他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
【安価】オルランドゥ大武術会15【コンマ】
Check
Tweet
4 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:06:19.74 ID:KMV8sdXcO
キャラクター解説
・クラン・オーディナル(主人公)
15歳の少年。2年前にアングヴィルからイーリスに修行にやって来た。
イマーラの元で修行するようになったのは偶然と思っていたが、実は意図的なものである。
先祖代々から伝わる宝石を受け継いでいる。ある機会をきっかけに宝石の力が開放、その中にある不可思議な存在とそれを巡る策謀に巻き込まれる。
武芸は元々天賦の才があったが、最近急成長している。前々作の登場人物「ミドル・オーディナル」の子孫。
身長は164cmぐらい。少し長め(おかっぱに近い)の茶色の髪に茶色の瞳。普通にしていても女の子に見えるが、女装するとほぼ女の子にしか見えなくなる。
女装趣味はないので本当に困っていたが、周囲がそういう趣味の女性ばかりなので誰も助けてはくれなかった。
結局なんやかんやで女装姿に慣れてしまっている。出生時は両性具有だったが、後天的に男性で固定されていた。
現在は望めば両性具有含む全ての性になれるが、本人は男で通したい模様。
覚醒レベル6。(超低確率で7になれば一応のEDになります)
・ラーナ・リエーネ(ヒロイン枠1)
28歳のエルフの少女。エルフは人間の2倍の寿命を持つが、外見年齢はその半分のため見た目は14歳の少女にしか見えない。
道場があるセレズ村に独り暮らししている。大魔導師、ヤーヤ・バータラの弟子であり、それなりに目をかけられている。
活発で明るいが、羽目をよく外す(特に性的な方面)。クランのことは弟のように思っていたが、一線を越えてからはベタベタしたがるように。当のクランは少々困り気味。
「番」(非公式なエルフ独特の婚姻形態、男性による通い婚)についてはそれなりに鷹揚だが、相手によるもよう。
同性愛者ではないが、女装したクランはかなり好きらしくことあるごとに女装させたがる。攻めるのが好き。
身長は153cmぐらいで小柄。長い銀髪をポニテに束ねている。目も銀がかっている。貧乳で、そこは少し気にしている。
両親はトリス南部にいるもよう。ヤーヤへの弟子入りを機に独り暮らしになったと思われる。
姉、リーナが20年間失踪していたと判明。エルライザの母エリザと共に行動している。
2人はトリス南部の「穴」の隙間をトリス王室の密命を受けて20年かけ探索していたが、異常事態につき召還。
一通り任務を遂行したリーナ、及びエリザは現在ズマに滞在中。
未来予知など超常的な力に目覚めつつある。覚醒レベル6。
・イマーラ・ランドルス(師匠枠、ヒロイン枠2)
63歳のエルフ女性。外見年齢は20代後半で若い。左腕はかつての大武術会の準決勝で斬り落とされたが、現在は義手。
斬ったのはテルモンのヒースコート伯爵だが、「事故」であったもよう。
おっとりとした女性であり、普段はとても温和。ただ、武術のことについてはひたすら厳しい。
トリスを代表する武芸者であり、「スナイダ流拳闘術」という独自の拳法を使う。隠遁の身であったが、クランがかつて先祖と繋がりがあった家の出身ではと思い弟子にとる。
実はトリス出身ではなく、アングヴィル出身。前々作のエルヴィン(シデがいた村の村長)が先祖であり、失われた歴史を先祖代々守っていた。
しかし50年前にアングヴィルの過激派が村を急襲。父親とトリスに亡命している。どことなく影があるのはそのため。
クランのことは男性としてではなく、普通に弟子として可愛がっていたが、クランの女装を機に大分怪しくなり、現在では完全に恋愛関係になっている。
実は女装子趣味。過去の番が男娼であった影響。なお、夫はモリブスの闇ギルドに殺害されており、故人である。
枢機院との攻防戦で致命傷を負う。サイファーの世界(「第二世界」)にて治療を受け復帰。左腕は精巧な義手になっており、「切り札」のマナブラスターがある。
身長172cm、Gカップぐらい。長い金髪で青い目。コンバーテッドサウスポー。
魔法も多少使えるが、ほぼ肉弾戦で戦う。クランとの絆が強まったことで「感染」、短距離瞬間移動ができるなど相当強化された。作中最強候補である滝相手でも渡り合える程度。覚醒レベル5。
5 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:07:42.15 ID:KMV8sdXcO
・ヴィオラ・バータラ(ヒロイン枠3、ライバル枠1)
42歳。外見は20前半でボクっ娘。凛々しい顔立ちで、実は女性人気が高い。
ヤーヤ・バータラの孫でアーチャー。魔法の心得もあり、ハーデン襲撃の際にクランやラーナと共闘した。
元々クランに好意を抱いていたが、共闘の際に命を救われたことから本格的に惚れかける。が、とりあえず振られた。
161cm。緑髪のショートで、目の色は黒。胸はラーナより少し大きい程度。
・オクタシア・ヘイワード(ヒロイン枠4、ライバル枠2)
55歳。外見は20代半ば。長い黒髪に漆黒、切れ長の目の女性。武人じみた言葉遣いをしている。
トリスの近衛騎士団団長を歴代最年少で務める。小剣2刀流の使い手であり凄腕。前回国内予選では決勝まで行った程。
普段は要人警護と周辺情報収集を行っている。警察の警備課と公安を合わせた立場のイメージ。
基本的にはお堅いが、真面目一辺倒というほどではない。実はイマーラと同じ女装子趣味。
(トリスには番相手を女装させる趣味が一定層存在しているが、あまりおおっぴらに言わないのがマナーらしい)
168cm、胸はCぐらい。特定の番がいるかは不明。
(なお、一夫多妻制ではあるが女性は複数の夫を掛け持ちすることも珍しくはない)
・ミーシャ・ヴィルエール(ヒロイン枠5)
16歳、人間。イーリス聖王国の第一王女にして第一王位継承権者。
凄腕の突剣使いであり、恐らくはイーリス1の使い手。
金髪碧眼で、少し垂れ目気味。見た目は穏やかで上品な王女に見えるが、内面はかなり色々複雑。
実は両性具有者であり孤独を感じていた上に、乱れる国を思いながら何もできない鬱憤と義憤もあり、興味がない人間にはとことん無関心かつ冷酷な人間になってしまった。
その捌け口が騎士団に対する苛烈なまでの稽古に表れた面は否定できない。
近侍であり愛人のアナスタシアからの愛情がなければ、もっと酷い形になっていただろう。
王政復古に伴い立場が大きく変化。狙われていることもあり、修行がてらクランたちと同行したことも。
実は「一角獣」の力を秘めた宝石を持っており、その力を狙ったハーデンから狙われていた。
宝石の封印が解かれると人格も冒され、莫大な力を持つ怪物に成り果てる……とランダムは言っている。
まさにそれがハーデン、引いては闇ギルドの狙いだったが阻止された。
なお、宝石の中身は自我を「一角獣」に乗っ取られたジュリア・ヴィルエール(前々作登場人物、クランの先祖の恋人)。覚醒に伴い正気を取り戻した。
ミーシャの不安定気味だった精神もほぼ落ち着き、王女(王子?)として多忙な日々を送る。
女性寄りだった外見はやや中性寄り(男装の麗人?)になっている。(ただ、基本の性自認は女性に戻った)
戦後はカミングアウトの上でアナスタシアを娶るつもりらしいが、同時にクランの「番」にもなる方向。
167cm、胸はDぐらい。同性愛者のように思われるが、実は両性愛者。というより、自分の孤独を埋めてくれるならそれでいいと考えている節はある。
アナスタシアとは共依存気味だが、多分アナスタシアの方がよりその傾向が強い。攻めるのが好き。覚醒レベル6。
無敵化と因果律操作レベル2持ち。
6 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:08:15.89 ID:KMV8sdXcO
・エド・ハーデン(故人)
年齢不詳の大男。2mを超える巨体にモジャモジャ髭が特徴の怪人。
「ケインの落とし子」の一人だったが、モリブスのダブリエル邸にてクランにより捕獲。暴発を避けるために「第二世界」に連行され、クラン自らが止めを刺した。
・アナスタシア
27歳の翼人。イーリスの司教にしてミーシャの近侍。かなり幼い頃から仕えていたらしい。プリーストとしては凄腕で、国の代表になれるほど。
ただ戦い自体は好まないため、予選に出たことはない。
ミーシャと肉体関係に至るまでの経緯は不明だが、彼女が身体のことについて孤独感を抱えていたミーシャに同情したのは間違いない。
ミーシャがしたいことは何でもしてあげたいと考えている節がある。ミーシャの宝石の封印を破ろうとしていたが看破され、説得に応じる形で二重スパイになった。
現在はイーリスでミーシャの侍女に戻った。なお、内々にではあるが后妃になることが決まっている。M気質。
163cm、E〜F。ぽっちゃりとまではいかないが、少しふっくらした女性。青みがかった長い髪。覚醒レベル4。
・ランダム
181cm、短い黒髪で髑髏のTシャツを着ている。どこからか忽然と現れ、酒瓶を取り出しては始終飲んでいる謎の男。
神のような存在であり、とうにこの世から消え失せた「一族」の一員。基本的にフレンドリー。
前々作、前作の同名人物と同一人物。前作の「崩壊後の世界」のランダムがハーデン側についており対立関係にあったが、呆気なく殺害された。
また、この世界オリジナルの「3人目」が「拳神」ウィル・アピースと行動を共にしている。世界再生後の監視役として動いているもよう。
ただし「3人目」の肉体能力は人間とそう大きく差がないため、意図的に前線には出てこない。
実は封印は不完全なもので、「3人目」はそのために残されていた。
ある意味破綻していた作戦の後始末のために残ったとも言える。現在は「穴」第30階層にいてクランたちを待っている。
7 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:08:44.00 ID:KMV8sdXcO
・エルライザ(ヒロイン枠6)
ズマの魔族で、特殊部隊「アサシン」見習い。魔洪石鉱脈を巡る一連の事件を捜査していた。
オルランドゥに潜伏捜査していたが、ズマでのクーデター未遂を機にアビー王女の世話役に収まっている。
身長160cm、Cカップ程度。年齢は25歳。母親がラーナの姉、リーナと一緒に20年前に失踪している。
同性愛者による駆け落ちかとも思われたが、単純な事情ではない。詳細はラーナの項参照。
なお、余談だがエルライザ自身は両刀(ネコ)。ラーナを「お姉様」と慕っている。
・パーシャ・ルルイエ
前作の同名人物と魂は同じ(出会うと対消滅する)。エルフと魔族のハーフでイマーラの旧友。
高級娼婦であり、心理カウンセラーのようなこともやっている「癒し手」。回復魔法と簡単な精神感応魔法が使える。
ミーシャの父ミカエル7世とヒースコートとは過去に恋愛関係にあった。
実は前作のパーシャ同様に「一族」エリックを身に宿していた。エリックは復活し、現在はモリブスにトンプソン司教といる。
・リリー・フェルガナ
イーリス聖王国テルモン大使館の一等書記官。ミーシャ強奪計画の首謀者の一人。名門貴族の出で相当な使い手。
クランとの戦いで生命力をマナに変換した一撃を放つが敗北。急速に老いてしまった。が、治療により回復。
現在は皇帝となったフリードニヒの実質的后妃となった。
・アヴェル・ヒースコート
イマーラが出場した大武術会の優勝者で、イマーラの左腕を斬り落とした本人。
クラン殺害とリリー護衛の任を受けてイーリスに来たが、本人は乗り気ではなく叛意すらある。
長年隠居していた所を引っ張り出された。長女アリシアは洗脳を受けていたが、救出されテルモン皇室の警護に戻った。
次女の仇であるアヴェルを自ら殺害。現在はテルモン皇室の近衛騎士団顧問に収まっている。
・アドン・サマート
イーリス聖王国近衛騎士団団長。根っからの武人であり、枢機院にも民衆院にも属していない。
王家に強い忠誠を誓っており、王家と国を想う心情から枢機院打倒計画をミーシャに明かす。ミーシャとの稽古で負傷し、隻眼。
8 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:09:43.50 ID:KMV8sdXcO
・カーティス・ロブソン(ヒーロー?枠?)
近衛騎士団団員。18歳、181cm程度の長身の青年。肌はやや黒く、魔族の血も混じっているらしい。
ロワールの武術集団、ダーレン寺の総師範、レイ・ロブソンの孫。相当に強い。
女装したクランに一目惚れした。多分童貞。
・サイファー・コット
前作主人公。34歳。向こうの世界では対「崩壊した世界」の責任者的立場であるらしい。
異常にタフであり、本人曰く人外になりかけているとのこと。所帯持ちで妻は2人。覚醒レベル5。
・ノワール・コット
前作ヒロイン。29歳。向こうの世界では魔術師としてかなりの名声を得ているらしい。
プレーンウォークをはじめ多彩な魔術を操る。人外になりかけているらしい。
色々怪しげな薬を作れるもよう。なお、ヘカテル(サイファーのもう一人の妻)に対しては攻め。覚醒レベル5。
・ライル・トンプソン
黒い翼の翼人。ユングヴィ教団世俗派司教。アナスタシアの師匠の一人でもある。
常に冷静沈着で穏やかな男。闇ギルド打倒に執着しているようだが……?
一族「ケイン」の末裔。ただ、ハーデンやアヴェルとは一線を画している。
闇ギルドの首魁「マスターC」の息子であり、色々恨みを持っているらしい。闇ギルド殲滅に向け行動していたが、一服したのでモリブスのユングヴィ教団をまとめようと動いている。
・アヴェル
痩せ気味の長身の男で剣呑な雰囲気を纏わせている。ハーデンと並ぶライプツィヒの片腕と見られる凄腕の剣士。
性格は冷酷にして残虐。ヒースコートの養子であり唯一の弟子だったが、ヒースコートの次女を殺害した上でレイプし逃走。ハーデンとの繋がりは不明だが、一族「ケイン」の末裔。ヒースコート自身の手で仇討ちされた。
・ダグラス
リリーの腹違いの弟。25歳前後で短めの髪に鋭い目の男。
戦闘狂であり自分にも他人にも厳しい。付き合いにくいタイプだが、フリードニヒには絶対の忠誠を誓っている。恐らく若干シスコン。
実はテルモン皇帝、ゲオルグ3世の御落胤。フリードニヒの腹心に収まる。
・ミラ
スライム娘。外見は11〜12歳→15歳→17歳。実際は33歳。偉そうな物言いだが分別はある。
人間形態に化けることができる。以前は片言な上肌が青いので不自然さは否めなかったが、成長と共にほぼ人間と見分けがつかなくなった。退屈しのぎにクランたちに同行中。
本人の行動原理は「楽しければそれでいい」というシンプルなものであるが、最近はかなり人間に近い考えになった。
実は「穴」最深部にいた究極液状生物「j」の末裔。ダーレン寺開祖、マイク・ダーレンの子孫でもある。
魔力と特定人物の生命力(体液)で成長するらしく、身体の各部位をかなり任意に変えることができる。
物理攻撃には強いが魔法攻撃には弱い。特に炎は天敵。妹のララがいる。
モンスターの最高位として、モンスターと意志疎通が可能。
身長160cm、体重任意。基本は長めの青い髪に青い目で、ワンピースを好んで着ている。
クランとはセフレに近い関係……だったが完全に惚れてしまった。現状は第三夫人的ポジションに収まっている。
条件を満たせば「唯一神」である「エメリア」形態を取ることができる。恐らくは作中最強だが、一定時間しか「エメリア」形態になれない。覚醒レベル6(超低確率で7になれば一応のEDになります)。
9 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:10:37.38 ID:KMV8sdXcO
・フェイラ
ダーレン寺師範代の鬼人。24歳。身長182cmの長身で筋肉質。肌は赤く巨乳。
武人気質で生真面目な性格。ロワールでは特務捜査官を勤める。
ズマのアサシン、ソロコフとは恋愛関係にある。相当に強い。
・マキシム・ソロコフ
ズマのアサシン。内部ではエース格らしく、暗殺術に長ける。
その実力は15人の裏社会の人間をまとめて屠れるほど。冷静沈着で頭の切れる男。
身長185cmの偉丈夫。フェイラとは恋愛関係にある。
・レイ・ロブソン
ダーレン寺総師範。75を超える老齢ながらその実力は健在。身長180cmの筋肉爺。
好好爺のように見え実際飄々とした性格だが、武では妥協を許さない。見かけと違い、かなり厳しい人物。そこにはある信念がある。
イマーラの初恋の相手だったらしい。
・マルコ・ジャーヴィス
22歳。童顔で年下に見られることも多い。前作登場人物で、クランにかなり「近い存在」。
若いがアングヴィルの復興担当となあるなど優秀な官僚としても成長中。婚約者のカレン(山田火蓮)がいる。クランたちの世界に来た。
武器は神器「クリムゾン」。性能が大きく落ちるはずのクランの世界においても、その圧倒的な殲滅力は健在。
・滝蓮次郎
35歳。前作登場人物で、防衛省の高官。個人としては最強といって差し支えないほどの戦闘能力を持つ。
遺伝子操作によって生まれた「デザインドヒューマン」で、余命が幾ばくもない……はずだったが回復中。妻子は東京にいる。
「奇門」という人体の生命力が集まる箇所を操作することで、爆発的な能力を発揮する。切り札もあるもよう。
・オリヴィア
「第二世界」における「j」。同一存在はクランたちの世界にも存在しており、「グリーチ」として闇ギルド側についていた。
傲慢で3大欲求に忠実な存在であり、善でも悪でもない。ただ、それが故に極めて危険。
腹が減ったと地上に出ようとしていた所、クランの手によって確保された。腹ペコキャラだが馬鹿でも愚かでもない。むしろ頭脳的にはアリスをも凌ぐ。
フリークに「一目惚れ」し、押し掛け女房的にダーレン寺で生活中。
クランたちの世界の彼女は強引に「エメリア」の器にされかかっていた。実験途上で逃走し暴走。アヴェルに反旗を翻した。
現在は沈静化された上でモリブスに滞在中。「第二世界」の彼女同様、ララと仲が良い。なお、こちらの個体能力は低め。
第二世界のオリヴィアの覚醒レベルは6。こちらの世界のは3。
・ララ
ミラの妹。外見は12歳ぐらい、身長138cmぐらい。Aカップ。暢気で鷹揚な性格。好奇心旺盛なお年頃だが、実はミラと双子である(つまりクランより大分年上)。覚醒レベル3。
10 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:11:12.34 ID:KMV8sdXcO
・ナディア
外見年齢14歳、実年齢4歳。身長156cm、Bカップで肩までかかる緑髪。
ロックモールにあった天使樹の元幼体であり、邪を撥ね付ける能力を持つ。
娼館に拾われて用心棒的な役割をしていたが、ロックモールの天使樹の肥大化に伴い子供たちを連れて逃走、保護される。
その後ロックモールの「ランダム」討伐に参加。そこで母親の力の結晶である宝石を譲り受けたことで、人間でありながら力を行使できる存在となった。
性格は素直でいい子。クランは初恋の人になるらしい。空気が読める(というより心がある程度読める)。
実は結構情熱的であり、押しまくった結果クランの第4夫人的立場になった。
最年少のためかなり可愛がられている。覚醒レベル5。
・クリス・トンプソン
闇ギルドの創始者にして首魁。第一回大武術会の優勝者であり、100歳以上のはずだが壮年にしか見えない。
黒い燕尾服にシルクハットを被っている。身長175cmぐらいのスキンヘッド。
ケインの末裔らしいが、力は桁違い。オリジナルのケイン以上か?
大封印の完全な解放を狙い、ドワーキンと「穴」にいる。
・ドワーキン
オルドの従兄弟であり、オルドに匹敵する実力者。
「新人類」クトゥルフ覚醒のため第40階層に向け移動中。
(撃破で一応のEDに到達することが可能です)
・ベネディクト
「一族」長兄。「壊れた世界」にいるがまだ動いていない。
実力は他の「一族」が束になっても敵わないほどであり、現状では恐らくドワーキンと双璧の敵。
ただ第二世界の封印強化、こちらの世界の門破壊により当面は動けない。
(倒さなくてもED到達は可能です)
11 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:13:12.24 ID:KMV8sdXcO
>>10
に更新ミスがあったため再掲。
・ナディア
外見年齢14歳、実年齢4歳。身長156cm、Bカップで肩までかかる緑髪。
ロックモールにあった天使樹の元幼体であり、邪を撥ね付ける能力を持つ。
娼館に拾われて用心棒的な役割をしていたが、ロックモールの天使樹の肥大化に伴い子供たちを連れて逃走、保護される。
その後ロックモールの「ランダム」討伐に参加。そこで母親の力の結晶である宝石を譲り受けたことで、人間でありながら力を行使できる存在となった。
性格は素直でいい子。クランは初恋の人になるらしい。空気が読める(というより心がある程度読める)。
実は結構情熱的であり、押しまくった結果クランの第4夫人的立場になった。
最年少のためかなり可愛がられている。覚醒レベル5。
・クリス・トンプソン
闇ギルドの創始者にして首魁。第一回大武術会の優勝者であり、100歳以上のはずだが壮年にしか見えない。
黒い燕尾服にシルクハットを被っている。身長175cmぐらいのスキンヘッド。
ケインの末裔らしいが、力は桁違い。オリジナルのケイン以上……だったはずだがマリーンの「紅蓮姫」で重傷を負っていた所をあっさり撃破された。
第2世界のブレイズに実質的に殺害される。
・ドワーキン
オルドの従兄弟であり、オルドに匹敵する実力者。
「新人類」クトゥルフ覚醒のため第40階層に向け移動中。
(撃破で一応のEDに到達することが可能です)
・ベネディクト
「一族」長兄。「壊れた世界」にいるがまだ動いていない。
実力は他の「一族」が束になっても敵わないほどであり、現状では恐らくドワーキンと双璧の敵。
ただ第二世界の封印強化、こちらの世界の門破壊により当面は動けない。
(倒さなくてもED到達は可能です)
12 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:13:53.54 ID:KMV8sdXcO
・シデ・スナイダ
500年前の英雄。この世界においては「穴」の封印のため自らの命を犠牲にして存在ごと抹消されていた。
「壊れた世界」の彼は壊れきった世界をなおも救おうと奮闘。「第二世界」に助けを求めた。
その過程で「第二世界」と「壊れた世界」とを結ぶ門の結界を張ることになり、人柱として犠牲に。
しかしクランにより助けられたことで復活、現在はクランたちと行動を共にする。
性格は聖人君主であり自己犠牲を躊躇わない。救えるものは全て救うという信条を持つ。一撃で最高位の機械兵Ωを撃破できるなど、桁違いの戦闘力を持つ。覚醒レベル6(ただし7にはならない)。
13 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:14:31.99 ID:KMV8sdXcO
また現在別作品(https://ncode.syosetu.com/n3979gc/)と同時進行のため更新がやや遅れぎみです。ご了承下さい。(恐らく2週間以内には完結します)
14 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 00:37:32.70 ID:KMV8sdXcO
上位神器の選択から入ります。
4の倍数 ヴァンパイア・キラー(鞭、対不死特攻、ナディアかミラ用)
4の倍数+1 カドゥケウス(杖、ラーナ用)
4の倍数+2 ドル・ローミンの鉢金(兜、全員装備可能)
4の倍数+3 天馬座ペガサスの籠手(籠手、クランかイマーラ用)
ゾロ目か90以上 ナルヤ(全パラメーター+2、コンマ、クリティカル、ダメージ修正あり)
99か00 ??????
※今回のみ因果律操作は不可とします
15 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 00:39:54.47 ID:9D7r8AFDO
はい
16 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 22:06:49.63 ID:sn8uXoPTO
※巻き戻し権取得(残り3回)
「……これは」
一際強い魔力を感じた。そこにあったのは籠手だ。馬の頭の装飾が施されている。
「『天馬座ペガサスの籠手』とあるね。『ギリシャ』って国のものらしいけど」
「……これも神器、なのかな」
師匠がそれを手に取ると、確信したように頷いた。
「多分。私のよりも、秘められたマナは強いかもしれない」
試しに着けてみると、手に羽根が生えたように軽い。……これは凄いものかも。
「ちょっと素振りしていい?」
「構わないわ」
※90以上で???習得
17 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 22:16:17.31 ID:GAjKsfkb0
あ
18 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 22:28:13.63 ID:4Ec13J/JO
この習得判定はここだけ?
ここだけだったり経験点無しで習得なら因果律操作使うのも考えるけど
19 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 22:54:12.14 ID:XuRv7zAvO
>>18
あとで覚えることは可能です。
なお、ダメージ2分の1の5連打になります。(相手の防御効果は残存)
クリティカルが出ればそこから煉獄というパターンもできなくはありません。
(ただ、安定感には欠けます)
20 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 23:03:47.17 ID:4Ec13J/JO
手数でクリティカル増やしてクリティカル必須系ボスにダメージ通す系か
ダメージ量としてはソーラープレキサスブロー(70p、相手防御係数倍のリバーブロー)のほうがいいかな
21 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 23:24:40.44 ID:XuRv7zAvO
軽く拳を振ると、ビュッという風音が聞こえてきた。慣れればかなりの連打が打てそうだな。
「これ、僕が使っていいかな」
「ええ、構わないわ」
確かに凄い力がある気がする。ただ、慣れればもっとそれを引き出せるかも……
※天馬座ペガサスの籠手
筋力と知力+4、追加ダメージ+100、防御係数-1
(防御係数は2になります)
クリティカル時ダメージ補正に加え追加攻撃(通常攻撃扱い、煉獄時は継続判定に含まず)
※流星拳を経験点400p、奥義習得ポイント10pで覚えられます。効果は上記です。
22 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 23:25:46.93 ID:XuRv7zAvO
※第34階層に進みますか?
1 進む
2 一度撤収
(タイムロス2、残り3)
23 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/22(月) 23:26:13.69 ID:XuRv7zAvO
※2票先取です。
24 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 23:31:00.49 ID:SM4tXH1SO
1
35Fはボス戦だから今回の探索は34F踏破までがちょうどいいかな
25 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/22(月) 23:31:22.31 ID:GAjKsfkb0
1
26 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 00:00:06.15 ID:58TBi+7TO
※第34階層のコンマ補正
01〜15 -20
16〜30 -10
31〜50 -5
51〜89 0
90〜00 0、再判定
27 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:00:32.15 ID:fzXLQYaEO
あ
28 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:01:09.89 ID:STLhHMUf0
あ
29 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:02:32.81 ID:STLhHMUf0
ミラで再判定かな
クリティカル時は追加攻撃とはいうが、シデのシヴァジャケットは常時攻撃回数2倍で計4回攻撃かつ朦朧50以上だし、クリティカル倍率も高かったな
エメリア化したら行動回数2倍くらいできないかなぁ
30 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 00:09:45.12 ID:58TBi+7TO
1 ミラの因果律操作を使う
2 クランの因果律操作を使う
3 何もしない
※2票先取
31 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:12:55.84 ID:fzXLQYaEO
1
32 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:15:54.27 ID:STLhHMUf0
1
33 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 00:16:49.82 ID:58TBi+7TO
※再判定
01〜30 -10
31〜50 -5
51〜84 0
86〜00 0、再判定
34 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:18:04.01 ID:WDZU1lok0
あ
35 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 00:19:11.68 ID:STLhHMUf0
あ
36 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 21:55:59.54 ID:n6nxL8/yO
【第34階層】
「……一気に気味が悪くなったわね」
見た目は32階層や33階層と良く似ている。しかし違うのは、臭いと空気だ。カビ臭く淀んだ空気が、この先に何かあると教えている。
「武器や防具も全部錆び付いてる。というか、これって……」
「血だな。まるで、ここで大勢の人が死んだかのようだ」
シデさんの言葉に、ナディアが「ひいっっ!?」と叫んだ。
「ちょ、ちょっと、脅かさないで下さいよ」
「だが、事実だ。これもかつて、過去にあったことなのだろうな」
先は薄暗く、何が潜んでいるか分からない。ラーナが精神を集中した。
01〜25 ……強大な何かが潜んでいる
26〜60 何かいると思う
61〜75 機械兵がいる
76〜89 目立った何かはいない
90〜00 上+ショートカット
37 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:10:25.13 ID:iJcSmWRL0
あ
38 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:11:00.85 ID:STLhHMUf0
あ
39 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 22:12:26.33 ID:n6nxL8/yO
※因果律操作を使いますか?
1 使う
2 使わない
※何が出てくるかは未定ですが、この戦力でもある意味際どい何かが準備されています
※3票先取
40 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:21:42.69 ID:STLhHMUf0
2
そうは言ってもシデも居るし、強敵なら経験点やドロップアイテムに期待できる
無敵化のミーシャに加え、今回イマーラには瞬間転移での後衛の回避サポートで万全を期してもらおう
41 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:39:41.96 ID:fzXLQYaEO
2
「ある意味」際どいって言い回しが少し引っかかる、単純な強敵というより知恵が必要な何かが出てくる予感がするから行動次第で良くも悪くも大きく結果変わりそう
最悪の場合でも巻き戻し権あるし一か八かいってみよう
42 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:44:46.69 ID:KDrJ0rdDO
2
43 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 22:48:11.42 ID:Hux8oe8WO
2
まさSAN値ピンチなパターンとかかな
最低コンマ続いたし、ラーナの未来予知発動出来るんじゃね?
ナディアは社の大活躍でステータス上がったらしいけど、場合によっては待機も考えたほうがいいか
44 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 23:39:23.00 ID:nVItxoWRO
ラーナの額から汗が流れてきた。
「……強大な何かが潜んでいるわ」
「え……ドワーキン?」
※13の倍数でドワーキン?
※20の倍数で?????
※ゾロ目、90以上でナディアが反応
45 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 23:40:05.52 ID:nVItxoWRO
>>43
未来予知は上のいずれかで反応します。
46 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 23:41:21.37 ID:KDrJ0rdDO
はい
47 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 23:42:15.66 ID:STLhHMUf0
あ
48 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 23:47:20.62 ID:nVItxoWRO
「……分からない。でも、凄く嫌な予感がするの」
「これだけ人がいるのに?」
ラーナが頷いた。
「確信は持てないけど……」
「しかし、退く選択肢もないな。何がいるか分からない以上は、仕切り直しても高が知れている」
ミラの言う通りだ。ここは、一先ず先に進もう。
※判定1回目
01〜35 何らかの異常あり
36〜70 狼登場
71〜89 何もなし
90〜00 ショートカット
49 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 23:47:57.74 ID:fzXLQYaEO
はい
50 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 23:48:24.14 ID:STLhHMUf0
あ
51 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 23:53:47.33 ID:nVItxoWRO
#
「……空気がさらに淀んできたわね」
師匠が辺りを見渡す。魔物の類はいないけど、壁には血糊がベッタリついている。数ヶ月前の僕なら、その場で卒倒していそうだ。
「この奥にいるの?」
「間違いなく」
※5の倍数で情報あり
52 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/23(火) 23:54:30.98 ID:STLhHMUf0
あ
53 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/23(火) 23:58:45.64 ID:nVItxoWRO
※クリティカル、詳細情報あり
「近付いて来て、ハッキリと分かってきたわ。……こいつは……」
ラーナの汗が凄い。そして、彼女は口を開いた。
3の倍数 ナディアが反応
3の倍数+1 ミラが反応
3の倍数+2 ミーシャが反応
ゾロ目か90以上 金色の??ね
54 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:01:49.79 ID:TxG87AvqO
あ
55 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:02:02.88 ID:7rL2c/HGO
あ
56 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 00:10:01.76 ID:mtBFGAvNO
「これは……ミラに近いものを感じる」
ミラも頷いた。
「間違いないな。ただ、同族ではあり得ないはず……どういうことだ?」
「分からない。でも、ナイアとも魔力の質が違う。というか……数が多いの」
「数が多い?」
「うん。10体以上は、多分いる……」
ゾクリ、と悪寒が走った。ミラみたいなのが10体も??
「ドワーキンが準備した、とか??」
「多分。……どうしよう、私、勝てる自信がない……」
ミラの表情も冴えない。
「『j』の幼体としても、10体以上もいるとなると……厳しいな。
『クトゥルフ』とやらを造り出す際の副産物か、クローンの一種か」
※4の倍数で?
ゾロ目、90以上なら対処法あり
57 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:10:19.49 ID:o/qCjaSDO
はい
58 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:10:30.13 ID:nL2F30pW0
あ
59 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 00:14:13.81 ID:mtBFGAvNO
※因果律操作を使いますか?
2票先取
60 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 00:16:51.68 ID:mtBFGAvNO
※多数決内容を変えます。
1 そのまま
2 因果律操作を使う(ある程度の対応ができるようになります)
3 巻き戻す(残り3回)
※3票先取
61 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:23:41.05 ID:TxG87AvqO
3
62 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:31:09.52 ID:nL2F30pW0
ステータス高くないだろうし、近づいて全体が範囲に収まるようにしてテンプテーションでなんとかならないかな
ラーナは火炎魔法のほうがダメージ出そうならそうするとか
クランは部屋入る前に高速詠唱3を取れるなら取って、奥義使い切ったら焔霊とか
63 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 00:37:51.59 ID:mtBFGAvNO
>>62
テンプテーションが効くかどうかは5分です。
なお、「クラン以外の全員」が影響を受けてしまうため、効かないと悲惨ですね。
火炎魔法は高確率で有効ですが、現状だと決定打には欠けます。
64 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:38:11.98 ID:TxG87AvqO
jに近い何か(魔物?)となるとノーサの時みたくミラが止めてくれないかと考えついたけど問答無用で先制攻撃とかされるとやばいか
回答次第では
>>61
取り下げるかも
65 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 00:44:42.04 ID:mtBFGAvNO
>>64
もちろん問答無用で攻撃の可能性大です。
話が通じたとしても99か00偶数以外ではあまり有効ではないです。
66 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 00:44:52.40 ID:nL2F30pW0
テンプテーションの有効距離が10だから、クランの移動距離8だし突っ込んで他の全員は少し下がるか、アクセラレーションで1番奥の敵まで行けばイケるのではと
スタンすればシデが確定クリティカルとかしてくれそうだし(無想流舞で瞬時に近づくかイマーラの瞬間転移)、ナディアの足絡めとかも確定出来ればと
あとはミーシャの金縛りと魅了の対象が何体かと、ミラの説得か
67 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 01:00:25.00 ID:TxG87AvqO
やっぱり話通じるかは望み薄いか
戦えない事はないだろうけどファンブル回避権等々消費して後に支障出てもつまらないし
>>61
変更なしで巻き戻し使うわ
68 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 01:31:50.44 ID:7rL2c/HGO
1
作戦としては、
最初の移動でクランだけ移動(味方と距離8)、次ターン移動で味方との距離11になりつつテンプテーション(初期地点からのクランの距離16、シデやミラが5)、そこでさらに加速で奥まで行きながら2回目のテンプテーション、その後も味方から距離を保ちつつ毎ターンテンプテーション
幼体相手なら技量差でほぼ確定回避だろうし、ペガサス籠手やディフレクト、カウンターもあってクランはむしろ囮
ミーシャは後衛の護衛で剣閃か多人数に効くなら金縛りや魅了、ナディアは足絡め
あとはシデさんミラ、ラーナ、イマーラがやってくれる…
誰かやられてもシデの時間遡行で復活できるだろうし
判定悪くてファンブル回避権残り2枚くらいになったところで巻き戻しかな
69 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 07:00:36.83 ID:NTshDJ98O
上げます。
70 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 08:21:13.83 ID:nL2F30pW0
テンプテーションのスタンって何ターン継続するのでしょう?
アクセラレーションで2回かけた時は効果時間が2倍になりますか?
効くかどうかは5分というのは、相手の1体1体のレジスト率が5割ずつで合ってますか?
71 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 08:25:51.26 ID:4SmN3OdlO
>>70
継続率は非常に高く、能力値にもペナルティが付きます。
ただ、アクセラレーションで持続が2倍にはなりません。
また、今回の場合成功してもやや面倒なことになる可能性はなくはないです。
レジスト率はそれで合っていますが、仮に決行する場合の判定方法は思案中です。
(最低10体であり、20体いることもあり得ます)
72 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 08:51:23.77 ID:nL2F30pW0
ありがとうございます
勝てそうではありますが、テンプテーション(誘惑)というとまぁ面倒ごとの可能性もありますわな
確かに戦闘処理がたいへんなことになりそうですし、すみません巻き戻します
お手数おかけいたしました
3
73 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 10:42:22.04 ID:7rL2c/HGO
>>68
取り消しで、3
テンポ悪くなるのもあれだし戻すか
経験点欲しかったけど
作戦テンプテーションはいざという時には使えるかも
74 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 11:59:32.43 ID:lD62VdiIO
巻き戻し箇所を指定します。
先に3票入ったものから決めます。
>>33
か
>>36
が有力候補でしょう。
75 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 12:03:41.57 ID:TxG87AvqO
>>33
76 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 12:10:37.67 ID:nL2F30pW0
>>16
の判定で成功した場合の習得で、経験点は消費されますか?
ミラの因果律操作は復活しますか?
77 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 12:11:08.31 ID:eWYijF5xo
>33
78 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 12:23:03.43 ID:lD62VdiIO
>>76
前者については消費されません。
ただ、ミラの因果律操作についても復活しません(しかも操作前のテーブルでの判定です)。
79 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 12:33:58.41 ID:nL2F30pW0
なるほど
まあ安全をとって
>>33
80 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 13:59:32.99 ID:lD62VdiIO
>>33
の再判定を行います。テーブルは同一です。
81 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 14:01:05.69 ID:TxG87AvqO
はい
82 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 14:11:36.89 ID:lD62VdiIO
【第34階層】
「……ここ、見覚えが……」
辺りには木々と芝生の広場があった。後は大きな池と幾つかの建物。これは、確か……
「『ウエノオンチョウコウエン』だったか。確かこんな感じの場所があるとは聞いている」
ミラが口を開いた。そう、ここはオリヴィアとララとで博物館に行った時に、近くにあった公園だ。
「よく知ってるね、行ったこともないのに」
「ララと知識の交換をした時に覚えた。行くことがあるとも思わなかったが」
「『過去の世界』を再現している、というわけね」
ラーナがきょろきょろと辺りを見た。
01〜50 池に誰かいるね
51〜70 機械兵がうろついてるわ
71〜89 特に何もなさそうね
90〜00 池に誰かいるね……
83 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 14:26:00.33 ID:TxG87AvqO
踏み
84 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 18:04:55.38 ID:o9OLGh5wO
※クリティカル、再判定
01〜35 機械兵がうろついてるわ
36〜70 特に何もなさそうね
71〜89 池に誰かいるね……
90〜00 上+α(神器情報あり)
85 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 18:17:42.39 ID:BEB0Ii93O
あ
86 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 18:46:16.54 ID:nL2F30pW0
因果律操作使う?
次の階層はボスだし、今日はこの階層までにしてあとは修行でサイコバインド習得とかなら、使ってもいいかも
87 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 18:58:38.77 ID:278dk8K8O
※因果律操作を使いますか?
2票先取
88 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 19:00:10.20 ID:TxG87AvqO
使う価値は十分にあるかな
出てくる誰かによっては神器情報だけじゃなく他の何かに対する情報も期待できそう
89 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 19:03:06.62 ID:nL2F30pW0
使う
90 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 19:19:36.96 ID:TxG87AvqO
>>88
は使う方に1票です
91 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 21:17:03.84 ID:7rL2c/HGO
よく考えたら、jはマルコ呼んできて火炎放射器も持って来てもらえばスマートだったわ
クリムゾンなら魔翌力攻撃モードである程度ダメージ通せるだろう
ノワールでもいいかも
ただ焼き払うのはちょっと良心が痛むのと、ドワーキンの罠なら神器なんか置いてないだろうし呼び出すのにタイムロスあるかもだったが
ファンブル級だと思うけど懸念事項としては、クランやミーシャの血を吸われて何かが起きたらってのと、その個体に逃走されてドワーキンに合流されたらってのもあったし、巻き戻しもやむなしだが
92 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/24(水) 23:42:28.21 ID:LTXx8wKwO
「池に誰かがいるね……」
ラーナが池を指差した。池の中央には、何故か格闘場がある。四方を縄で囲われているのは、あまり見たことがない。
「あそこにいるの?」
「うん。行ってみる?」
「え、危険じゃないの?」
ナディアがうーんと唸った。
「邪悪ですけど……敵意がある感じじゃないです。こちらに気付いてるみたいですし」
「え」
格闘場を見ても誰もいない。シデさんが「ふむ」と呟いた。
「あのハブというのと同じ、武人かもしれないな」
「魔物で武人……まあ、ハブさんはそうでしたけど」
「私が出会った中にも、そういうのがいないわけではなかった。冒険者が素体になっている者は、そういう傾向があるようだな」
ハブさんも、かつては僕らと同じ人間だったのだろうか。それを知る術はなさそうだけど。
「とにかく、行きましょう。さほど危険がないなら、話を聞くのもいいかもしれない」
師匠の言う通りだ。とりあえず、池の方に向かってみる。
格闘場に近付くと、池の中からプクプクと泡が出てきた。……来るっ。
「ケケーッッ!!!」
池から何か、緑色のが飛び出してきた!?
それは空中で宙返りすると、格闘場の中央に降り立つ。
「ようこそ俺様の棲み家へ!!人間どもよ」
「……君は?」
そいつは全身鱗に魚のようなヒレが背中についた魔物だった。下半身にはちゃんと赤いパンツを履いている。
「ケケーッ、俺の名はアトラだ!強き者ばかりで嬉しいぜ、ケケーッ!!」
「やはり武人か」
シデさんが一歩前に出る。アトラと名乗った怪物はギザギザの歯を見せて笑う。
「おお、お前は面白いな!前に来た人間に、どことなく似ているぜ」
「前に来た人間?」
「そうだ、名を確か……」
※3の倍数でウィル
それ以外でダーレン
93 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/24(水) 23:50:54.82 ID:TxG87AvqO
ん
94 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/25(木) 09:24:07.45 ID:kzRrRShCO
「名は……ダーレン。マイク・ダーレンとか言ったな」
「……開祖が!!?」
アトラは意外そうに僕を見た。
「知り合いか?あれから悠久の時が過ぎているが」
「地上では伝説的な武人です。……ということは」
「大祖母様にも会っているわけだな」
「大祖母様?」
ミラは自分の腕を刃へと変えて見せた。
「ダーレンの妻の子孫だ。これも何かの縁か」
「おお、そう言えばそんなのもいたな。ダーレン以上に血気盛んな女だったぜ。
ケケーッ、いよいよ面白くなってきやがった。ダーレンの子孫とはな」
アトラはニヤニヤと笑う。そして……
偶数 これも何かの縁だ、耳寄りな話をしてやる
奇数 これも何かの縁だ、俺が相手してやる
ゾロ目、90以上 これも何かの縁だ、こいつをくれてやる
95 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/25(木) 09:25:38.57 ID:Badd9b250
あ
96 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/25(木) 09:30:35.40 ID:kzRrRShCO
「これも何かの縁だ、俺が相手してやる」
「え?」
「随分長い間誰も来ねえんで身体が鈍って仕方ねえんだよ。遊んでくれりゃそれでいい、ケケッ」
アトラは体操を始めた。
「見返りはないの?」
「俺に勝てたら面白いことを教えてやる。さて……」
※50以上でクラン立候補可能、未満だとアトラが相手を指名
97 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/25(木) 09:31:59.17 ID:Zb4alO7DO
はい
98 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/25(木) 09:35:58.50 ID:kzRrRShCO
「相手は俺が選ばせてもらうぜ……」
※対戦相手
01〜05 ラーナ
06〜10 ナディア
11〜20 ミーシャ
21〜30 シデ
31〜40 イマーラ
41〜60 ミラ
61〜89 クラン
90〜00 クラン(戦闘簡略化、中確率で神器入手)
99 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/25(木) 09:36:58.05 ID:Badd9b250
あ
100 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/25(木) 10:22:15.16 ID:kzRrRShCO
「そこのチビ。てめえが来い」
アトラが指差したのは、意外にもラーナだった。
「わ、私??」
「そうだ。俺は悪魔だからな、一番勝てそうなのはてめえと判断した。
それに、てめえも腕に自信はあるんだろ?見りゃ力量は分かる、ケケ」
「クラン、どうする?」
魔法使いのラーナにとって、こういう狭い舞台はあまり向いてない。見るからに接近戦が得意そうなアトラ相手では尚更だ。
一番身体が小さいラーナを選んだ真意は分からないけど、仮に彼女と彼が戦うなら苦戦は覚悟した方がいい。
「……僕が出るんじゃダメかな」
01〜65 ダメだね
66〜89 やはり乗ってくるよなぁ
90〜00 いいぜ、女かと思ったがなかなか漢じゃねえか
101 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/25(木) 10:40:09.71 ID:DvqSC+sJ0
b
102 :
◆Try7rHwMFw
[saga]:2020/06/25(木) 12:35:36.61 ID:8mFEEe4lO
ニタァとアトラが笑った。
「やはり乗ってくるよなぁ?お前の女だろう」
「……だったらどうするんです」
01〜20 だがお前はダメだ
21〜70 お前とやらせてもらうぜ、ただし条件付きだ
71〜89 お前とやらせてもらうぜ
90〜00 お前とやらせてもらうぜ(何かしら有利に)
103 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/06/25(木) 12:36:41.03 ID:82oFNqOB0
えい
251.78 KB
Speed:0.4
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)