このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください
【咲-saki-】京太郎「ウルトラマンの力」咲「光よ!」
- 1 : ◆dBIP2XuQhg [saga]:2021/08/30(月) 02:02:32.62 ID:21IOf5zl0
-
◆最初に
※咲-Saki-とウルトラマンシリーズのクロスオーバー
※京太郎もの
※基本平成
※地の文多め、かも
※麻雀関係あるようなないような、これウルトラファイト
※>>1以外はsageでお願いします
※“たまに”安価
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1630256552
- 2 : ◆dBIP2XuQhg [saga]:2021/08/30(月) 02:04:31.91 ID:21IOf5zl0
-
◆プロローグ
須賀京太郎、15歳、高校一年生
夏、自らの在籍している清澄高校のインターハイでの団体戦優勝を見届けた
もちろん、自らが親友【宮永咲】の個人戦優勝すらも
過ぎゆく平和な日々
そして夏が過ぎ―――光と闇の混沌とした戦いが始まる
- 3 : ◆dBIP2XuQhg [saga]:2021/08/30(月) 02:05:16.49 ID:21IOf5zl0
-
第1話【幻影を継ぐ者】
- 4 : ◆dBIP2XuQhg [saga]:2021/08/30(月) 02:07:11.71 ID:21IOf5zl0
-
―――9月7日・夜
彼、須賀京太郎は麻雀をしていた。そのはずだった
“いつも通りの敗北”だったはずだ
だがおかしい
「っ!」
麻雀卓によりかかり、そのまま椅子から転げ落ちる
対面にいた【原村和】が立ち上がり、京太郎を見下ろす
体中に激痛、それと共に薄れ行く意識
「のど、か……」
さらに両面に座っている【染谷まこ】と【南浦数絵】も意識を失っている
立ち上がった和が“メダルのようなもの”を投げると、目の錯覚かそれが二人の身体に入っていった
「な、にを……」
這うように手を伸ばすと、自らの鞄に手が届く
かといってなにかができるわけでもないが……
「外れ、ですか……ここまでの力量の差では持ちませんね」
傍によってきた原村和が口を開いているのは見えるが、それが和の言葉のようには聞こえない
「まぁ結果的には同じです。待っているものは」
頬に和の手が添えられるのを感じ、見上げる
その背後に光り輝くなにかが見えた気がした
掠れた声で、思わず呟く
「天使……?」
「ふふっ、ふふふ……もったいない。でもさよならです。すぐにみんなそちらに」
手が離れていくが、気力だけで起き上がろうと上体を起こした
固定されている椅子を背に、和を見上げる
「人類的な表現であれば……“根源的破滅”ですか、それをお贈りします」
女神のような笑顔を浮かべる和
そんな彼女を視線の先に、京太郎は“お守り”を握りしめたまま、暗闇に意識を鎮める
- 5 : ◆dBIP2XuQhg [saga]:2021/08/30(月) 02:13:34.92 ID:21IOf5zl0
-
―――数日前
緑の葉も赤みがかかり始め、季節は秋へと移っていく
夕日に照らされる道も、すっかり夏と違って見える
街中を、二つの影が並んで動く
「そういえば京ちゃん」
「ん?」
彼、須賀京太郎に声をかけるのは宮永咲
同じ麻雀部、今日も今日とて麻雀をやった帰りである
「お母さん、今日からいないんだって?」
「ん、ああ……しばらく外国だって」
「相変わらずだねぇ」
「まぁ楽しそうでなによりだ。慣れたし」
ケラケラと笑う京太郎と、それを見てクスリと笑う咲
二人の様子からして別段珍しいことではないということがわかる
父は京太郎が物心ついてから一度も会ったことがない
たまに送りものが届くぐらいでほぼ母子家庭であったのだが、別段それを憂うこともなく育ってきた
「あ、そういえば親父から珍しくお土産っぽいもの送られてきたなぁ」
「へぇ〜珍しいね?」
「ん、たまに送られてくるものもそのまま親父の書斎に入れちゃうからなぁ」
「で、なにもらったの?」
「え〜っと、なんでもない……ただその、お、お守り」
少しばかり気恥ずかしさがあるのか、ほんのりと赤い顔でそっぽを向きポケットからそれを取り出す
京太郎の手にあるのはお守り、すこしばかり硬いなにかが入ったそれを手に取って咲に見せる
ニヤニヤと笑う咲、そんな顔を見て京太郎は軽く肘でつついた
「笑うなよ」
「え〜だって京ちゃん嬉しそうだし〜」
幼馴染二人、影を左右に揺らしながら帰路を行く
744.64 KB Speed:0.7
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
スポンサードリンク
Check
荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)