他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
このスレッドは950レスを超えています。そろそろ次スレを建てないと書き込みができなくなりますよ。
研究員「安価でデジモンを進化させる」
Check
Tweet
164 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:07:59.57 ID:mn8iGc510
ジャガイモ生まれたのは一番想像出来なかったな
165 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:08:06.24 ID:JCL/Kjv+O
弟の一匹は、なんと風景に溶け込んで隠れ、舌を伸ばして獲物を捕らえるという、攻防一体の力を身に着けた。
https://i.imgur.com/ZG4xEx6.jpg
その姿はカメレオンそのもの。カメレモンと命名された。
もう一匹の弟は、背中のヒレを鋭い刃にし、それを飛ばして攻撃できるようになった。
主食は草食性となった。
https://i.imgur.com/lO11CLX.jpg
その姿は、ステゴサウルスそのもの…。
ステゴモンと命名された。
166 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:09:30.62 ID:D1Izzsad0
ジャガモンは完全に予想外すぎる進化だわ
167 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:11:58.60 ID:JCL/Kjv+O
そして、ベタモンCは…
逃げ足がひたすら速くなった。
このあたりのデジモンは好戦的であり、より栄養価の高そうな獲物を狙う傾向があった。
その習性を利用し、ベタモンは敵に追われているとき、他のデジモンと鉢合わせさせるようにした。
そうした場合、敵がベタモンを狙って攻撃をすると、遭遇したデジモンに攻撃の隙を見せることになり、漁夫の利(?)を得られてしまう。
そのため、膠着状態に持ち込むことで、危機を脱することができたのである。
168 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:18:27.67 ID:JCL/Kjv+O
そうしてベタモンCは、逃げ足がどんどん早くなった。
うまく逃げるために、その前足はいつしか翼に変化していた。
体は木々の隙間をすり抜けられるように、細長い形状となった。
https://i.imgur.com/vdEEVxO.jpg
これは…蛇だろうか?
だが、翼を持つ蛇など、我々の知る生物の中にはいない。
議論の末に、神話のケツァルコアトルになぞらえて、クアトルモンと命名された。
クアトルモンは、逃げるだけではなく、時として獲物をその細長く強靭な肉体で締め上げて捕食することもあった。
成熟期の中では、格闘能力は低い方のようだ。
169 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:23:16.92 ID:JCL/Kjv+O
こうしてシーラモンの子孫たちは、各々が独自の進化を遂げ、厳しい熱帯雨林へ上陸することに成功した。
成熟期まで育てば、めったに死ぬことはないだろう。
…シーラモンの子孫の中には、無理に上陸せず、水中生活の中で進化した個体もいたようだ。
亀の姿をしたアーケロモン。
https://i.imgur.com/QrNo7w0.jpg
鮫の姿をしたティロモン等である。
https://i.imgur.com/O5Ojl5s.jpg
ゆくゆくは、これらのデジモンが上陸することもあるだろうか…?
170 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:23:54.22 ID:D1Izzsad0
こっちのベタモン兄弟は全部アーマー体進化か
171 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:27:05.14 ID:JCL/Kjv+O
…さて。
我々は先日、新たなツールを開発した。
その名もデジモンキャプチャー。
デジモンを捕獲し、我々の所有するサーバー内に仮設したローカル空間内で飼育することのできる設備である。
我々のチームのうち数名は、デジタルワールドの観察ではなく、捕獲したデジモンの飼育を試みる…との話である。
現在のキャプチャーは出力が弱く、幼年期のデジモンしか捕獲できないが…。
尚、餌としては、データマイニングによって生成したキノコを与えるつもりらしい。
私はどうするか…
引き続き観察をするか、飼育を試みるか。
それは次回決めるとしよう。
172 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:29:59.45 ID:zfraOPsIo
どこまでだったら神様っぽい人達の逆鱗に触れないか
173 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:30:02.20 ID:D1Izzsad0
ほー飼育も面白そうだな
続けていくとデータ更新されて餌もデジ肉とか作れるようになったり、捕獲できる世代も増えそうだ
174 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 00:31:08.61 ID:JCL/Kjv+O
つづく
175 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 00:34:25.56 ID:D1Izzsad0
乙
176 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 01:16:17.77 ID:E26OiQSJo
おつ
177 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 10:07:14.66 ID:CJaavUs40
デジタルワールド荒らしたくは無いけど研究のために捕獲と飼育は不可欠だしなぁ
178 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 19:04:19.33 ID:6mOwPwlVo
デジモンが人間を知ってしまったらどうなるのか
179 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 21:09:36.45 ID:GyZwpHVVO
先日、我々のグループは一般の方達を招き、研究成果を発表した。
デジタルワールドのこと。
そこで進化を遂げた
まるでSFのような事実に、聴衆は大いに沸いた。
そもそもデジタルワールドとは何か?
それは「コンピューターネットワーク上に存在する、もう一つの世界」である。
デジタルモンスターとは何か?
それは「コンピューターウィルスが進化し、生命を持った存在」である。
なんとなくフワっとしたイメージは湧くかもしれないが、ある程度コンピューターに詳しい者ならば、誰しもが考えるはずだ。
その世界のデータとやらは、一体どこのどいつのサーバー上に存在しているのか?
その世界での出来事は、一体どのハードウェアの計算資源によって演算されているのか?
その世界をどんな原理で観測しているのか?
そもそもコンピューターウィルスの進化とは、エンジニアが起こすものであって、ウィルス自体が進化することは有り得ない。
ましてや、メモリやハードディスク上のビット如きが生命を持つことなど断じて有り得ない。
そんな批判的意見が、我々に滝のように寄せられた。
なる程、至極真っ当な質問である。
我々とて、実際にこの目で見るまでは、同じ疑問を抱いたものであった。
180 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 21:14:54.32 ID:7ecoDYaIo
デジタルワールドの設定って媒体によって少し変わってくるよね
181 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 21:35:29.32 ID:GyZwpHVVO
まず、一般に誤解されがちな事だが…
デジタルモンスター達の本体は、コンピューター上のデータそのものではない。
そこに宿っている、「魂」こそが生命の本体なのである。
生命を生命たらしめる「魂」の実在証明と観測は、5年前にドイツの物理学者が成功している。
かつて、アミノ酸の海という非生物からタンパク質の高分子配列を組み立て、そこから細胞膜を持つ原生生物という生命を誕生させた存在…それが「魂」である。
魂は、生命の肉体が代謝系と自己増殖機能、外界との境界を獲得するよりも、ずっと前にこの宇宙に存在していた。
そして生命活動とは、物質の単なるランダムな化学反応の連続ではない。
そこに宿る「魂」によって制御される指向性の変化である。
そう、我々が脳によって行っている思考や、それによって芽生える自我、心が感じる感情さえも、生命の本質である「魂」が行った演算の結果にすぎない。
我々の脳は、生体コンピュータである。
コンピュータとは、「計算機」…。計算のための道具だ。
我々は、肉体を操る脳と、それが生み出す心こそが生命の本体だと誤解しがちだ。
だが、それは違う。
人間を自動車に例えるならば、自我や心は「車載コンピュータ」に相当する位置付けであり、「運転手」ではない。
車載コンピュータを操作してエンジンやブレーキの制御を行う「運転手」は、自我より上位に位置する「魂」である。
そして、この関係はそのままデジタルモンスターにも当てはまる。
コンピュータ上のデータは、デジモンの「肉体」でしかない。
デジモン達の自我と魂…遺伝子は、データよりも上の領域に存在しているのである。
アミノ酸の海に溶け込んだ魂が、タンパク質の肉体を得たものが我々であり、
ネットの海に溶け込んだ魂が、コンピュータウイルスの肉体を得たものがデジタルモンスターである。
182 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 21:50:55.64 ID:GyZwpHVVO
「デジタルモンスターは、どうやって思考を行っているのか?」という質問も上がった。
これには我々も大変頭を悩ませた。
我々人類が持つ脳は、それぞれが独立の演算機能を持った生体コンピュータである。
だから、ひとつのコンピュータが一個体の思考を制御しているというのは分かりやすい。
だが、デジモンの肉体…そして脳は、コンピュータ上のデータとして存在してるはずだ。
そして、データそのものは自ら演算する機能を持たない。
コンピュータウイルスや各種ソフトウェアは、それが寄生するコンピュータのCPUが提供する計算資源を利用しているにすぎない。
我々は当初、デジタルモンスターも、それが宿るコンピュータのCPUに依存して思考を行うものと考えていた。
だが、デジモンキャプチャーを使って幼年期デジモンのデータをサーバー上に保存し、そのデータを解析したところ…
デジモンの「脳」に値するビット配列には、アクセスポインターらしき不変の定数値が刻まれていた。
そして驚くべきことに、デジモンが食事をするとき、その肉体を構成するデータ配列は、デジモンのデータが保存されているコンピューターのCPUを一切利用せずに変化したのである。
試しに、ハードディスク単体に電源を繋ぎ、そこにデジモンとキノコのデータだけを入れて数分待機したところ、次に観測したときデジモンはキノコを食べ終えていた。
このことから、デジモンという生命は、ハードウェアに依存しない思考・演算機能を持っていると結論付けられた。
183 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 21:55:11.74 ID:odL+GG4Y0
もう地球の生き物と変わらないじゃん…
184 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:06:29.08 ID:GyZwpHVVO
そして、
「デジタルワールドをどのように観測しているのか?」
「この世界のどのハードウェアに、海だの島だの森だのサバンナだのといった地形のデータが保存されているのか?」
という疑問も上がった。
まず第一に、世界とは何か?という前提を共有しなくてはならない。
我々は、世界そのものを観測しているわけではない。
光や音、熱や衝撃などの刺激を、我々の感覚器官によって信号へ変換し、我々のクオリア(主観)の中に形成されたものが「世界」である。
我々のいる現実世界ですら、海だの島だの森だのといったものは、我々が感覚器官から得た情報をクオリアで意味づけしたものにすぎない。
つまり、我々人間が五感によって観測している世界と、先カンブリア時代の原始的な生物が嗅覚等の限られた感覚器官だけで観測している世界は、同じものを見ていても全く異なると言っていいものである。
そして、これは我々人間とデジモンに対しても言える。
我々が五感とクオリアによってネットワークを構成するデータを直接見たところで、磁気テープやフラッシュメモリの電荷の羅列にしか見えず、そこに意味漬けをすることはできない。
だが、デジモンの感覚とクオリアでは違う。
我々の五感では意味付けできないものを、森や海のように意味付けすることができるのである。
我々がデジタルワールドを発見することができたのは、デジモンの感覚器官とクオリアをコンピューター上で擬似的に再現するソフトウェア…「デジクオリア」というツールのおかげである。
185 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:11:55.27 ID:GyZwpHVVO
最後に「デジタルワールドにも神はいるのか?」という質問が上げられた。
我々の研究チームのリーダーは即答した。
「分からない。そもそも我々の世界にすら神がいるかなど分からないのだから」と。
会場は、このとき笑いに包まれたが…
後にこの発言はなぜか問題視され、リーダーは紆余曲折あって公の場で謝罪することになった。
一応建前上謝罪はしたが、後に彼は私に言った。
「納得できない。なぜ謝らなければならないのか」と。
リーダーよ、神がどうって話はデリケートなものなのだ。
神とは人の心の中に存在するものなのだから。
…そういうわけで、我々この発表の後、しばらくの間取材漬けになり…
先日やっと解放され、研究に戻れたのである。
186 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 22:14:52.94 ID:MhJNIHGdo
神様云々は宗教的にね…
187 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:19:10.85 ID:GyZwpHVVO
私は研究室に戻り、デジクオリアをインストールしているPCを起動した。
いつもデジタルワールドの観測に使用しているマシンだ。
さて、これまでの研究で色々分かりはしたものの…
デジタルワールドは未だに未知で溢れている。
はっきり言って分からないことだらけだ。
彼らの進化のメカニズムとは?
何がどこまでできるのか?
産業利用は可能なのか?
…特に3つめが一番重要である。
我々に出資してくれている者達は、我々がデジモンの観察によって得た成果の産業利用によって、支払った以上の利益を求めることだろう。
これからも、デジタルモンスターとデジタルワールドを観測し、未知の解明に努めていくものとする。
…さて。
デジタルワールドの生態系観察と、デジモンキャプチャーを使った飼育…
どちらを試そうか?↓
@生態系観察
A飼育
188 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 22:21:33.24 ID:Z4TWHR9so
2
捕獲した以上面倒は見よう
189 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:31:40.10 ID:GyZwpHVVO
先程の研究成果報告で述べたデジモンは、デジモンキャプチャーのテストのために捕獲したピチモンである。
ピチモンを選んだ理由はただ一つ。
「我々が最初に形成に成功したデジタル空間が、デジクオリアでは海として表示されたから」である。
つまりピチモンがいたのは、水槽のようなものである。
だが、我々はこのピチモンをある程度観察した後、デジタルワールドへ戻した。
餌や適切な生育環境を用意する技術がまだ無かったからである。
…しばらく研究が行われたおかげで、我々はサーバー内に、ある程度まともなデジモン用ビオトープを作れるようになった。
我々が自力で作れる餌はキノコだけ。
体積は5立方メートル程度。
土や植物などが欲しい場合は、デジモンキャプチャーを使ってデジタルワールドから調達することになる。
さて。
まずはこれまで観察してきた地域をもとにしたビオトープを作ろう。
どんなビオトープを作りたいか、希望を聞きたい。
現在の技術で可能な限り。要望にお応えしよう。
↓22:45まで意見募集
190 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:32:48.94 ID:GyZwpHVVO
また、ビオトープだけでなく、捕獲したい幼年期デジモンの候補を上げてもらってもいい。
勿論、幼年期未満であるデジタマもキャプチャー可能だ。
あれはレベル0のデジモンなのだから。
191 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 22:36:52.35 ID:Z4TWHR9so
とりあえず可能な限りストレスを与えない快適な環境を与えて一般家庭の犬や猫みたいに育てたらどんな進化するか見てみる
192 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:37:00.67 ID:GyZwpHVVO
22:45までと言ったが…
本日の活動報告はここまでとさせていただく。
次回は明日の夕方頃を予定しているため、それまでに色々意見を頂けると助かる。
それでは皆様、どうかよろしく頼む。
193 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:37:26.85 ID:GyZwpHVVO
つづく
194 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 22:45:51.97 ID:SWkFyEDp0
デジタマ捕獲
デジタルワールドの森とか草原を再現
195 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 22:50:38.30 ID:b9Puh/bk0
今のところデジタルワールドには確認されていない人間の家の中に近い環境を作ってどんな進化するか観察
196 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 22:56:55.04 ID:GyZwpHVVO
【補足】
デジモンキャプチャーの原理…
デジモンキャプチャーは、デジタルワールド上のマシンアームと虫取り網によって、デジモンや各種資源を掴み、直径1メートル程度の穴を通じて我々のサーバー内へ持ち帰るツールである。
このマシンアームは、私の腕と指の動きをジャイロセンサーでモーショントレースすることで操作する。
つまり現在の技術では、私の両腕と虫取り網で掴めるものなら持ってこれるし、それだけじゃ無理なものは持ってこれない。
植物を持ち帰りたい場合、小さい草を土ごとすくい取って持ち帰ることはできるかもしれないが、木をまるまる一本持ち帰るのは技術的に難しいといえる。
197 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 23:03:25.32 ID:E26OiQSJo
おつ
木は種とってきて育てる形になるか?
198 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/17(金) 23:06:21.49 ID:GyZwpHVVO
>>197
その方法なら可能です
デジタルワールドにいるデジモン以外の生物(植物、微生物、菌類など)の性質は現実のそれとだいたい同じだと思ってもらって大丈夫です
リン、カリ、窒素に相当する性質の養分も、デジタルワールド内の土壌に含まれています
199 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/17(金) 23:09:17.59 ID:XW3QfTXZo
デジタマと一緒にデジタルワールドの植物の種も一緒の環境で育てて兄弟同然にしてみる
200 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 18:12:10.12 ID:mPABvh3Lo
デジモン捕まえることで生態系に影響出ないかが心配だな
201 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 19:47:33.81 ID:vLHlyxvc0
まずは一匹から?
202 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 20:57:15.85 ID:yVMC4+05O
まずは、デジタマを捕獲しよう。
環境を整えるのは、その後でいいだろう。
さて、まずは1個キャプチャーしよう…
場所と系統を決めてほしい。
場所は…↓1
@森林
A熱帯雨林
Bサバンナ
C海中
D川
系統は…↓2
@脊椎動物型
A軟体型
B節足動物型
C無機物型
D植物型
203 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 20:58:49.49 ID:i+dHvPPr0
1
204 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 21:01:16.89 ID:gN2BOBaLo
1
205 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:02:33.79 ID:yVMC4+05O
我々は、デジドローンを飛ばし、森林を探し回った。
脊椎動物型デジモンを探しているが…
そういえば、森林にはまだ脊椎動物型デジモンは進出していなかったようだ。
もう森林まで来てしまったし、代わりに他の系統のデジタマを捕獲しよう。↓
A軟体型
B節足動物型
C無機物型
D植物型
206 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 22:02:47.70 ID:9xj6lspe0
5
207 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:23:07.91 ID:yVMC4+05O
森林から採集した細い枯れ木を、アームで加工し、小さな小屋を作った。
一般家庭のような平和な環境を再現したとき、どう成長するかを確かめるためだ。
そして、森林からは土や小さな植物、低木の種も採取して、栽培を試みた。
デジタマを捕獲する前に、まずはこれらの植物がうまく成長できるか確かめよう。
…
数日経過したが、植物の成長はやや遅い。
肥料は足りている。
光量が足りないのだ。
我々はビオトープの照明を増築し、光量を強化した。
これで植物型デジモンも育つだろう。
さて、ビオトープは完成。
森林から植物型デジモンのデジタマを捕獲した。
孵化を待つこととしよう。
208 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:26:39.05 ID:yVMC4+05O
やがて、デジタマからデジモンが孵化した。
https://i.imgur.com/IYR03w0.jpg
発芽したばかりの種子のようなデジモン…ニョキモンと名付けた。
キノコなどを与えてみよう。
さて、このデジモンには何か、マシンアームで刺激を与えてみるか…?↓
@特になにもしない
Aなにかしてみる(内容を具体的に)
209 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 22:28:08.09 ID:mPABvh3Lo
1
210 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:37:00.74 ID:yVMC4+05O
我々は、特にニョキモンに何かしようとはしなかったが…
マシンアームによる餌付けは行った。
そうして育成していると、やがてニョキモンは美しい花を咲かせた。
https://i.imgur.com/B0YnRSd.jpg
花の咲いた球根型デジモンへ進化したのである。
私は、この種の名前としてキュウコモンという名称を提案したが…
ピョコピョコ動くからピョコモン、と名付けられた。
211 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:40:42.41 ID:yVMC4+05O
ピョコモンは、マシンアームでキノコの餌付けを行うとき、自身の花をアームに見せつけてくる。
何かをアピールしているのであろうか…?
ピョコモンは、たまに地面に潜って睡眠をとることもあったので、肥料の提供も行った。
…
ピョコモンはやがて成長期になるだろう。
デジモンが成長期になる際は、外界からの刺激が大きく作用する。
退屈そうにしているピョコモン。
何かしてみるか…?↓
212 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 22:41:42.15 ID:HWe9Pk/q0
マシンアームを猫じゃらしのように使って興味を持たせてみる
213 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 22:42:11.15 ID:hlFQaRKd0
撫でてみた
214 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:55:18.38 ID:yVMC4+05O
我々は、ピョコモンとのコミュニケーションを試みた。
猫じゃらしのような玩具で遊んでやったり、撫でたりしてみた。
ピョコモンは、マシンアームが餌をくれる存在だと気づいたのか、我々に懐き始めた。
もっと遊びたい、もっと美しくなりたいという欲求が強まったためか…
美しい花と、器用な手をもつデジモンへ成長した。
https://i.imgur.com/mpGQb04.jpg
215 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:56:25.68 ID:yVMC4+05O
美しい花から、フローラモンと名付けられた。
さて、成長期まで成長したが…
これからはどう育ててみようか…?
216 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/18(土) 22:56:54.84 ID:yVMC4+05O
つづく
217 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 23:01:09.56 ID:HWe9Pk/q0
乙
218 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 23:02:34.61 ID:l0vJx1N3o
おつおつ
219 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 23:02:53.78 ID:9xj6lspe0
乙
220 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/18(土) 23:05:04.02 ID:hlFQaRKd0
植物か
水でもやるか
221 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 15:01:03.88 ID:i6sVE+xYo
植物型は植物と動物どっち寄りの飼育方法なのか分かんない
222 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 21:45:14.96 ID:AZWALOW9O
私はフローラモンの飼育記録をレポートとしてまとめていた。
作業中、私は奇妙なことに気付いた。
削除したファイルは、私のPC環境設定では一度ゴミ箱へストックされる。
だが、ゴミ箱の中のファイルがどんどん減っている。
ひとりでに消えているのである。
これはコンピューターウィルスにでもやられたか…?と思い、セキュリティソフトでスキャンしたが、異常は検出されなかった。
フローラモンが何かしているのか…?とも思ったが、特に脱走の形跡はない。
このまま放っておいても、ゴミ箱のゴミファイルを削除する手間が省けるだけなので、無害といえば無害だが…
どうするか。↓
@放置する
Aフローラモンに調査を頼んでみる
Bその他、無理のない範囲で自由記述
223 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 21:46:50.43 ID:kYiVsyFVo
2
224 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 21:48:37.29 ID:AZWALOW9O
我々は、フローラモンにコンタクトを試みた。
日本語と英語でメッセージを送ったが…
特に言語の教育などしていないため、単なる模様の羅列としか認識していないようだ。
どうにかして、フローラモンと意思疎通を取る方法はないだろうか…?
何か試してみよう↓1〜3
225 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 21:51:09.29 ID:qpXYakgio
何をしてほしいかの動画を作って見せる
226 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 21:55:59.31 ID:DNIulj0o0
幼児向けの学習用教材のデータを置く
227 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 22:00:39.53 ID:tzfwZJ5P0
ジェスチャー
228 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 22:28:13.23 ID:AZWALOW9O
私は、これを研究のためのいい機会だと考えた。
デジモン研究をしていると、よく聞かれるのだ。
「その研究は金になるのか?」と。
もしもデジモンと意思疎通を行い、課題解決をさせることに成功すれば…
金になるかは分からないが、我々の生活の向上のために役立てることはできるようになるかもしれない。
手始めに、幼児向けの学習用教材のデータをビオトープ内に置いてみた。
インストールは完了しているため、操作して遊ぶことはできるだろう。
…
フローラモンの知能がどの程度か、だいたい判明した。
例えるなら小型犬くらいである。
何不自由なく餌が手に入り、遊んであげるくらいしか刺激もなかったため、課題解決能力がそれほど発達しなかったようだ。
教材ソフトの内容も、あまり理解していないようだ。
簡単なパズルゲームばらば、操作して遊べるようだが…。
229 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 22:33:49.91 ID:AZWALOW9O
だが、小型犬を侮るなかれ。
ミニチュア・ダックスフンドなどの犬種は、訓練を積ませることで、巣穴の中に潜むアナグマを捕らえるための猟犬として働かせることも可能だという。
つまり、このフローラモンも。
訓練を積ませれば、単独でミッションを解決することはできずとも、パートナーとして手伝うことはできるようになるかもしれない。
我々は普段、デジタルワールドの観察をするために、デジドローンというアイテムを使っている。
カメラとマイクを搭載した小型偵察機だ。
これを介して受信した情報を、デジクオリアで映像化しているというわけだ。
つまり、これの「逆」を行うことで、フローラモンとテレビ通話ができるようになるかもしれない。
230 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 22:44:27.02 ID:AZWALOW9O
パソコンにマイクを取り付けて、入力した音声情報をデジクオリアによって「逆変換」することで、デジタルワールド内の空気振動に対応させる。
これをドローンから発することで、我々の声を音声信号として送信することができる。
カメラで撮影した映像ならば、デジクオリアで変換することで、デジタルワールドの光波長へ対応させることができる。
これをドローンから投映すれば、ビオトープの壁へ我々の姿を映し出せるだろう。
試しに、私の姿を壁に映し出し、話しかけてみた。
フローラモンは困惑して映像を眺めている。
私は、「キノコだよ、お食べ」と言い、キノコの写真を見せた後、フローラモンへ餌をあげた。
すると、フローラモンは私を「自分に餌付けをしてくれている者」と理解したらしく、映像に対して甘えてきた。
ふむ、高感度は申し分ないようだ。
言葉はまだ通じていないが、これで何らかの意思疎通はできるかもしれない。
それこそ猟犬だって、訓練すれば単語2つ分くらいの命令は理解できるというではないか。
先程の教材ソフトは、人間の幼児基準で作られたものだったから難易度が高すぎたようだが…
もう少しレベルを落として、何かしらのトレーニングをしてみてもいいかもしれない…。
何かしてみるか…?↓1〜3
231 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 22:47:47.97 ID:QMwDTFMZ0
文字を見せてどう発音するか教えたら喋れるか試す
232 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 22:51:14.28 ID:odJxakm/o
紙芝居を見せる
233 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 22:55:08.31 ID:qUYpQErT0
一番レベルが低い教材ソフトから勉強させる
234 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:03:41.30 ID:AZWALOW9O
フローラモンが言葉を喋れるようにできないか?と思い、平仮名文字と音声を関連付けさせてみた。
その結果、数日の訓練を続けるうちに、我々の発した音声と、文字を書いたカードの対応関係を理解するようになった。
だが、フローラモンの声帯は、我々の言語が喋れるほど発達してはいないようだ。
そのため、フローラモン自身が言葉を発することは難しいといえるだろう。
そのまましばらく教育を続けていると…
「キノコ」
「土」
「水」
など、ビオトープ内にある物体の名詞については、理解できるようになった。
思っていたよりも、言語習得のスピードが早い。
デジモンは、訓練によってどんどん個体の能力が上がるということだろうか。
そういえば、スターモンの子供達…ゴツモンもそうだった。
厳しい鍛錬の結果、成熟期のベジーモンよりも強くなっていた。
235 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:08:45.73 ID:AZWALOW9O
しばらく教育を続けてわかったが…
どうやらフローラモンという種を「人間と同レベルの知能になるように教育しよう」とするのは、少々酷なようだ。
紙芝居を見せたり、教育ソフトをやらせようともしたが…
そもそも、我々がフローラモンに何を求めているか、という目的の共有に至ることが難しい。
猟犬のトレーナーは、別に猟犬を人間と同程度の知能になるよう教育しようとは考えない。
猟犬には猟犬の、身の丈にあったレベルを求め、それに応えれるようになれば十分なはずだ。
我々はフローラモンへの教育レベルを、猟犬とかチンパンジーぐらいのことができれば十分だ、というように方針転換することに決めた。
236 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:13:27.99 ID:AZWALOW9O
さて、どういう教育をするか…。
ところで、フローラモンの年齢は、既にサバンナのベタモン達が成熟期へ進化したときの年齢を過ぎている。
どうやらデジモンは、放っておいても成熟期へと成長する…というものではないらしい。
周囲の環境へ適応するために、さらなる力と単為生殖能力を手に入れるようだ。
このままフローラモンへ、今までどおりに教育を続けたとしても…
成熟期には進化しないかもしれない。
どんな刺激を与えるべきだろうか…?
237 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 23:16:44.22 ID:qUYpQErT0
特に刺激がなく外敵に襲われない場合の寿命はどんなもんか
238 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:17:12.44 ID:AZWALOW9O
考えてみれば、理に適っているといえる。
今のままの姿で、何も不自由していないのだから。
わざわざ成熟期へ進化して代謝量を増加させる必要はないし、デジタマを産んで限られた(?)餌を奪い合う相手を殖やす必要もないといえる。
むしろ、進化の機会を無駄に消費して、環境が現在の状態から変化したときへの適応のチャンスを失うのは勿体無いともいえる。
フローラモンをどう育てるか…
根本的に考える必要がありそうだ。
239 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:23:15.31 ID:AZWALOW9O
ところで、私のパソコンのゴミ箱の件だが…
既にゴミ箱の中のファイルは空になってしまった。
そして、恐ろしいことに…
ネットからダウンロードしたファイルが自動的に入る「ダウンロードフォルダ」の中身が、少しずつ消えてきている。
今のところは幸い、ずっと前にダウンロードして、そのまま消し忘れて放置しておいた不要なファイルが消えているだけだが…
このまま放置したらどうなることか…。
とりあえず、キノコ生成用のデータマイニングソフトで適当な大容量データを生成し、ゴミ箱へしこたま放り込んでやることで、なんとか重要なデータが削除されないようにしている。
現在、このPCはネットワーク上から切断し、完全なスタンドアローンにしてある。
重要な研究データはすべて退避し、新しいパソコンへ保存済みだ。
このパソコンは、一体何によってこんな状態にされているのだろうか…?
240 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/19(日) 23:23:53.84 ID:AZWALOW9O
続く
241 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/19(日) 23:30:07.76 ID:6JLtcoe1o
ネットに繋いでた頃から潜伏してたウイルスプログラムが今になって起動したか?
242 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/20(月) 09:24:33.19 ID:VGi/XOyQ0
お腹いっぱいにしてからパソコンの仲間に散歩させるか
243 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 11:39:29.05 ID:j5/3xf5Ko
流石にやらない日もあるか
244 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 14:05:40.33 ID:TN/ZHASz0
デジモンは良い感じの挿入歌流れたら進化するのでは無いのか!?
245 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 22:51:02.67 ID:oig8socFo
現在このPCは隔離状態にあるため、ひと安心…
…ではない。
私が今使っているサブPCは、今危険な状態にあるメインPCよりもはるかに性能が劣る。
決してサブPCも一般家庭用のPCに比べて性能が低いというわけではないが…
メインPCは、ビッグデータ分析用のモンスターマシンである。
これが使えないと、我々の研究はかなり遅れることになる。
メインPCでやっていた作業が具体的に何かというと…、デジモンの肉体構造解析と、進化のシミュレーションによる数理モデル予測である。
これらの解析作業用に作成したデータマイニングソフトは、サブPCでキノコ栽培用のデータ生成にも流用している。
つまり、このゴミ箱異変を解決しない限り、我々の研究は滞ってしまうことだろう。
246 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 22:51:50.77 ID:0TYCeeGso
おひさ
247 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:00:29.39 ID:oig8socFo
余談だが…
そもそも、何故フローラモンの餌としてキノコ栽培をしているのかだが…
結論から言うと、今の我々の技術で栽培できる唯一のデジモン用飼料だからである。
このキノコは、デジタルワールドに存在するデジタケという菌類の子実体である。
デジタケは、デジタルワールド内で、枯れた植物や、死亡したデジモンの肉体を分解しながら繁殖している。
そして、菌糸が受精を行うと、子実体であるキノコを作って胞子を飛ばすのである。
我々は当初、このキノコを持ち帰り、適当なゴミデータを複製しまくって与えてみた。
だが、無価値なゴミデータでは、生育があまり早くはなかった。
そこで、先述のデータマイニングソフトにデジタルワールドの各種情報を与えて、シミュレーションデータを生成し、これをデジタケに与えたところ、デジタケは以前とは比較にならないほど発育した。
正直言うと、このシミュレーションデータはそれ単体で論文の材料にできるほど価値のある情報であり、キノコ栽培の餌にするのはやや惜しい。
どうやらデジタケは、容量の大きなデータよりも、情報量の多いデータを好むらしい。
データの情報量は、複製されるほど薄まってしまう。
そのため、キノコ栽培用に出力したデータは、非常に惜しいが複製せずにそのままキノコへ与えているのである。
248 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:05:45.36 ID:oig8socFo
さて。
我々研究グループでは、今意見が真っ二つに分かれている。
メインPCの調査のために、フローラモンを利用するべきかどうか、という点である。
フローラモンは、とても人懐っこくはあるものの…
毎日遊びながら何不自由なくストレスもなく暮らしていたせいで、なんというか…問題解決能力が、我々の期待よりもやや低いのである。
そもそもフローラモンは、「ストレスをほとんど与えずペットのように育てたらどうなるか」という実験のために育成したデジモンである。
ミッションをこなさせる実験用の個体ではない。
故に、フローラモンを今回の目的に使うのはやめて、ミッション用に別の個体を飼育・訓練すべきではないかという意見が出たのである。
249 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:07:06.82 ID:oig8socFo
さて、君達の意見を聞きたい…
どうすべきだろうか?↓1〜3
@ミッション用に新しいデジモンを飼育する
@フローラモンに訓練を積ませてメインPCミッションをさせる
250 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:07:41.88 ID:H4gsY8Zf0
2
251 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:09:41.47 ID:kS4p0O4do
わけもわからず働かされるのは可哀想だけど
2
意志疎通出来れば事情は説明出来るのにな
252 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:13:58.55 ID:QEEfFGeho
2
253 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:16:53.85 ID:H4gsY8Zf0
非戦闘用で挑むのも怖いけど、下手に育成に時間かけるとゴミ箱の奴が進化してたら勝てなくなるしなぁ…
254 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:20:11.81 ID:oig8socFo
我々は相談した結果、両方の案を採用することに決めた。
すなわち、私がフローラモンの訓練を行い、他の人員がミッション用にもう一体のデジモンを飼育することに決めたのである。
…こんな面倒なことになるくらいならば、もういっそメインPCはフォーマットしてしまえばよいのでは?という意見を主張する者もいた。
だが、それは研究者にあるまじき行為だ。
あらゆるセキュリティソフトで検出されない、不可思議な事象。
もしかしたらデジモンが起こしているのかもしれない。
そうであれば、この事態を解明すれば、大きな研究成果となるのである。
それに、これはピンチというより逆にチャンスともいえる。
もし、これと同じ事象が、金融機関のデータベース等で発生したら一大事だ。
そのような事態が起こる前に、サンプルをスタンドアローンの状態にできたのは幸運と言えよう。
ならば、これと同じ「ウィルス」がいつかネットを脅かすことに備え、我々で「ワクチン」を作ることは有益な研究といえるだろう。
255 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:24:40.36 ID:oig8socFo
さて、フローラモンの飼育によって、デジタマから育てたデジモンは育て方次第で人に懐くことが分かった。
そのため、今回もデジタルワールドからデジタマを採取し、それを育てることにしよう。
これまでに我々が観察した成熟期以上のデジモンの中で、どのデジモンのタマゴを採取しようか…?↓1
256 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:26:46.71 ID:kS4p0O4do
ジャガモン
257 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:31:33.20 ID:oig8socFo
そうだ。
最強の戦闘能力を持ち、平和を愛するが故に己を律する理性を持ち、秩序の守護のために働いてくれる…
まさしく守護神のようなデジモンがいるではないか。
我々は、デジタルワールドの森林へデジドローンを飛ばした。
そして、目的のデジモンのいる場所へ到達した。
…そこには、体からたくさんの苔を生やしながら眠る、守護神ジャガモンの姿があった。
寝ている…。そう。ジャガモンは眠っている。
代謝量を極限まで下げているのである。
これだけ代謝を下げていれば、産卵という大変なカロリーを要する行為などしないのではないだろうか…?
258 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:32:02.10 ID:H4gsY8Zf0
せやろな
259 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:35:53.04 ID:oig8socFo
女性研究員が、とんでもないことを言い出した。
「ジャガイモっぽいし、体表の岩を持ち帰れば、種芋みたいに殖えるのでは?」と。
なんてことを思いつくんだ。いろんな意味で。
そんなことよりなら、私は二代目スターモンあたりのデジタマを採取した方が良いと思うのだが…
どうするか…?↓
@ジャガモンの岩の採取を試みる
A二代目スターモンのデジタマを採取する
B他のデジモンのデジタマを採取する(親デジモンの種を指定可能)
260 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2021/12/21(火) 23:37:13.55 ID:H4gsY8Zf0
3 ディノヒューモン
261 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:45:28.62 ID:oig8socFo
デジモンの形質は、ある程度子に受け継がれることがわかっている。
ただ強いデジモンが欲しいのであれば、モリシェルモンやスナイモン等のデジタマを採取すればよいのだろうが…
今回のミッションを成功させるには、戦闘能力よりも必要なものがある。
知能が高く、手先が器用であり、高い課題解決能力を持ったデジモンの遺伝子が欲しい。
スターモンもいいが…
ディノヒューモンはどうだろうか。
研究チームは皆、満場一致でこの案に賛成した。
私はサバンナへデジドローンを飛ばし、ディノヒューモン農園を目指した。
262 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:54:24.76 ID:oig8socFo
…
ディノヒューモン農園を、デジドローンで上空から観察した。
すると、あまり目立たないところに、ディノヒューモンが産んだと思われるデジタマがいくつか安置されていた。
デジドローンを、デジタマへ近づけると…
物凄い勢いでフロッグモンが近寄ってきた。
https://i.imgur.com/Lqq8V5L.jpg
私は、やばいと思って、咄嗟にデジドローンをゲートを通じて回収した。
デジドローンがゲートから出てきた直後…。
なんとゲートの穴から、凄まじい勢いでフロッグモンの舌が飛び出てきた。
危なかった。
もう少し遅れていたら、デジドローンはフロッグモンの舌に捕らえられ、そのまま食べられてしまっていたであろう。
263 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2021/12/21(火) 23:59:28.93 ID:oig8socFo
私は、フロッグモンが寝鎮まるのを待った。
フロッグモンが寝た後、デジタマ安置場へデジドローンを飛ばしてみた。
すると…
安置場には、3匹程の成長期デジモンがいた。
https://i.imgur.com/jKtpaqC.jpg
トカゲのような姿をしたデジモン。スナリザモンと命名した。
くっ…!警備されている!
なんと抜け目のない。
余計にこのデジタマが欲しくなった。
455.25 KB
Speed:0.8
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)