも甚だしいというか、極めて利己的で、しかも発露が自己犠牲なのが独善的かつ偽善的すぎて反吐が出ます。おえっ」
さすがにムカついた。これはキレていい。
たしかに客観的にみればあの自己犠牲が独善的かつ偽善的な自己犠牲だったことは認めよう。それでも、こちらの主観としてはあくまでも善行のつもりだったのだ。死の間際、マシな命の使い方だったと満足していたのだ。
3 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:33:24.81 ID:wxY66U+LO
「ふー危ない危ない。危うく成仏されるところでしたよ。間一髪です。もしもあたしがお前の愚行を労っていたらその瞬間に魂は浄化されて自我なんて欠片も残っていなかったでしょーね。今こうしてお前ごときちっぽけな魂が偉大なあたしの目の前で本来の形を保っていられるのはその怒りが源だと自覚しろ、です。お前はそうやってあたしに苛ついていればいいんですよ。これからの人生、死ぬまであたしへの感謝を忘れずに過ごしなさい」
これからの人生とは? どういうことだろう。
落命して、女神に説教をされて、運命とやらを歪めた罰として地獄行きではないのか?
「お前はもともと地獄で暮らしていたのですよ? みーんなゴミみたいな奴らばっかりの掃き溜めという賽の河原で、報われない石積みをして、その生涯を終える運命でした。なのにお前は、勝手に、その勤めを放棄して死んだ。お前が積んだ石を崩すあたしの楽しみを奪った。それは万死に値する罪ですが、裁きを与えるにもお前はもうくたばってますからね。だから特別に、またあの糞みたいな世界で復活させてあげようと言ってるんですよ」
復活。またあの世界に逆戻り。
助けようとした少女がいない世界。
それはまさしく、地獄だろう。
4 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:34:55.95 ID:wxY66U+LO
「い、嫌だ。戻りたくない。このまま死んでたい。お願いします。どうかご慈悲を……」
「ダメだって言ってんだろーが、です。お前の運命は、その命は、お前のもんじゃない。お前には為すべきことがある。その使命を放棄することは許されない。黙って言われた通りに石を積め。ある程度の高さになったらあたしが崩す。お前はそのたびに絶望して、死にたくなるだろう。しかし、それは許されない。お前はその命運が尽きるまで、石を積むんだ。それが、お前に課せられた使命です」
「嫌だ……行きたくない……生きたくない」
「生きたくなくても生きるんだ。死にたくなくても死ぬ連中を思ってな。あの少女は死んだ。その十字架を背負って生きていくんだ。それがお前の人生であり、運命なのですよ」
あの少女は両親から酷い虐待をされていた。
時折、家から追い出された少女がベランダで泣いているのを見た。警察に通報したが、ただの躾ということで片付けられた。あの日、ベランダに放置されたまま動かなくなった。
焦って、なんとか救出をしようとして、転落して命を落とした。あの暗く、昏く、冥く淀んだ社会で、あの地獄のような世界で生きていたくない。あそこで暮らす、ゴミのような連中と一緒にされたくない。ああ……そうか。
5 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:35:37.40 ID:wxY66U+LO
「お前は自分が特別だと思い、あの世界の連中とは違うと決めつけていた。でもそうではないのです。お前も同じなのです。道端で野良猫が轢かれていても埋めようともしない。そんなお前があの少女のために命を落とすなんて自己満足以外の何ものでもありません。そんな在り方は認めませんし、このあたしが許しません。お前はあの世界で、あの連中と一緒に生きていくのです。生きていく中で、報われたと思ったら、また失敗をして、絶望をすることがお前の運命であり、生きる意味なのですから。それ以外の選択肢は存在しません。それを拒むことは許しません。お前はそのやるせなさを噛み締めて、天を呪いながら生きていくのです。くだらなくて、ずるくて、卑怯で、汚くて、虫唾が走るような連中と一緒にね。仲良くするにはお前自身もそうなるしかないんですよ? わかってますか?」
「嫌だ……そうなりたくない……死にたい」
「それはつまらない意地ですよ。本来、お前らみたいな連中はあたしを下卑た目で見つめて、押し倒すのが普通です。それなのにお前は自らの保身のことしか考えていない。欲望が足りていないのです。あの虐待されていた少女が裸でベランダに放置されていても、お前は一切欲情しなかった。そんな高潔な精神なんて、あの世界において一切必要ありません。だからもっとクズになってください。だってあの世界、クズしかいないんですから」
「クズになりたくない……自分を保ちたい」
「あは。ようやく本音が出ましたね。クズになりたくないのは周りと同じになりたくないから。強烈なただの自我にすぎません。お前は自分のことが好きなだけ。自分が助かるためにあの憐れな少女を利用したわけです。最低ですよね。自覚してくださいよ。お前は最低な奴です。下手したらあの連中よりもね」
そうかもしれない。きっとそうなのだろう。
あの子を助けたかったのは、自分のためだ。
つまらない正義感を満たして、自尊心を保ちたかっただけ。結果としてあの子が救われたら、それは美談になる。クズすぎて泣ける。
6 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:38:31.37 ID:wxY66U+LO
「ああ、ううっ……くそっ……畜生……畜生」
「ああ、泣かないで。その薄汚い涙でこの清潔な空間を汚さないでください。ただでさえ吐く息も臭くて汚いのに、鼻水とか涎なんて勘弁してくださいよ。おい。蹲るな。顔を上げろ。そのぐちゃぐちゃになった顔面をよく見せろよ。あの世界に戻ったら、何度も何度もその顔で天を仰いで慟哭しろ。それで今回の件は許してあげます。もう怒ってはいませんよ? 寛大でしょう? だから早く泣き止んでください。鬱陶しいですから」
口調とは裏腹に頭を撫でる手つきは優しい。
何より許されたことが嬉しかった。たしかに成仏しそうなほどだ。しかし、別に労われたわけではない。ただただ罵倒されただけだ。
「ちーがーうーでしょー? あんたはこれを慈愛だと勘違いしてあたしに惚れるの。それが普通でしょ? わかんないかなー。なんでそんな簡単な思考回路も積んでないワケ? 馬鹿なんだから難しく考えても仕方ないじゃん。能天気に、女神様しゅきーってなってればいいの。ほら、言ってみ? 女神様しゅきってさ」
「……女神様しゅき」
「うわキモ。きっしょ。キッツ。ないわー」
はいはい。ご褒美ご褒美。別に傷つかない。
なるほどだいたいわかってきた。理解した。
こういうやり取りが求められているのだと。
7 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/24(土) 18:39:47.38 ID:wxY66U+LO
「わかってきた? ならもう大丈夫ね。今のお前ならきっと下界でも上手くやっていける。毎朝毎晩、このあたしに感謝しなさいね?」
「……ありがとうございます、女神様」
「よろしい。じゃあね……頑張んなさい」
目が覚めると、自分のアパートのベッドの上だった。まだ夜明け前なのか、薄暗い室内。
隣接するマンションのベランダには、きっと死んだあの子が放置されているのだろう。暗く、昏く、冥い気持ちになった。カーテンを開けて確認するのが怖い。それでも確認をして、絶望視して、天を憎むのが自分の使命であり、義務だと女神様は仰っていた。仕方なく、布団から出て、そこでようやく気づく。
「本当にありがとうございます……女神様」
布団の中で丸くなって寝ている野良猫ならぬ少女がすやすやと寝息を立てていることを確認して女神様に改めて感謝した。たしかに死んでいる場合ではない。この子と生きていくのだ。この暗くて昏くて冥い素敵な世界を。
【どっとハレルヤ】
FIN
8 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/02/24(土) 18:41:31.49 ID:T4EukwEr0
凄いな
普通ヒトって経験を糧に改善する生き物なのに
進歩するどころか退化してるぞこのヒトモドキ
9 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/25(日) 11:29:59.77 ID:E6phKOsGO
「聞いたよ? また主神様に楯突いたって?」
「ウザい」
クスクスと、耳障りな嘲笑にイラッとする。
あたしが何かしでかすたびに、いちいち揶揄うのがこいつの趣味であり、悪趣味なのだ。
「主神様は心配してたよ? キミまで堕天してしまうんじゃないかってさ。愛されてるね」
「ほっとけ」
下界の劣悪っぷりは、たしかに堕天したアホの影響も大きい。けれど、それでもだからって管理者側が放置していても状況は悪くなる一方だ。あたしにはこいつのように、もがき苦しむ人間を見て見ぬふりなどしたくない。
「キミは人間たちにとって良い神様でありたいの? そんなことをしたって無駄だよ。連中は、何度救ってやっても救えないんだから」
「あたしが自分に与えられた権限の範疇で何をしようと勝手でしょ。口を挟まないでよ」
「いやいやいや。越権行為で怒られたくせに何を言ってるのさ。少しは反省しなさいよ」
越権行為なんて詭弁だ。それをするだけの力は有している。我々のやることは常に正しくて、間違ってなどいない。こいつのやることですら、あたしに口を挟む余地はない。主神は、あたしたちを監督する役目にすぎない。
10 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/25(日) 11:31:34.76 ID:YCeZzapuO
「本当に堕天しそうでお姉ちゃん心配だよ」
「は? 誰があたしのお姉ちゃんよ、誰が」
「僕だよ。キミのお姉ちゃんはこの僕です」
「ふん……性別不詳のくせに、よく言うわ」
「僕はほら、恋愛感情を司っているからね。どちらかに偏るのは良くないでしょう?」
クスクスと己の権能を自慢するろくでなし。
こいつの匙加減で人間同士がくっついたり、破滅したりする。こいつは何気ない幸せを大切に出来る人間しか救わない。節操のない連中を嫌う。なので大半の人間は加護を受けられず破滅する。人間の運命とは我々の加護が途絶えた瞬間に潰える。悪魔の餌食となる。
「キミだって節制は大事だって思うでしょ」
「だからって草しか食べないような惰弱な人間は、それはそれで運命が弱る。チャンスを逃して幸せを得られない。あいつみたいに」
「この前キミが救ってあげた人間? キミの言いつけを守って、自分の欲望と向き合っているみたいだよ。あの少女のほうも無事に成人してから積極的だしね。そのうち番になるだろう。僕の加護さえあれば幸せになれるよ」
幸せになれるかどうかなんてどうでもいい。
ただ運命から逃れることは許さない。これはあたしの領分だから、そこを逸脱されると沽券に関わるのだ。それこそ、下界に降臨したくなるほどにもどかしい。少しくらいなら。
11 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/25(日) 11:34:19.99 ID:YCeZzapuO
「ダメだよ。絶対に。降臨、ダメ、絶対!」
「チッ。わかってるし……ケチくさいわね」
「節制だって言ってるでしょ。連中は甘やかしたらすぐ堕落する。簡単に手を貸して、信仰されすぎると、連中は全て神様任せにしてしまう。考えることをしない。自発的に正しい運命を全うさせること。それが出来ない奴らは破滅する。それが摂理だ。逸脱した彼を正しい運命に導いたのはかなりギリギリの介入で、だから主神様に怒られるのは当然さ」
自発的に正しい運命を全うするなんて詭弁にすぎない。大抵は運命に翻弄されて、その過程で自らの運命を受け入れる。痛い目をみないと気づけない。そして気づいた時には、ある意味もう手遅れなのが運命である。自発的にそこに辿り着ける者などほとんどいない。
「破滅した連中は自分が悪いんだよ。僕らが気にすることじゃない。キミの慈愛は僕のように博愛ではないだろう? 僕は愛するがゆえに切り捨てる。永遠など下界には存在しないのだから。命運が尽きる時、人間どもは気づくのだろう。自分たちの存在は儚いのだと」
あたしはこいつを嫌いだし認めたくないけれどこいつのスタンスは管理者として間違っていない。あたしたちは間違わない。結果的に正しいことをする。それが神の思し召しだ。
12 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/25(日) 11:36:57.51 ID:AzUKfzGUO
「それよりさ、聞いてよ。何度天罰を下してもあの馬鹿どもは違法薬物に手を出すんだ。まんまと悪魔の奴らの罠に引っかかって破滅しちゃう。キミはどうしたらいいと思う?」
「もっとえっちの時に気持ちよくするとか」
「もぉーだから節制だってば。ほどほどにしないと、それしか考えられなくなる。下半身に支配されたらそれこそ悪魔の思う壺だよ」
「本能に忠実な人間のほうが素直じゃない」
「そしたらあいつら戦争しかしないよ。徒手空拳での殴り合いならともかく、悪魔の武器で絶滅まっしぐらだよ。そしたらいよいよ主神様が激怒して、もうめちゃくちゃになる」
「堕天したあのバカもなんだかんだ詰めが甘いわよねー。主神に刃向かうわりには人間に対する愛情が残ってる。だから人間を絶滅させるまではしない。ま、歪んだ愛情だけど」
「あんなのを愛情なんて言わないでくれよ。僕の沽券に関わる。愛情というのはもっと純粋で尊いんだ。堕天したあのアホのそれは、悪意ある欲望だよ。人間の悪意があの気狂いは大好きなんだ。だから主神様は怒って天界から追放した。そしたらもうこの有様だよ」
「堕天して伸び伸びとしてて愉しそうよね」
「僕らは全然楽しくないけどね。忙しすぎ」
人間の本能を自制させる。それは重要だけど自制しすぎるとあいつみたいに逸脱する。あいつの場合は悪魔に唆されたわけでもなく、完全に自滅だった。管理者として、そんな末路は1番許せない。だからあたしは介入した。
13 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/25(日) 11:38:39.81 ID:QLWrc4KeO
「また彼のこと考えてる。たしかに人間の中では珍しい高潔な精神の持ち主だけどさ、ただの馬鹿だよあんな奴。愚かすぎる人間さ」
「わかってるわよ。あいつは馬鹿で愚かな人間。でもだからこそあたしはあいつを……」
「手のかかる子供ほど可愛いってやつかい? 博愛主義の僕には理解出来ないね。主神様のように我々を監督する立場からしても看過出来ないのは当然だ。ほどほどにしときなよ」
「えいっ」
「あ! またなんかやったでしょ!? ダメだよ男性用避妊具を売り切れになんかさせちゃ! たしかにあの道具は自然の摂理に反しているけど、節制という面では有効なんだから!」
ふん。違法薬物になんかに頼らずともこれが1番健全に快感を得られる。せいぜいあいつも運命の相手との行為に没頭するがいい。馬鹿なら馬鹿らしく愚かに頭を空っぽにして後先なんて考えずに腰を振ってればいいんだ。
「よーし鑑賞会をするわよ!」
「やめて! 手を離して! 僕の権能を低俗な覗きに使うな! しかも特定個人だけを視るなんて清く正しくない! 変態のすることだよ!」
「あんたを通すと快楽まで伝わって便利ね」
「僕を娯楽の道具にしないでよ!?」
主神から怒られるのを回避するために喚きつつも恋人繋ぎをするこの僕っ子はやはり嫌いだけど、こいつから伝わってくるあいつの愛情はあたしのやったことの正しさを証明してくれる。せいぜいあたしに感謝しながら行為に没頭するがいい。早く子供作って見せろ。
【どっとハレルヤ 2話】
FIN
14 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/26(月) 20:26:30.29 ID:CguT7wFgO
「あたし、ヴァンパイアだから」
不意にそう告げた彼女は美少女と呼んで差し支えない美貌にそぐわない暗い、昏い、冥い瞳を紅く光らせて、こちらを見つめてくる。
「君が、ヴァンパイア……?」
ヴァンパイア。吸血鬼。夜の、王……?
そこまで連想をして、その発言の信憑性をようやく疑った僕は、どうやら自分で思っている以上にそうしたファンタジーに憧れていたらしいと自覚した。そんなわけはないのだ。
あるとすれば、そう。アンパイア。もしくはパパイヤかも知れない。いかにもパパ活をしていそうな感じがする。いや流石に失礼か。
たまたま同じクラスで隣の席になった病み系の女子がヴァンパイアなんて、ありえない。
そうとも。そんな筈ない。だって彼女は朝、普通に登校して、太陽の下で平然としているではないか。もしも本当にヴァンパイアならばそれは耐え難い苦痛でなければおかしい。
だってヴァンパイアは陽の光が弱点だから。
いやいやいや。そもそも僕はどうしてヴァンパイアの伝承や設定に当て嵌めて否定をしているんだ。否定は簡単だ。現実的ではない。
「えと、揶揄ってる……?」
「あーその顔、信じてないっしょ」
「ま、まあね」
全然。これっぽっちも。そうさ。僕は欠片も信じてなんかいない。ちょっとでも耳を疑ったことが恥ずかしい。馬鹿馬鹿しい話だよ。
「どうして太陽が平気か、知りたい?」
「別に、そんなのどうでもいいし……」
「じゃーん! UVカットクリーム!」
愕然とした。その手があったか。伝説上の存在であるヴァンパイアの伝承は時代背景が中世ヨーロッパなので、その設定が現代に通用するとは限らない。美容業界は日進月歩で進歩しており、既に太陽を克服していたのだ。
15 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/26(月) 20:27:53.37 ID:CguT7wFgO
「塗る?」
「いえ、結構です……」
手の甲にクリームを擦り付ける隣の席のヴァンパイア。てか爪長! マジかよ。うちで飼ってる猫より長いじゃん。剥がれたら痛そうなので切ることをおすすめしたい。でも下手なこと言ったらガブってやられそうで怖いな。
「ん? なに見てんの?」
「いえ、別に……」
「いきなりガブっとしないから言ってみ?」
「つ、爪が長いな、と思いまして……」
恐る恐る指摘するとヴァンパイアは笑って。
「ああ。これ付け爪だからへーきだよ」
「あ、そっすか……」
ですよねー。常識的に考えてそうに決まってんじゃん僕のバカ! ヘラヘラ笑いながら恥ずかしくて死にたくなっていると悪寒が走り。
「その愛想笑いやめて」
「は? えっ……と?」
「長く生きてるとさぁー感情の起伏がなくなってくんの。だからあたしは本当に面白い時しか笑えないし、本当に泣きたい時しか泣けない。そりゃあ、周りに合わせて空気読むこともあるけどさぁー……すっげー虚しいんだよね。ねえ? わかるかなぁー? この気持ち」
せいぜい16年しか生きてない僕には到底わからない境地だった。ただ言われてみると、なんとなくわかるような、わからないような。
「つまり、たまには思いっきり笑ったり泣いたりしたいってこと?」
「まーそういう願望はあるっちゃあるけどさぁーぶっちゃけただの八つ当たり」
羨ましいわけでもなく、八つ当たりか。諦めてるようにも思える。そんなもんだろうか。
ふと、彼女が何歳なのか訊きたくなったが。
「年齢訊いたら噛むかんね」
「うっす……」
「ぷっ……そんなびびんなって! ウケる」
あっぶねー。地雷だったわ。真っ青になってお口にチャックをする僕を見て、彼女はケラケラと笑った。尖った八重歯がヴァンパイアらしい。マジか。マジで、ヴァンパイアか。
16 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/26(月) 20:29:48.52 ID:CguT7wFgO
「あーおもろ。久々に笑ったわ」
「あの」
「ん?」
「何歳っすか?」
無意識に訊ねると、ヴァンパイアは真顔で。
「訊くなって、あたし言ったよね? 聞き分けないガキはマジでガブってやっちゃうよ?」
「ガブって、やられてみたいなって……」
「え……きも」
あ、終わったわ。なに言ってんだ僕は。うわーガチきもいじゃん。ガチきもだよ。なんだよ噛まれたいって。あーキツイ。きちぃー。
「あのさー、あんたにだって食べ物の好き嫌いってあるっしょ? それと同じようにあたしにだって誰の血が吸いたいとかあるワケ」
「はい……」
「逆に考えてみ? もしもあんたがヴァンパイアだとしてさぁーあたしの血が吸いたい?」
「え、それはもう、当然吸いたいっすけど」
「マジきも。銀の弾丸や十字架よりキショ」
あ、これもうダメだわ。もうおしまいだ。キモいならまだしも、キショいのは終わりだ。
でもどうだろう。ニンニクじゃないし。銀の弾丸や十字架なら、ワンチャンまだ希望が。
「あのさぁーニンニクはブレスケアとかミンティアでなんとかなんの。常識でしょ?」
「あ、なるほど。左様でございますか……」
そっちも克服されていたとは。そうだよね。
ヴァンパイアだって焼肉とかニンニクマシマシのラーメンとか食いたいもんね。当然か。
17 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/26(月) 20:31:07.99 ID:CguT7wFgO
「さっきから噛んでくださいとか、血を吸いたいとかさぁーほんとアタマおかしくない? 大丈夫? せめてそういうのはムード気にするべきだってわっかんないかなーこの童貞は」
「童貞でごめんなさい」
「あ、そこは別にいーよ。ヤリチンの血ってクッソ不味いから。一生童貞でいれば?」
「うっす……」
なんだそれ。僕は非常食みたいなもんかよ。
「んで? マジで吸って欲しいワケ?」
「またキモいとか言わない……?」
「言わない」
「キショいもご勘弁……」
「言わないってば!」
「それなら、吸って欲しいです……」
「なんで?」
衝動的な発言に理由を求められてしまった。
笑った彼女の八重歯を見ていたら自然とそう思ったのだ。それに理由を付け加えるなら。
「君が、美しかったから」
「っ……ば、ばっかじゃないの!?」
うわ、顔真っ赤だ。どうやらブチ切れさせてしまったらしい。しかしこれは方向性としては悪くないのではないだろうか。彼女が僕に対して怒れば、ガブってやってくれるかも。
「マジキレイ。尊い」
「チッ……本気でうざいんだけど」
「天使……いや、悪魔的なかわいさだよ」
「はっ。悪魔的なかわいさねぇ。天界の連中に聞かせてやりたいね。あいつら元気かな」
「天界……?」
「いいから、もっと褒めな」
「髪はサラサラだし、目はキラキラだし、笑顔は魅力的だし、胸は……慎ましいし……」
「よーし。ガチで吸うかんな。いいな?」
我ながら酷いボキャブラリーだが、なんとかヴァンパイアを怒らせることに成功した。どのワードが地雷だったかはわからないけど、かなりの圧を感じる。僕は初めてだから痛くしないで優しくして欲しい。お願いします。
18 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/26(月) 20:33:34.22 ID:CguT7wFgO
「あむっ」
「っ……」
チクッとしたけど痛みはもうない。むしろ。
「な、なんだ、これ……」
ヴァンパイアの吸血はまさしく悪魔的な気持ち良さだった。脳内麻薬がドバドバ溢れているのを感じる。なるほど。こういうものか。
だからこのまま吸い尽くされてしまうのだろう。もうやめてなんて、自分では言えない。
「ぷはっ」
「あっ……」
「ごっそーさん。んー? なんだよ、その顔」
「いえ、あのその、もっと……」
「だーめ。これ以上吸ったらマジぶっ倒れっから、もうやめとき。また今度なー」
「うっす……」
これはハマるわ。依存性がハンパない。もう吸われたくて仕方ない。血を吸って貰うためになんでも言うことを聞いてしまいそうだ。
「いいかぁー? あんたはもうあたしの餌だかんな。他所の女と仲良くしたり、ベタベタすんなよー? 血の味ですぐわかんだかんな?」
「……うっす」
「あんたはこの先、未来永劫、不死の眷属としてずっとずーっとあたしのそばにいるんだぞー? どこに逃げたり離れたりしても地の果てまで追っかけるかんなー? 覚悟しろなー」
「……うっす」
「あたしが1番美しいだろ?」
「1番美しいっす」
「あたしが1番かわいいだろ?」
「はい! 1番かわいいっす!」
「よーし……じゃあこれからよろしくなー」
「末永く、よろしくお願いします!!」
こうして僕はヴァンパイアに隷属することになったわけだけど、いつからだろう。どのタイミングで彼女は僕を虜にしたのだろうか。
「夜も更けた。さあ、我が眷属よ。この暗い、昏い、冥い、美しい宵闇を彷徨おうか」
「うっす!」
悠久を共に生きる中で答えを探していこう。
【どっとハレルヤ 3話】
FIN
19 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/02/26(月) 21:52:04.32 ID:Bd9qHhpdO
こいつまだ生きてたのか
何番煎じか分からない、面白みのない単調な文
スカトロにこだわってたのは自分の文才のなさを誤魔化すためだったんだな
20 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:36:27.24 ID:r7IG1DVqO
「そこのソファの真ん中に座ってて」
現代のヴァンパイアの根城は摩天楼の最上階。つまり、高層マンションの1番上のフロアを全て貸し切っていた。お金持ちである。
「お腹すいたでしょ。何か作ってくるね」
3人がけのふかふかなソファに座らせられた僕は緊張していた。両隣に同い年くらいの若者が座っているからだ。右隣にはファッション雑誌から飛び出してきたような美少女。不機嫌そうにスマホをシュッシュしている。左隣には色素が完全に抜けたような性別不明の真っ白い人物。この子は機嫌良さそうにニコニコ笑っているが、うっすら開いている真紅の瞳はまるで笑っていない。おっかないな。
「……あの」
「なによ」
「肩に頭乗せるのやめて貰っていいですか」
「やだ」
スマホ美少女は僕が座って間も無く、こちらの肩に側頭部を預けてきた。ヴァンパイアに負けず劣らずサラサラな髪の毛が肩にかかって、ものすごく良い匂いがする。悪い気はしないものの、痴漢冤罪で捕まりそうで怖い。
「……あの」
「ん? なんだい?」
「手繋ぐのやめて貰っていいですか?」
「僕、冷え性だから」
白い子は僕が座って間も無く、左手を繋いできた。しかも恋人繋ぎだ。この子と僕は面識はない筈なのに、いつの間に恋人になったのだろう。そもそもこの子は男なのか女なのかわからない。性別に関わらず、指は細くて手のひらは柔らかいので不快感は全くない。やたら指先が冷たいのは冷え性のせいらしい。
21 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:39:03.49 ID:r7IG1DVqO
「ねえ、見て見て。こいつバカじゃん?」
スマホ美少女がSNSに投稿されたバイトテロ真っ最中の動画を見せてきた。バイトテロをしているのは僕らと同じくらいの年齢の悪ガキでコンビニの商品に悪戯している。具体的にはカップラーメンの底に穴を開けていた。
「ほい、拡散。これで人生おしまいっと」
スマホ美少女がポチッとタップすると、瞬く間にその動画が全世界に知れ渡り、盛大に燃え広がっていく。すげーな。何人フォロアーいるんだろう。ここまで影響力を持ったインフルエンサーとは逆に友達になりたくない。
「手、あったかいね」
「君の手は冷たいね」
「僕は心があったかいからね」
白い子は遠回しに僕は心が冷たい奴だと非難してきた。いや、さすがにただの被害妄想だろうけど何か裏がある気がする。だってこの子、赤いおめめが全然笑ってないんだもん。
「へえー白いのの魅了に抗えるんだ」
「魅了? 抗う?」
「そいつ男でも女でも惚れさせる名人だよ」
そうなのか。僕としては薄気味悪いとしか思えないけどたしかにかわいい部類ではある。
天使とか、妖精とかそっち系だ。ていうか。
「君もモテそうだけど?」
「そりゃあんたよりはね」
スマホ美少女は文字通り美少女である。仮に後光で差していたら彼女が女神だと言われても信じるかもしれない。外見を見る限り、歪んだ造形が一切なかった。美少女フィギュアの原型師が彼女を見たらきっと、理想のモデルと巡り会えたことを神に感謝するだろう。
22 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:41:54.50 ID:r7IG1DVqO
「あんたはふつーだね」
「うん。ふつーだねー」
ほっといて欲しい。両隣から普通と言われて普通とはなんだろうと考える。特筆するべきない点もまた、特筆するべきではないのか。
つまり普通というのはそれも個性なのでは。
「あの人に何されたの?」
「え? 首すじをガブって」
「うわ。痛そう。大丈夫だった?」
「むしろ気持ち良かったよ」
「ひえー引くわー」
「手、離してもいい?」
ヴァンパイアとの馴れ初めを話すとドン引きされた。白い子は手を離すと言いつつも離す素振りはない。むしろ繋いだままズボンのポケットに入れられた。何がしたいんだろう。
「ああ、でもそういう鈍感なところはちょっと変わってるかも。性欲とかないの?」
「ガブってされた時に久々に味わったよ」
「じゃあ、僕もガブってしてあげる?」
「いえ、結構です」
やっぱりこの人たちもヴァンパイアの眷属なのだろうか。それにしてはあんまり吸血鬼っぽくないな。僕が言うなという話だけどさ。
「じゃあさ、あたしの血、飲みたくない?」
「いえ、結構です」
何がじゃあ、なのかよくわからない。まったく飲みたいと思わなかった。僕も一端の吸血鬼ならば吸血衝動があって然るべきなのに、しかもこれだけの美少女なのに。不思議だ。
「僕の血はあげないよ」
「うん……要らないよ」
この白い子の血は単純に不味そうだ。もしかすると血も白いのかもしれない。人肌に温まった生臭い牛乳を想像して、吐き気を催す。
23 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:44:24.69 ID:r7IG1DVqO
「うん。やっぱり変わってる。仲間じゃん」
「僕と付き合う?」
「あのー! この人たち何なんですか!?」
たまらず僕は、キッチンのヴァンパイアに質問した。さっきからトントンと聞こえていた規則正しい包丁の音がやんで、大きな声で。
「お前の同類だよ! 仲良くやんなー!」
同類って。僕って、こんなのと同類なのか。
となるとやはりこの人たちもヴァンパイアの眷属なのだろう。では改めて挨拶をしよう。
「この度、新しく眷属になりました……」
「は? 眷属ってなに? 新しい属性?」
「どうやら、僕たちとは違うんだね」
違うのか。ならこの人たちは何なんだろう。
「あたしはあの人のフォロアー」
「僕はね、あの人のファンだよ」
なんか恥ずかしい。よりによって眷属とか言っちゃった自分を殴りたい。厨二すぎる。
でも、そもそもあの人が僕を眷属って呼んだわけだし、眷属のほうが正式な呼び方かも。
「あは。すっかりヴァンパイア気分なんだ」
「ふふ。かわいいね」
やっぱりダメだ。スマホ美少女はニヤニヤしているし、白い子はニコニコしながら蔑んだ眼差しをしてくる。そんなにダサいかなぁ。
24 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:47:12.05 ID:r7IG1DVqO
「素敵だと思うよ眷属。頑張ってね」
「そもそもさ、眷属って何すんの?」
「何ってそりゃあ……知らないけど」
なんか絶対服従の下僕みたいに言われたけど具体的には何をするかはわからない。やっぱり夜の闇に紛れて人を襲ったりするのだろうか。そんなこと出来るだろうか、この僕に。
「なんか顔色変えずに虫とか殺せそう」
「わかるー屠殺とか得意そうだよねー」
そんな風に見えるのか? まあ、否定はしないけども。虫なんか怖くないし屠殺は可哀想だけど仕方ないことだ。お肉は美味しいから。
「あーもしかして意外と1番狂ってる系?」
「きゃー怖ーい」
狂ってないし怖くない。僕はそう、普通だ。
「あー良かった。あたしらはまともでさ」
「なんか安心感あるよね」
自分より下がいると人間は安心する。僕はそういう意味では安心感を与えられる人間だ。
情けないけれど、それで良いと思っている。
いつも必死に走っている人の背中を支えてやって、最後に襟を思いっきり掴んで転ばせてやりたい。普通、誰だってそう思うだろう?
25 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/27(火) 20:48:33.81 ID:r7IG1DVqO
「とにかく、これからよろしくね」
「うっす」
スマホ美少女は僕の右腕を持ちあげて、自分の肩に乗せた。そのまま擦り寄ってくる。白い子は左手を繋いだまま耳元で囁いてきた。
「今夜は僕と一緒に寝る?」
「自分ヴァンパイアなんで。夜寝ないんで」
仲良く出来るかなんてどうでもいい。僕は絶世の美少女でもなければ変わり者でもない。
そんな僕がヴァンパイアの眷属になれたのはきっと普通だからだ。目の見えない人が杖を落としても見て見ぬふりをするように。耳が聞こえない人がクラクションを鳴らされても知らん顔をするように。それが普通で、それが正常なこの暗くて、昏くて、冥くて、澱んだ世界に染まった僕は、どこにでもいる普通の人間だから。きっと上手くやれるだろう。
「出来たっ! お待たせー! さあ、お食べ」
ヴァンパイアが食卓に乗せたのは何の変哲もないただのミネストローネ。その血のように真っ赤なスープは、普通に、美味しかった。
【どっとハレルヤ 4話】
FIN
26 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/02/28(水) 22:17:19.12 ID:ukwrF+a10
化物語が流行ったあたりから一切アップデートされていないオッサンが書いてんだな
見苦しいの一言
27 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/28(水) 22:18:23.31 ID:3Zioz9uoO
「え。何そのバッグ。どうしたの?」
「いーでしょ。パパがくれたんだー」
ソファの左端に座って、真ん中に座る新入り眷属くんに今日の収穫を見せつけた。するとスマホの子は、またかというようにため息を吐いて、何やらスマホの画面を彼に見せた。
「ほら。あれ、バーキンの新作だよ」
「バーキンってなに?」
「エルメスって言えばわかる?」
「ああ、聞いたことある」
「ほら、買取価格300万だって」
「はえーバッグひとつで300万かぁ」
どうだ!と得意げになるも、新入り眷属くんは呆気に取られたようにポカンとしている。
そんな彼の肩を叩いて、スマホの子が囁く。
「あのね、ちなみにあたしも昨夜、スパチャで300万くらい稼いだよ。すごくない?」
「スパチャって?」
「投げ銭。生配信してるとお金が貰えんの」
「ああなるほど。おひねりみたいなもんか」
やはり今ひとつな反応。もっとこう、大袈裟に驚いて欲しい。新しい眷属くんはリアクションに乏しい。まるで全て想定内みたいだ。
28 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/28(水) 22:19:44.59 ID:3Zioz9uoO
「眷属くんは親からお小遣い貰ってるの?」
「特に欲しいものがないから貰ってないよ」
「マジ? 買い食いとかしないの?」
「特に食べたいものがないからね」
やっぱり変だ。欲望というか人間に備わっている欲求が一切感じられない。ヴァンパイアになって睡眠欲は克服したとしても、食欲と性欲はそのままの筈なのに。というか、ヴァンパイアだって昼間は眠くなる筈だろうに。
「ああ、でも口止め料は貰ってるよ」
「口止め料?」
「うん。たとえば駅の売店で万引きした人がいたとして、その人を注意するとお金をくれるんだ。基本的に僕はお金を使わないから貯まっていく一方でさ。ほら、こんなに一杯」
そう言ってポケットから無造作に札束を取り出した。くしゃくしゃになっていて、こうして見るとただの紙屑であり価値を感じない。
「あとは両親からそれぞれ浮気の口止め料を貰ってるよ。それも口座に結構な額が貯まってると思う。持論だけど悪いことをした人はさ、きっと代償を払えば赦された気になるんだろうね。そんなことで罪は消えないのに」
ゾクリとした。思わず日頃の薄ら笑いをやめて真顔になってしまった。新しい眷属くんは実に興味深い。彼のことがもっと知りたい。
29 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/28(水) 22:21:31.41 ID:3Zioz9uoO
「お互い浮気してんのに、なんで離婚しないのかな? そこらへん、追求したことある?」
「世間体とか、僕という子供がいるからとか色々と理屈はあるらしいけど、たぶん面倒臭いんだと思うよ。あとは、家庭を持ちながら情事に耽る背徳感がたまらないんだろうね」
心底どうでも良さそうに自分の両親について分析する彼はきっと、本当にどうでも良いのだろう。もしかすると両親はそれぞれ子供のことを愛しているのかも知れないけれど、きっと彼は、それを含めてどうでもいいのだ。
「でも、こんなあぶく銭でも良い使い道があってね。いかにも今から強盗するぞって人に渡すと、とても喜ばれるんだ。思わず笑っちゃったよ。だってそのお金なくなったらどうせ強盗するんだし。お金がないから人の物を奪おうなんて発想がさ、普通はあり得ないよね。そういう普通じゃない発想が頭に浮かんじゃう人を見ているとさ、テレビのつまらないバラエティーよりもよっぽど面白いよね」
面白いのは君だ。万引きのくだりに関してもそうだ。たまたま今回見逃されただけでどうせ捕まるのだ。犯罪者というのは何度も同じ過ちを繰り返す。両親の浮気を咎めないのも無意味だからだ。離婚してもまた新しい相手を見つけて浮気する。実に理に適っていた。
30 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/28(水) 22:23:22.81 ID:3Zioz9uoO
「痴漢している人も、盗撮している人も、ポケットにやましい物を入れてる人も、みんなお小遣いをくれるからわりと良い人なのかも知れないな。そのお金で強盗犯の執行猶予が伸びるわけだから、この暗い、昏い、冥い世界は本当に上手く出来ているよね。この世界を作った神様がいるなら天才だ。いつか会ってみたいよ。君たちもそう思わないかい?」
むかつく。本当は僕に夢中になって欲しいのに。真っ白な僕の存在意義は有象無象に惚れられて、愛でられて、チヤホヤされるくらいしかないのに。飽きたら捨てるのが何よりも愉しみなのに。新しい眷属には通用しない。
「今の痛々しい格言、拡散しといたから」
「やめて!?」
スマホの子もさっきまで珍しくスマホから顔を上げて見惚れてたのに。そのことを誤魔化すなんてみっともない。僕はひと味違うぞ。
「今度、僕がパパとヤッてるとこ見学して」
「やだよ!?」
無理矢理でも連れていこう。この新しい眷属に見られながらしたら、きっと得も言われぬ快感を味わえるだろう。きっと彼は何も感じない。ただポカンとしながら、この暗い、昏い、冥い世界の理に思いを馳せるのだろう。
【どっとハレルヤ 5話】
FIN
31 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2024/02/28(水) 22:35:53.60 ID:gNhw2AJR0
40過ぎたヒキニートに妄想の世界でならぼくちんはこんなすごいことができるんだぞー!とか披露されてもなあ
何書いても性根の腐り切った連中が不快な自分語りと会話の末に盛ってるだけのワンパターンじゃないの
32 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/02/28(水) 22:57:44.49 ID:4Xl089C30
【40過ぎ】どっとハゲルヤ【手遅れ】
33 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2024/02/29(木) 00:10:08.02 ID:k4G/2fT7O
今まで二次創作と称して散々スカトロであらゆる作品を汚しまくってきた荒らしの分際で
よく恥ずかしげもなくこんなゴミをオリジナルとして公表できたな
つくづく人を不快にするためだけに生まれてきたような人間だな
34 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/29(木) 21:00:44.94 ID:k+V4VH49O
「ただいまー」
「ん。お疲れ。社会見学、どうだった?」
「はあ……何が悲しくて自分の父親がヤッてるところを見せられないといけないんだよ」
白いのに連れ出されて帰ってきた眷属くんは疲弊していた。よりによって自分の父親とかないわー。ま、白いのがやりそうなことだ。
「シチュエーションは?」
「クローゼットの隙間から……」
「マジうける。拡散していい?」
「ふん。自分でするからいいよ」
げんなりしながらPCの前に座って、スレッドを立ち上げる眷属くん。最近あたしが提案して、白いのと共同出資でマンションの空き部屋にサーバールームを作り、立ち上げた掲示板に、今日起きたことを書き込んでいく。すると、沢山のレスが飛んできて、すぐにあたしが見ているSNSにもURLが貼られ始めた。凄まじい拡散力だ。
「最近、掲示板の調子良いみたいじゃん」
「今は業者の攻撃もやんで平和なもんだよ」
「荒らしを放置してたら住民が勝手に自警団みたいなのを組織して撃退したんだっけ?」
「そうそう。今となってはその自警団も過激派認定されて、誰にも相手されてないのが面白いよね。性根が腐ってるからIDコロコロ自演しても丸わかりで、すぐにNG登録されてるし」
あたしの見立て通り、匿名掲示板の運営は眷属くんに向いていると思う。忖度しないし、贔屓もしない。善人も悪人も同じ人間であるならば、その言動によって扱いを変えたりはしない。真の平等の下に掲示板の平和を取り戻した正義マンをアクセス禁止にしている。
35 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/29(木) 21:02:12.99 ID:k+V4VH49O
「正義を掲げて他人を攻撃するのはそこらの悪党よりもタチが悪いと思うんだよね。基本的にやってることは一緒なのにさ。なんか変なルールを勝手に作って自分は正しいと思い込んじゃってるなんて、頭おかしいじゃん」
そう呟いた言葉通りに書き込むと正義マンがIDコロコロして暴れ始めた。速やかにそいつらはSNS上で晒しものになる。個人情報を載せてしまった者は住所や学校が特定されて人生おしまいである。アーメン。ざまあみろ。
「君はひとの人生終わらせるの好きだねぇ」
「あたしはあの人のフォロアーだから。この世をもっともっと暗くて、昏くて、冥くて澱んだ世界にして、昼間でも紫外線を気にせずにお散歩出来るようにしてあげたいワケよ」
「なるほどなぁ。ヴァンパイアがUVカットのクリーム塗るだけで平気な世界はおかしいもんね。そうやって生存圏を確保するのか」
説明に納得した様子の眷属くん。あたしの働きに感心しているようだ。そんな殊勝な新入り眷属くんのことも先輩として労っておく。
「眷属くんの掲示板は昔からある既存の掲示板に比べて発言が自由だから人間の本心をそのまま書き込めて良い感じだよ。偉い偉い」
「細かい規制の条件付けは面倒だし、なにより僕は神様じゃないからね。誰が何を考えようがその人の自由で、それを捻じ曲げる権限は僕にはない。でも一度はやってみたいよ。他人の考えを捻じ曲げた上で、否定したい。そんな考え間違ってるよって。そんな考えはどこにも通用しないよって。頭がおかしいのかい?って。梯子を外されて、自分の足元のうっすい氷が割れて、極寒の海に突き落としてやりたい。きっととても愉快だろうなぁ」
正義マンに対する扱いは彼のそんな歪んだ願望の表れなのだろう。アンチスレを立ててそれを非難する連中を裁く。荒らしと正義マンは同じ人間であるとわからせるのは愉しい。
36 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/29(木) 21:02:59.18 ID:k+V4VH49O
「追い詰めるとさ、正義を振りかざしていた連中もあっさり罪を犯して捕まるんだよね。本当にこの世界はよく出来ているよ。作った人は天才だ。きちんと、平等に出来ている」
捕まる際に、悪党は身に覚えがあるからわりと大人しい。正義マンが捕まると喚き散らすのが実に愉快だ。朝早くに警察が家にやって来て、逮捕状を出されて狼狽する連中の顔は最高だ。電子レンジでスマホをチンして証拠を隠滅しようなんて無駄なのに。ああもう。
「キスしたい」
「また? 僕は今日、自分の父親の悍ましい行為を見せられて食傷気味なのに……むぐっ」
これは別に性欲なんじゃない。そもそもこいつは勃たないし。いや、正確にはあの人の寝室に招かれた夜に硬くなっているのを目撃したことがある。カッとなってファースキスを捨ててしまった。あたしだけがムラムラするのは不公平だ。だからこれは罰だ。世の中を暗くするこいつに昏い感情をぶつけて冥い顔させてやる。そうすればあたしのドス黒い気持ちも少しは薄まる。いや、より濃くなる。
37 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/02/29(木) 21:03:45.35 ID:k+V4VH49O
「いっつも普通のキスだけど、処女なの?」
「う、うるさいっ!」
こいつ、押し倒してやろうか。いやダメだ。怖いし。硬くなったらびびって触れないし。これ以上はあの人に怒られる。白いのとあたしは違う。あんな淫乱と同じなんて、嫌だ。
「てゆーか、あんたも童貞でしょ?」
「……そのほうが血が美味しいらしいよ」
「ふうん。それで納得したんだ。チョロ」
あの人の言葉は当てにならない。ただあたしたちに干渉せずに正しい在り方でいさせてくれる。悪人は悪人らしく悪党のまま過ごしたほうが幸せだ。なるほど。そういうことか。つまりこいつの言う通り、善人も悪人も幸せを望んでいることが共通点なら、それは同じ存在なのだ。ちょっとエモいかも知れない。
「少しだけあんたのこと理解できた」
「目つきがヤバいっすよ」
「黙って目を閉じないと拡散するよ」
「……うっす」
暗い昏い冥い瞳が、ゆっくりと閉じていく。
瞼を閉じると暗い昏い冥い闇に閉ざされた。
理解出来たあとのキスは、より格別だった。
【どっとハレルヤ 6話】
FIN
38 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/03/01(金) 20:39:02.42 ID:JJDCqf8kO
「あのー……そろそろ時間ですけど……」
「うーん……むにゃむにゃ……あと5分」
最近のあたしの日課は寝たふりをして、眷属が起こす様子を観察することである。人間の真似事をするのは趣味みたいなものだけど、大好きな生き物の生態を理解するために必要なことでもあった。知識として理解していてもやはり自分でやってみないとわからないことも多い。さて、我が眷属はどう出るのか。
「では少し遅れることを先方に連絡します」
「つまらん!」
どうしたってこちらが起きようとしないことは既に学習済みらしい。あたしはこの子があの手この手を使って健気に試行錯誤する様子を観察したいのに、まったく。困った奴だ。
「ちゃんと起きられて偉いですね」
「えへへ。でしょ?」
「着替えの用意は出来てますので」
「着させて?」
寝る時は基本、全裸なので要介護者のように身体を転がされてドレスアップした。これは極めて楽ちんだ。よーし。褒めて遣わそう。
「だいぶ上達したな、我が眷属よ」
「寝癖が酷いんで、座ってください」
「うむ。よきにはからえ」
あたしの自慢のトゥルトゥルの髪は眷属のお気に入りらしく、セットするのは嫌じゃないようだ。ドレスとお揃いのシースルーのスケスケな黒いリボンで手早くまとめてくれた。
39 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/03/01(金) 20:39:44.05 ID:JJDCqf8kO
「ふんふん♪」
「……この前から気になってたんですけど、その鼻歌、なんて曲なんですか? なんか料理作ってる時にいつも口ずさんでるけど……」
「True My Heart。まさか知らないの?」
「知らないっすね」
「マ? あんなに流行ったのに?」
「有名な曲なんですか?」
「うん。有名なエロゲの主題歌」
「エロゲっすか……」
「OPは良かったけど内容はイマイチでさ。そのエロゲの制作会社は倒産したんだけど、あたしは嘗て、その社名の『ランプ・オブ・シュガー』と名乗ってた時期もあった……」
「うわ。だっさ」
眷属のくせにジェネレーションギャップを感じさせるなんて許せない。でも、髪型が上手くキマッたから良しとしよう。覚えとけよ。
「うむ。いい感じ」
「うん。いい感じ」
鏡越しのお互い満足しながら話を切り出す。
「ところで同居人達とは上手くやれてる?」
「言われた通り仲良くするようにしてます」
「でもなんか2人にえらく好かれてない?」
「あの人たちは頭がおかしいので、僕も頭のおかしいふりをしていたら好かれたんです」
頭のおかしいふりねぇ。たしかにこの子は至って普通なので、やろうと思えば善人にも悪人にもなれる。同居人達はもちろん善人なんて大嫌いなので、仲良くするにはこの子が悪人になるしかなかった。それはわかるけど。
「ちょっとくらい、本心もあったでしょ?」
「どうかな。僕が言ったことはあの人たちが好きそうな極論ばかりだから、一概にそれが全てに当てはまるわけじゃないよ。ケースバイケースというか、そういうこともあって、その場合には本心という場面はあると思う」
あらゆる場面、状況で、その価値観が適用されるわけはない。緊急事態や、後々のことを考えれば言ったことと真逆の行動をする場合もある。それが生きるということだからね。
40 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/03/01(金) 20:40:49.06 ID:JJDCqf8kO
「そう言えば、ほらあそこ。見える?」
「え。なんすかあれ。サーチライト?」
摩天楼の最上階から見下ろす街並みに目を凝らすと光の柱が天に伸びているのがわかる。
あたしにはハッキリ見えるけど、この子は言われないと気付けない。なので、あの光の柱に近づく前に警告しておこう。心配だから。
「あれは天界から差し込んでる光だから近づかないでね。あんたはあたしの眷属だから一瞬で蒸発することはないけど、腹いせに何されるかわかんないから充分に注意すること」
「はい? 天界? 蒸発? なんの話っすか?」
「天界には神様が住んでいて、いつも下界の様子を見ている。気に入った人間がいると、あんな風にマーキングをする。そんで、あの付近ではしばらく前にあり得ない超常現象が起きた。具体的には死者の蘇生と運命の改変ね。人間には当然不可能な事象だから間違いなく天界の連中が干渉して奇跡が起きた証拠よ。そう断言されてもわかんないだろうからゲームの設定とでも思ってくれればいいよ」
「自分、ゲームしないんで」
「あ、そう」
信じるも信じないも自由だ。この子なら案外上手くやるかも知れない。神の使徒とも馴染めるだけの素質はある。運命の改変が行われていることから、マーキングしてるのは十中八九あの口の悪い女神だろう。使徒になった人間はよくあの女神の罵詈雑言を受けて自我が崩壊しなかったものだ。ま、うちの子も平気だろうけど。それにあの女神をあたしの眷属みたいな子が大好きだし。あげないけど。
41 :
◆dudxOFJ8aA
[saga]:2024/03/01(金) 20:41:39.65 ID:JJDCqf8kO
「それで、ヴァンパイアなのに天界のことについてやたら詳しいのはどうしてですか?」
「それは、あー……説明が面倒臭いからまたあとでね。あんたの血を飲むのは別に食欲とは関係なくて、供物みたいなもん。血を捧げるってなんか抵抗あるでしょ? だからあんたにとってはあたしはヴァンパイアでいいよ」
「なんか誤魔化されているような気がする」
「細かいことを気にすると良い眷属になれないぞ。さあ、夜も更けた。宵闇を彷徨おう」
「……うっす。お供するっす」
今宵は掛け持ちしてる高級クラブに顔を出して政財界の人たちの相談を聞く予定だ。彼らのお悩みを解決して、この暗くて、昏くて、冥い、"甘くほろ苦い"世界を導いてやろう。
【どっとハレルヤ 7話】
FIN
134.29 KB
Speed:0.3
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)