【安価・コンマ中心】元奴隷の転生建国記

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:42:34.32 ID:xDfybG4MO
このスレは、未来の世界に転生した元奴隷の少年が国を造る、ファンタジーなスレッドとなります。
(やる気が残っていれば)再編集して、小説家になろうへも投稿する予定です。

重要になりそう、今後も頻出しそうな設定を纏めていますので、先にそちらから投稿していきます。

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1622378554
2 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:43:54.17 ID:xDfybG4MO
undefined
3 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:44:51.90 ID:xDfybG4MO
・テラ(Terra)

我らが住む地球と似た風土を持つ惑星。
超常現象を司る物質「マナ」が存在する以外は、概ね地球と変わらない。
が、マナが存在することによって、気候や植生、生態系に大きな違いがある。


・人暦(H.C)

現在用いられている年号。
H.C001以前は神暦(G.C)が用いられていた。
本編開始時点ではH.C691。


・崩界(ワールズ・エンド)

世界を統治していた神々と、神々に反旗を翻した人類の戦争。
これによって古代文明ゴエティアは滅亡し、生き残った人類が神々に代わり世界を統治することになる。


・ゴエティア

崩界によって滅亡した古代文明及び超大国。
現代文明を遥かに凌駕した魔導技術が普及していたが、崩界の影響で全てが失われた。
人類に酷似したゴーレムを創造出来るほどの技術は今なお学者たちを魅了しているが、その領域に到達するにはまだまだ時間が掛かるようだ。
4 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:45:35.05 ID:xDfybG4MO
・ソロモン

ゴエティアを統治していた魔導王。
全国民から絶対的な信頼を得るほどのカリスマと驚異的な魔導技術を確立させた叡智を併せ持つ天才。
神離れ、人離れをさせるべく崩界を発生させた咎人であり、自身の命を以って、崩界を終結させた英雄である。
彼の魂は、安寧の中で眠っている。


・冥卿(ゴエティア・ロード)

別称「ソロモン72爵」。
崩界以前にテラを支配していたソロモン王から、地方の統治権を与えられていた72人の英雄のこと。
崩界の中で命を落としたが、その功績は語り継がれ、神格化され、魂は墓標の中で勇士の来訪を待つようになった。
彼らに認められた時、強大な力を得ることが出来る。


・聖遺物(アーティファクト)

ゴエティア時代の武器や機械、建造物の総称。
現代技術ではメカニズムすら解明出来ないので、なぜ動くかを知らないまま恩恵に与ることしか出来ない。
聖遺物の中でも特に、人を模したゴーレムのことをマキナと呼び、ゴエティアの遺構には無数のマキナが埋没している。


・死徒(ノスフェラトゥ)

瘴気に侵された生命体、死体の成れの果て。
光を極度に恐れ闇を異常に好む彼らは、夜や暗闇にのみ顕現する。
知性を有しているようで、個体の増殖のために動物や子供を拐う事件が頻発している。
共通する特徴は、黒い鉱物のような体表と、人の顔を彷彿させる腫瘍。
極稀に明確な自我を持った個体が出没するが、その個体の実力は通常の死徒よりも桁違いに大きく、異名を冠して指名手配されることが多い。
5 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:46:26.59 ID:xDfybG4MO
・人間(Human)

現在テラで最も繁栄している人種。
他種族に見られるような外見的、魔法的な特徴を持たず、人によって得意な魔法や身体能力などが全く異なる。
寿命は80年ほどで、20歳前後で成人、60歳付近で老齢期になる。
が、極一部の人間はマナの作用によるものなのか数百年と生きる場合がある。
どの種族にも言えることだが、異種族間の交配で誕生する子供の種族は、母親の種族に依存する。
そのため、自身の種の存続のために女性比率が高い。


・準人(Nearhuman)

通称「ニア」で、人間に動物の耳や尻尾を付け足したような姿が特徴的。
身体能力は筋力や瞬発力が発達しているため攻撃面では優秀だが、代わりに防御面での心配がやや見受けられる。
寿命は人間と全く変わらない。
母親が準人であれば、子供は一律準人となるが、どのような外見となるかは父親が誰かによって全く異なる、特殊な遺伝性を持つ。
そのため、準人の異父兄弟で外見が大きく違う、等ということは世界各地で散見されている。


・エルフ(Elf)

長く尖った耳と、ほぼ全員が美形に生まれるという特徴を持つ、非常に長命な人種。
森林深部でコミュニティを形成して生活する場合が多いので、協調性を重視する性格の人が多い。
自然、薬学に関する知識が豊富で、弓、風魔法が得意な傾向にある。
また、他種族に比べてマナの感知能力が高い。
寿命は300年ほどで、50歳前後で成人、250歳付近で老齢期になる。
6 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:47:06.78 ID:xDfybG4MO
・ドワーフ(Dwarf)

鉱山や洞窟といった場所に好んで居住する、小さな体躯が特徴的な人種。
鍛冶、採掘に関係する技術では他の追随を許さず、身体能力が高い。
大剣や斧、槌や大盾といった巨大な獲物を難なく扱う豪快な戦い方と大地魔法が得意な傾向にある。
寿命は50年ほどで、15歳前後で成人、40歳付近で老齢期とやや短命。


・アンゲルス(Angelus)

通称「天使」で、背中から生えた翼と、ヘイローと呼ばれる頭上の光輪が特徴的な人種。
穏やかな性格の人が多く、光魔法、支援魔法を得意とする傾向にある。
寿命は130年ほどで、20歳前後で成人になり、90歳付近で老齢期になる。


・イヴリース(Evelis)

通称「魔族」で、伝承に出てくる悪魔や世界各地に生息する魔物に近しい身体的特徴を持つ人種。
外見から残虐性を持つと誤解されがちだが、実際にはそこまで野蛮ではない。
しかし、その姿が偏見を生んでしまい、迫害を受けることがしばしばある。
闇魔法、妨害魔法を得意とする傾向にあり、寿命は200年ほど。
30歳前後で成人になり、180付近で老齢期になる、とかなり最盛期が長い種族。
7 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:47:50.53 ID:xDfybG4MO
・アルヴァ(Alva)

災害により天涯孤独となった少年。
何の力も持たない子供が生きるには、過酷な道を進むしかなかった。
誰にも存在することを望まれなかった少年は、遠い未来で何を想う。


・イレフテ(Elefte)

アルヴァが住む街。
ソロモン72爵「第八刃」バルバトスが統治している。
気候は温暖で雨が多く、農産物の栽培が盛んなため畜産も並行して行われている素朴な街だった。


・ヴォルフリア(Volflier)

H.C083に建国され、現代に至るまでに多数の国々を支配してきた国家。
世界を手中に収めるべく活動しており、現在は世界の半分ほどを支配下に置いている。
帝国主義ではあるが割と内部は平和であり、「協会」もしくは「ギルド」と呼ばれる冒険者組織も、ヴォルフリアを起点として世界各地に形成され、際限なく発生する問題の解決をしている。
8 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:49:25.88 ID:xDfybG4MO
設定テンプレートは以上。
面倒くさい方は、>>5-6だけ見ておけばとりあえずは大丈夫だと思います。
また、何度かこのサイトが長期停止しているみたいなので、もしもの時は創作発表板に移行する予定です。
9 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 21:51:05.36 ID:xDfybG4MO
そしてこちらがキャラ募集する際のテンプレートです。
自由に変形していただいて構いません。


【名前】どのような名前なのか。
【性別】男女どちらかなのか。
【人種】どのような種族か。
【年齢】何歳か。
【魔法】どんな魔法を得意とするか。
【得意武器】どんな武器を扱うか。
【説明】どのような人物なのか。
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 22:08:23.32 ID:xDfybG4MO
プロローグは大体が完成しておりますので、最後の仕上げとして安価を三点募集します。

1:主人公の(転生後の)名前
転生後でも同じ名前を使えるとは限りませんので、募集です。
一応貴族ポジションへの転生となりますので、ファーストネーム、ファミリーネーム両方が必要となります。

2:バルバトスについて
>>7のイレフテの統治者であるバルバトスは、今後も登場が決まっております。
色々なキャラクターをこちらで設定してしまうと多様性が無くなってしまうかも、と思ったので募集となります。
詳しくは下のテンプレートを参照。

【名前】バルバトス・なんちゃら、という名前限定
【性別】性別指定なし。
【人種】人種指定なし。
【年齢】最低16歳以上。
【魔法】魔法指定なし。
【得意武器】武器指定なし。
【説明】来歴は設定済みなので、外見や性格面のみ。

3:主人公をサポートしてくれるメイドor執事
貴族ポジションなので、一人は付いていた方が良いと思ったので。
詳しくは下のテンプレートを参照。
こちらは例外的に、双子だったり兄弟だったりなら一レスに複数キャラがいても大丈夫ですが、二人までです。

【名前】ファミリーネームの有無は指定なし。
【性別】性別指定なし。
【人種】人種指定なし。
【年齢】最低14歳以上。
【魔法】魔法指定なし。
【得意武器】武器指定なし。
【説明】来歴は設定済みなので、外見や性格面のみ。
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 22:10:26.93 ID:xDfybG4MO
募集範囲はここから3レスまで。
それまでに質問等があった場合はその分下に範囲がずれ込みます。
名前は最大コンマを採用で、バルバトスとメイド執事は後ほどコンマ判定を行います。
もちろん、荒らしと思しき安価は全て無効となりますので、ご了承をお願いします。
12 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2021/05/30(日) 22:20:53.47 ID:HLUNgGMKO
質問です(このレスはカウントしないでください)
↑のキャラ募集は全部やらなくてもいいですか?
主人公の名前とメイドだけ投稿したいのですが
13 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/30(日) 22:21:54.53 ID:RSQiHJ430
1.アルフレッド・アイギス

2
【名前】バルバトス・エネス・ガーディウス
【性別】男
【人種】準人
【年齢】21
【魔法】土魔法(大地を割る、岩石で貫くなどパワフルな方面に特化)
【得意武器】槍と大楯
【説明】銀髪赤目、褐色肌の筋骨隆々な偉丈夫、狼の尻尾と耳を持つ。
竹を割ったような豪胆な性格で細かい事は気にしない兄貴肌

3【名前】フィリス
【性別】女
【人種】エルフ
【年齢】14歳
【魔法】風魔法
【得意武器】短剣、弓
【説明】金髪碧眼で色白、貧乳だが美尻美脚
落ち着ているがどこか抜けている天然クール
14 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/30(日) 22:33:20.47 ID:xhaXvsg50
1 ロードミラ・アルラウス

2
【名前】バルバトス・ラーバン
【性別】男
【人種】準人
【年齢】30
【魔法】炎魔法
【得意武器】斧
【説明】赤い長髪の髭面で筋肉質狼の耳と尻尾、豪快な親分肌だが、冷静な部分もある

3メイド
【名前】ヘカテルミナ
【性別】女性
【人種】人間
【年齢】15
【魔法】植物魔法
【得意武器】弓
【説明】緑色の髪を三つ編みにした小柄で華奢な少女 気弱で引っ込み思案な性格だがいざというときの芯は強い
15 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2021/05/30(日) 22:39:30.38 ID:HLUNgGMKO
1.ユリス・ファーレンハイト

3
【名前】キリカ(姉)/キリエ(妹)
【性別】女
【人種】アンゲルス
【年齢】17
【魔法】姉妹ともに回復・加護系の補助魔法が得意
戦闘用の光魔法も会得しており、姉のキリカは魔法で生成した剣を使った近接戦闘を、妹のキリエは光弾魔法で遠距離からサポートを得意とする
【得意武器】光魔法で生成した光輝く剣(キリカ)、特になし(キリエ)
【説明】主人公に仕える双子のメイド。基本的に純白のメイド服を着用。
鮮やかな金髪をポニーテールにしてやや厳しめの表情をして眼鏡をかけているのが姉のキリカ、腰まで届く長めのツインテールで穏やかな表情をしているのが姉のキリエ
厳しくも主想いで有事には体を張って主人を守り抜く意思の強さを持つ姉と、優しく主人をどこまでも甘やかしたいタイプの楽天家な妹
性格は正反対だが姉妹仲は良好だ
16 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2021/05/30(日) 22:40:07.03 ID:HLUNgGMKO
安価埋まっちゃいそうだったので返答を待たず1.3だけ書いちゃいました
17 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/30(日) 22:51:27.18 ID:xDfybG4MO
>>16さん
大丈夫ですよ。
その際は、他の方の投稿を待ちます。

ですので、後はバルバトスの投稿を受けて締切となります。
18 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/31(月) 00:08:19.70 ID:cylKHxB8O
2
【名前】バルバトス・ランド
【性別】女
【人種】ドワーフ
【年齢】16
【魔法】鉄魔法
【得意武器】大鉄槌
【説明】茶髪碧眼で120cm程の小柄な体躯の美少女
一見華奢に見えるが他のドワーフより力が強く、身の丈の倍以上ある鉄槌を軽々と振り回す
普段は穏健だが怒らせると異名の如く残酷に敵を殲滅する
19 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/31(月) 00:20:21.37 ID:I8Yp3UFmO
ご協力ありがとうございます。
進めやすくするためにも、締切のタイミングを予め決めておいた方が良さそうですね。

では、判定で決めていきます。

↓1 バルバトス

1〜3:>>13
4〜6:>>14
7〜9:>>18
0:十の位で再判定。00だったら追加で判定を行います。

↓2 メイドor執事

1〜3:>>14
4〜6:>>15
7〜9:>>13
0:十の位で再判定。00だったら全員使います。
20 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/31(月) 00:24:29.39 ID:mxd1vza+0
21 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/31(月) 00:25:13.60 ID:csGSbGjDO
はい
22 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/05/31(月) 00:31:18.57 ID:I8Yp3UFmO
1:アルフレッド・アイギス

2:バルバトス・ランド(>>18)

3:キリカ(姉)/キリエ(妹)(>>15)

に決定いたしました。
安価に合わせて文章を調節しますが、夜遅いので20分以内に投稿が無ければ、夜に再開すると思ってください。
23 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/05/31(月) 04:50:30.47 ID:HF4uFRuI0
豊富、あるいは特殊なマナを持っていて平均より長生きすることがあるのってヒューマンだけですか?
直接本編には関係なさそうだけど、作るキャラに影響ありそうなのでよかったら教えてください
24 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:37:39.13 ID:EOAueJe9O
>>23さん
仰る通り、人間のみが該当します。
基本、不老不死状態になってる人間は魔法がとんでもないくらいに強いです。
ソロモン王はこの能力を持っていたので、外見年齢20代後半、実年齢200余年のお爺ちゃんでした。

お待たせいたしました。
本編スタートです。
25 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:39:54.31 ID:EOAueJe9O
また、設定に記載した寿命の0.9〜1.1倍が、健康な人の内95%の人が死亡する確率となります。
もちろん、事故なり病気なりが原因だと、この範囲に収まらない年齢で死亡します。
26 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:40:30.01 ID:EOAueJe9O
G.C254 イレフテ 教会前


黒煙が上り、炎が踊る。爆発に地面が揺れ、空では無数の光芒が交差する。

のに。

(何も、聞こえ、ない)

耳を塞ぎたくなるほどの轟音が鳴っているのに、何も聞こえない。

身体も力が抜けていて、まるで深い海に溺れているようだ。

どくどくと脇腹から、生暖かい液体が流れている。生命がそこから、止め処なく溢れているように感じる。

(死ぬ、のか。俺は)

まだ死ねない。そう言葉を紡ぎつつ、少年は走馬灯を眺めていた。
27 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:41:03.38 ID:EOAueJe9O
G.C247 名もなき町


俺は、生まれることを誰にも望まれなかった存在だ。

母親に何があって生まれたのか、俺は知らない。なぜ、この町にいるのかも知らない。

だが、憎まれていたのは知っている。毎日のように、お前さえ産まれなければ、と言われていた。

俺は、ずっと一人だった。

朝起きた時には、母親は家にいない。夜にふらりと帰ってきたと思ったら、粗末な布団にそのまま潜り込んでいた。

その間、俺は町を練り歩き、残飯を漁っていた。罪悪感なんて無い。そうしなければ、生きられないから。

道を歩けば、徒党を組んだ近所の子供に石を投げられ、突き飛ばされた。少しすれば、どこかに行くが。

何をされても文句を言わない俺に、誰も関わろうとはしなくなった。

ここは、無価値な物の集まる町。万物の終着駅。価値なき物には、名前すら無い。

故に、俺にも価値は無かった。

故に、俺にも名前は無かった。
28 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:41:37.65 ID:EOAueJe9O
G.C247 名もなき町


ある日、近くの火山が噴火した。その規模は相当なもので、火砕流が周囲の村々を呑み込んだ。

それはこの町も例外ではなく。噴火からきっかり二十分。たったそれだけの時間で、町は死の熱風に包まれた。

噴火したことを知った母は、俺を連れて地下に逃げ込む。そこには、災害用のカプセルが一つだけあった。

その大きさを見て、俺を見て、自分を見て。母は血が出るほどに、唇を噛み締める。

自分の価値を、向けられる憎しみを知っている俺は、部屋を出ようとした。

その直後、俺はカプセルに押し込まれ、ハッチがロックされた。

最後に見た母の顔は、後悔に塗れていた。

なぜ、憎んで、憎んで、憎みきっていた俺を助けたのかは解らない。

もしかしたら、腹を痛めて産んだ子供に対して、ほんのちょっとだけ情を持っていたのかもしれない。

だが、俺にそれを知る手段は無かった。

災害の後に生きていたのはたった数人。

俺は、一つの十字架を背負わされた。それは、今までに持ったどの荷物よりも、重く感じた。
29 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:42:12.46 ID:EOAueJe9O
災害の生存者は、皆身寄りのない子供だった。そんな彼らを引き取ったのは、他の街の富者だった。

ある少女は男性に連れられ。ある少年は同年代の男に引きずられる。

俺は、不健康な太り方をした中年の男性に、連れて行かれた。

別に、奴隷として買われたことに恨みはなかった。遊びや教育と称して暴力を受けるのも、既に慣れていたから苦痛ではなかった。

ただ、ずっと気になっていた。

なぜ、俺は生きているのか。

なぜ、俺は救われたのか。

生まれて初めて、自身の価値に疑問を感じた。恨まれていた母に救われたなら、この命にも何か意味があるのではないか、と考えるようになった。

その意味を知るまで、死ねなくなった。
30 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:42:50.74 ID:EOAueJe9O
G.C252 イレフテ 屋敷併設ガレージ


商品の識別のために、と名前を戴いて五年。日常的な暴力を受け、業務であるマキナの整備をしていた。

ここからが始まりだと、そういう願望を込め、アルヴァと名付けた。何時間も辞書と睨めっこをして決めた名前だからか、不思議と愛着を持っていた。

「これでよし」

合成皮膚の裏側に隠された装甲を取り付け、マキナの肩を叩く。動かしてみろ、という意思表示だ。

腕を上下し、手を動かし、内蔵火器を露出させる。問題が解決したことを確認したマキナは頷いた。

「稼働良好。感謝します」

「ん」

マキナに心は無い。プログラムに従った行動だから、適当な相槌で返す。

マキナの整備に携わって二年だが、気分は悪くなかった。意外と、こういった地味な作業が身に合っているようだ。

工場での整備を観て目で盗み、話を聴いて耳で学び、実際に試して身体で覚える。その単純作業が心地良かった。

それに、前は一切読めなかった本を読むことが出来る。

読むだけの知識を得た、という意味でもあるし、それを手に入れられる環境にもなった、という意味でもある。

知らないことを知れる、パズルのピースを嵌め込んでいくようなことが何よりも新鮮だった。

(これからも、こんな生活が出来たらな)

いつしか、そんな淡い希望を抱いていた。
31 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:43:30.59 ID:EOAueJe9O
G.C252 イレフテ 屋敷内図書室


雇い主が避暑に興じている間、アルヴァたちは実質休暇と言ってもよい時間を過ごしていた。

各々の過ごし方は様々だが、皆暴力に苛まされないこのひとときを満喫し、心身を癒している。

その中で唯一、アルヴァのみが勉学に勤しんでいた。とは言っても、機械や魔導兵器の整備、つまりは仕事に関わるものについて、だが。

「…ふむ」

机の上で、分厚い参考書が山のように連なる。ほぼ丸一日、寝る間や食事に費やす時間も惜しんで本を読むアルヴァに、他の人は閉口していた。

「前、失礼いたします」

「どうぞ」

文面に目が釘付けなアルヴァは、聞こえた声に返事をする。その声の主に、意識は一切向けなかった。

が、気になった。こんな声の人は、この屋敷にはいないはずだからだ。

本を傾け、視線を目の前に移す。

「………」

そこでは、イレフテの支配者、ソロモン72爵の「第八刃」、ソロモン王より「天喰狼」の二つ名を戴いた才女である「バルバトス・ランド」が鉱物図鑑を読み耽っていた。
32 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:44:14.86 ID:EOAueJe9O
「えっと、その」

他の有力者と会った際の礼儀作法を多少なりとも叩き込まれてはいるが、まさかこの街のトップがこんな場所に、守衛すら付けずに来るとは思わなんだ。

適切な対応が分からなくなったアルヴァは、口をモゴモゴ、とさせながら視線を本に戻す。

それを見たバルバトスはクスリ、と微笑んだ。

「そう畏まる必要はありません。好きになさってくださいな」

そんな言葉で宥め、ページを捲る。彼女の顔は本に隠れて見えないが、機嫌を悪くはしていないようだ。

「なぜ、ここに?」

「ガルードの元に加わった人の顔を、この目で見ようと思いまして。漸く公務に一区切りが付きましたから」

恐る恐る訊ねると、バルバトスは目を動かしながら答えた。

その穏やかな声色は、不安を和らげ心を落ち着かせる。先程まで萎縮していたのが嘘のようだ。

緊張が解れ、また一つ参考書を読了したアルヴァは、本を置いた。
33 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:45:04.04 ID:EOAueJe9O
「………」

その時には既に、バルバトスが真横にいた。いつからいたのか、どうやって音を立てずに移動したのか、解らない。

人種によるものなのだろう。座ったままのアルヴァと、背筋を伸ばして立っているバルバトスの背丈は然程変わらない。

やや仰け反っているのを考慮すれば、立ってもなおバルバトスの方が小さく感じられる。

バルバトスは顔を近づけ、アルヴァの眼を見つめる。

エメラルドのような碧眼に、吃驚したアルヴァの顔が映っている。

「ふふ。なるほど。貴方と他の方の違いが解りましたわ」

「では、私はこれにて。今回のことは気にせずどうぞごゆっくり〜」

満足したような顔のバルバトスは、そんな言葉を残して図書室を出て行った。

「…何がしたかったんだ?」

意図が理解出来ないアルヴァは、首を傾げて新しい本を開いた。
34 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:45:52.82 ID:EOAueJe9O
G.C254 イレフテ 教会前


数ヶ月前に勃発した神人間の戦争が、ついにイレフテまで巻き込んだ。

神々の眷属が世に放たれ、空を、大地を覆う。人ならざる獣が、命を貪っていた。

アルヴァらは車を使って移動していたが、同じ思考の人は大勢いるので当然、渋滞に巻き込まれる。

そして、足踏みしている民間人を狙って、眷属が襲い掛かった。

前方の車が爆散し、女性が龍に咥えられて空へと消えていった。害獣迎撃用の対空砲がマナの弾丸を連射するが、それは夜空へと溶けていく。

「ご主人様、いかがなさいますか?」

緊急事態でも、アルヴァは冷静に指示を待つ。

尤も、ここまで冷静なのは、過去の経験と教育の賜物なのだが。

与えられた指示の中では自発的に動くのが望ましいが、指示が無ければ一切行動しないのが、雇い主にとって都合の良い道具だったから。

余計なことをせず、意のままに操れる傀儡。それが、アルヴァたち。

だから、彼の行動は教育に従った正しいことだが、今回は間違いだったようだ。

「…申し訳ありません」

頬を打たれたアルヴァは、膝をついて首を垂れる。

「そんなこと言う暇があるなら逃げ道を確保しろ!マキナを全機起動するなり、お前たちが特攻するなり手段があるだろう!」

アルヴァの謝罪を聞いた雇い主は、矢継ぎ早にまくし立てた。

その答えは、今も最前線で、俺たちイレフテ市民を逃がすべく奮闘している、バルバトスを見捨てるものだった。

逃走行為自体は一概には間違いと言えないが、その動機が腐っている。

バルバトスの意志に応えるためではなく、自身の保身だけを考えているのだ。彼は、バルバトスの恩恵を何度も受けているというのに。

アルヴァには、この雇い主が嘗ての母に劣る畜生にしか見えなかった。

「承知いたしました」

だが、彼の命令は絶対。アルヴァたちは、それに応えるしかなかった。
35 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:46:29.43 ID:EOAueJe9O
車を乗り捨て、渋滞の間を縫う。雇い主ガルードの運搬は他の奴隷に任せて、アルヴァはハンドガンを片手に先導する。

教会内には、要人専用の地下通路があったはずだ、と記憶を頼りに進むが。

「buhtfrutfjhhqv」

「………っ!?」

ドアから溶け出るように、人の形をした影が姿を現した。その顔面、目に当たる部分からは赤い光が漏れ出ている。

「ruydkwklt」

「ご主人様!!」

ヒトガタが指でガルードを指し示す。その行為に危険を察知したアルヴァは間に立ちはだかり。

「づ…っぅ…!!!!」

ナニカに脇腹を抉られた。痛みを感じる前に撃鉄を引いていたが、ヒトガタには効果が無かったようだ。

「htht…htfkfkfkfkfk!!!!!」

まるで悪戯が成功した子供の笑い声のような音を響かせ、夜闇に溶けた。
36 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:47:08.47 ID:EOAueJe9O
「う…ぐぅ……」

出血の止まらない脇腹を押さえ、壁にもたれかかる。アルヴァは助けを求めようとしたが。

「化け物が消えた今がチャンスだ!道を開けっ!!!」

「ご主人…ざま…!?」

負傷したアルヴァを一瞥すらせず、ガルードたちは教会になだれ込んだ。

そしてその直後、断末魔の叫びが重なり、音が止んだ。

(皆、死んだ。あの時と同じだ)

護衛対象を喪ったアルヴァは、背中を壁に預け、地面へと崩れ落ちる。

神が奏でる狂騒曲(カプリチオ)は最高潮に達し、それに比例して街の破壊が加速する。

もう、生存など望めない。

それでも。

(俺は、生きたい。まだ、死ねない)

(生きてる理由を、俺は知りたい)

生にしがみ付き、執着していたアルヴァは、命を意地だけで繋ぎ止めていた。
37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:47:39.87 ID:EOAueJe9O
爆音の発生源が少し離れてから一分。視界がぼやけて、眼前に何があるかさえ分からないまでに意識が朦朧としていた。

走馬灯の鑑賞を終えたアルヴァは、迫り来る死を必死に拒絶する。

だが、少しずつ、着実に、それは近づいていた。

べちゃり。

べちゃり。

べちゃり。

アルヴァは認識出来ていないが、水音が近づいている。

それは、死よりも早く、アルヴァの元に駆け寄っていた。
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:48:24.68 ID:EOAueJe9O
「…まだ、生きていますか?生きているなら、指を握って」

強い眼差しの碧眼が、目の前の少年を見つめる。もう死体にしか見えないが、まだ生きている。

だって、ほら。

「…頑張り屋さんですね。あの時見たのと、変わらない」

指を握ってくれた。まだ、命が鼓動を続けている。

血の滴る義手を、少年の肩に置く。右手のネックレスは、少年の手に握らせる。

少女は目を閉じ、立ち上がった。血を流しながら、一歩一歩、先に進む。

その姿が米粒のように小さくなった時、少年は念じた。

(死を拒む我は、何処へ行く(クオ・ヴァディス))

(明日を望む我は、光へ行こう(アドルチェム・ヴァディス))

言葉が終わると、世界が黒に包まれ、消えた。
39 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:49:28.04 ID:EOAueJe9O
H.C685 アニカ 別荘


木漏れ日の中で眠っていると、そよ風が頬を撫でる。風に踊る草の音が、爽やかで心地よい。

ゆっくりと目を開けたアルフレッドは、隣で寝ているキリエの肩を叩いた。

「んぅ…?」

「そろそろシャルスに帰る時間だ。起きろ」

「ふぁぁ〜…。あたしが起こしたかったですぅ…」

キリエは寝惚け眼を擦り、大欠伸と背伸びをする。アルフレッドはそれを見て、言葉を返す。

「いつもは俺がやられる側だからな。仕返しだ」

土を払い、家族が待つ馬車に向かうアルフレッドを、小走りでキリエが追う。

「時間までに戻るって言ったのは誰ですか!?十分オーバーしてますよ!?」

そして、時間超過の件で二人仲良く、キリカに怒られた。
40 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:50:15.17 ID:EOAueJe9O
H.C685 シャルス 自室


不思議な気分だった。

つい先日、というか昼寝前までの記憶があるのに、数年単位で眠っていたようだ。

アルヴァ、イレフテ。聞き覚えのない名前なのに、懐かしく感じる。

どちらの記憶をすり合わせても、齟齬だらけなのに欠けたピースがぴったり嵌ったような感覚ばかり感じる。

(まるで、俺がアルヴァなのが確定事項のようだな。…予め言われてなければ、気が狂ってるよ)

あの時、直接脳に流れ込んだバルバトスの言葉を思い出す。

(「貴方の生への執着に惹かれた」。「だから、遠い未来へ貴方を魂を託す」)

(「違う自分がいても、怯えないで」。「それは、貴方が目醒めるまで、護ってくれていたもう一人の貴方だから)

「…はは。俄には信じがたいが、本当に俺は、生きてるのか」

「名前も、声も、変わっちまったが…」

カレンダーの年号を見ると、そこには「H.C685」と書かれている。

あの日は確か、「G.C254、3月9日」だった。

年号の相違等から考えると、700年ほど未来に飛ばされたようだ。

「…あの時、俺なんかを助けてくれて、ありがとうございます。バルバトス様」

「そして、ありがとう。アルフレッド。お前がいたから、俺は今、ここにいる」

独白に応えるように、机のペンが落ちた。
41 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:50:41.70 ID:EOAueJe9O
H.C688 シャルス アイギス家屋敷 居間


「アカデミー卒業後は、ゴエティア学を専攻したい、か」

「はい」

アルフレッドは、今後の進路について父「アルデム」と対談をしていた。

アイギス家は、アニカ王国首都「シャルス」に居を構える、中枢貴族の一家門だ。

父アルデムと母「エリシア」、二人で人材派遣会社を経営し、国内のインフラ整備に貢献している。

また、慈善家としても著名であり、私財を投げ打って奴隷を迎え入れ、制度上身分の変更は出来ないが、福利厚生で手厚いサポートを行い、社会活動を行えるよう尽力している。

その行いが、他の貴族の不満の原因だと気づいていないのは、優しさによるものか愚かさによるものか。

閑話休題。

アルフレッドが望むのは、古代文明「ゴエティア」の専攻だ。

嘗ての知識を利用するための手段にしたいがためだが、そこは敢えて伝えていない。

未だにほぼ全てが未解明の状態だから、その間に他者より優位に立ちたい、というのが本音なのだが、言えるわけがない。

「ふむ。…まぁ、君はゴエティアに関する本をよく買っていたからな。成績も申し分ない。いいだろう」

「ありがとうございます」

現代では然程重視されていないから、もっと現実的なものを学べ、と突っぱねられると思っていたが、どうやら日頃の行いが良かったようだ。

心底アルデムに感謝しながら、部屋を出た。
42 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:51:14.32 ID:EOAueJe9O
「いかがでしたか?」

「許可が降りた。これで、堂々とゴエティアの研究が出来る」

「おめでとうございますぅ!」

アルフレッドの報告を聞いたキリエは、アルフレッドの頭をよしよし、と撫でる。

呆れたような表情のアルフレッドは、キリカが文句を言いながらそれを止める光景を眺めていた。

「アルデム様なら首を横に振らないと思っていましたが、いざ話が通ったとなると、こみ上げてくるものがありますね」

「ご主人様はいっつも言ってましたもんね〜。ゴエティアについて学びたいって」

「やがて、役に立つ時が来るからな」

どんな知識だって、役に立つ時が必ず来る。

それを知っているなら、尚更学ぶ必要がある。

あの時、アルヴァが目醒めた時から定めた目的のために。一歩ずつ、進まなければならない。

(奴隷の苦しみは、何百年経っても終わっていない)

(世界を変えるのは無理でも、俺の手が届く範囲であれば、きっと)

その手の届く範囲を広げるためなら、努力は一切惜しまない。
43 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:51:47.78 ID:EOAueJe9O
H.C691 3/14 シャルス アイギス家屋敷


ゴエティア専攻科を主席で卒業したアルフレッドは、両親が出張から戻ってくるのを待っていた。

年々年老いていく両親のことを考え、家督相続についての話を進める必要があるからだ。

しかし、その話が進むことはなかった。

「二人が、亡くなった?」

「はい…」

国防軍の連絡兵が告げる、突然の訃報。寝耳に水とはこのことか。

「シャルスに帰還中、土砂崩れに巻き込まれ…。遺体も発見されましたが、あまりにも惨たらしいお姿だったため…」

「…もう、いいです。言わなくても解ります」

「遺骨だけいただければそれで。あとはこちらで葬儀を執り行います」

「承知しました…」

申し訳なさそうな連絡兵を見送り、アルフレッドはため息を吐く。

正直、この事態を予想出来なかったわけではないが。まさか、本当に実行してくるとは。

「連中も形振り構ってられない、か」

アルフレッドは、あの時感じなかった悲しみを、感じていた。
44 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:52:21.93 ID:EOAueJe9O
「アルデム様とエリシア様が…!?」

「ああ。土砂崩れで亡くなったと言っていたが、ありゃ嘘だ。…嘘の暴きようがないけどな」

そも、二人が出張した場所とシャルスの距離は、片道四日を要する。

二人が出張先を発つのが3月13日。今日は3月14日。

普通に考えれば、まだ災害の情報等が来るはずもないし、遺体の確認が出来るはずもない。

貴族連中にとって、アイギス家は目の上のたんこぶだ。

酷使すれば更に利益を得られる奴隷を丁重に扱い、世論操作の妨げとなっている。その状態が何年も続けば、嫌になるだろう。

彼らにとって、今が千載一遇の好機だったのだ。

家督相続の話は進んでおらず、都合よく当主とその妻が首都から離れた場所に赴く。

ここで二人を始末してしまえば、当主のいない家門の資産差押え等は何とでもなる。

自分たちが狙われる可能性を考えていなかった両親にも問題があるが、あの優しさを考えれば仕方のないことだ。

悲しみに暮れる暇はない、とアルフレッドは貴族を出し抜くべく、思案を始めた。

「奴らが書状とかを準備する期間を考慮すれば…前々から準備していたと仮定すれば、明日にはここに来るか」

「会社はどうしますか?急いで家督相続をすれば、間に合うかもしれません」

「いや、会社は棄てる。最終的な運営権利がアニカ王国に帰属している以上、対処は無理だ」

「屋敷内の資産とアイギス家が個人所有している奴隷を連れて逃げる。家柄にしがみ付いて全て奪われたら、元も子もない」

「逃げるって、どこにですか!?」

声を荒らげるキリカに、アルフレッドは地図のある一点を指差す。

そこは、ヴォルフリア国境付近の山麓に広がる森林地帯だった。
45 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 22:52:52.54 ID:EOAueJe9O
H.C691 3/19 森林内仮説拠点


アイギス家が経営していた人材派遣会社には、多数の従業員を派遣するための物資と移動手段が存在している。

アルフレッドはそれを急ピッチで「拝借」し、奴隷たちと共にアニカを亡命した。

当然、奴隷も最初はアルフレッドに反発していた。

が、今後の貴族から受ける扱いと、アイギス家の子息であるアルフレッドから受ける扱いを天秤にかけ、まだまともな扱いを受ける可能性が高いアルフレッドを選んだ。

奴隷らが今までの活動で得たノウハウをフル活用し、凄まじいスピードでアニカ領土を離脱。

まだ人の手が及んでいない、大自然の中へと逃げ切ったのだった。

「さて、どうする」

「何も考えてないんですかご主人様!?????」

「いや、やることが多いからな。どれから手をつけようかと悩んでる」

この森林を開拓して安全を確保するのが、現時点での目標だ。

アルフレッドの本来の目的は、シャルスで資産や人材等を充分に確保してから、適当な場所で建国をし、奴隷制を廃すつもりだったのだが。

貴族連中が想像以上にやり手だったため、準備も終わってない状態で逃げ出すしかなかった。

「まあ、あのままシャルスにいたら全員碌な目に遭ってなかっただろうがな」

紆余曲折あって始まった自給自足の生活。

それを乗り越え、理想を実現させるために、古の人間が動き出す。

その先に、彼が望む未来があるのか。

それは、誰にも分からない。
46 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 23:02:03.77 ID:EOAueJe9O
以上がプロローグです。
本スレの終了条件はシステムは下に記載します。

終了条件:拠点の施設レベル合計が20を突破

衛生:どれだけ清潔な環境か。インフラ整備もここに入る。
防衛:死徒や盗賊、軍隊等にどれだけ対抗出来るか。つまりは戦力。
資金力:どれだけ金を生み出せるか。金は天下の回りものってね。
生産力:どれだけ物資を生産出来るか。資金力に影響を及ぼす。
貿易:どれだけ貿易が盛んか。良い物資を獲得するためだったり、他国との交流や交通の便も関係する。
47 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2021/06/01(火) 23:06:03.45 ID:RKZSf8b40
おつ
地図とかあるん?
48 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 23:17:59.18 ID:EOAueJe9O
H.C691 3/26 森林内仮設拠点


ひとまず、必要最低限の施設の設立が完了した。

何よりも重要な、住居となるテント200棟、食事を配給するための炊事場。

そして、原始的な共用トイレ。

政策を執り行う役場や病気の治療に関わる病院等、足りない施設は山ほどある。

しかし、その問題を解決するには資金も物資も人材も何もかもが足りない。

資金の調達方法としては、変わらず人材派遣が利用出来るがそれも僅かな賃金しか貰えない。

運営が軌道に乗るまでは、地道に進むしかなさそうだ。

「あとは、遺構の発掘やダンジョンの調査が出来ればな」

ゴエティアの聖遺物さえ発掘出来れば、資金源として大いに利用出来るはずだ。

尤も、遺構もダンジョンも安全性は一切合切保証出来ない危険な場所だが。

「最悪は回避出来たが、未だに絶望的だよな。これ」

「ヴォルフリアの支援を受ける手段もありますから、諦めないでください」

「ヴォルフリアを利用するのは、まだまだ後だ」

国を建国するには、大国の力が必要だ。それまで、あまり力を借りたくない。

最悪を避けるためならば、背に腹は変えられないが。
49 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 23:24:22.09 ID:EOAueJe9O
>>47さん
ありません(小声)。
それっぽい大陸を描こうとしても全然駄目なんですよね。
絵描きさんは本当神さまみたいな存在です。

現時点での拠点情報はこちら


名無し拠点 資金:1000 人口:250

資金消費量:250


衛生:Lv.0(0/30)
防衛:Lv.0 (0/30)
資金力:Lv.0 (0/30) 資金+100
生産力:Lv.0 (0/30) 資金補正なし
貿易:Lv.0 (0/30)
50 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 23:30:57.53 ID:EOAueJe9O
今回はここまでとなります。
次回から本格的に安価を利用していきます。

次始めやすくするために、行動安価を出しておきます。

↓2 行動内容

1:建築(建物を建築し、設備を充実させます(要資金))
2:派遣(人員を派遣し、資金を得ます)
3:探索(遺構やダンジョンを探索し、成果を得ます(危険))
4:支援要請(他国の要人に支援を要請します(要拠点レベル))
5:交流(キャラクターと交流します)
6:エクストラ(上記に含まれない行動を行います)
51 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2021/06/01(火) 23:32:38.46 ID:EOAueJe9O
追記:もし奴隷キャラ等を合間に投稿していただけたら、どこかのタイミングで出すかもしれません。
踏んでいたら安価下。
52 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga sage]:2021/06/02(水) 00:28:48.79 ID:R/ap5hKNo
おつおつ
最初はメイドさんと話そう
チュートリアルというか、どんな感じに進めていけばいい……みたいな意見を聞きたいね
66.65 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)