他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
【キングダムハーツ】「墓場のキーブレードを修理する」【安価】
Check
Tweet
1 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/02/03(日) 18:54:12.01 ID:8V3z1pah0
割とお試し企画
・オリジナルキャラ居ます
・ディズニーの再現はやりません
・書き溜めございません
よろしく
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1549187651
2 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/02/03(日) 19:23:01.40 ID:8V3z1pah0
なんか上手く書き込めなかった…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お呼びですか?イェンシッド様」
イェンシッド「うむ、よく来てくれたタークよ」
ターク「他でもないイェンシッド様からお呼び出しですから」
イェンシッド「まずは先日の、王とリクのキーブレードを用意してくれたことに感謝を述べたい。ありがとう。あの二振りのキーブレードがあったからこそ彼らは戦い抜くことが出来た」
ターク「いえいえ、キーブレード職人の俺にはそのくらいしか出来ませんからね」
イェンシッド「では本題に入る。墓場には無数の力を失ったキーブレードが残っている。かつてあの数のキーブレード使いが存在し、そして居なくなってしまった。彼の地スカラアドカエルムへの繋がりも、容易く辿れるものではなく、謎は多く残っている」
ターク「はい」
イェンシッド「そこで、其方には墓場のキーブレードを分析してもらいたいのだ。出来るだろうか…?」
ターク「…なるほど、確かにあのキーブレードを修復して、そのキーブレードや持ち主がどのような世界を巡ったのかついて探ってみることは出来るかもしれません…ただ」
3 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:28:23.14 ID:8V3z1pah0
ターク「その、俺1人でやるには少々荷が重いような…」
イェンシッド「うむ、分かっている。そこで、王の遠い親戚のキーブレード使いを呼んである。腕は確かだ」
ターク「え!?この前の決戦の守護者以外にもキーブレード使いが居たんですか?」
イェンシッド「ああ、テラやロクサスのように消息を絶っていたキーブレード使いは他にも何人かは存在する。今日呼んでいたのは連絡は付いたのだが、王と少々相性が悪くてな」
ターク「お、王様と相性が悪い…?」
イェンシッド「ふむ、到着したようだ。入ってくれたまえ…」
4 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:36:33.38 ID:8V3z1pah0
「…邪魔するぞー」
ターク「なんか…無礼なうさぎっぽいのが入ってきた」
イェンシッド「無理な頼みだったが、よく来てくれた。引き受けてくれると取ってよろしいか?」
「ここに来たんだからそういう事だろうよ」
ターク「あの、イェンシッド様…彼は?」
イェンシッド「彼はオズワルド、王に負けず劣らない実力の持ち主だ」
オズワルド「ふん、ボクは所詮アイツ以下だよ」
ターク「えっと、キミ王様の国の住人かい?」
オズワルド「違うね!あんな奴が王様やってる国なんかで暮らせるか」
ターク(なるほど、こりゃ王様と相性が悪そうだ)
ターク「王様、仲の悪い人なんかいなそうなのにな…」
オズワルド「いや、ボクが勝手にミッキーを恨んでるだけだよ。ってかそんな事はどうだっていいんだ。アンタがキーブレード職人ってやつ?」
ターク「そ、そうだけど」
オズワルド「なんか冴えない奴だな。メガネずれてんぞ?」
ターク「え、ああ…ごめん」
5 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:38:42.09 ID:8V3z1pah0
イェンシッド「…ゴホン、というわけだ。ターク、オズワルド、墓場のキーブレード解析、よろしく頼みたい」
ターク「…分かりました。よろしくオズワルド」
オズワルド「おう」
6 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:43:38.65 ID:8V3z1pah0
〜墓場〜
ターク「いつ見てもある意味壮観だなぁ、ここは」
オズワルド「やっぱり職人って奴には輝かしい光景なのか?ボクには不気味としか思えない」
ターク「まぁね、こんなにキーブレードがあるのに今まで手は出してこなかったから」
オズワルド「ってか、よく見たら5種類くらいしかなくねえか?みんな同じような形してるぞ?」
ターク「これは持ち主がいなくなって力を失った仮の姿だよ。『ベースキー』とでも呼ぼうか」
オズワルド「ふーん、で?どれを持ってくんだ?」
ターク「うーん…」
1攻撃翌力が高そうなベースキー
2魔法が上手く使えそうなベースキー
3硬い防御力を得られそうなベースキー
↓2
7 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:48:16.63 ID:C9fI3Blw0
2
8 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:52:18.91 ID:usAQ9qXI0
2
9 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/02/03(日) 19:58:30.19 ID:8V3z1pah0
ターク「これかな!魔法使いが使ってそうだし」
・タークは魔法主体型になった
オズワルド「おいおい、そんなテキトーでいいのか?」
ターク「どうせ手がかりは0なんだ。このベースキーを分析する事で、次にどんな事をすれば良いか見えてくるかもしれないし、とりあえず修復してみないとわからないさ」
オズワルド「ふーん、まあいいけど」
ターク「さ、とりあえずグミシップに戻って作業を……」
シュボシュボ!!!
ハートレス「!!!!!」
ターク「うわ!ハートレス!?ゼアノートの件は解決したんじゃ…?」
オズワルド「残党とか残りもんとかだろ、ボクはアイツら片付ける。アンタはあっちだ!」
ターク「あ、オズワルド!」
ハートレス「aaaaa!!!」
ターク「ああもう、戦闘は専門外なんだけどなぁ!キーブレード!」
タークのキーブレード【ベーシックスパーダ】
ターク「サンダー!!」
10 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/02/03(日) 20:07:55.16 ID:8V3z1pah0
・
・
・
オズワルド「ストライクレイド!!」
ハートレス「nooooo!!」
オズワルド「ふぅ…片付いた」
「おぉぉい…オズゥ…」
オズワルド「ん?そっちもそろそろ終わっただ…ろ…??」
ターク「終わったなら助けてぇ、オズワルドォ…」
オズワルド「弱っ!?」
・
・
・
オズワルド「アンタ、そんなんで大丈夫かよ。そのキーブレードは飾りか?形はなんか凄い単純だけど…」
ターク「俺はキーブレード使いじゃなくて職人なんだよ、血筋でキーブレードを使えるけど、その力を引き出す事は大してできないんだ。特に戦闘では」
オズワルド「ボクが呼ばれるわけだ」
ターク「キミの【ゴーストレトロ】みたいに立派なキーブレードを持ってるわけじゃないしさ」
オズワルド「ゴースト…ねぇ」
ターク「うん?」
オズワルド「いや、名前が気に食わないんだよ、アイツの影の存在みたいでさ」
ターク「アイツ?」
オズワルド「こっちの話。おい、さっさと作業するんだろ?」
ターク「あ、あぁ、ハートレスの事は気になるけどグミシップ戻ろうか。そこに工房もあるから」
11 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/02/03(日) 20:14:53.13 ID:8V3z1pah0
〜グミシップ・キーブレード工房〜
オズワルド「んで、そのボロッボロのキーブレードどうするんだ?」
ターク「えーと、はざまの魔石と、光かがやくかけら…ミスリルも必要か…ブツブツ」
オズワルド「聞いてねえな」
ターク「聞いてるさ、いろんな素材を使って修理するんだよ。そしたら真の姿が見えてくる。同じ要領で強化もできるんだよ」
オズワルド「だったらアンタのキーブレードも少しはマシなもんにしろよ」
ターク「俺は戦いが本職じゃないからいいんだよ。さ、こんなとこか、始めよう!」
21:00まで
どんな形のキーブレードにてるなるか案を募ります。名前とかでもいいよ
無ければ勝手に作ります
23.97 KB
Speed:0
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)