他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
【モバマス】 木村夏樹「道とん堀には人生がある」
Check
Tweet
1 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/07/15(月) 01:48:03.58 ID:GuzBXgUxO
[過去作]
【モバマス】 楓「日高屋には人生がある」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1510688379/
【モバマス】 速水奏「ゴーゴーカレーには人生がある」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1511034585/
【モバマス】 城ヶ崎美嘉「ステーキ宮には人生がある」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1512221196/
【モバマス】 塩見周子「なか卯には人生がある」
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1517075122/
【モバマス】 和久井留美「富士そばには人生がある」
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1550798087/
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1563122883
2 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/07/15(月) 01:53:58.09 ID:Jbj2YhBLo
久しぶり
3 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/07/15(月) 01:55:18.98 ID:GuzBXgUxO
※独自設定あり。今回も地の文です。そして毎度ながら冗長です、ご了承下さい。
4 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2019/07/15(月) 02:00:55.67 ID:GuzBXgUxO
「プロデューサーさん、ちょっと相談があるんだけどさ――」
とある芸能事務所、そこに所属する一人のアイドル――木村夏樹は、彼女を担当するプロデューサーへ遠慮がちに切り出した。
ロックなアイドルを信条・コンセプトとし今を駆け抜ける夏樹。
純粋、清廉、無垢で可愛らしい……そのような従来のアイドルイメージとは対極にある彼女であるが、そんな形にとらわれない「かっこいいアイドル」は社会に鮮烈な印象を刻み込み、今や男性はもとより、同性である女性からの支持も厚い。
前髪をたくし上げ、いわゆるリーゼントのような髪型をしていることも相まって、夏樹というアイドルは今や若者の憧れであり、一種のアイコンになっている。
そんな彼女であるが、いつもの明朗快活な性格は鳴りを潜め、何やら葛藤の中にいるような面持ちであった。
「……相談? どうした?」
初夏の太陽は眩しく、高い空には雲ひとつない。事務所のクーラーが冷気を吐き出す音、それだけが響いている。
「スケジュールのことで相談があってさ」
「何だ、そんなことか」
いつもらしくない夏樹を見て、何を切り出されるのか――そのように身構えていたプロデューサーであったが、何気ない相談であったことに安堵のため息を漏らす。
「……スケジュールか。休みが欲しいとか?」
地道な下積みを経てアイドルとしてデビューし、デビュー間もなく注目を集め忙しい日々を送ってきた数年間。駆け足のように過ぎる目まぐるしい時間はようやく落ち着き、これからの戦略を再構築する時期に入っていた。
プロデューサーにとってはこれまでの労をねぎらう意味も込めて、スケジュールに余裕を持たせようと思っていたところであった。
「いや、その逆っていうか……」
ところが、彼女から返ってきたのはその逆。意表を突かれる。
「……え?」
「いや、もっと仕事を入れて欲しいんだ」
まさかの提案に呆然とするプロデューサー。
まさか、俺のやり方に不満があるのでは――彼の脳裏に一抹の不安が過ぎる。
5 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2019/07/15(月) 02:06:22.73 ID:VQj+6fZHO
「夏樹……、もし俺のやり方に不満があったら言ってくれ」
プロデューサーとしては夏樹というアイドルを売り出す為に、彼女と共に誠心誠意で実直に取り組んできたつもりであった。プロデューサーとアイドルという関係ではあるが、単なるビジネスライクな関係ではなく戦友のような絆をお互いに築いてきたと感じていたのである。
そんな中での夏樹の発言は、彼の心に不安の影を落とす。
「あー、いや……! 不満とかあるわけじゃないんだ! プロデューサーさんには感謝してもしきれないと思ってるし……」
しかし、どうやらプロデューサーに不満があるわけではないらしい。
彼女は自身が持ち得る最大限の表現をもって全力でそれを否定した。
「じゃあ、どういうことなんだ……?」
「それは……」
歯切りは悪く、口ごもる夏樹。
「お前は今まで本当によくやってくれたし、一旦落ち着いて方向性を練り直そうと思ってたから……。もしかして、それはいらんお節介だったか?」
「いや、それについても異論はないよ。アタシもそう思ってた。道がないと車は走れない――」
「じゃあ……」
そこまで言って、今度はプロデューサーが口ごもる。
彼女の意図がはっきりしない……。
「来月アタマの土日、今のところフリーだろ?」
「……ああ、そうだな」
「そこに、何でもいいから仕事を入れて欲しいんだ」
何でもいいから――およそこれまでの夏樹らしくない、そんな言葉であった。
彼女はプロデューサーの仕事についてもよく分かっている。内容は問わないとはいえ、簡単に仕事が取れるわけじゃないし、舞い込んでこないことも熟知しているはずなのだ。
いつもの彼女なら、彼の苦労を知っている彼女なら、こんなことは決して口にしない。
それに、来月分のスケジュールも大方のところは既に決まっていたのである……。
「……それは、どうして?」
その問いに対し、夏樹は俯く。
本当に、らしくない。
「ほら、いわゆるバーターってやつとかさ……!」
「バーターか……。今のところ出演依頼は来てないし、そもそも誰とバーターさせるんだ?」
バーター。売れっ子を出演させる代わりに、売り出し中の新人もどこかで起用してもらう、そのような取り引きを表す業界用語であるが、今や一つの地位を確立させつつある彼女には該当しない。
つまり、夏樹はバーターされる側ではない。プロデューサーの疑問はもっともである。
「お前は、今やバーター出演する人間じゃないし、そのような依頼も今のところはないけど……」
「いや、アタシだってまだまだ新人だし、もっと色んな分野にチャレンジしたいんだ……! ほら、バラエティ系とかさ!」
「バラエティなら、既にレギュラーポジションの番組もあるし、新しい依頼も受けてるし……」
「他にも、何かあるだろ……?」
どこか切羽詰まった様子を感じ取るプロデューサー。
一見すると志が高く仕事熱心なようにも見えるが、今の彼女は、言うなれば明日の生活もままならないその日暮らしのような、そんな焦燥を纏っている。
共に歩んだ絆が、「これは違う」という警告を彼に告げていた。
6 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2019/07/15(月) 02:10:02.24 ID:VQj+6fZHO
「――夏樹、らしくないぞ?」
「……!!」
その一言は、簡潔ながら夏樹の最深部に突き刺さる。
「確かに、この業界に保証はない。必死になる気持ちも分かる。だけど、『道がなきゃ車は走れない』だろ? 道がなくても走れる車はあるが、少なくとも冷静さを欠いた今のお前じゃオフロードは無理だ」
「……」
「夏樹、何をそんなに焦っているんだ?」
当初の安堵は緊張へと激変し、雲行きが怪しくなるのを彼は如実に察知する。
「――とにかく、お願いだ! まだ期間はあるし考えといてくれ!」
プロデューサーの問いには答えず、彼女は一方的にそう言い残し、そして事務所を飛び出していった……。
7 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2019/07/15(月) 02:18:16.69 ID:VQj+6fZHO
ヘヴンズドア――そんな名前のロックバンドがある。
メンバーは全員今を生きる若い女アイドルで、昨今流行している「バックバンド付きアイドル」ではなく、正真正銘自分たちで演奏し、歌うガールズバンドだ。
総勢六名という、一つのバンドにしては比較的大所帯な人数構成。
それに加えギター三名・ベースギター一名・ドラムス一名・ボーカル一名というトリプルギター体制で、曲によってはそれぞれ全員がボーカルパートを担当するような異質な特徴を持つ。
演奏技術にも秀でていて、男性のそれにも引けを取らない。今までのガールズバンドのイメージを覆すような力強さ、美しさを併せ持つ。そんな集団だ。
「……それじゃ、始めるか」
某日、とある芸能事務所。
そのビルの会議室にヘヴンズドアのメンバーがいた。
メンバー……それだけじゃなく、メンバーとなるアイドルをプロデュースする各プロデューサー数名と、それからこの芸能事務所をとりまとめる社長も出席していた。
「単刀直入に言いまぁす。新曲やりたい?」
会議、そんな厳粛な場面にはとても似つかわしくない陽気な語調。しかしそれを言い放ったのは社長その人である。
ヘヴンズドアを結成させたのも彼の主導によるもので、社長を軸とした事務所総出のプロジェクト、プロデューサーの垣根を超えた合同企画がこのバンドなのであった。
乱立する芸能・アイドル事務所。アイドル戦国時代と呼ばれる昨今の業界では、熾烈な生存競争が行われている。
この事務所はそんな世界を生き残っている一つであるが、それでも最大手の一大事務所から見れば獅子と猫くらいの実力差がある。
その為、さらなる生き残りをかけて編み出されたのがこのバンドであった。
アイドルのような存在がバンドを組む――それ自体は今や珍しくもない。しかし現役アイドル六人構成という大所帯、全員が一定の技巧を持ち、そして音楽 ジャンルがゴリゴリのロック・パンク・メタル・エモ・エレクトロニカなどの要素を持つバンドはアイドル史上類を見ないような、そんな稀有な存在だ。
所属アイドルにロックを漂わせる者が多い――そんな軽いノリで立ち上がった計画は現実味を帯び、楽器経験者・バンド経験者もいることから結成が実現した。
秘密裏に結成され、特訓を積み、そうして表舞台に殴り込みをかけた彼女たちヘヴンズドアは、今や日本を代表するガールズロックバンドになりつつある。
84.32 KB
Speed:0
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)