このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

須賀京太郎は静かに暮らしたい 衣「第11章に至れり!」【咲-Saki-安価】

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします :2019/06/16(日) 05:31:02.26 ID:8uYyzmml0
・須賀京太郎の安価・コンマ闘牌系スレです

・ジョジョキャラは出ませんがジョジョの奇妙な冒険に基づくネタや概念を導入しています

・このスレは京太郎の奇妙な冒険(1〜4章)の続編となっています


SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1560630661
2 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [sage]:2019/06/16(日) 05:32:28.97 ID:8uYyzmml0
【麻雀の基礎ステータスについて】

攻撃翌力値・防御力値・速度値・精神力値・天運値の5つがあり、この5つを基に麻雀力が算出される。

攻撃翌力値・防御力値・速度値は練習等によりそれぞれの経験値を獲得することで上昇する。

ケガなどによって下がってしまうこともある。

○麻雀力は以下の計算式で算出する。

麻雀力=(攻撃翌力+防御力+速度+精神力)/4+天運/2

○攻撃翌力値は、打点を左右する。攻撃値のランクで、点数計算表を決定する。

○防御力値は、放銃者を決める際に重要となる。高ければ放銃しにくく、低ければ放銃しやすい。

○速度値は、高い者が和了しやすくなる。卓でトップの速度を誇る者は和了判定値+20,2番目の者は+10される。

○精神力値は、精神力の指標。対局中0になると対局が続行不可能となる。
 精神力値が0になった幽波紋の雀士はスタンドを召喚していられなくなる。

○天運値は、総合的な麻雀力に最も大きく影響する。


[麻雀力のランク付け]

 G   F    E    D    C    B    A    S   SS
   
〜25  〜50  〜75  〜100  〜135  〜170  〜190  〜224  〜274


[基本能力のランク付け]

  G   F   E    D   C   B   A    S    SS
   
〜15  〜30  〜45  〜60  〜75  〜90 〜100  〜149   〜174


[基礎ステータスを1上昇させるのに必要な経験値]

         必要経験値
 能力値
G(0〜15).      3
F(16〜30).      7
E(31〜45)      10
D(46〜60)      15
C(61〜75)      20
B(76〜90)      25
A(91〜100).     35
S(101〜150)..    45
3 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:33:08.88 ID:8uYyzmml0
【基本能力値について】

STR:Strength、筋力。
CON:Constitution、体力。 
SIZ:Size、体格。SIZ+100センチが身長と同じくらい。
DEX:Dexterity、敏捷性・器用さ。
APP:Appearance、外見。
INT:Intelligence、知性。いわゆる地頭の良さ。
POW:Power、精神力。麻雀における精神力値を参照する。
EDU:Education、教養。
SAN:Sanity、正気度。低くなっていくほどに殺人欲求を抑えがたくなり、0になれば完全に発狂する。

クトゥルフ神話TRPGを参考にしたこれらのステータスは、状況に応じたコンマ判定の際に使い分けます。

スタンド戦の際に参照するステータスにもなります。

POW(=精神力値)の初期値がSAN値の初期値となります。(ただし、精神力値の上昇にSAN値は連動しません。)

CONの値が体力最大値の初期値(麻雀の練習などで減少する。パワプロ的なやつ)となります。(ただし、体力最大値の上昇にCONは連動しません。)
4 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:36:14.88 ID:8uYyzmml0
【対局の進行について】


1 【親決め】

能力提示のレスのコンマを比較し、高い順から東南西北となる。


2 【和了判定】

それぞれの対局者分のコンマ判定を行う。

麻雀力 + 和了判定コンマ +速度値補正= 和了判定値 

和了判定値が対局者の中でトップの人の和了りとなり、

素の和了判定コンマの一桁が1,3,5,7ならツモ和了り、2,4,6,8,9,0はロン和了りとなる。

和了判定コンマを出す>>1のレスのコンマを「場のコンマ」とし、

「場のコンマ」−25の値より高いコンマの対局者がひとりもいない場合、流局する。

また、「場のコンマ」の半分の値より和了コンマが高ければその局は聴牌、低ければノーテンの扱いになる。

当然、ノーテンの局は和了できない。


3 【放銃判定】

和了がロン和了りの場合行う。ツモ和了りの場合はスキップする。

和了コンマ+防御力値 = 放銃判定値 とする。

和了者を除く3人の対局者のうち、最も放銃判定値の低い者が放銃する。


4 【打点判定】

打点コンマの判定を行う。

打点判定後、点数の移動が行われ、次の局の和了判定へと移行する。

打点コンマ + スキルなどによる打点コンマ補正= 打点判定値 とする。

点数計算表と打点判定値を照らし合わせて打点を決定する。

点数計算表は、攻撃力値のランクに応じて変化する。


4.01【手変わり判定】

打点が低くて逆転が難しくなる場合など、更なる高打点を求めて和了コンマを再判定できる。

この時、手変わりする人の和了コンマは−25で計算し、再び和了者となった場合に打点コンマを再判定できる。

この時の打点は、1回目の打点より最低でも1ランク高くなる。

また、放銃者・ツモorロンは手変わり判定前と変わらない。


5 【ダメージ計算】

幽波紋の雀士が和了した場合、点数を失った他家はスタンド和了攻撃を受ける。(スタンド攻撃してもいい試合では)

そのダメージは失った点数1000点につき1ポイントとなり、精神力が削られる。

失った精神力は、対局終了後に時間経過とともに回復していく。


【特殊コンマについて】

素の和了コンマが22,44,66,88のうちいずれかだった場合、
その局、点数計算表は七対子版を使う。(スキルの効果等で別の点数計算表を用いることもできる。)
子は3900・5200・7700、親は5800・7700・11600が2・3・4翻に書き換えられ、役満の条件が変わる。

和了判定を出す>>1のコンマが00,99の場合、素の和了判定コンマが99ならば天和・地和、00ならば人和を和了る。
人和の時の放銃者は、和了者以外の3人のうち防御力値が最も低い者となる。
また、人和は役満として扱う。
そうでない場合、素の和了コンマが00,99の時、最低打点は跳満となる。


【その他】

・スキルの効果やスタンド和了攻撃等で精神力値が0になった場合、対局は続行不可能となり、代打ちがいなければ、敗北となる。
5 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:37:28.08 ID:8uYyzmml0
[スタンド戦の進行]

ターン制戦闘。各自が1ターンに1回、何らかの行動をとることができる。

行動に応じて、コンマ判定を要する場合がある。


[攻撃フェイズ]

自分のターンに攻撃を仕掛ける側(能動側)と相手のターンに攻撃を受ける側(受動側)に分かれる。

@まず、能動側が攻撃を命中できるかどうかをコンマ判定。命中率で判定する。

A能動側が命中判定に成功した場合、受動側は回避するか受け流すかを選択できる。

回避する場合、DEX対抗判定を行う。計算式:50+(受動側DEX−能動側DEX)/2=回避成功率

受け流す場合、STR対抗判定を行う。計算式:50+(受動側STR−能動側STR)/2=受け流し成功率

回避に成功しても受け流しに成功しても、ダメージは0になる。スタンドによっては「触れること」自体がまずい場合もある。

(キラークイーンの第一の爆弾など)

B攻撃が命中した場合、ダメージ計算を行う。

計算式は攻撃方法に応じて決められているが、通常攻撃の場合は以下の通り。

計算式:15+(能動側STR−受動側CON)

スタンドの効果などでダメージが定められている場合は計算を行わない。


[移動]

移動することによって相手との距離を詰めることも離すこともできる。

1ターンに移動できる距離はDEX×0.1メートル。

移動した後に相手が攻撃圏内に入った場合、そのまま攻撃に移ることができる。


[スタンド使い本体の各ステータスの扱い]

精神力:スタンドを操るための精神力。スタンドを使えば消耗する。0になると、スタンドが動かせない。

天運:幸運度。場合によっては判定に用いる。

STR:攻撃する時に重要になる。受け流しの成否やダメージ量を左右する。

DEX:攻撃回避の成否やターンごとの移動力を左右する。本体による攻撃の命中率にもなる。

INT:自由安価で「知恵を使う」と宣言すれば、INT判定を行える。成功すれば、状況が有利になる。

CON:毒を盛られた時、CON判定に失敗するとダメージを受けてしまう。
   窒息させられそうな時、CON判定に失敗すると気絶してしまう。
   また、CONとSIZの合計値がHPになる。

SIZ:CONとSIZの合計値がHPになる。何かしらの判定で使用する場合もある。

HP:CONとSIZの合計値。スタンド戦では攻撃を受けるとHPが減り、0になると死亡する。
6 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:37:58.20 ID:8uYyzmml0
[スタンドの各ステータスの扱い]

本体の行動については本体のステータスでコンマ判定を行うが、

スタンドの行動についてはスタンドのステータスでコンマ判定を行う。

()内の数値は目安。

破壊力:A(STR150〜100),B(STR99〜75),C(STR74〜60),D(STR59〜45),E(STR44〜30)

スピード:A(DEX150〜100 移動力:15〜10m/turn),B(DEX99〜75 移動力:9.9〜7.5m/turn),C(DEX74〜60 移動力:7.4〜6m/turn),
     D(DEX59〜45 移動力:5.9〜4.5m/turn),E(DEX44〜30 移動力:4.4〜3m/turn)

射程距離:A(〜100m),B(数十m),C(十数m),D(5〜2m),E(2m未満) 

持続力:スタンドを使用すると、精神力が消耗する。
A(2/turn),B(5/turn),C(8/turn),D(11/turn),E(14/turn) 

精密動作性:スタンドで攻撃する場合の命中率を左右する。

A(100%),B(99〜75%),C(74〜60%),D(59〜45%),E(44〜30%)

成長性:戦いの最中にはあまり意味がないステータス。


[ラッシュについて]

攻撃する時、スタンドによるラッシュを仕掛けることができる。

相手が応じなかった場合、命中率で判定して命中した場合には相手の受け流しを無効にしてダメージを与えられる。(回避はされる)

この場合のラッシュのダメージはスタンドのSTRそのものになる。

相手が応じた場合、DEX対抗判定を行う。

計算式:50+(能動側DEX−受動側DEX)/2=能動側勝利率

判定で勝った側は負けた側に 50+(勝利側スタンドSTR−敗北側スタンドSTR)のダメージを与える。
7 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:38:34.98 ID:8uYyzmml0
【進行について】

1週間は月・水・金・日曜日の4ターンに分かれている。
 
練習したり休んだり出かけたり、何か1つ行動すると、1ターンが進む。(ターンが進むこの安価を行動指定安価という)


行動選択安価のコンマが3の倍数だった場合、GOODランダムイベントが発生する。

行動選択安価のコンマが8の倍数だった場合、BADランダムイベントが発生する。

24の倍数だった場合、中間のイベントが発生する。

13,42,44だった場合、特別なイベントが発生する。

行動選択安価のコンマが44以外のゾロ目、ゾロ目+−1の時、天運値が上がる。



【システムについて】

【体力について】

体力は、練習する時などに必要で、練習やイベントなどによって低下し、休息をとることやイベント、アイテムの使用などで回復する。

体力の低い状態で練習をしてもケガなどはしないが、体力が20しかないのに消耗体力が25の練習などはできない。


【体力最大値について】

体力の上限値のこと。この値を超えた体力を維持することはできない。

一部の練習やイベントなどで上昇する。


【SAN値について】

京太郎の正気度。ゼロになると、アナザーワンでさえ抑えがきかなくなり、本当に人を殺し始めてしまう。

ヘブンズタイム(自慰行為)やイベント、対局で最下位になることで減少し、瞑想や女の子とのデートやイベントなどで回復する。


【世間評価について】

世間や監督の評価。40以上になると一軍に上がることができる。

練習や監督にゴマをすることで上がる。何か世間に認められるようなことをすることでも上がる。

しかし、京太郎としてはあまり高くても嬉しくないものなので、SAN値が下がる原因にもなり得る。


【仲間評価について】

白糸台高校の麻雀部員からの評価。高くなると、団体戦の時の味方が強くなる。

練習や仲間と仲良くすることで上がる。

しかし、京太郎としてはあまり高くても嬉しくない。


【国家権力の監視について】

国家権力による監視の度合い。高くなると……?
8 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:39:01.21 ID:8uYyzmml0
【経験値・麻雀センスについて】

麻雀の基礎ステータスには攻撃値・防御値・速度値・精神力値・天運値の5つがある。

このうち、攻撃値・防御値・速度値を上げるためには、各種経験値を獲得しなければならない。

攻撃値を上げるためには攻撃経験値、防御値を上げるためには防御経験値、速度値を上げるためには速度経験値が必要となる。

これらの経験値は、練習やイベントなどで得られる。

また、練習やイベントで、『麻雀センス』を得られることがある。

麻雀センスはスキルを獲得するために必要。


【所持金について】

物を買うには、当然の如くお金が必要になる。まぁ宝くじ当たったからもう金のやりくりには困らないけど

○月の始めに叔父から仕送りが来て、預金からいくらか引き出す。それで所持金は5万増える。

○短期バイトやイベントなどで増やすことができる。

○お金があれば、アイテムを買うことができる。


【好感度について】

今作では、好感度に上限はない。

ただし、特殊なのは、女子から京太郎に対して抱く好感度ではなく、京太郎から女子に対して抱く好感度を計上する。

明華に関しては、普通に明華からの好感度を計上する。

0だと京太郎は相手に対して何の関心も抱いていない。(もしくは手が綺麗だな、くらい)

30くらいから、その女子が危険にさらされた時に心配する気持ちが生まれてくる。
9 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 05:40:13.65 ID:8uYyzmml0
【FAQ】

Q 精神力値はどうやって上げるの?

A SAN値がある程度上昇したタイミングやイベントなどで上がります。あとは弓道場に行くとか


Q 天運値上げにくくない?

A 基本的には天運値上昇はボーナスのようなものだと考えてください。

  ちゃんと練習して攻撃・防御・速度値を高めれば、なんとかなるなる


Q 特定のキャラの好感度上げるにはどうすればいい?

A うろつきとランダムイベントが好感度上げの基本です。

  対局をする事でも好感度は上がるけど、敗北した時のリスクもあります。


Q 対局の時に毎回アナザーワンが出てくれば時止めて勝てね?てかキラークイーンで相手を爆発させればよくね?

A アナザーワンは今のところは頑張っても1局くらい表に出てこれる程度です。京太郎の精神力値が上がれば出てこれる時間も長くなります。
 
  しかし、特別な場合でもないとアナザーワンは出張ってきません。

  キラークイーンで相手を爆発させると同卓者である京太郎は目立ってしまいます。


Q 自由安価は何取ればいいの?

A なんでもいいです。ただし、京太郎は平穏な生活を望んでいるので、内容によってはやむを得ず何かに巻き込まれるような形に変更すると思います。


Q 基本能力値ってどうやって上げるの?

A STRは筋トレ、DEXは短距離走、CONは長距離ラン、EDUは「勉強をする」コマンドで上がります。APPは服を買ったりして容姿を整えれば上がります。

  SIZは基本的に変わらなくて、INTは特殊なイベントとかがないと上がらないです。POWは精神力値そのものなので、精神力値の上昇に連動します。

  EDUが低いと、定期試験で赤点をとってしまって赤っ恥のこきっ恥をかき、練習などができなくなるので気を付けてください。


Q 何年構成のシナリオ?

A 正直あまり考えてないのですが、高校生活は3年間やるとダレるし3年生が引退しちゃうので、1年程度で考えてます。

  END条件を揃えるとエンディングに向かっていく感じですかね……。


Q とりあえずの目標は?

A インハイ優勝!


Q スタンド戦難しい……

A >>5 >>6のルールを読んで把握したうえで、わかんねーさんやアナザーワンのアドバイスを参考にするといいと思います。

 また、>>1もちょくちょく助言を出してますので、そちらもどうぞ……

  あと、加えて言うと、>>1はジョジョにありがちな奇想天外な発想が好きなので、

  自由安価を活用してそういう案を出していただければ、結構判定優遇します


Q 麻雀ばっかでつまんないよー

A α章に、いこう!


Q 色々聞きたいことが他にもある

A いつでも聞いてください
10 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/06/16(日) 06:49:17.21 ID:JcfMd6GM0
>>1
立て乙、狙ってたけど1000取れなかった
謎の永水パワーに草
11 :以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage]:2019/06/16(日) 06:50:29.70 ID:Md8O/AJBO
乙です
12 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 07:19:28.38 ID:8uYyzmml0
[主人公]:須賀京太郎 スタンド:『キラークイーン』


                   ,..-、,、_,,_
                ,__,.ケ,、ィイYハソュ、,,     ト、      ,イ|
               <_/./从/イソ{"´`ヾh     | LY´ ̄ ̄`7/ !
                    /イ.Vヒリ'rェzjゞ _,,,,jカ}    | | ``ー‐'"´; |
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi!    l |        ', |
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'     V       _} !
                 ヾト、   `` ,゙/       {「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 |
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´        l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     _ _」 ',     ,' i!
               ,イ / !    ,.'´ト、   ,r'´子タ ト、 ‐=- /:.!L,.-──- 、
         _,.-‐''´ / ! ,jr‐<´   ,イ `ヽ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
     ,r─''"´     /  |/L_ハ。/// ̄ノ   ,rュ_」7,イj!;:;:;:;:;::.:.:,ノ, イ7′  , '´/7rェヽ
    / i         `フ ! /;.;i   ,//  ,/q /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    ! |       「 ̄  l i;;;;;|   リ  ,イl   L_」l  レ'´     _ノ二ニヽ ヾヽ  `¨7
    | ゙i       i   | |;;:;;| _,ハ__ノ^|」 o o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
    ,〉、 ゙i、       |   ,| ,!;;;::;|ノ-、/, イ:; ̄ ̄`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ  ヽi| /
   ,ハ \ト、     l    !,!;;::;/ー-/  / .:.:    _,リ´   ̄`\\   ヽ \  ,j!,イ
   / iヽ  ハ    |   i!;r'ー=,/  /  .:.:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
  ,/  ! \,! ト、   l   ,r'´  ̄i  i  / ̄         /  |  !   i /   /
 /    !ヽ   iト、.   |,イ     |  \/       _,, '´ ヾ  | ,/;:::.:.:.,r'"´  ,/
,/    |  \ | ゙、  ,l ハ、    \  ,/__    , '´      ≧j/;;;:r:;"´    ,/
i     / ̄`` ー!  ! iリ  `'ー--‐ュj ,/,r─-、ヽ/      ,r''" ̄ ̄``ヽ::;:;:.:. ../
|    ,/       |  i  ヽ       /;:;i 1   ,! l  ,.-‐'"´!\;;:.:. :.:. :. :.:l:::::.:/
ヽ        l   ハ  \__」;;;:.:.:\_ノ,/, イ77;;:.:r=ュ!_\.:.:.:.:.,r''"¨´
 \__ o o   !   i    \  `>:;:;:;:;>!三二二>;:;〉j戉7!:; .::;i.::.::〈
      ̄ ̄`¨ヾ  |    /i ,/;;;;;;:;:;:;:| !/r=、ヾ;;;:;://.:.:.:.ノィィィィbb7
          `7 /    /,イ /;;;;;;;:;:;:;:;:|」〈戉7/;:;:;:;ヾ.:.:./「「「「「!!!!!L


「強大な悪」の方の京太郎。

2003年2月2日生まれの15歳で、身長180cm、体重61kg、血液型はA。

前科なし、誰とでもトラブルなく接するが特に親しい友人……あり、恋人なし、手術経験は……あり。荒川憩に脳みそをいじられている。

そのため、憩には殺人性癖こそバレていないものの、サイコパス傾向があることを見抜かれてしまっている。


宝くじが当たって割と裕福な暮らしをしている。

怖いものに対しては結構ビビる。現在確認されているのは、お化け屋敷、スコヤ、冷やし透華、覚醒シズ。

何事も(勉強は除く)そつなくこなせる高い能力を持っており、医学の知識もなく無免許なのに金本の肩の故障を手術して完治させるという、

BJ並みの荒業を発揮することも。


高校1年生にして130km/hの速球を投げる逸材だが、セ・リーグで優勝できる実力を持つ打線相手には、彼の打ちごろの棒玉は通用しなかった。

ただし、身体は貧弱なのにホームランは打てる。


麻雀の実力に関しては絶対の自信を持っており、切り札[カインド・オブ・マジック]を完成させてからはそれがより強固になった。

インターハイ1回戦副将戦にて金本の代打で登場し、怪物・眉村相手に+73400で終えた事からも実力は証明済み。

3回戦大将戦では衣の支配に苦しむものの、要所要所で和了りを決めて白糸台のトップを守り続け、チャンス◎のスキルに恥じない渋い活躍を見せる。

シズのチャンスを何度も潰したり、末原さんの上がり目が見えてくるたびに直撃したりと容赦なかった。

ただ、シズが1局だけ見せた第1部の京太郎・健夜に匹敵する驚異的な麻雀力には、絃さんが『龍の夢』を使った時以上に動揺。

「自分より才能がある人間がいるとプライドが傷つく」ので、麻雀はそのうちやめようと思った。

3回戦までの成績は和了率.400(30局)、放銃率.000と非常に優秀。30局も打って平均失点1100点に収まっているのも神懸かりである。

ちなみにこの和了率・放銃率は和と全く同じ。運命共同体かな?


白糸台に入学し、麻雀部に入部してからは共に苦難を乗り越えてきた同輩に対して友情を感じている。

3回戦の大将戦ではころたんにより同輩の心が折られたことに憤り、「同輩のために戦う」と決意するほど。


天江衣のことは、同輩の件で怒りを感じていたものの、根っこのところでは別に嫌いじゃない。戦闘狂なとこは共感できないが、縁があるし。

弘世菫のことはもう尊敬していないが、親身になるほど気にかけてはいる。菫が京太郎との「賭け」に勝ったとき、内心ではちょっぴり喜んでいた。

亦野誠子のことは、侮っていたが自分以上の才能を秘めた底知れない恐ろしいヤツだと一目置いており、麻雀で敗北してからは完全に認めているが、うざいのでいやだなと思っている。

貝瀬監督のことは、無能だなと見下しているが、やる気を出してきたことは認めている。
13 : ◆Rcg5z0T7ZfzG [saga]:2019/06/16(日) 07:20:05.08 ID:8uYyzmml0
[アナザーワン:もう一人の須賀京太郎] スタンド:『宇宙(ザ・ユニバース)』.           /   ,/ / /-‐…≠ : /:./  .:.|―
                                                       /_ ̄ ̄/'/ /: : : /: : :./: /,'   : |: : : : :.
                                                       / /〕 '" /  /: : : : : : : :/:./ /  /: : |: : -―…・
                                                     '  / _ / _ /: : : : : : /:./___/   ': : : |: : : : : : : : : :.
                                                    / /' /  ̄ ̄ 乂_彡彳'": ---/  /: : : :√  ̄ >-=ミ
                                                        / {/  /  //__/: : :/ ___ /  / : : : ,'≠ /
                                                  /' / ノ{  / / / ∠彡<__/    '  / : : : ///
                                                    {/ /'/《 >/  /: : : /_ 〕 _/   ': : : :.:/⌒´
                                                 / / 《 ィッ}/  / ̄ ̄ / | i /  /: : : : :/_ 
                                  ___,-、 _, ---- 、      }イ《  /イ 〕_ /'    /| i ≠'  / : : : : : //   /
                                 ,   ´     /  `  < ⌒\.   / イ // _〔 _{ へ  { / / ,/: : : : : : :,:/    /'
                             /        |    :.   `ヽ、    '/ |'  7^∨∨/ , </  /  ̄ ̄\: : //   /
                            /     / /   l|    V     `   、{      / \∨ し'  /  / / ̄ ̄ \〈―=彡 __/
                             .'     / , { { | |     | 、   、_ \_   /  /> ---イ  / /   / ̄ \ ,/    \
          /  ヘ                |     | | | |∧| {   :  ハ  V  、\  ̄´ ̄ ̄ }\'   へ|  ' /'   / ///ヽ ∨      ヽ
.         |.   ヘ                 | | {メ、_{ 从  | , |-‐'´ |  、 \`\     ' | i ノ  } { |    ' /⌒  /    _/  }
.         |.   ヘ.            ' | ,..- | | | ,ィtォ=ミ∧ |,ィtォ、} / |l ハ\_、 _\ /v' 人,//'|  人   | /   ), イ二/ ̄:.:/  '
            |    ヘ          /イ{ { r 从 { Vソ ;;;;;;;∨';;Vソ/イ |∧} 、/ / // \_/ イ人 \\  i'  ≠≦/|// : : : /   /
          |     ヘ           ∨乂レハソ::´:::::::::::::::::::::::::::`:::|/ j' リ < __,/-‐… /≧=-  >―\/<⌒ / / : //   /
          ヤ     ヘ.          }∧ ー:.         `:::::::::ムl/ ノ/  __V_  / > ̄ ̄ \ ( /イ ̄ ̄彡 / / /   /
、            ヽ     \         /  、 八.     ,-‐‐┐ .人.i | Y /V ∧ | / /7/ ――  >イ 人 / /_/   /   /
 \         \      \          }イ/__,-‐┐'、二ニ' /. Y,ソ  | /  V ∧∨ヽ/  ' /  /    / ,  /イ     '  /     /
   \         \      \        r‐ ' ´,-‐'´| | __/|―――‐ァ}'   、''∧  ∨イ   / /' ̄ ̄ /  / /゙|     :i       /:/
    \         \.     ``丶.,、_.  !-‐ '´☆;h!................| ̄`フ. /.イ    V'∧  |⌒〉  / / ノ/ // / |   / |  /  /: :./
ヽ     `:゙''-、,_   _,,..-‐' 、      ヽ、ヽ-┴     ', ',:;;;;;;;;;;;;;|....../∠_、ノ `r-   〉 ∧  イY / ノ /彡   //_,///,|  i/, ∠,/: : : /
 ヽ、,_      `゙''ー-、           `'、\      ', ',:::::::::::::::::/ /`- 、ー-、__ |i  〉 | 〉 ,/ , /  //―,/ // |  |//: : : : : /
    ゙''ー-、                    \\     ', ',:::::::::::::/./{{⌒} }    \. /  / /  /' /  /' /_ノ ////|  |イ : : : : /
       `゙''ー-、,                 """""ヽ   ヽ|::::::::/./ ヽニ} }    |:  |/  / 〉| 〈  V_// |/|//////ハ  V: r-=彡
       ,.、'"                        .゙''ー┴-、/./. / r‐くノ}   |:  |丶、,//' 、  ∨ ^Yi/// ///////_  i: |
__,,.. .-‐ "                             _ノ/  { {ヽ_ノノ.   |:  | / 〈\/ \ 乂ノ7// ////゙<⌒ヽ  |: |
                             ._,,..-‐''""    l/  .∨二ノ.    |:  |/ 〈/ / ハ 〈 |/,i////∧///ヽ   |: |i
    _,..、-''ヽ,                ._,..、-"         l   { し'ノ      |:  } 〉  / /  ヽ\〉/// |// : V///∧ :.八
_,,..-‐''    /          ,---、,_ノ             l   `       |:  |/  \    「_V/ | // : : : V///∧   \

「強靭な良心」の方の京太郎。頭脳明晰だが激情的な人格。

「1巡前」の出来事はほとんど表に出ていた彼の記憶・体験と言ってもいい。

宮永照をこよなく愛しており、咲のことも同様に「家族」として大切に思っている。
1204.99 KB Speed:0.4   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)