【安価・コンマ進行】モビルスーツ改装記録

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

36 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/10(火) 01:27:12.57 ID:ss4tpY3VO
ノゾミ案
メインウェポンをビームスナイパーライフルに変更
狙撃前に見つからないためのステルス性向上
37 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [saga]:2020/11/10(火) 01:54:48.58 ID:o3pZkpX3O
U.C.0079なのにビームシールドなんて使えるわけないだろ!!!

というわけで、>>35のビームシールドの部分は投稿者様からの要望が無ければ、可動域を考慮してガントレット状の小型シールドに変更する予定です。
38 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/10(火) 09:52:12.20 ID:BRgK77JE0
あと一年戦争の連邦で装備不可能な武装となればビット、ファンネル等のオールレンジ攻撃可能な無線誘導兵器か
39 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/10(火) 10:17:03.54 ID:hVd8DErzO
ブルーディスティニーみたいに有線誘導ミサイルなら可能かね
40 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/10(火) 14:29:50.74 ID:YvlvEdE2o
>>35はどの換装もオーバーテクノロジーつっこまれてんな
とりあえずガンダム以上の出力出せるようにしないとこの量のビーム兵器は扱えん
41 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2020/11/11(水) 11:54:42.42 ID:wBrzesVDO
エネルギーCAP技術が育ってないから、よくて四号機のビームランチャー……もしくはバストライナーですからね

ムーバフルフレームもないから変形も無理でしょうし(Gディフェンサーすら無理かな)

あと、ミサイル技術は現在ではミノフスキー粒子下でも、赤外線画像ホーミング等有効とされる誘導方式がありますから、昔ほど当たらないものとして設定するのは無理があるとされてますからね
19.85 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 新着レスを表示
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)