他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
雪那「夜見!夜見は居るか!」[刀使ノ巫女SS]
Check
Tweet
481 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:01:42.33 ID:rd3HbP3EO
後は冬だからグルーシャ君かね?ナンジャモと関わりある訳だから。ただ...ナンジャモは令和より平成じゃね?と思ったから結構ポケモンSVはエアプ?と思ったりナンジャモまではプレイしたとか何かな?とは思ったね関(殿堂入りむストーリークリアまでとかかも)グルーシャ君のマネならエアプじゃないか?とも考えれるけど他人の話題からでも知れるしな〜色々グルーシャ君みたいな感想が出てごめんなさいやけど
482 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:12:07.58 ID:rd3HbP3EO
そういえばエクバで動画やらに過疎とかに言及されてたりするけど確かにプレイヤーの飽きもありそうと思いまししたね。ただ大幅に変えると既存が逆に受け付けない可能性があるから難しい所よなそこは。ゲームシステム変えたから新規が増える訳じゃないので当然(ゲームシステム大幅に変えたら今より入りやすくなるかも知れないけど長期的な話にはなる)
後は筐体ゲームだから宣伝やら有名実況者呼びにくいとか家族や知人に勧めにくい、コロナやらあって仕方ない部分も少しあるね。ここら辺を改善出来たら良いんすけどねこ
483 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:20:42.34 ID:rd3HbP3EO
それと任天堂は的当てゲームが得意分野な気はするかも
ゼルダの伝説の弓当て、ミニゲーム系は多いし、ポケモンもモンスターボール投げたり、ピクミン投げたり
色々書いたけどロケットスタートやら気になる部分はあるけどネガティブにならずに頑張って。
それと周りがネガティブだと自分も影響受ける人も居たりするし
声優さんってこう考えると大変だな。私だったらやりたくないと考えたりする事もあるし(近藤玲奈さんとかこんな感じだったんかね?)
484 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:21:22.23 ID:rd3HbP3EO
葬送のフリーレン
早々に古いねん
485 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:50:29.16 ID:zuhd5mdzO
忘れてたけどゆびさきと恋々はどういうのが強いてタイプなんやろ?と気になったけど後輩に人間に興味無さそう言われてるらしいから特にないんすかね?むしろ興味ある方に思ってるけどね私は(目が虚ろに見えたんすかね?後輩に)人間じゃないなら動物?人間も動物だしな...何なんだろ?
サイコパスは人間じゃない理論?(本渡楓さんが)サイコパス?ソシオパス?みたいな話?
486 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:57:37.51 ID:zuhd5mdzO
SAOとかも古くはあるよな...今だとシャンフロとかになるんすかね?方向性が違うかね?どうなんだろ?
487 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:19:04.74 ID:7p3/G9TtO
気付いてしまった...私は刀使ノ巫女好きじゃないのかもなって(前からそうか?前から言ってたけど)結局の所自分の正しさの証明の為に利用してた感じだろう
本渡楓さんは人気ないで、とか色々荒らしやら辞めた方が良いと言ったけど...誰も理解は出来ないだろうしな
結果...高橋李依さんや富田美憂さん、前田佳織里さんやらにこれから〜と言われてしまって自分の正しさが証明された様に思えたしな。正解だったというか...
488 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:24:48.33 ID:7p3/G9TtO
ゾンサガやら魔女の旅々やら亜人ちゃんとかだろうが本渡楓さんの出演作品はキモイと思ったりするからね。
刀使ノ巫女も気持ち悪い奴らがたむろって居て気持ち悪いしな。他の作品にも言える事だが関わりたくないもんだな
同じムジナにはなりたくない。(本渡楓さんとか関係ない作品だろうがね)ゾンサガも魔女の旅々やら色んな作品に出演自体が失敗だと思えたりするぐらいや。失敗だらけの女性って感じやな
489 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:30:33.31 ID:7p3/G9TtO
要は同情とかを抱いてしまったという事なんやろな...
まぁ...同情とかされて嫌な人は嫌だったりするけどさ
どうなんでしょうね?
実際なにが起きるんやろうか本渡楓さんに?
刀使ノ巫女が2期やらしたとして荒らしやら粘着とかが喜ぶだけで虚しくはあるしな...やらんでも良いとも思えたりもするし
490 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:34:34.49 ID:7p3/G9TtO
それと思ったりするのは遊戯王やらカードゲーム全般やらラノベ系とかソシャゲやらもそうだけどオワコンやらエクバみたいな過疎の心配されてる作品層が荒らしたりしてユーザーを増やす為に荒らしや粘着、もしくは自分より立場が弱い作品(と思ってる)にマウントしやすいからとか考えたりはするな
491 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:40:04.52 ID:7p3/G9TtO
後はあれよな〜フィギュアとかガンプラや色々そうなんだけど撮り鉄やら声優オタとか趣味やら馬鹿にされて怒ったりする人居たりはするけど
怒るって事はその趣味が馬鹿にされて仕方ないと自分自身で自覚してる訳だから辞めれば良いのにと少し考えたりはするな(自分の心の中でも引け目を感じてる訳やしな。それを認めてるというか)不思議かも
492 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:45:42.02 ID:7p3/G9TtO
こういう少数派的な趣味を色々言われるのが嫌ならSNSで拡散しなければ良いのにと思ってしまうんよな...
拡散するって事は誰かに理解して欲しいとか承認欲求の現れなんかね?
私も有象無象のファンより高橋李依さんやらが言った言葉の方が信頼出来るから自分が理解されてるんだなーとある意味承認欲求に近いとも言えるか?
493 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:49:04.19 ID:7p3/G9TtO
それにしてもブルアカ男性やっぱり多いな。リアイベ効果もあるけど冒頭5分ぐらいしか観てないけどさ
ポケモンもリアイベやらあったりはするけど声優さん的にはどっちが嬉しいんだろうか?ギャラ面やら色々理由はあるやろうけど
494 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:55:43.30 ID:7p3/G9TtO
ブルアカアニメ4月か...夜桜もやけど
それにしても水星の魔女も100カノもやけど最近思うのはあの2つはやる気を感じないかもな
水星の魔女は...次のガンダムに期待してそうよな実際は
1クール目で新規は期待出来なくて2クール目を過去作オマージュしたのか?それとも新規よ...これがガンダムだ!したかったのか...(アニメスタッフが愚痴を零してたから違いそうやけど)ブルアカや夜桜さんも来てみないと分からんやる気ある様に見えるのは最近だとフリーレンみたいのだしな(実際はそうでもないのかもしれんけど)
495 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:00:41.53 ID:7p3/G9TtO
こう見るとポケモンはしょぼくも見えるし声優さん的には微妙にも思えなくはないんよな。どうなんやろ?
あんまり良いもんでも無さそうに見える
後は中国の規制やら酷いのが少し気にはなる。白紙になった訳じゃないしな。ここら辺は日本製の安心感ある方か?規制ない訳じゃないけど。しかもソシャゲ市場は滅益傾向ぽいのがな
因みにスクエニは最近思うのは税金対策の一環には感じるなHIKAKINさんも良く言われてるけど
他の作品が全体的に下がってる時あるしな
496 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:03:55.81 ID:7p3/G9TtO
ブルアカというかあれだけどグッスマの時になんか泣きそうで辛そうな声だった感じが気になったかな
それとアイム事務所は100カノキャラソン流すとか正直嫌だな...恥ずかしいわ
497 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:07:44.35 ID:7p3/G9TtO
それにしても本渡楓さんを知ってる人男女含めて気持ち悪いと思ったりはするけどサゲチン、サゲマン感あるしな
SNS観てると女性軽視が酷いな、周り含めてやけど
女性が女性を軽視してる意味分からん事になっとる
私が女性に優しい方なんだな〜って思える
498 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:20:25.24 ID:7p3/G9TtO
後は神頼みはポジティブなんだか...ネガティブなんだか...向上心はあるという事か?
それと最近は最強タンクから始まってたカエル&キリン(蛙化現象?キリン現象?)ポケモンならカエル&電気(ハラバリー?)市ノ瀬さんとのラジオもカエル(最強タンクといい何なんすか..)
499 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:24:54.29 ID:7p3/G9TtO
100カノで使った顔文字はポケモンで使ってるからあんまり意味は薄そうやけど(最初コイルに見えたけど専用顔文字あるからな...)今見たら自由の女神はゆびさきと恋々でも使っていて良く分からないし
最強タンクはペロペロキャンディーって事か?てへぺろで
おかしな転生は違うよな?多分
カエル好きなんかね?それにしても
500 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:37:25.64 ID:7p3/G9TtO
そういえば男女の違いで男性は価値観が男性は成果、成功、他人との差。女性は分かち合いや支え合いを大切にする。コミュニケーションの目的は男性が問題解決、目的達成。女性は繋がりや共感を得ること。私はどれもこれも両方当てはまらない感じなんよな...正直
星野アイとかに近い方かもしれん。例えとして正しいかは知らないけど
それと女性は70%以上が嘘や演技をしてしまいがちみたいやね。
501 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:42:29.31 ID:7p3/G9TtO
高橋李依さんや富田美憂さん、前田佳織里さんやらで自分の承認欲求を満たすとはこういう感覚なんだろうか?と考えたからあの3人に興味を抱きはするな
自分が認められるというのは気持ちがいい事ではあるのかもね?まぁ...認められる方が嬉しいのは誰もが当然ではあるか?
502 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:47:49.15 ID:7p3/G9TtO
それとシーサイドニューイヤーイベントは目をガン開きもやけど化粧が良い感じに見えますね。上手というか
後は頭に乗ってる飾りで音楽MVやらて見る演出みたいに見えたりするけどお姫様がするティアラ付けてるみたいで良いですね。可愛く撮れていて
503 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:48:39.29 ID:7p3/G9TtO
取り敢えず書きたいことがあったら書きに来よう
504 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:12:48.16 ID:7p3/G9TtO
本渡楓さんが偶に言ってた人には色んな正義の形があるだったかな?あの言葉...今思えば私を見透かしてたりするんかねぇ...?女性は察しが良いとは言われてますからね
気のせいだとは思いますけどね
505 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:21:43.54 ID:7p3/G9TtO
そういえばSNS(主にX)って海外だとヤバいらしいね
なんか人間ねか死体などグロ画像やら流れたりや誹謗中傷が日本よりも多くて見るに堪えない様でNEWSで外の人達が話し合ってたみたいやな
そのせいもあって主に10代の外国人がXから離れてるのも有りそうね(日本も10代は減ってると言われてるけどね)
506 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:27:39.19 ID:7p3/G9TtO
最初は20代後半が多いから出会い系アプリになるのかと思ったけどXが日本人が殆どとイーロン・マスクさんは言ってたからそうしたのか?思ったけど
もしかしたら本当にbot対策なんかね?とはいえイーロン・マスクさんの収益化のせいで増えたんじゃないの?と考慮はするけどな
因みになんか年齢やらは若い子の方が何故か気にするらしい(あれかね?コロナやら物価高騰など将来に希望持てない子が多いと聞くから歳やら取る事に恐怖してしまうんかね?)
507 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:31:47.17 ID:7p3/G9TtO
外国人さんは今はThreadsやInstagram、メタの方が今はマシとか言っていてうわー...とはなったな(Instagramやらも酷い時は酷いらしいが)
最終的にはソーシャルネットワーク自体が全体的にもう駄目になったというか手遅れらしいな
機能停止してしまったみたいやな。SNS全般が落ち目みたいな感じ。まぁ最近は日本もbotみたいの見るしな
508 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:37:03.27 ID:7p3/G9TtO
なんか任天堂は日本でリポスト出来なくしたりの動きがあったりするのと(任天堂も警戒してるのかね?)
最近は最強タンクやらもだけどTikTokとかに公式アカウント置くようになったのはその影響もあるんかね?
イーロン・マスクさんのせいなのか...イーロン・マスクさんが動き出す前からこうだったかは知らないけど
Xの広告収入やら色んな要因が重なったせいなんかね?この辺
509 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 20:51:44.06 ID:7p3/G9TtO
Xなぁ...世間的には少数派の集まりに感じるからな
外国人さん自体はソーシャルメディア全般みたいやけどな
X自体が今後どうなるかは知らんけどな
510 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:11:49.10 ID:6qbDbRjtO
水星の魔女は色々おもろいな(放送終了後から特に)
エグゼクティブプロデューサーの小形尚弘さんのインタビューに新規ファン層も半分くらいは若者書いてあるけど
書き方がちょっと...変わってるな
ガンダムシリーズの男女比が9:1で『水星の魔女』は7:3と書いた上で『ガンダムSEED』は多くの女性層含む新規層を会得した、と記述してるのにガンダムシリーズ一纏めにして男女比9:1と書いたらSEED含めてもガンダムシリーズは女性層1割しか居ないのか...になるんやけど
そう見える書き方はなんかズルくない?
511 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:13:58.96 ID:6qbDbRjtO
ガンダムSEEDが仮に6:4ぐらいとかだとしてガンダムOOは?鉄血は駄目だったんすかね?
意外と8:2とかもしくは水星の魔女と同じぐらいだったんかね?
水星の魔女の新規層も若者もこれでは分かりにくいしな
水星の魔女は新規層も半分くらいは若者なら新規層に高翌齢も半分以上居るという事だからな
男女比7:3の内どれぐらいが既存層なんやろこれ?新規層もやが
新規層も本当に新規層か分からないのよなこれでは(新規の皮を被った既存かもしれないし)
512 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:15:41.37 ID:6qbDbRjtO
水星の魔女の分布って結局、新規層の若者&高翌齢半分づつ
既存層が高翌齢多め(?)で若者が少数で良いんかね?
水星の魔女の目的が新規層やらの会得とかだったはずだし
(こう書くと若者の新規層自体は少ないのかね?)
『SEED』以来の大きな波になったらしいが...それはつまり今までのガンダムシリーズって小波程度だったんやな
最近までガンダムって閉じコン気味になってたんやな
書き方的に『SEED』と比べてる訳じゃないのがポイントやな。今までが小波だったから大波が久々に来たという感じ
『SEED』はつまり...水星の魔女これ以上なんか…
水星の魔女が大波ならSEEDは津波レベルで良いのかい?
513 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:28:40.89 ID:6qbDbRjtO
極端な話で分母が分からないから全体約1000人の内300人女性なら男女比7:3にはなるからな(100なら30人でも)
とはいえ近頃のガンダムが8:2or9:1だったかもと考慮したら女性主人公やらにしたのは良かった気はしますね
新規層会得方面もガンダムでは珍しい女性主人公、7年ぶりのTVシリーズだったのやらタイミング的には良かったか?
ただ若者or新規層会得方面で女性主人公、百合(?)、YOASOBIやらガンダム以外の要素を入れたりして色々試みたのは良いんだけど新規層は増えてそうやが若者自体は何か良く分からんなこれ
514 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:35:07.47 ID:6qbDbRjtO
それと懸念点は水星の魔女に新規層が付いたのは良いけどその新規層は...これからのガンダムシリーズに着いていくかは別問題じゃね?って感じ
水星の魔女で付いた新規層なんだからスレッタとかミオリネさんとかを観たいとかもあるだろうし。次の新シリーズで女性主人公じゃなかったら観ない可能性もあるのでは?って疑問もあるしな。それと百合好きとかの層なら似た様な作風じゃないと駄目そうだしな...
なんか新規層に過去のガンダムシリーズ観て欲しい狙いもある様だけど難しくないこれ?
515 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:39:07.29 ID:6qbDbRjtO
やっぱりそんなに水星の魔女には力入れてないというか...新規層会得して次の新シリーズやらに繋げたいという意図を感じるね
水星の魔女を上げつつ実際は次のSEED映画やらに客を誘導したそうな書き方だしな
516 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 19:52:30.63 ID:6qbDbRjtO
後は...作画を良くする利点は売れやすくなるとかじゃなくて今の時代で一番の理由は批判が少なくなくなる(最小限)事ではあるとは思うんよな
薬屋のひとりごと等ですら作画の指摘されてたりするぐらいや(逆に話題になってメリットになるかもしれんけど)
作画良くても売れなかったりするからな、タクトオーパスやら他にも色々な
だいたい作画良くなりやすい(というか力入れないとマズイ)のは特に原作ある作品だったりするからな
何故なら原作ファンに怒られたりするのと出版社的には売れて欲しい(というか売れないと困る)原作だったりするからな。高確率で力入れるに決まってる
517 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 20:08:42.36 ID:6qbDbRjtO
水星の魔女も大して力入れてない感じはするけど100カノも実際に力入れてないとは思うんよな
作画自体は悪くない方だったり人気自体はそこまでやけど批判自体は少ないしな(?)原作はボチボチみたいやね
フリーレンは3年前と古い作品ではある(大体連載開始から3年後にアニメ化は多いんかね?他の作品やら見るに)
だからこそ絶対売れないと原作やらに悪影響もあるだろうしな(今後の事考えて)
3年前からある原作なら何だかんだで古くはあるのでアニメて新規層会得狙いや客層リフレッシュ狙いは当然なんよな
フリーレンはかなり力を入れてる(そう主観では見えるだけの可能性)あのアニメの目的が原作売上の向上、新規層&色んな年齢層の開拓など多方面にやってるな(海外層狙いやらもか?)
518 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 20:50:08.67 ID:6qbDbRjtO
魔女の旅々は...どうなんやろな?力入れてたのかすら分からんな。もはやフィギュアだけ作ってる作品みたいになってきたし(しかも最初から計画してたっぽいんよな...)何やろ?アニメは力いれてたと思ってたけど原作はあんまり売れてないみたいやし、コミカライズも終わる予定だったりやら正直失敗した様に見えるんよなアレ
それとも原作やらは最初から売れないと分かってたから保険としてフィギュアで勝負してるんだろうか?
(フィギュア頻繁に出したりしてるから原作売れてないのでは?と本末転倒には思う)
2期やらすれば原作もその時に売れるやろと長期的な考えなんかね?分からんけど
正直、あの作品で1番売れたの作者や声優とかじゃなくてアニメ会社に感じるのがね(本渡楓さんは高橋李依さん等に否定されてそうなので)
フィギュアが仮に売れてると想定しても原作やアニメファンかも良く分からないのとフィギュア層はアニメ等を観てなくても買う層も居るみたいだからな(造形良ければ買うとか色々あるみたい)
それって本渡楓さんの声や演技とかそもそもキャラクターの性格やら原作(ストーリー)にも興味ないとも考えれるからちょっとな...それは人気なのか?って感じにもなるんよな(作者それで良いのかって考えちゃうわ)
後はフィギュアも全種出るまでアニメ2期はお預けなんかな?と考えたりするしな(何時になるんすかねそれ?)
519 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 21:03:31.68 ID:6qbDbRjtO
シャンフロとか話題性的には低いよな...作画自体は...ほどほどでございますだろうか?100カノも似た様なもんや
原作ある作品のアニメってやっぱり1番大事(成功)に思えるのは原作の売上を上げるだと思うからな
惑星のさみだれは...原作終わってたし作者の別作品やるから気にせんやろ(作者わざとネタにしてた臭いよなあれ)
フリーレンは原作自体は売上伸びたから良いとは思うんだけどアニメはかなり力入れてるとは思うから費用に見合ってるか次第かな?原作は売れたけど会社は減益とかあるのでね(他の異世界系は低カロリーで原作は売れてたりはするし)
会社の理想なのは低カロリーで売上を上げる事だろうしな(あくまで理想なので)水星の魔女自体はほどほどでございますやけど更に低カロリーだったと思える『SEED』は凄すぎるんよな...ガンダムシリーズ活性化させた訳やから
水星の魔女のおかげで『SEED』の凄さを改めて再確認した
(因みに水星の魔女前からガンダム全体の売上は上昇傾向だったらしくそれに追従した感じやな水星の魔女)
520 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 22:32:00.39 ID:6qbDbRjtO
水星の魔女のインタビューは正直ツッコミ所満載やけど
かなり内容が上手いとは思ったな
読んでると『SEED』並のレベルとか他のガンダム(SEED含む)より男女比やら3割り上にも見えるし
若者も水星の魔女層は半分居るように読めるしな(実際は新規層を更に分割して半分くらいみたいやが)
私ですら読んでいて勘違いしそうやもん(女性自体は確かに2割り他のガンダム作品より多いのかね?やっぱり女性主人公だからか?)
色々書いたけど小形尚弘さん頭が良い感じが内容ではあるな。わざとツッコミが入りそうな内容と書き方やから凄いっすね
521 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/23(火) 22:42:49.98 ID:6qbDbRjtO
あまりにも書き方が上手いからなのか勘違いする人が多そうではある(嘘は付いてなさそうやけど個人によって捉え方が変わりそうな文の書き方)もはや叙述トリックみたいになってんよな〜面白いけどね(わざと分かりにくくしてそう)
後は...ガンダムシリーズ全般と比較するには2クール作品と4クール以上のガンダム作品を引き合いにするのは如何なもんとは思ったりする。不適切じゃないかね?
522 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 14:46:28.56 ID:ePo+nGMnO
声優業界は取り敢えず本渡楓さんみたいな失敗を繰り返さない様にせんといかんわ。色々見直しが必要だと思うわ
本渡楓さんを真似しない様にせんとな、これから育つ新人声優さん達は本渡楓さんを反面教師にした方が良い
523 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 14:55:23.27 ID:ePo+nGMnO
アイムエンタープライズも本渡楓さんを良い様に使ってる感じだしな。客寄せパンダみたいなもんやろ
アイムエンタープライズに所属したらワンピース()やらに出演出来ちまうんだって感じに見えるしな
(本渡楓さん自体が先輩らしくならなきゃ言ってたのはこれか...?)
アイムエンタープライズが人が減ってるとも言われてるからな。本渡楓さんというより後輩声優に示しがつかないだろう
本渡楓さんみたいな過ちを他の声優さんに繰り返さない様にしないといかんね、この業界...また繰り返すやろこのままだと
524 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:13:14.04 ID:ePo+nGMnO
ゆびさきと恋々な...桜志君は良い奴だなエ臣君も...
オタクとか見ると逆に世間知らずとか視野が狭いから色んな世界とか安全圏に居て欲しいとは違うからな
ワンピースとか世間からしたら少数派に入るうえに世間とか世界観が狭いんよな。向上心がないというか...王道というか安定とも言えるし平凡過ぎる
安定思考傾向よな(逆に言うと向上心が薄いのかね?)桜志君は...オタク感無いとは思うから少し違うかね?危険な目にあって欲しくないとかなんだろうか?
525 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:25:09.67 ID:ePo+nGMnO
エ臣君とか理想的な女性の求める男性像って感じするね
色んな語学も出来る所、相手の為に手話を覚えようとする思いありがある所、その為頭が良いのが分かる、空気読める、察しも良い、長身、顔も良いときた、口出しも詮索もしないただ見守ってくれる所とかな。完璧過ぎない?
あまり自慢とかしない感じだしな。鼻に付かないやろ多分
雪ちゃんも頭が良い感じするしな。お似合いって感じや
526 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:30:44.83 ID:ePo+nGMnO
エ臣君見てると頭が良いというか...地頭が良いというのはこういう人な感じしますね。
良く頭が良い人は頭が悪い人に上手く説明出来るという話しがあるけど...個人的に頭が良い人は頭が悪い人に一時的に合わせる人やとは思うな
馬鹿に説明した所で馬鹿に分かるわけない馬鹿なんだからとあるから
527 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:40:18.90 ID:ePo+nGMnO
普通に考えて勉強をする気が無い人に勉強を教え続けても教えてる人の方が馬鹿に思えるのでね
だから個人的には相手に一時的に合わせる人かね?
常時馬鹿と戯れてる人は馬鹿になって行くだろう
そのまま付き合い続けてたら犯罪行為に巻き込まれたりするだろうから
じゃあその場、その場て愛想良くしたりも違うだろうし、誰とも関わらない人が頭が良いかと言えばコミュニケーション能力も低くなってしまい孤立するから馬鹿だとは思うしな
勉強出来ると地頭が良いは=じゃないしな
528 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:42:59.77 ID:ePo+nGMnO
エ臣君の良い所は地頭が良い所やな。自分が頭が良いとは思ってなさそうな所も素晴らしい
本渡楓さん的にはエ臣君みたいのがタイプなんかね?エ臣君派みたいやけど
529 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:50:24.23 ID:ePo+nGMnO
私はな...元々好かれるつもりが無いから良いんだけど
別に付き合えたりとか親密やらお近付きとか友達になる訳じゃないんだから嫌われ様が気にするだけ無駄だしな
エ臣君みたいな完璧とは違うからね
正直、反面教師やら本渡楓さんに言ってる時点で馬鹿にはしてないけど下に見てる方だからね私は。向上心を持ち続けて頂点に君臨して見返して欲しいの。強い女性になってくれ
530 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:53:42.34 ID:ePo+nGMnO
私はな本渡楓さんを虐めるのが好きだからな
虐めやすいのがアレやね本渡楓さん...ただ、怒ったら絶対怖いタイプだと思うんよな...本渡楓さん
周りから舐められないように強い女性になって欲しいぜ
531 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 15:59:00.93 ID:ePo+nGMnO
それとアレなんよな...私は説明してるつもり無いんよな...周りの人達にほぼ独り言のつもりやからそれ見て影響やどう考えるかはその人に委ねてるだけだしな
誰にも向けてるつもりじゃないのに意識しすぎじゃね?コイツってなるな正直
後はね...私は解決策やら桜志君とかみたいなこうした方が良い的な物ではなくて、だから言ったのに...ってのがしたいだけなんよ
532 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:04:10.79 ID:ePo+nGMnO
カードゲーム系は売れないやろ女性は特に言ったりして
内山昂輝君は遊戯王で演技力上達すると思ってレギュラー掴んだから頑張ったけど他の作品に全く通用しなかったとか生かせる場所が無かったみたいとか私は言ったりしたり
その作品に出演しない方が良いって言ってるつもりじゃないからな...実際は出演したけど微妙だったね...だから言ったのにと事後的なのがしたいだけだからな
533 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:08:59.86 ID:ePo+nGMnO
桜志君もエ臣君も良い人やな〜私は悪い人と自分を思ってるしエ臣君とかみたいに頭が良いとも思う気は無いけど(地頭は良いとは思うぐらいかな?)
私もキモいとは思っているが周りのオタクとかよりはキモくはないとは思うし、周りと同じムジナにはなりたくないかな?
雪ちゃんとか桜志君とかエ臣君みたいな感じなれたら良いんですけどね
534 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:20:20.64 ID:ePo+nGMnO
ポケモンだろうが何だろうが自分なりの解釈と考えとかを書くけど、ただ凄いねとか本渡楓さんのお仕事内容に口答えせず共感するだけで良いのかもしれないけど
それでは存在感も他の人と変わらないし、主張しないのも嫌だしな〜エ臣君みたいに空気読んだりすれば良いのかも知れないが...空気読まんでもええやん?嫌われても良いつもりだしな。プロレスのヒールみたいなもんや
それにネットだけだしなこんな態度、空気読んだりやらするし。リアルでもこんな感じだったらリアルで生きにくいしな。当たり前だけど
535 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:25:24.25 ID:ePo+nGMnO
正義や正しさを貫こうとする主張や態度に姿勢とかアスランみたいだな私と最近思えるな
だから言ったのに...とかやってるのもポケモンのカキツバタ君みたいだしな
愛城恋太郎君、星野アイさん、アスラン・ザラそしてカキツバタ君に似てるとか何が生まれるんや?化けもんかな?
536 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:29:25.89 ID:ePo+nGMnO
色々口出す所や空気読めない所とか治さないとモテないとか嫌われそうやな思うけどリアルではしないしな〜
問い詰める姿勢とかな
終末のワルキューレとかのジャック・ザ・リッパーさんやらエ臣君とか見るに本渡楓さんのタイプは地頭が良い人とかクールやら落ち着きのあるとか紳士みたいな人なんかね?気になりますね、こういうの
537 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:32:49.92 ID:ePo+nGMnO
ワケわかんねぇ系笑いが好きらしいけどポケモンのキビキビ系とかみたいので良いんすかね?正直笑えないというか怖いとは思うけどあれ
見える子ちゃんとかノーモア★ヒーローズ、プラスチック姉さん、ブルアカとかもある意味意味分からんか?
どういう系なんやろ?難しいな。漠然としないな
538 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:36:35.02 ID:ePo+nGMnO
他にあるんかね?京都行くとか急に言う所が日常のゆっこみたいやけどな(去年YouTube観てたんやが)あの子みたいや
日常もワケわからない系ギャグかな?
後は本渡楓さんの弟君が気になるんよな...どんな性格の子やねん?君の弟本当に
539 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:43:36.44 ID:ePo+nGMnO
上陸作戦のメモアレやね。冬アニメどれも素晴らしい書いてるけど本渡楓さんの冬アニメ...実質的に今は2つしかなくね?ワンピースもポケモンも冬アニメというと違う気はするしな。(エッグプラネット編は1月スタートだから冬ではあるか?)ま〜私みたいな疑問があるから”どれも”と書いてるんかね?他にアニメ観てたりするんかね?本渡楓さん?どうなんやろ?(オーディション落ちたのは観たりするとか前に言ってたかね?)
540 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 16:54:34.87 ID:ePo+nGMnO
後は選択肢...ポケモン的に考えたら拒否権ないタイプやけんけ。聴かないと話しが進まないタイプorはい選択するまでループするタイプかね?
8番出口の話は見える子ちゃんだったとして(公式も描いてたしな)デルトラクエストの話題は...もしかして葬送のフリーレン関係だったんかね?オーディションとか?後で出たりする?(狙ったキャラから落ちた可能性もあるけど)
541 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:00:37.43 ID:ePo+nGMnO
声優さんを伸ばすならあれよな...出演作品を全部持ち上げるのが良さそうに見えるんよな。理想だけど
実際のリアルではこの作品は凄い!他の作品はクソ!有名作品以外はゴミみたいのが多いのがな...応援したい声優さんならその子の出演作品全て褒めちぎる方が良いに決まってるからな。優劣つけがちだからな人間は...そのせいかは知らないけどゾンサガやら周りが自滅したりするしな
542 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:07:32.07 ID:ePo+nGMnO
こうなりがちなのも男性の価値観が他と優劣つけがちだからかね?(女性も普通にするけどね)
私とか女性の共感とかもないけど他との優劣も無いんよな...自分がしなくても周りか優劣付けてくるのがね...
抵抗するなと思ったりするけど...レイプしてきた相手に抵抗せずに受け入れと言うのも変な話しやしな...(その方が大人の対応なんすかね?)
543 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:13:15.58 ID:ePo+nGMnO
それと事務所所属のVtuberってプロなんだな〜と思ったのはゲーム実況しながら雑談出来てることやね
前に女性と男性の一般人のライブ配信観ていて気付いたことやけどな
一般女性配信者はゲームの内容にあんまり触れずに自分自身の身の回りの事を延々と話してる印象だったのと
一般男性配信者はゲーム内容には触れるけど他の話題やら脱線してる事が多いとは思ったな
544 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:16:58.01 ID:ePo+nGMnO
事務所所属の女性配信者ってこう考えると凄いんやな〜と思いましたね。男性視聴者の方がゲーム内容に興味が強いのもあるんだろうけど一般女性配信者はメイクやら小物関連の話するけど男性視聴者からしたら面白くない話だと思うんだろうからね(私は知らない事を知れるから楽しくはあるんすけどね)
545 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:21:03.32 ID:ePo+nGMnO
ぶっちゃけ流行りのゲームを観に来たのに関係ない話されてもね?その辺で事務所所属のVtuberさんは身の回りを控えつゲーム内容&実況してるのは凄いんだな〜って感じはしますね(ストレスとか貯まらないんかね?気になるわ)
男性Vtuberは逆にゲーム実況だと男性視聴者多いから正直楽な方なんだろうなって思えなくは無いな(多分)
546 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:32:20.94 ID:ePo+nGMnO
男性声優や俳優が遅咲きだったりするけど結構伸びたりするのは女性の性質のおかげな気はするんよね
女性は共感やら支え合いとか自分自身では無く自分の周りの事を話がちらしいからね(これは上記の一般女性配信者も似た様な感じよな自分自身というより小物等のアクセサリーの話をしてる感じだろう)
あんまり男性みたいにあんまり優劣は付けないんやろう(絶対ではないけど女性もしない訳じゃないのでね普通に居るしな)
547 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:45:00.15 ID:ePo+nGMnO
でもなんでこうなりがちかと言うと女性配信者を観るのは基本的に男性視聴者の方が多いからやろう
だって好きな相手(異性)に大して男性が悪口は基本的に言わんくなるやろ?むしろ自分の気に入られる為に媚びを売る事に徹すると思うんよな
配信を盛り上げようとか息巻いたり自分の自慢話したりとかするだろうしな
それで男性配信者を観る男性視聴者も基本的に多いんだけど(ゲーム実況してるからね)ま〜女性配信者の時と違って愚痴とか煽りとか最近のアニメネタやら多いな
ネガティブを男性同士ぶつけたりとか捌け口みたいにしてるんかな?女性配信者と違って遠慮とか気遣いをする必要ないからだろう
548 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 17:55:28.86 ID:ePo+nGMnO
男性配信者の女性視聴者って基本的に持ち上げが多いのは男性視聴者と変わらないけど...男性と違って共感やら支え合いの意思が強いからなんかね?
それに男性視聴者は女性&男性配信者を両方観がちやけど(ゲーム実況あるから)
女性視聴者は女性配信者を観に行くのは基本的に少ないだろうからね、一般的に考えて
だから男性配信者って荒れにくいよな(過保護気味だからか?女性は育てる感覚が強いのかもね)女性配信者は...荒れるというか...ネガティブな視聴者が多いからかね?男性が優劣つけがちだからもありそうか?分からないけど
549 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 18:01:15.08 ID:ePo+nGMnO
こう見ると女性声優さんって大変そうではあるな
女性声優さん同士で優劣付けられる事もあるだろうし(近藤玲奈さんもそんな感じで言ってましたね)出演作品もそうなりがちだしな。出演作品全部(応援してる相手の)素晴らしいと周りに広めた方が圧倒的に売れやすいだろうしな
女性ファンは男性の方に多いんだろうけど優劣よりも共感とかネガティブ要素も少なかったりや周りに言いふらしがちな部分も良いのだろう(女性も優劣付ける人は付けるけどな)男性の敵は男性&女性だったりもするけど
女性は男性よりも女性同士が敵だったりする違いもあるんよな
550 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 18:02:09.72 ID:ePo+nGMnO
他の声優さんもこれから肝に免じとかないとイカンね
551 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 18:13:02.52 ID:ePo+nGMnO
男性もだけど事務所所属の女性Vtuberって凄いな
ゲーム実況をちゃんとしつ視聴者の受けごたえを返してる訳だしな
一般女性配信者はメイクやらしてるのにな。意識の差が違うわ
まぁ...これはゲーム実況してるからこうであって女性声優さんやらもメイクやらの話すれば良いのにな?
ゲームに興味ある視聴者が多いからゲーム実況してる訳で声優さんはゲーム実況してる訳じゃないんだしな
本渡楓さんがたまに言うメイクやらしたら反応が微妙じゃない?も分からなくは無いけど
だから出演アニメペタペタ貼るばかりになりがちになるのか?
化粧やら日常の話して欲しいんだけどな、構わんやろ
声優さんはアニメ以外の話はするな、みたいな
(ゲーム内容触れないゲーム実況が変と同じ理論かね?)
ストレス貯まらない方向に好きにやれば良いと思いますよ
552 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 18:23:53.11 ID:ePo+nGMnO
Vtuber界隈は普段はあんまり話せないオタクが好きな配信者の前だと饒舌になる所や態度が優しくなるのがコミュ障の人が知らない人やネットでは態度デカイけど好きな人の前では媚び売ったり声が小さくなったり親切なのに似てるよね
553 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/24(水) 18:31:36.67 ID:ePo+nGMnO
取り敢えず正論ばからも良くない時はあるね
アスランってこう見たら正論野郎かね?
いずれは本渡楓さんは敵じゃないみたいになるんかね私も?
554 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 12:28:33.25 ID:LOzaHs7zO
それにしてもオタクは冴えない声優の作り方は上手いよな〜本当に
推しの子が惨めになっていくのを見て喜ぶのも推し活ではあるんかね?
推しが不幸になる事でしか得られない栄養がある、という事か?まぁ...私は推しというのが良く分からないけどさ
555 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 12:33:39.20 ID:LOzaHs7zO
それとポケモンはやっぱり古いは古いんだろうな
パルワールドとか観るとね。そりゃあポケモンを作ってるゲームフリークさんがポケモンでは技術力上がらないと言うかもな(しかもポケモンを超えるゲームも作りたいみたいやし)小さい子がやるゲームランキングでマイクラ、フォートナイト、スプラに負けてるのも気にしてるのかもしれんな(因みに世界で1番売れたゲームはマイクラらしいね)
556 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 12:42:55.80 ID:LOzaHs7zO
フォートナイトとのコラボを拒否った理由でマリオ達が殺し合いするのが嫌みたいとか言われてるけど(それもありそうだが)ラビッツとしてたりするしな〜分からんな
ただ、技術力がない事を痛感してるからコラボしてフォートナイトの方が面白いと思われるのが嫌とかか
もしくはゲーム業界は製作に参加してお互いに技術のノウハウを得たりやマネをする事が多いから(パルワールドも一応そうやろ)だから任天堂的にはフォートナイトで真似したい技術的な要素が少ないのもあるんじゃない?と思ったりはする(既にスプラとかあるし)
557 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 12:48:09.35 ID:LOzaHs7zO
マイクラとかスマブラに参戦させたりもあったり、マイクラ独自の技術等のノウハウも知りたい人は居るだろうしな
サイゲなら任天堂と協業したドラガリとかあったりと
あれは任天堂がソシャゲのノウハウを得る為とかサイゲがCSゲーのノウハウを得る為とか、はたまた関係なく仲違いしたとかあるけどね
558 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 12:57:24.93 ID:LOzaHs7zO
原神だってゼルダの伝説ブレワイから来てる訳だしな
因みにNEWSで知ったけど中国の原神フォロワーが250万に減ったらしいですね...そんなに居るの自体は凄いけど...
ただでさえ古めの原神がアクティブユーザー減ってたりや課金も下がり気味なのに、更に減らすとかね...まぁ...アニメで回復出来るかは未知数やね
海外のガチャ規制やらもあったりと今後がね?
ていうかこんな事態が起きるならガチャ規制を法案自体は悪くは無いんやろうな...事件の内容自体は規制すれば解決しやすい内容な訳だしな
どのグループかは知らないけど割とユーザー側とかが実はガチャ規制望んでたりするんかね?気になりますね
559 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:01:59.03 ID:LOzaHs7zO
それとパルワールド自体はそんなにポケモンに似てる感じはしないけど楽しそうではあるね
恐らくは一時的なもんだとは思うけどスイカゲームみたいに今でも話題になるゲームになるかもね
ソシャゲが滅益傾向やらもあったりとタイミングも良さそうか?(それでもFF14とかの稼ぎよりはソシャゲ自体は高いしな)
560 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:09:53.50 ID:LOzaHs7zO
それに1部のモンスターは可愛いかもしれんけどポケモンの方が可愛いのが多いとは感じるしな
ポケモン自体は今は正直言うと結構オタク向け感出てるけどね。仮にモンスター自体がパルワールドに劣ってたとしてもポケモンはトレーナーという武器がもう1つあるからねオタク要素やけどな。用意周到やぜ、多分抜かりはない
まぁ最近は古臭いゲームと感じるのか他に色々ライバル登場や何時までもポケモンが強いと思って無いと危機感を持ってそうなのでゲームフリークは愚痴を出したりトレーナーをプッシュしたり考えてるのかもな(ポケカは特にその傾向あるし)
561 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:14:48.62 ID:LOzaHs7zO
任天堂はまぁ技術力自体は自虐するぐらいボチボチなんかも知れないがパルワールドも令和を感じる要素はあれど新鮮差はあまり感じないから任天堂は令和だと思える新鮮な要素を早くに体験させてくれる所が嫌いではないからな
昔のゲームを今風にリメイクするのが上手い会社ってイメージやな任天堂は
ガンダムとか2クール目で過去ガンダムやらのオマージュしまくりと逆行してたのが違和感抱いたしな
562 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:16:19.37 ID:LOzaHs7zO
ポケモンってゲームフリークより任天堂の力が強いとは思うからな今までもこれからもだが(内部事情が分からないから憶測やが)
563 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:20:46.08 ID:LOzaHs7zO
それにしても本渡楓さんの期待に答える声優になりたいというので...まぁワンピース()に出演とかやらで本渡楓さんを知ってる人に期待に答えたい&これからも推す価値がある声優さんとか推していくぞーと奮起や逃がさない為にとかの演出だとは考えたりはするが...どちらかといえばワンピースやらに出演した後の活動を円滑にする為のコネ作りやらが目的なんかね?分からんけど
564 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:25:46.76 ID:LOzaHs7zO
後は本渡楓さんは自分の事をベテラン声優とか言ってたけどまだ若手声優さん扱いなんやね。ええやんな
なんかアラサーはまだ若いと遠回しなフォローしてたりするの見るから実際若いんだろうしな
水星の魔女の若者は公式はどの年齢の事かは分からんのよな20代でも20代後半とかもある訳で(既存層半分、新規層半分を更に半分にして若者っぽい?)
565 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:29:07.49 ID:LOzaHs7zO
それと本渡楓さんもパルワールドとか知ってたり観てたりしそうだけど実際にプレイしてたりするかもだが(案外好きかもしれんしな、こういうゲーム)
ポケモンに似ては居るから話題にしづらそうよな
それから小さい子に人気なゲームランキングも今では変わってる可能性もあるから早く新しく調査やらの更新とか見たいな
566 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 13:40:57.24 ID:LOzaHs7zO
ワンピースの暴(アトラス)もなんだけど最終的に合体しそうとか考えたりするんだけどさ、どうなんすかね?
後さ、かなナビの写真で似た構図の1枚目と見比べると結構雰囲気変わるね。1枚目は少し疲れた顔というかぎこちない感じで咄嗟にポーズ撮った様に見えるけど(形やイメージが定まってないというかね)2枚目は眼をガン開きするだけで印象がかなり良くなるもんですね。正直目をガン開きにするのはネタ的な印象だったけど綺麗に撮れる為の仕草だったんやなと凄い事なのかと考えを改め直しましたね。
写真の撮り方にこんな工夫があるんだなと
567 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 19:23:27.10 ID:owDiyK+TO
ブルアカってもしかしてゾンサガ層と被ってるんかね案外?
流行り(?)同士ではあるから層は似てるのかもしれんが
ぼざろ&僕ヤバの作者とかやらブルアカの話題してたりするけどあれは正直、読者層が似てるとか狙ってる層だから媚び売りに近いと思っては居るからな(自分の好きな作品が好きな作者とか理解ある人とか嫌いにはならないでしょ?)
本当に好きな作者も居るんやろうけど
それと同じでゾンサガのファン層吸収が目的か?それともブルアカ層をぼざろ作者達みたいにゾンサガファンを増やす為か?良く分からないけど
568 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 19:27:39.18 ID:owDiyK+TO
並ぶと普通に服装が凄いですね...変では無いとは思うけど可愛い方じゃない?他の人から見たらそうじゃないのかも知れませんけど
100カノ感しかないけど偶に思うのはギャルとか好きなんかね?とは考えたりはする
夜桜さんはそして放送するまでは分からないけど楽しみではありますね
569 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 19:34:11.91 ID:owDiyK+TO
ゾンサガアレなんかね?ウマ娘に轢き殺されたんだと思ったけど実はブルアカに撃ち殺されたんすかね?
おもひでの元ネタってジブリっぽいのかね?昔の言い方みたいやけどさ 後は主人公の名前がたえ子ではあるけど山田たえさんと掛けたかは分からんね(あんまり関係なさそうか?)
570 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 19:38:56.15 ID:owDiyK+TO
SINoALICE、#ドロシーの時に別作品のドロシーだったのが印象的ですね
普通の映画と違ってファンムービーだからか少しCGが変わってるな...時々見るけど何系って言うんだろうかゲームみたいな人形劇的なCG?他にも似たタイプが思い出せない
571 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/25(木) 19:44:11.15 ID:owDiyK+TO
ぇ、ぉとかの小文字系さ...使うタイプの相手の例で
仕事上の関係の人、有名なインフルエンサー、何かを勧誘する人、そして、たまにくる迷惑出会い系サイトのメールとかが使うみたいのがあって笑わせないでおくれ
迷惑出会い系サイトとか出会い厨やら色々あったSINoALICEが当てはまるような...当てはまるようなで
(絶対わざとじゃね?違うの?)
572 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 14:17:56.96 ID:u6BqMyVjO
刀使ノ巫女グッズ企画のM氏は村田元気さんねぇ...
https://m.facebook.com/genki.murata.3
これっぽいね
株式会社ウェッジホールディグンス編集・ライター
以前の職業
株式会社会社gumiのディレクター(ソシャゲのアスタタやFF幻影戦争とかやな)
日本工学院八王子専門学校アニメーション科に在学
山梨県県立城西高校に在学
東京都 八王子市在住
山梨県 南アルプス市出身
独身らしいな
https://twitter.com/mayuge1028?s=09
この人と同一人物なんかね?
573 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 14:31:21.01 ID:u6BqMyVjO
株式会社gumiを辞めさせられた腹いせか?ガンプラやカードゲームを私やらが馬鹿にしたからか?FF幻影戦争等に関わってた(?)だからスクエニに恨みがあるとか?(クビにさせられたか?)
最初はサ終した煽りとして暁のせいやで?みたいにスカジャン出したらSサイズが何故か売れてしまって予想とは違った面白くない結果になったからだろうか?
私がSサイズ売れたから女性が結構居るんじゃない?と言ったから逆張りで男性が好きそうな(?)ボドゲ出したって所かな?
(グッズ企画者募集してたといえ作品を私物化しようと計画してそうなのがヤバそうか?荒らしやアンチ臭するしな)
このスレ監視してそうなのも結構ヤバそうだから警戒した方が良さそうね(私が反応するのが面白いのかもしれないし良く分からんがな)
Gumiのディレクターをクビになって丁度良く職があったのかな?(そういう陰気な部分のせいでクビになった可能性ありそう)
574 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 14:33:55.79 ID:u6BqMyVjO
あ...やっぱり商業関係者ってヤバいの多いんだな...
他の人も商業関係者居そうやな...ステマやらの業者みたいのもさ
575 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 14:37:43.56 ID:u6BqMyVjO
ガンプラ好きならボドゲじゃなくてフィギュアやらグッズで出したら良いんじゃない?思うんだけど...そうしないと言うこと...そういう意図だよな...フィギュアやらは人気の指標うんたらかんたら良く分からないオタクの基準やがな
どうせなら本渡楓さんやらが喜ぶものとか出せば良いのにとは思うからな
576 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 14:46:13.53 ID:u6BqMyVjO
社会の闇を感じるぜ
577 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 15:25:38.47 ID:u6BqMyVjO
FF幻影戦争が売上とかやら下がったりやスクエニから度外視されたら困るから荒らしやらネガキャンしてる可能性もありそうか?同会社...というか委託会社同士でもライバルはライバルだしな(多分)
578 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 15:34:51.43 ID:u6BqMyVjO
業界関係者系か...女性に飢えてる可能性はあるよな
ゲーム会社とかは女性自体は男性と比べて少ないからな...(男性は団体で集団行動しがちやろ)
本渡楓さんに限らず女性の芸能人にガチ恋勢みたいの居そうではあるからな
しかも一般人よりは接近しやすいだろう(多分)
声オタはやっぱりそういうの多いのかね
1匹居たら2匹や3匹以上居ると言うしな
579 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 15:36:47.35 ID:u6BqMyVjO
呆れるというか...萎えるなこういうの...乾いた笑いが出るな
580 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 16:01:06.02 ID:u6BqMyVjO
ソシャゲやら色んな会社が出しまくる弊害で声優さんに会ったりして親密になれるチャンスがあると抱く人とか居そうよな...櫻井孝宏さんとかラジオ関係者と不倫みたいのしてたしな...最近は見た目も声優さん大事な感じだから可愛い人と付き合いたいとか思っちゃうだろうしな
(因みに相手を好きになる基準が顔の次に声が良いとからしいからね、Vtuberやらもそういう部分があるんやろうな)
581 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 16:30:34.93 ID:u6BqMyVjO
一般人のフリしてる業界関係者とか声優さんやらのフォロワーに居るんやろな...本渡楓さんとかにも紛れてるんだろうな(本人は気付いてるんかね?それとも最初から知ってるのか?気付いてそうではあるよな本人、多分)
582 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 17:18:21.94 ID:u6BqMyVjO
一般人の私より業界関係者の俺(私)達の方が業界にある程度詳しいから本渡楓を守れるんだーっと息巻いてる人も居たりするんかな...なんともいえねぇな
583 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/28(日) 17:23:44.42 ID:u6BqMyVjO
FF幻影戦争に本渡楓さん居たのか...知らんかったというか忘れてたのかもしれんけど
なるほどな〜大変なんでしょうね声優さんって
584 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:36:52.53 ID:9Jt+8mkFO
芸能人さん(声優さん)とVtuberさんの違いとか差を考えてみるかな...
まず個人的にVtuberは男性より女性Vtuberの方が売れやすい感じはしますね
だけど芸能人さん(声優さん)は逆気味かな...?男性声優さんとかの方が女性より売れやすいと思われるな(会社立ち上げたりね)
これには本人ではなく周りの男女の差とかがありそうかな?
585 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:37:50.27 ID:9Jt+8mkFO
まず大前提として男性芸能人には女性ファンが、女性芸能人には男性ファンが多いという事だけど
そして男性の性質に多いのが他との優劣を重視しがちという部分が強く出てしまうんよな
586 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:39:24.99 ID:9Jt+8mkFO
女性声優さんを例にしてこの作品は凄い!その過去作品は微妙...とかあの作品はクソだから観るな!等の観ない方が良いみたいなのが男性は多くはあるかな?(当たり前だけど女性でもそういうのが居ない訳では無いがな)それって閉じコンというか閉じた声優さんになりがちだとは思ったりはするな。推し声優さんの良さやらが広がらなくなる訳だからな
587 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:45:36.81 ID:9Jt+8mkFO
そう考えると女性声優さんは主に男性ファンが良い評判の作品だけをプッシュして行きやすい傾向のため、精鋭化して鉛筆みたいに先が尖っていく感じかね?イメージが固定化されたりとあの声優さん=〇〇キャラ系が十八番や得意分野になって他のキャラ属性が貰えにくくはなりそうではある
だからか閉じた声優さんになりやすい気はするな
588 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:46:02.84 ID:9Jt+8mkFO
次は女性の性質が分かち合い、共感などで自分自身の経験、推し対象、知人や化粧とか装飾類やら周りの事を話題にしがちな訳だね(だから噂をするのが好きと思われがち)
推してる相手の出演作品=基本的にどれも悪くないになりがちなのかな?(悪い言い方かもだけど色眼鏡的というか)
589 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:52:00.54 ID:9Jt+8mkFO
男性声優さんは...逆に女性ファンが優劣とかの傾向が薄い為なのか遅咲きな傾向ではありそうよね
優劣を付けないという事はイメージやら得意分野がハッキリしない状態が続くという事だからね
だから遅咲きになりがちなのかなと...とはいえ優劣が少ないからか色んな役をこなせる機会が多いというか...開き気味の声優さんにはなりやすそうかね?
590 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 17:59:27.81 ID:9Jt+8mkFO
優劣というのは良い事でも悪い事も両方の側面があるって感じっすね(正直...優劣を付けない方が個人的には良いとは考えてけどね)
男性声優さんは大器晩成、女性声優さんは早熟って印象ですね〜
男性声優さんは上半期が大変で女性声優さんは下半期以降が特に大変そうではある(年齢やら含めてもね)
(だから本渡楓さんは色んな役をやりたいとか得意分野を少しずつ分かって来たかも?みたいな事を言ってるのかもなーと 真意は分かりませんがね)
591 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:04:24.76 ID:9Jt+8mkFO
Vtuberは男性視聴者が基本的に多い感じかな?(男性・女性Vtuber両方にね)そうなる1番の要因はやっぱりゲーム実況があるからでしょうね。ゲーム自体を好きなのは男女居ますけど...比重というか優先度や目的が男女で違うのでね
取り敢えず男性は...ゲームの配信とか観てると男性は作品の話題が多い(漫画やらアニメやらゲーム)
女性は自分自身の近況や知人とかの周りの話題をしてる事が多いね(キャラを語るのも周りではあるか? 一応化粧品等もだが)
592 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:07:44.40 ID:9Jt+8mkFO
こういうので声優さんで思うのが男性ファンは好きな声優さんが(知ってる)作品の宣伝やゲームの話題が嬉しくて(ゲームに男性は感情移入とかしがちならゲームを話題にする=そのゲームが好きな自分自身が褒められてると自尊心を得れると考えれるな)
女性ファンは出演作品で共演した声優さんとの仲良し話題が嬉しく思いがちなのかな...?もちろん出演作品の話題やらも嬉しいけどね(因みに付き合ってる人が既に居る女性は友達との仲良し写真やらが多くなったりするみたいね 業界で偶にある百合影響とかが当てはまるんかね?)
593 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:09:13.11 ID:9Jt+8mkFO
本渡楓さんが言う出演作品やらの告知以外の話題は興味無い人が居ると思うから話題にしにくいと言うのも分かるな
男性が装飾品とかより作品情報が嬉しいからな(他だと推しの可愛い姿も嬉しいとかなんかね?)
女性は作品情報というか共演者や装飾品の話題やらが嬉しそうには見えるな
(私は...姿勢が好きなだけやからな...どちらでもないか? 真面目な所が好きな人は男女共に多いでしょう そういうのが堅苦し過ぎて気楽に出来ないとかしんどいと思わせてしまうかもだけど)
594 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:13:25.45 ID:9Jt+8mkFO
Vtuberの場合は男性ファンならゲーム内容&推しと自分自身との交流、多数の視聴者とのアニメ等の話題
女性ファンならゲーム内容よりも
推しの反応や推しからの話題や相談...そして推しと同業Vtuberとの仲良し話やろうな(嫌いじゃない人に限るが)
595 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:25:02.68 ID:9Jt+8mkFO
女性Vtuberは...女性声優さんとは勝手が違うね
本人自体がコンテンツだから優劣を付けにくいからね(推してる相手に優劣は付けんやろうから推し=今のお気に入りみたいなもんだしな)
本人が色んなゲームやアニメに出演するのがメインのお仕事じゃないからね
優劣が必要が無いって事は争いも無いという事やからな
正直言うとVtuberって究極の閉じコンって感じには思うな
イメージが専用の個室(カラオケ室やら)でファンと一緒に盛り上がってる感じ
部屋内でポジティブが反響し続けていくし、ネガティブな外野の言葉も専用のポジティブ空間内に居るから聞く必要もないしな(エコーチェンバーやフィルターバブル的な)
声優さんとかは逆に開きコン気味かね?(だから優劣が生まれやすいんだろうけど)
Vtuberが人気な理由も良く分かるかもしれん
596 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:26:44.01 ID:9Jt+8mkFO
男性はな...持ち上げ方が下心見え見え過ぎて逆効果な事も多いんよな(一応、書くけど下心というのは男性が女性に抱くもの以外の事でも当てはまる 荒らし行為やら色々と)
女性も下心は普通にあるんだけど...まぁ女性に甘い人は多かったりするからね
597 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 18:28:41.91 ID:9Jt+8mkFO
そして男性はシングルタスクだから1つに集中(流行りの作品等に集まる)流行りというか...ミーハーは...ポケモンでも言われてるけど一過性に過ぎない事が多いのが気になるな
ミーハーが付いたなら新しい流行りが来た時に大移動する事が多いし(それがミーハーなのでね)大量に人が減る可能性があるから悲惨だったりする(だからポケモンというか任天堂は言うんよな)
後は女性はマルチタスクだから複数の作品を持ち上げる
イメージ的には男性が1つに対してバフ(大)を掛けて
女性が複数にバフ(小)かね?(塵も積もれば山となるスタイル)
598 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 22:46:28.94 ID:k9dyQ32eO
プロセカのセカライね...パッと見は参加者は男性の方が多い感じはしますね。男女半々ってとこか?(やっぱり男性の方がリアイベ参加率が高いのは確かそうだ)
会場内の男性側トイレが混みまくって列が出来てるみたいだからな
(客層は独り身、女子会or男子会、DMでの募集グループ、知らないユーザー同士のオフ会、家族やカップル等や転売ヤーも当たり前やけど居るでしょう(男女含め))
599 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 22:47:32.66 ID:k9dyQ32eO
本渡楓さんのファンにプロセカ層も居る訳だが...正直写真の撮り方というポーズがダサイのが気になる(服装は...ちょっとダサい気はするけど人の好みに寄るか?)
刀使ノ巫女のPOPUPショップに似た格好の人みたいの居るからコイツらなんか?って感じではあるね
(セカライは女性多いと思うから刀使ノ巫女にはキモオタムーブしに来たとかかね?出会い厨臭がするか?)
プロセカに本渡楓さんを出演して欲しい人とか居るんかね?(居ないとは思いませんけどね)ただ...あれよな...新規グループ追加しにくそうなのが気にはなるかね?(されそうとは言われてるけどね)
600 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 22:48:31.76 ID:k9dyQ32eO
プロセカは元々女性向けに作ってる感じはするので驚く要素自体は無いんだけど...むしろ男性が逆に増えて行ってそうやな今のプロセカ(ゲームに罪悪感抱く+音ゲーというのが女性的にはモチベ維持しにくそうではあるしな)
プロセカってユーザーやら減って来てるみたいやからね
それと女性より男性の方がリアイベ参加率が高いのだけど...ただねぇ...LIVE系や舞台は少しだけ扱いが特殊かも?
601 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 22:50:29.79 ID:k9dyQ32eO
音ゲーというゲームジャンルは正直、微妙だとは思うし観ていて楽しいとは思わないが...逆に微妙だからこそリアイベに来やすいのが成立しやすいのかな?(わざと微妙な題材のジャンルを使ってる作品もありそうかもね)
画面ポチポチの音ゲーでは味わえない大音量のリアルLIVE体験を浴びに行こうと自然に考えれるしな
これは刀剣とかや乙女ゲー(ノベルゲー系)もそうよな?ゲーム自体が安っぽいからこそ豪華に感じるリアイベに行きたくはなるんだとは思える
602 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 22:51:13.14 ID:k9dyQ32eO
後はプロセカみたいな音ゲーは音楽やら使用料やらも割と掛かってそうやからリアイベでペイする狙いもあるんやろう(リアイベがメインの収入源というかね 課金もあるけどさ)コンパスは...あれは出会い厨の巣窟感はあるが女性は居るんだか居ないんだかは良く分からんな実際は(比率や母数やら)プロセカも出会い厨臭はするけどね
今はあんまり若くは無さそうではあるんよな(昔はどうだったやろ?)
そもそもソシャゲというかゲーム全般が閉じコン気味な所あるからな〜CMもガチャ無料ばかりで作品よりそっちに目が行くし
603 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 23:11:04.66 ID:k9dyQ32eO
それと女性の方がグッズ買うやら言われたりはするんやけど実際は男性の方がグッズに金を出す方らしいね
じゃあ何でリアイベでグッズを買うのは女性が多いから言われるのはリアイベで財布の紐が緩くなりやすいからな、だけで実際は男性の方が買いがちなんよな
寧ろ女性は金銭感覚がシビアで小物類やら買いやすいのを選ぶ(財布の紐は割と固い 悪く言うとケチ)
604 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 23:11:33.68 ID:k9dyQ32eO
但し女性自体は物欲は強いのでオタクグッズとかじゃなくて日用品やら買いまくる感じ(そもそも買い物はオタクグッズ以外もあるのは当然よな)
(そういう女性が居るとか買わせる為の同調圧力等の雰囲気作りをしてるのかもねアレ)
ただ、最近は女性でも楽しみやすいゲームやオタクを出すのが昔ほどマシな世の中になったりとで女性もグッズを買いやすくはなって来てるみたいね
(プロセカとか痛バックをした男性も居たりと女性=痛バックじゃないんだと分かるしな)
605 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 23:28:00.70 ID:k9dyQ32eO
刀使ノ巫女のPOPUPショップはキモオタみたいのが頑張って居るが...まぁ恐らく若いのが多そうなのと...実際は女性ファンが多そうだしな(スカジャンSサイズやら)
基本的にリアイベやらは男性の方が来る傾向なのと...そもそもフロアがレディースの場所だから女性が多そうと想定出来るからね
逆を言うと荒らしやアンチがキモオタムーブしてるのを話題にして印象悪くしたいんやろう
後は出会い厨を擦らしてる人なら監視しながら待ち構えて絡むつもりか、居座る事で女性ファンが来ない様なしてるんかね?
606 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 23:28:27.01 ID:k9dyQ32eO
まぁ、村田元気君みたいに女性は必要ない!男性のナワバリですと主張したいとか(そうすれば男性向けグッズ増えるかもだしなフィギュアとかやら)それかキモオタ男性に人気な作品みたいな印象を作りたいとかね(上記の為に女性ファンが多いと都合が悪いんだろうか?)だからグッズ買いまくってるのも居そうよな(男性が大量に買う=男性向けの商品を出しまくるだろうとかね)
プロセカですら女性に飢えてそうなのが居るのが現実よな(女性が多い場所に行けばモテると思ってる人とか居そう、ああいうの)
607 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/29(月) 23:36:00.46 ID:k9dyQ32eO
ここまでやたら攻撃的に見えるので逆を言えば女性が多いのは当たってそうなんだなと...それに変なのと関わりたくない女性は居るに決まってるしな(男性もだろうけど)
リアイベ自体が男性の方が参加率高い傾向なうえ女性は実はグッズを買う方じゃなかったりや
そもそもリアイベといってもグッズ買うだけのイベントは正直来る意味が薄いだろうしな(そのタイミングでしか味わえない出し物とかじゃないからね、通販で良くねって?感じやんな)
608 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 18:36:59.44 ID:0Ff1QTG1O
グッズやらってガンダムですらガンプラが売れればそれで良いとかガノタは良く発言してたけど実際は公式からガンダムは閉じコン気味みたいに言ってしまうレベルだからな(ガンダムレペルでもそんな事になるんやな...)
グッズ出せば良いって訳じゃないのが分かるな
やっと水星の魔女で流れが変わりそうになった様ではある(ただしSEEDほどでは無いみたいやがな)
ガンダムが閉じコンなら遊戯王等やらカードゲーム系も閉じコンなのが良そうがつくな(だから最近人が減って来てる言われてるんやな遊戯王)
609 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 18:39:48.81 ID:0Ff1QTG1O
それとバンダイ関係作品って割と閉じコン気味ではあるかもなーって思ってしまうな(ガンダム見ると任天堂以外は微妙か?任天堂も実情は良く分からんがな CAPCOMとかはどうなんだ?)
ガンダム寄りは立場が低いとは思うんだけどプリキュアやら特撮等のニチアサ系も最近は子供観ないやら言われてるし
(プリキュアとかでも声優さんの中島愛さんとかはあんまり感じだからな ブリキュアに出るのってコネ作りの側面が?重要そうなんかね?)
610 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 18:46:36.07 ID:0Ff1QTG1O
後はドラゴンボールやワンピース、ポケモンは閉じコンって程でも無いのかね?
世界の認知度やらは結構昔の話やからな...あれ(私が見たのが2016年のだから)
今は世代がその時より違うから下がってるのか逆に更に上がってるのか分からんのよな 最新版無いんかね?(DBとポケモンが5割りでワンピースが3割りという…内容知ってる人とか考慮したら更に減るだろうから本当に分からんな)
パルワールドとか見るとうーん…とはなるしな
611 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 18:57:23.83 ID:0Ff1QTG1O
水星の魔女の2クール目の過去作オマージュは正直違和感を抱いたけど今は納得いく方ではあるな
要は水星の魔女を最後まで観た人は過去作ガンダムもこれからの新作ガンダムも観てねっとする為だったんだろうな
女性主人公、同棲愛(?)やら色々ガンダムでは珍しい要素があったしな(同棲愛っぽいのは海外の為にも感じなくは無いけど)
市ノ瀬さんはおそらく実力あるんだろうかね?普通に考えたらガンダムでは珍しい女性主人公なんだから狙わない女性声優さんは少ないだろうから勝ち抜いたんだろうしな(指名とかの可能性も無い訳じゃないから断定する気は無いが)
612 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:04:21.57 ID:0Ff1QTG1O
過去作オマージュは狙いは分からなくは無いんだけどスタッフの愚痴を見るとスポンサーとか小形プロデューサーとかの意思が強そうだったんかな?と
自分たちは新しい令和ガンダム作るぞーとしてる所に過去のガンダムオマージュ入れてね言われたらまぁ…言いたくはなるかもな(炎上商法の可能性もあるがな)
後は…過去作オマージュを説明出来るのって既存ファンが基本だろうから既存ファンの習性を活かした上手いマーケティングのやり方やな
既存ファンが過去作オマージュを見つける→この作品のオマージュと話題にする→それを見た新規がもしかしたら過去作に興味持ち観るかも?と狙ったんかな?と…
613 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:13:21.79 ID:0Ff1QTG1O
ガンダムがシリーズで男女比9:1だったの見ると遊戯王やらやドラゴンボールとかどれぐらいなんやろ?カードゲーム系は男女比的にガンダムシリーズとおなじぐらいなんかね?それとも8:2とか7:3だったりするんかね?気になりますね
(SEEDが例外っぽいのがな)
女性比率が少ないから荒らして来たりとかキモオタ男性が多いみたいに嫌がらせしてる気はするんだよな…
(むしろ刀使ノ巫女が女性多いから荒らして引き込みたい狙いとか?キモオタが多いから離れて〜みたいな)
アークナイツやらブルアカやらも見るけど…反転アンチになって荒らしてんのかね?引き入れる為に(そもそもアクナイだろうが本当に好きかは怪しいけどね)
反転アンチって実際は居ないと思うからな〜最初から好きじゃなかっただけのなのを他人のせいにしてるだけに思うのでな
614 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:26:56.14 ID:0Ff1QTG1O
それとガンダムのエクバが過疎気味なのってコロナとかゲームに飽きたとか新規参入のハードルが高いとか有名実況者や家族等を誘いにくいとか色々考えたけど(実際それもあるだろうが)閉じコン気味なのもありそうやなと
後はエクバの大会観たりはしてたけど結構みんな男性陣の顔良くないねんな
615 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:27:43.06 ID:0Ff1QTG1O
プロセカとかもユーザー減って来てるのも音ゲー自体が難しいのも有りそうだしな(そもそもプレイ動画見ても面白く無さそうなんやが)
だからキャラや音楽の違いで呼ぶ様にするんやろうけどね(音ゲーって大してゲーム内容に差は無い感じやからそこら辺でしか他音ゲーと違い出しにくいしな)
安っぽいゲームせいではあるから逆にリアイベに行く気になるかもしれんと考えたりはするね
616 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:45:57.79 ID:0Ff1QTG1O
プロセカもだけどリアイベは男性の方が積極的なのとグッズ買うのも男性の方が基本的に多いんやけど、実はね
プロセカやら見るとユーザー減ってるのもだけど明らか男性が増えてるなーとは感じるけど
公式の狙いが恐らくだけど最初は女性客を集めやすくする、でもグッズ購入自体は男性の方がある問題
だから女性客が多いと聞いて男性客が増えると考え、結果思惑通り男性がプロセカのグッズを買ってそうだしな
とはいえ音ゲーの難しさ&ゲームに罪悪感やら女性のモチベが下がりやすいからユーザー減ったりや男性ユーザーが増えてきてるのんだろう(それを見越してか男性ユーザー増やしてグッズ売り上げ上げてるのかもね)
617 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 19:50:54.65 ID:0Ff1QTG1O
パズルゲームは面白いかは別問題として音ゲーよりは難しく無いと思うのと復帰しやすそうな所は良い所と思いはしますね(エクバ等やらは復帰しにくい所もあるよね…)
正直、ソシャゲというかゲーム全般閉じコン気味だとは思うけど
だから有名Vtuberさん達とかHIKAKINさんみたいな有名実況者達に宣伝依頼とかさせてるんかもね
Vtuberさんの視聴層はゲームに興味ある人が多いんだろうし(企業から依頼貰えたりや企業も売れやすくなってお互いに良い事に思えるかな?)
618 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 20:40:49.42 ID:0Ff1QTG1O
それにしても中華アニメの龍族か…本渡楓さんの役は龍の擬人化なんすかね?まさか本渡楓さんオタやらの声オタやらSNSに居るオタクが話題にしてたばかりにドラゴンカーセックスしやすいキャラを貰えるとはな…さすが期待に応える声優になりたいと言っていたとはいえ期待に応えすぎじゃない?
それにラジオでやってた車校物語やらの話はこの為だったのかもしれないな
619 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 20:42:00.67 ID:0Ff1QTG1O
龍族はテンセント&アニプレか…(テンセントとか原神の話題がタイムリーですね…ガチャ規制含め)
アニプレならTYPE-MOONとかエロゲのアニメやってた訳やからドラゴンカーセックスしやすそうで納得やな
まぁ私は何処のアニメ会社も好きな会社無いんですけどね
今年は辰年だから合わせた感じだろうか?(2期が既に決まってるらしいから次の辰年にですかね?)異世界系は年齢層が高そうとは聞くけど向こうはどんな人達が観てるんだか…気にはなりますね
620 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 20:50:50.91 ID:0Ff1QTG1O
中華アニメ自体は嫌いも好きも無いんだけどどういうアニメなんやろ?日本人に楽しめれる感じかね?
後は桑原さんがメイドラゴン出てるよな確か(中国は龍の擬人化好きなんすかね?)
アニプレも月姫が今年遂に来る?アニプレさんは他にも予定あるのもあって龍族も2期はまた辰年来た時になったりしないよな…?
621 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 20:56:04.18 ID:0Ff1QTG1O
それにしてもこれは吹き替えで良いのか…?ただの日本上映にしか思えんのやが(そこら辺本渡楓さんも疑問に思いそうやけど)
まさか
レックウザになりたい(ポケモンの作曲家居るみたいやな)
桑原さんも龍になっていて(メイドラゴン)
ラジオの車校物語
本渡楓さんオタやらが話題にしていたドラゴンカーセックスやらを拾うなんてな…想像力が足りなかったよ(皮肉)
622 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 21:01:08.00 ID:0Ff1QTG1O
TYPE-MOONやらのエロゲやらドラゴンカーセックスで思い出したけど名工大にエロゲ好きの子が居たからそこもなんかね?そろそろ本渡楓さんもエロゲとかに出演するんかね?良かったのかもしれないな
種崎敦美さんとか一時期エロゲ良く出てたと聞くしな、大丈夫やろ
623 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 21:07:38.34 ID:0Ff1QTG1O
それとブルアカふぇすのおもひで→ゲド戦記
ポケモンのホゲータかわいいねえ→レックウザになりたい、という事だったんすかね…?
その後に龍族の告知とか本渡楓さん…この人頭が良いなと改めて思いましたね
想像力が足りすぎている
ホゲータは馬鹿みたいな顔が可愛いと思う
ちいかわのシーサーさんに似てる
後はこの回の悪になるホゲータとロイの2人が可愛い感じはしますね
624 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 21:25:52.38 ID:0Ff1QTG1O
それにしてもゆびさきと恋々は男性陣がみんな優しすぎるぜ…こうなるとあともう1人が気になりますね
桜志君も優しいよな…危険な目とか危ない事して欲しくない感じなんだろうしなー私は感想やら考察やら対策やら提示するだけでそれを相手の選択を委ねるだけやからな
私と違って桜志君は止めようと諭してくれる所がとても優しいなと思いますからね(私はポケモンのカキツバタ君に近いスタイルやからな)
625 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 21:59:50.09 ID:0Ff1QTG1O
それとショートアニメ観て波岐京弥さん素敵な人だと思えますね
藤白りんさんに好きなオレンジのカクテル作ったりとか(人によっては怖く思いそうだけど)買い忘れた事をふと言うのもドジな感じがあざといし…
ガチ恋してる相手に一緒に買い物しようと誘うとかね…
推しやガチ恋相手の方から誘われたら嬉しい人は多いやろう
626 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:00:18.20 ID:0Ff1QTG1O
正直、これを見て思ったのは推し相手やガチ恋相手でも何でも良いんだけど本人以外が色々と口出しやらアドバイスやらするのも余計なお世話な感じはしなくもないね
(この作品に出演して欲しいやら色々と指示厨的な?)
藤白りんさんみたいに感想やら悩みすぎてどう答えようと考えすぎなくても
相手の方から答えや伝えたい事、目標とか協力して欲しいとか困った事があったら言って来てくれたりする事がある訳だからな
こちら側が考え過ぎや心配しすぎても良くないのかもな
627 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:09:10.23 ID:0Ff1QTG1O
まぁ…私はアドバイスですらなく提示してるだけなんすけどね(それを信用するか、しないかを本人が決める事なのでね)
それと雪ちゃんは地頭が良いんだろうな…色々アドバイスしてる側の藤白りんさんが助け求めてるとか意外と頼りになるんやろうし
(桜志君が思ってる以上に強い子なんやろうな多分)
まぁ…手話という言語方法を覚えれる時点で凄いしな
聴覚障害とか関係なくね
日本語以外を学んでるのと変わらないしな
628 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:20:56.08 ID:0Ff1QTG1O
そうだ言わないでおこうかな?と思ってたんだけどペンギンが可愛いと思ってはいるんけどペンギンの好きな所で他に仲間を本来の意味でレディーファーストする所が好きだったりしますね(アデリーペンギンとかは特に多いんだっけ?)
水族館のキウイみたいに見える子供のペンギンを溝に落としてる動画やら可哀想やけどキウイのペンギンが可愛いとも思うから複雑な気分にはなりますね、あれ
629 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:39:58.10 ID:0Ff1QTG1O
そういえばパルワールド普通に面白そうやけどあれやね
パル食べれるの凄いっすね
ポケモンもヤドン食えたりトロピウスのバナナ食べれるから普通やなと
それとチョロゾウが可愛いすね、個人的に
630 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:44:31.34 ID:0Ff1QTG1O
芸能人 「パル好きなんすよね〜」
任天堂&ポケモンオタク 「!!」
芸能人「 パル…キアが好きなんすよね 」
私「 なるほどな〜 」
631 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 22:53:18.31 ID:0Ff1QTG1O
チョロゾウ好きチョロそう
そういえば謎ひよとか言う良く分からないヤツがモモワロウと似てるなと思ったな
バトルジャンキーのネモ、アオキのおにぎり好き、ナンジャモンジャというボドゲの存在やらと任天堂の関係者でも見てたりするんかな?と考えたりはしたねんな(最近業界関係者が一般人のフリやらしてるの見たのでね)
パルワールド自体見てると人間ってチョロいとは思ったりはしますね
632 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/31(水) 23:02:53.75 ID:0Ff1QTG1O
それにしてもレックウザになりたい=ポケモンアニメのRP、おもひで=ジブリのゲド戦記という恐らくそういう発想だろうけど後で龍族の告知来た瞬間
共通点というか、こういう連想ゲーム良く思い付きましたねと凄すぎ…と驚かされましたね
633 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 18:31:59.85 ID:fYfY/fGWO
タイムラインで流れてたけどリコリコって制作スタッフが観たというファンがたいして作品内容やら言わないからまともにアニメ観てないやら言ってたんやな…(Youtubeで観たとかなんすかね?)
リコリコ観てる人は馬鹿ばかりみたいな感じを作ってる側が発言するのは流石にどうなんやこれとは思ったが
バズ優先(?)というのは水星の魔女に近いのかもな
634 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 18:39:10.17 ID:fYfY/fGWO
ガンダムが閉じコン扱いなの見るとアニプレとかやサイゲやら色んな会社が閉じた会社な気はするな。正直、オタクの中でって感じだからな全体的に
ていうか着せ恋とかかぐや様やらいつやるんだろう?と思うぐらいには詰まりすぎなのが気になるんだが
635 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 18:59:17.57 ID:fYfY/fGWO
ていうかガンダムが閉じコン扱いだとしてだ
KONAMIというべきか…作者というべきか…遊戯王ラッシュデュエルは可哀想には感じるかもしれんな
遊戯王ラッシュデュエルってアニメに興味が無いOCGユーザーが多いとか、OCGがアニメに向いてないとか、ガンダムがこれなら明らか閉じコンになってるんだろうから新規層取り入れる為に作ったと思うんやけど(女性ユーザーを増やすとかの狙いもあるんだろうか?)
636 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 19:01:57.98 ID:fYfY/fGWO
OCGユーザーに結構嫌がられてる印象を受けるからねラッシュデュエル…男性やらの優劣を付けがちな性質がモロに出てる感じだからな(勝負事系は仕方ないのかもしれないが)
(多分…荒らしやらアンチやら対立煽りやらの愉快犯とかも居るんでしょうけどね。他TCG関係者とかな)
公式的に新規層取り入れを狙ってるとは思うんやけど難しそうには感じるかな?こういうの見ると
637 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 19:15:59.86 ID:fYfY/fGWO
水星の魔女2クール目が内容が結構分かりにくかったと個人的に思いましたけど…なんか言われてるバズ狙い(?)なのにそう感じるのが不思議だな
アレなんかね?新規層を会得狙ったんだけど1クール目で若年層があんまり付かなかったから過去作オマージュに徹したんだろうか?もしかしてだから結局分からんね
どうも新規層の半分が若年層という感じな書き方だから(新規層の半分が若年&高翌齢、既存層が分からない状態)
公式の若年というが年齢が分からなすぎてな(20代で良いなら20代後半やらも入るし、色んな作品の公式が年齢想定があやふやなのがね)
638 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:14:45.08 ID:2SzfbEbEO
プロセカ…明らか女性向けというか…最初は女性ユーザーが入りやすくはしてたとは思うんやけど(それが狙いというか)
女性は広める事自体は男性よりは少なくとも得意なのもあるからね(女性は周りを話題にする性質ではあるからね…だから噂話が好きやら良い言い方されないんやな)男性が逆に大切に思うからこそ喋らないor広めない(見つかったら危険やら変なのが増えたりもする訳でね、桜志君とかこれっぽいよね)
639 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:18:35.16 ID:2SzfbEbEO
そういえば呪術廻戦の作者の性別が男性or女性か言われてたりするけど(基本的には男性作者言われてるな)呪術廻戦の話で生理が来た時に田舎?だったせいか直ぐに村中に知れ渡ってたというヤツ
これって男性の大切に思うから広めないとは逆のやり方やから男性作者なんだろうな(作品は別として正直気持ち悪い作者には思う時ありますね)
640 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:19:12.93 ID:2SzfbEbEO
プロセカの狙いがまず女性ユーザーを増やす→ただし女性もグッズは買いますが…男性の方が基本的にグッズを良く買う問題がある
解決方法自体は簡単な話で男性ユーザーが来やすくなれば良い訳だ
ならそれを考慮して女性ユーザーを最初に増やし、女性が話題にする→それにより女性ユーザーが多いやら流行りに弱いミーハー男性の目に止まる→男性ユーザーが増えていく
641 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:20:57.04 ID:2SzfbEbEO
そして音ゲーの難しさ&ゲームだけに自由な時間を使う事に女性が罪悪感抱きやすい等のモチベ低下があるんだけど、それを男性ユーザーを増やせばある程度補える訳やな
ユーザー減ってる&男性ユーザー増えてる理由やな(音ゲーというかゲーム自体が男性の方が基本的にモチベ高いしな)
(だからプロセカって男性キャラ少数で女性キャラの多数なのかもしれんね。最初から計算どおりなんやろうか?)
このやり方は上手いとは思うんやけど…長期的な運営をある程度想定してると感じますが、どこがメインで考えているんやろ?クラフトエッグ?SEGA?前者ならバンドリで得た教訓なのかもしれんが(そのバンドリから降りたから音ゲーは難しそうね)それともSEGAがそういうの上手いんだろうかね?
642 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:29:24.16 ID:2SzfbEbEO
それと収集癖が男性の方が高いのと承認欲求やら自慢等の力を誇示する傾向が強い(だから他人との優劣やらを明確にする為に自慢とかをグッズやら色々な手段を使うのかもね?)リアイベも男性の方が積極的みたいだしな(出会い求めたりや目立ちたいとかもあるかもね)
それと音ゲー本体自体は安っぽいのも逆にリアイベに行く気にしやすくはあるかもと考えたりはしますね(音ゲーに限らずゲーム全般?)難しいゲームだからプレイを辞めてリアイベに代わりに行くとかもあるんかね?
(男性ユーザー自体はリアイベに積極的&グッズ購買欲が高くはある)
643 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/02(金) 22:34:41.69 ID:2SzfbEbEO
ガンダムというかガンプラやカードゲーム系ってアニメだとガンプラ=ビルドファイターズ、カードゲーム系ならカードに特化した世界やから閉じコンでは無いけど(むしろ常識みたいな世界)リアルだと閉じコン気味扱いなのは結構悲しくはあるな 夢がないのがな
644 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/03(土) 21:13:04.75 ID:Emsg0dp6O
ラッシュデュエルは失敗扱いになったんすかね…KONAMIさん?(あんまり新規層得られなかった感じっぽいからな)
他の作品にKONAMIを一摘みの様な書き方だからスポンサー系とか提供系がメインの会社な気はするな
ゲームの映像制作、アニメのOPやらに協力する感じかね?ジャンプ作品に協力するとかな
他ならCAPCOMとかに協力とかか?真の狙いはコネとか他の会社との合併とか関係を広げる為な気はする
645 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/03(土) 21:15:17.69 ID:Emsg0dp6O
案外KONAMIって他の会社より孤立してる印象やからな(他社とのコラボあんまり無いとかな)任天堂と協力すればコラボしやすくはなるのかね?アニメ会社なら当然コラボしやすくなるだろうし(初音ミクさんとかやらね)
(後は閉じコン化してそうな遊戯王やらを回復狙いもあるか?)遊戯王の為の会社では無さそうやから分からんね
もしかしてサイゲとコラボ?多分無理やろ…
実は裁判は伏線でコロプラと任天堂みたいな仲直りみたいな展開に?流石に笑うけど有り得なくないのがな…
ありそうだな自分で言っていてあれやけど
646 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/03(土) 21:25:19.30 ID:Emsg0dp6O
バンダイと協力すればガンプラみたいのとか作らせてくれそうやしな
アニメは…遊戯王ARC-Vやら色々あった事を考えたらKONAMIがメインは嫌な気がするしな…そういうのKONAMI自体が分かってる可能性ありそうよな(分からないけど)
だからちょっと+KONAMIでサブに徹するつもりなんかね?
647 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/03(土) 21:47:39.18 ID:Emsg0dp6O
ラッシュデュエルが失敗したから自社で全面的に負担する気が無くなった説は普通にあるんだよなKONAMIさん
ARC-VはまだしもVRAINSもちょっと…ではあったぽいから
ホビーアニメ自体が子供が観なくなってきたとか聞きますからね…全面的に出資や提供するのではなく準出資&提供に徹するのは賢明の判断というか…聡明な感じはするな
648 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/03(土) 21:57:09.17 ID:Emsg0dp6O
正直…こういう動きをするのは逆にKONAMI経営が悪いのかな?と私は想定はしているな(結構当たってる事が多いからな私の予想)決算とかはそこまで悪くなくて表面は良くても中身が…はありそうやな(内部事情は分からんからな)
絶賛サイゲに喧嘩売ってるのもある訳だしな(対抗心?)
関係ないけどラクスの台詞改変難しそうね
それと推しって…推せる時推しとくというの界隈あるけど
むしろ何が原因で推さなくなるんやこれ?推し変する前提の為の罪悪感減らしなんすかね?推しが引退やら不祥事やら起こしたら分からなくは無いけど…
まるで犯罪やら起こす前提みたいな言い方だと思うんよな…推しを犯罪者予備軍やらみたいな扱いにしてるのが気になる
649 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/06(火) 22:43:46.42 ID:0IKaS4hhO
undefined
650 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/06(火) 22:45:53.99 ID:0IKaS4hhO
冷静に考えるとKONAMIって何の会社なんやろうと思われてそうやな世間的に?(世代やらある訳やしな)あんまりイメージがハッキリしないんよな…スポーツ関係の会社?ゲームの会社?遊戯王の会社?アニメの会社?人によってKONAMIに対するイメージが違う気はするしな…多分映像で遊戯王使うって事は遊戯王の会社という風に基本的に思われてるんかね?そう考えると他の人も言ってたりするけどPR映像として遊戯王を題材にしたのは中々効果がありそう
KONAMIはこういう事も出来る会社ですと分かりやすく表現してはある
原作マンガ系、少女とドラゴンのファンタジー、異世界ほのぼの(スライム300?)呪術廻戦とかの領域展開
サンリオ、ちいかわ系、3Dロボット、和風、カートゥーン風(よふかしのうた?)、ボーイミーツガール、西洋ファンタジー、百合、きらら、音楽アニメ、アイドルアニメやら1つの映像だけで情報量が多い
(こういうの他会社と協力したいという意思表示か?)
どちらかというと案件やら頂戴って感じの会社やろうな
例えばだけど新しい企画をKONAMIに持ち出してアニメを作ってKONAMIがソシャゲとか作るとかか?
気になるのはゲーム制作を支える環境を応用という所だが…つまりゲーム制作環境=アニメ制作環境に近いになるけど全く別もんじゃね?なんよな…
アニメーターにKONAMI流の環境を提供する会社なんかね?(スポーツジムに近いか?やはりスポンサー系か?)
実験的に遊戯王映像作ったのは色んな会社のゲストみたいやしな(こんなのが一応一緒に作れますよ的なPR)
このメンバーが最初から居るなら良いんだけど…実際はメンバー募集してるから違うんだろうしな…(新しく建てた会社なんてそんなもんかもしれんけど不安ではあるな)
霊使い達は目が変に見えるしな(何で7つの魔剣より遊戯王の方が微妙に見えるのは気の所為かい…?)
651 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/06(火) 22:47:05.55 ID:0IKaS4hhO
でもKONAMIさん正直、コラボも自社ぐらいの孤立した会社やったけど遂に歩み寄る様になったのは良い事のかもな?
世間的な評価でKONAMIは時代錯誤の会社言われてたりするみたいやからね。KONAMIナンバーワンみたいな一匹狼スタイルも流石に限界が来たと感じたのかもね(ラッシュがあれや)KONAMIのコンテンツが閉じコン化して来たのもユーザー以前にKONAMI自体のやり方のせいでもあるんやろうし(だから時代錯誤言われてるんやろうが)
取り敢えず遊戯王とかが気にはなるかな…?ラッシュ&遊戯王OCGアニメを並行させるのか?(ラッシュはブリッジに丸投げか?)それとも初代遊戯王リメイク化?なんかマスターデュエルはユーザーが定着してないみたいやから遊戯王OCGアニメの方が可能性はあるのかね?MD=OCG層、リンクス=アニメ層寄りではあるしな(ラッシュデュエルはリンクス的にもキャラ追加用には感じるのでね)
ただ…もしかしたらラッシュデュエルは今回で最後の可能性もあるよな…(場合によっては遊戯王アニメ自体がだけど)
取り敢えず今後の行動に注目やね(新しく建てた会社やから時間稼ぎにブリッジがラッシュデュエル作る?)
KONAMI的には新しいIPを作りたい、第2の遊戯王みたいなのが欲しいのかもな?と考えたりはしますね
(第2の消化器ダイレクトアタックが起きないようにね)
652 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/06(火) 23:14:23.51 ID:0IKaS4hhO
KONAMIさん…ゲームエンジンでアニメ作ってるみたいな感じやけどUnityとか確か、使用料高くなるんじゃないっけ?というね。アップデートしなければ良いんだっけ?そもそもUnityじゃないんかね?正直そこが凄い懸念点やけどな
ゲームエンジンで作ってるせいかゲーム内アニメ映像みたいにはなってるのも気になる部分
それにしてもガンダムが閉じコンでしたみたいな公式の発言見ると
ガンプラとかやらのグッズをSNSに上げて騒いでる人とかは影響力があると思ってしてそうだけど実際は無さそうよな…勘違いしてるというかね
そういう理由とか好きだからとかじゃなくて結局は承認欲求とかの自己提示欲の為なんやろうなって感じではあるな
後は某アニメが作品の名前は言うけど作品内容は全然語らないから観てないんやろと制作側が発言してるの見ると水星の魔女やらも実際にそうなんかね?と考えたりはする(そう考えるとアニメをちゃんと観てる方の私が逆に変わってるとも思えてきたんよな…流し見やらするぐらいなら観ないのを選ぶし)
653 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/06(火) 23:42:29.25 ID:0IKaS4hhO
私も任天堂信者ではあるんかね…割と?任天堂がスクエニと仲良いから嫌いになるのは変な話やからな。任天堂信者だからといって任天堂以外をプレイしない訳じゃないが
最近ルイージマンション3の動画見てルイージの表情の変化が良いと感じたけど本渡楓さんはルイージマンションとか好きそうに思ったりはしたがどうなんやろ?
それと羊を見た後にジンギスカンを食べる人というので最近そういうゲームを観たなと…あれは哲学的なゲームなんすかね?同情しても虐めやすいとか哲学かもしれんか?
共通点探しは、おもひで、レックウザになりたいやらかね?
ボイコミの絵文字は意味わからんけど調べたりはしたけど
意味は特に無く楽しいからってだけなんかな?
実際賑やかに見えるしな絵文字まみれ 意味は無くても見栄えが良い
それから本渡楓さんって色々と優しい人なのかもなと最近考えたりしますね
654 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:06:46.86 ID:oW0XNEwRO
荒魂ねぇ…もはや人間扱いじゃないんだな
荒魂(あらたましい)…文字を減らせば荒らしになるのが良いな、共通点的を見つけるのが上手い
荒魂おじさん(おばさん)というのも良い発想やな
荒魂は寂しがり屋=本渡オタ寂しがり屋とか多いとか(他の信者だろうがな)おっさん臭い若者が増えたな〜と当たってそうやしな
寂しがり屋で文句ばかりの年寄りみたいなヤツらという皮肉やろうから当たってんのよな
まぁ…こういう年齢系を気にするのは若者が多いみたいだからそういう事にはなるしな(若者は。これも怖いとからしいから精神攻撃的なもんかもね?若者が多いんやろうな逆に)
(およそ10人ぐらいがグループかね?以上も居るんだろうけど)
最近思ってるのはリコリコのスタッフがアニメの具体的な内容やキャラクターの話やらの感想とかをファンとか作品を知って話し掛けてくる人達が話さないから作品自体をちゃんと観てないんだな…と発言してるの見たからか
作品をちゃんと見て水星の魔女とか違和感があった所を私は言ったりしてたけど…それって私がちゃんと作品をしっかり観てるからこその感想なのかもな〜って考えてるな
逆に結構な人達が水星の魔女をしっかり観てなかったのかもなーってだから感想を大して見ないのかもなと…(話題とかもSNSでの他人の又聞きとかだったりするんかね?)
それでゾンサガとか魔女の旅々、パリピ孔明とかもそんな感じなのかもしれんのか…(だから外人とかはクソアニメとか言ってたりするんかね?観た結果…私みたいに真面目に観たんやろか?分からんけど)
655 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:07:43.86 ID:oW0XNEwRO
後はホビーアニメな…シンカリオンは…2作とも観ては居ますけど…キャラの学年が少し上がったんやな
正直、PVが後半ちょっとシュールで笑っちゃったけど
ホビーアニメ自体が今は子供がそんなに観ないとは聞くから良いのかは分からんな。始まってからのお楽しみやね
(でもパウパトロールというのは子供に人気みたいですね)
それでホビーアニメが大変という事で遊戯王OCGのモンスター達のアニメ化はまだありそうなんかな?とは考えたりはするけど、どうなるか…?MDがユーザー定着してない&ホビーアニメに興味が薄くなってる=ホビー度外視の遊戯王OCGモンスターアニメは確かにありかもしれんし(遊戯王OCGの年齢層的にもそっちの方が需要は有りそうやしな)
初代遊戯王のリメイクは…作者が亡くなってる&集英社が権利持ってる感じで難しいとは言われてるみたいやしな(遊戯王OCGはセーフなんかね?分からんけど)
シンカリオンは多分観ると思うので…ゆびさきと恋々みたいにキャラの深掘りとか出来たら良いんですけどね(そもそも出番がどれぐらいや?)
656 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:18:30.99 ID:oW0XNEwRO
作者が亡くなってるで思い出すのは葬送のフリーレンとかやな…何だか作画監督が「アニメ制作において石ころよりも役に立たないのが“原作者”」「いい原作者もいますよ、もう死んでるとかね」やらあるけどさ…もしかしてKONAMIも急にアニメスタジオ作り出したのは何らかの制限が今まであったからなんかね?(ラッシュに石ダバドゥーという石が好きなキャラが居ますね)
葬送のフリーレンもだけど名探偵コナンにも飛び火していて、みんな名探偵みたいになってるのがな
そういえば視聴率とか今は関係ないとは言われたりするけどそんな事は無いと思ってるんよな…何でかって言えば閉じコンのガンダムが水星の魔女で少しはマシになった訳で…
一応、水星の魔女は視聴率自体は定期的に入ってたからね
そう考えるとプリキュアとかワンピースやら名探偵コナンとかポケモンや[
たぬき
]やらは定期的に入ってる部類ではあるから確かに悪くないのかね?ただ水星の魔女とかの新規層(高翌齢半分、若年層半分という)後は既存層やから…これをどう思うからだな
ぶっちゃけ上記の作品群達、そんなに若くは無さそうやからな視聴層、子供も大して観てなさそうやしな、昨今だと(子供向けアニメはry)観られてる方ではあるからマシなのかもしれんがな。今の所は本渡楓さんは微妙な気はするが
(やっぱり数打ちゃ戦法?こんな声優さんが居ますよみたいな?)
657 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:20:03.59 ID:oW0XNEwRO
因みに葬送のフリーレンは視聴率も割と高くはあるのと録画視聴率は100%みたいやね。薬屋のひとりごとは視聴率は高くはないけど録画視聴率は2位とかだったりは多いみたいやな
葬送のフリーレンとか推しの子、SPY×FAMILYもそうなんやけど(一応プリキュアもか?)子供ってそんなに観てる感じしないんよな…(SPY×FAMILY自体はCMやらあったからアーニャは覚えやすかった気はするけどな)
何でかって子供って…主人公が取り敢えず好きとか強いとか何かカッコイイとかが好きな事が割とあるしな(弱いヤツより強いヤツとか、足が遅いより足が早いとかね)
それと有名人が話題にしてるとか好きな作品を同じく好きにはなったりするな。推しの子だったらHIKAKINさんが話題にしたりとかHIKAKINさんが好きだから自分も好きとかね。話題の有名キャラだから好きってのもありそうやな。自分も有名人に憧れるみたいにね。HIKAKINさん=Youtuberに憧れるのも似た様なもん(但し作品を観てるわ訳じゃないというのを念頭にだが)
だから…フリーレンとかになりたいとか偶に見るのは強いエルフとか名前だけは良く聞く=有名人だから憧れるってのと同じ感じ(だから主人公に憧れるんやがな)作品自体は観てなくてもあるだろうな(万能感というヤツかね?)
のび太君に憧れる子供なんて早々居ないしな…
名前だけは知ってるで思い付くのはゼルダの伝説とかやな
ゼルダ=主人公という勘違いしてる人は多いからね。それと同じで葬送のフリーレン=名前も良く聞くフリーレンは主人公で強いという事やな(富み、名声、力ってヤツや)
推しの子も無敵で究極=強いから憧れる&YOASOBIとかCMで知ったとかが多そうだ
658 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:23:19.76 ID:oW0XNEwRO
それと子供って正直ヒロインとかにあんまり憧れないとは思ったりはするな…少女漫画もでも基本的にヒロインじゃなくて主人公だったりする訳で…ヒロイン好きなのってガチ恋勢的なもんやしな(主人公の引き立て役よりライバルの方が嬉しいとかあるんかね?子供達?)
そういえば今回のプリキュアって動物がモチーフやけど…パウパトロールが子供に人気だから同じくそうした説あるっぽいんよな(子供人気取られてるからな…多分)
ただ…それ自体は良いとしても主人公は一応、犬の方っぽいのはどうなんやろな?子供は犬主人公になりたいと思うんやろうか…?飼い主は居るからダブル主人公みたいかもだが…まぁ始まったばかりだからこれから次第やろうけど
シンカリオンはそれと女性キャラの扱いが案外悪いんよな…仕方ないかもだけどさ。今回はキャラの学年やら上がってターゲット層が上がってそうだから女性キャラの出番多めとかシンカリオンに本渡楓さんが乗る可能性が無い訳じゃないけどね
電車関連が3回出演してるの見るとそういう層が多いのか…?シンカリオン以外は萌えよりだからそっち方向寄りなんすかね?今回のシンカリオン?それともシンカリオンを観た層が電車の2つに興味を抱くとかの逆パターン?
659 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:27:33.66 ID:oW0XNEwRO
因みに録画視聴率でパウパトロールという今、子供が好きなアニメは50%みたいや。逆に視聴率自体は無かったりする
プリキュアとかは何か視聴率自体はあるけど録画視聴率は低いって感じやな…だから子供は基本的に未だに録画が主流なんじゃないかな?とは考えたりするんよな(因みにラッシュデュエルとかはどっちも無い。デュエマもだが)
じゃあ葬送のフリーレンやら薬屋のひとりごと等が子供に観られているかと言うと薬屋のひとりごとは流石に…だし
葬送のフリーレンは100%だから無いとは思わないけどパウパトロールが50%以下ぐらいだから100%なら大体の年齢層は高めそうではある(異世界系が最近は年齢層が上がってると聞くしな)キングダムもあんまり観ないだろうしな…
[
たぬき
]やワンピースがパウパトロールより上の時があるのは未熟児よりも年齢が上が多いんだろうしな
アンパンマンとパウパトロールぐらいかもね?子供が多めなの(クレヨンしんちゃん&ポケモン&名探偵コナンはギリギリって感じ)
660 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:28:09.39 ID:oW0XNEwRO
それにしても個人的には高橋龍也さんもStudio五組さんや株式会社ジェンコさんやらも好きじゃないけどスクエニの方がまだ信頼出来るというね
何故なら任天堂がスクエニと仲良いからな。任天堂が仲良くしてる会社を無下には出来んからな(そういえばスプラみたいに泡シューティングゲーム出しますねスクエニ…どうなんでしょうね?)
それとKADOKAWAが最近アクワイアという「天誅」「侍道」「オクトパストラベラーシリーズ」の会社を買収したらしいんだよな…もしかするかもね
(正直、高橋龍也さんとかやら嫌いなので脚本家変わったら面白いな。居ても邪魔そうやしな)
そういえば任天堂が案外見てるかもな…でバトルジャンキーのネモ、アオキのおにぎり好き、ナンジャモンジャとかの岐阜やらボドゲもやけど
もう1つの理由でゲームフリークのポケモンを超えるゲームが侍系っぽいのがね…なんかアレやなと(任天堂というか…ゲームフリークが好きなのかもだが)
661 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:41:40.37 ID:oW0XNEwRO
後はゲームフリークさんがポケモンでは技術力が上がらないやらもパルワールド観ると流石の考えよな
それにしてもフリーレンさんになりたいは良いんだけど…男子小学生とかがフリーレンさんになりたいとか言うと性別は女性の方に近いと思うんですけど…そういうの考えるとやっぱり強いからとか、HIKAKINさんになりたいみたいな感覚なんかね?(ぶっちゃけ観てないのかもと考えるが…)最近名前を良く聞く有名人みたいだから自分はフリーレン=HIKAKINさん的な意味合いで使うのかね?(ヒーローになりたいみたいな?プリキュアとポケモンになりたいみたいな?)
正直…子供ってアニメもだけどゲームもいうほどしないんやろうとは考えますね(大人と比べて行動範囲自体は限られてるだろうし)発想は柔軟だとは思いますけど
662 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 14:56:03.30 ID:oW0XNEwRO
それにしてもガンダムが閉じコン化気味だったの見るとガンプラとかフィギュアで騒がられても…とはなるんやけど
恐らく利益率自体は高いんだろうけどねガンプラやらフィギュア(実際バンダイの中でガンダムの利益は高い訳で)
ただ…ガンダムが閉じコンになり掛けてる事を考慮すると第三者から見たら正直というか…やはり引かれ気味にはあるんかね?既存層とかフィギュア層とかそういうのに興味がある層を喜ばせるぐらいというか(割と諸刃の剣みたいとか?)
利益の回収の側面自体は高そうやけどガンダムの事を考えるとSNS自体の影響力は低いのかもしれんが…(そもそもSNS自体が微妙とか?)ブルーススカイやら話題になってきたし色々SNS関連調べるのもありか?
そういえばプリコネが課金圧(?)を上げたみたいでサイゲ自体もかもだけどソシャゲ市場が減益傾向やらも関係して来てそうなんかね?
実際…CSとアプリが現状良いかは分かりにくいがアプリは暇つぶし的な部分が最近強くはなってそうやしな(Switch2とかが来たら更に変わるんかね?)
663 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/12(月) 15:22:17.71 ID:oW0XNEwRO
それにしてもパリピ孔明のエレベーター扉のちょっとクスッと来る。孔明さんも英子さんも丁度綺麗に半分こになりそうでグロいのが
呪術廻戦の夏油とかで横に扉開いたら色々楽しみ方の幅が広がるのにな…(危ないかもだけど)
パリピ孔明は…アニメよりドラマの方が知られてそうやね正直。まぁ…ドラマを観た人は総集編アニメ映画も観にきてねと誘導しては居るんかなあれ?
新喜劇とかいつも以上に頑張っていて凄いとは思うんすけど…新喜劇層ファンを取り入れるスタンスなんすかね?(芸人って開いてる印象やしな多分)
たこ焼き食いてー
タコみたいに顔が赤いんすね本渡楓さん(林檎も出来そう)
顔が赤いのは色白か、緊張とかもあるから頑張ったんやろなーと
若干モノマネっぽいしタコの、髪を足に見立ててとか?(メデューサみたいな?)
タコって頭が良い生き物だからネタには欠かさないな。しまいには美味しいときた…最強や
664 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/19(月) 20:58:46.27 ID:+O8PL5GoO
人は悪口やら陰口とか煽りやらの発言するとドーパミンが出まくる訳だけどだから永遠と続けやすいんだけど(麻薬みたいなもんやな)ドーパミン出過ぎても身体に悪影響なんだよな。過剰にドーパミンが放出してたらそりゃあ…逆に精神を病んだりする訳だ
それと住所特定や目の前に相手が居ない状態やと強気になりがちなんよな人間(SNSはそんなもんやが)
昨今は住所特定とか楽な感じにはなってるからな…Xとか簡単に特定されてるのにようやるなとは考えたりはする
少しの痕跡があれば特定自体は出来てしまうけど
まぁ…その情報を下手に扱うと特定した側が危なかったりするから難しいのはそこなんよな…
それにしても顔隠す人とか写真の顔に加工したり後ろ姿の写真撮る人は攻撃的な人間なんだろうな〜って感じやな
(今は写真加工で弄る事や他人の画像使うとかあるから顔出そうが関係ないがね)
人は暴力的な性格を出す為に効果的なのが顔を隠す事らしいからね…銀行強盗のマスクみたいなのに近いからな
逆を言えば実際は小心者な性格だから顔を隠したりとかもあるとは思うが
正直…虐待とかする人とかな感じはするな。本来の人格が出てしまってるというか(自分で気付きたくない人も居そうか?認めたくないというか)
665 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/19(月) 21:16:45.04 ID:+O8PL5GoO
荒らしの考えはよく分からなんな正直(ていうか分かっちゃいけない気はするな)
名言集
葬送のフリーレン
アニメ制作において石ころよりも役に立たないのが“原作者”」「いい原作者もいますよ、もう死んでるとかね」
遊戯王
「Let’sVOTE!」「独裁政権=未来は暗黒次元(ダーク・ディメンション)!」
KONAMI??集英社
「……」
(遊戯王って初代と時点でGXが悪くないって感じだからなそれ以外のシリーズはぶっちゃけ良くないからな)
ワンピース
「お前船降りろ」「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
名探偵コナンの作者ってようやっとんな(そもそも亡くなってないが)
アニメ観てると何の話が原作の話なのか全然分からなくなってきたけど
作者的には名探偵コナンの認知度に貢献して貰ってるわけやしな
666 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/19(月) 21:30:58.21 ID:+O8PL5GoO
私はあれやからな…悪口とかじゃなくて現実的というか…事実しか言ってるだけだからドーパミンとか出てる感じしないな(良いんだか悪いんだか)
取り敢えずアクワイアというかフロムやらが協力して何のゲームが出来るんだか…色んなプラットフォームを同時に作ったりするんだろうかね?
それにしても刀使ノ巫女は2期というか…新シリーズか来そうと考えたりはするけど最近の推しの子や葬送のフリーレンとかはKADOKAWA凄く頑張ってる印象やから来てみてから楽しみかもね(ゲームフリーク見るとタイミングも悪くない?)
まぁ…本渡楓さんは居なくても良いとか刀使ノ巫女に出て欲しくない人間やらは居るから仕方ないけど…KADOKAWAがそうして来たら本渡楓さんには更に同情するかもしれん
高橋李依さんやら適当なのか社交辞令かは知らんけどさ
667 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 19:18:38.85 ID:OuNSzOujO
Xを見ていて分かる事は…SNSが苦手というか…慣れてない人ほどSNSを頻繁に使うのかもなと…依存しやすいというか(何でSNSをたいしてやらない私の方が慣れてんだよって感じや)兎に角絵師とかもそうやけどプライドが高いのか癇癪を起こす人が多いんだよな…下手な人が承認欲求を満たしやすいから勘違いして調子に乗りやすいのかもな
詐欺にられる人とかは詐欺にあった事ないから詐欺に会うのと同じかもしれん。SNSに慣れてない人ほどSNS中毒になりやすい感じか(麻薬に手を染めやすい人も似た様な感じだ)
ぶっちゃけ本渡楓さんもSNSが下手くそだと思うので(上手くなくても良いんですけど普通に)
そういえばリコリコがスタッフが何故観てる人が少ないやら発言してるのかで思ってたのは視聴率に入ってないからやろうな(つまり流行ってりから名前を出してるだけで観てない人が多数だと公式も分かってる発言なをやろうな)
まぁ…結局は円盤系って流行ってるから取り敢えず買ったとかファンの1部が大量に買い込んだ説もあるんやろうと考えられるな(ゾンサガとかやらもそんな感じかもな)ぶっちゃけリコリコとかはたいした事ない作品だと思うしな
668 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 19:27:07.30 ID:OuNSzOujO
それとフィギュアやらが多い作品で魔女の旅々とかやらで思ったのが…フィギュア層って作品自体を知らない人、キャラ自体を良く知らない、作品の内容を知らない人、兎に角フィギュア造形が良ければ買う人が多いというのを聞くんだけど…これって上記の作品を観てないと=なのかもなーと考えたりするな
つまりフィギュアを大量に出す作品って観られてないからフィギュア生産しまくってるのかもなと(魔女の旅々は最初から企画っぽい気もするけど)逆に最初からそういう企画なら観られないと諦めてるからフィギュア化して稼ぐ予定だったかor力入れてたけど思ったより観る人が少なくてフィギュアを出してるかのどちらかかもね?(ガンプラも作品知らなくても買う人居るしな)リゼロも実は観る人は実際は少ないのかもしれん(フィギュアは利益率は高いしな多分)
遊戯王もなんかフィギュア商品良く出す様になってる傾向なのもアニメ興味ないというか…遊戯王OCGユーザーが減ってるとか新規やら定着が少ない結果かなと(ぶっちゃけ遊戯王は高翌齢ぎみやろうしな)KONAMIって遊戯王以外頼れる作品無いからな(正直遊戯王しかないというか…)やっぱり遊戯王以外にも新IP作りたそうなんよな(限界というか)モンストやパズドラの会社もそれしてる訳だしな
669 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 19:37:34.62 ID:OuNSzOujO
甘神さんというか…最近100カノとか含めてラブコメが多いのは本渡楓さんのファンがおっさん&おばさんが多いのもありそうやな(ガチ恋勢が多いんだろう)異世界系も年齢層が高いと聞くし
(確かに本渡楓さんを初期から推してる人とかは良い歳だろうしな…本渡上陸作戦のアンケートが40代が高かったしな)
ゾンサガが5年前、魔女の旅々が7年前とかだから確かにそれぐらいにはなるかもしれんな
甘神さんも葬送のフリーレンもだいたい3年前やから基本的にはこれぐらいの区間なんかね?アニメ化
まぁ…パリピ孔明や魔女の旅々とかもそうやけど3年前以上とかの作品を支えてるファンが多いからそこは原作系の強みではあるな(どっちもそんなに強くないけどな正直)
3年前も割と歳ではあるからな
ウマ娘も実質原作あり作品みたいなやり方だったしな
1期から付いていたファンが2期でも付いてたんだろうしな
(因みにウマ娘も視聴率は無いな)グリッドマンも視聴率無かったりとオタク感(1部で)盛り上がってる感じだな
(ワンピースとかですらオタクだろうとしか)ウマ娘というかサイゲ系列が堕落気味なのも視聴率が基本的に無いからかもしれんのなと(ウマ娘やら正直大したことないと思ってたが)因みに和氣あず未さんが結婚発表タイミングが丁度サイゲというかウマ娘の雲行きが微妙になって来た時だったから内心察したからかもしれん(打算的というかな)
まぁ…本渡楓さんが出演してる作品は基本的に視聴率が無いんだがな
670 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 20:00:33.23 ID:OuNSzOujO
刀使ノ巫女はファンがそもそも少ないと言う人が居るのと(そもそも居ないとは言われてるが)刀剣乱舞を知ってるお年寄りが知らない訳だから(本渡楓さん談)全体的に若い感じはするな
(逆に人が居ないから若者向けに2期やら新シリーズしやすそうだなと)
後それから甘神さんってドライブという会社が作るみたいやけど知らない会社や…と思ったら遊戯王やらに一応関わってたみたいやな
やっぱり遊戯王とかに本渡楓さんとか出演して欲しい人が多いんだろうなと考えれるな(出演して一種のステータス的な?)カードゲームってコレクター要素も強いから収集癖が強い男性からしたら声優をコンプリートしたいという気持ちが強そうだしな…トロフィー的な?
後ね本渡楓さんが色んな作品に出演したいやら言う様になったのは流行りモノは流行りが過ぎた時には移住してしまいがちやから(ミーハー)同じ場所に居座っても広まらないからかもしれんなと()
ゾンサガとかやら外人やらに(日本人もだが)クソアニメやら言われたりと酷すぎて失望した結果なのかもしれんな
任天堂信者みたいやしな(任天堂以外をやらない訳じゃないだろうがリトルナイトメアやらあったし)任天堂信者=サイゲやらって事かね?断定する気はないがな
諸行無常という奴やな(転石苔を生ぜずという可能性もあるがな…因みにこの言葉には2つの意味合いがあるけどね)
671 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 20:29:28.48 ID:OuNSzOujO
それとブルースカイやらあったりとでSNSやら調べたりしてたがLINE(約8100万)、X(約6000万)、Instagram(約5850万)が上位は基本はそうなるだろうなだけど
LINEが月平均805にたいしてX&Instagramが190以下で少な過ぎね?って感じだったな
TikTokは約3300万とFacebookと同じぐらいやけどPixivは約1000万と結構少ないんやなと、因みにThreadsは約1000万になったみたいで結構凄いとは思う(その内結構な数になりそうではある)
男女比率は基本的に女性の方が男性より多いみたいやけど(中でもInstagram、TikTok、Threads、Pinterestは伸び幅高いね)Pixivというかイラスト書くのが女性が多いのかもね分からないけど
含有率がまさかのPixiv(約50)、(約40%)でそれ以外が約30%以下というのが意外やな
とはいえ…pixivが約650万人、Threadsが約440万だけどLINEやらは約2000万と桁が違うからふーんだが
(だけどThreadsは意外かもしれん馬鹿にできないな)
因みにここまで18歳〜34歳でのデータなので悪しからず
(17歳以下や35歳以上は良く分からん)
672 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 20:51:02.02 ID:OuNSzOujO
それと実は女性は巨乳の方が好きみたいね(胸がある方がね)、逆に男性は貧乳好きが割と多いらしい(爆乳は良く分からんけど)
(姫和が微妙な人気なのって…女性が多いからか?美炎もあれやが)ねねって女性的な感性なんやな
じゃあ女性がロリが好きな人が結構居るのはマザコンが女性の方が多いから母性が働くんじゃないかなと
男性でロリが好きな理由は…貧乳が好きだからかもなと
正直女性が巨乳が嫌いやら言われたりするのは…まぁ…谷間が嫌いというか…でも裕福な人とかドレスとか結構そうだったりするからね…やっぱりあれは裕福な人に嫉妬とか色々あるからだと思うわ(取り敢えずムカつくみたいな?)
本渡楓さんとか巨乳の人がサラシをしてるのが好きとか言ってたしそういう事かも(並ぐらいが良いというかね)基本的にブラジャーしてる訳だしな女性
着痩せするタイプが好きなのかもしれんね女性(ギャップ萌え的なのか?)
だから絵師が胸を盛ったりするのと(モルペコ)巨乳好きな人って…貧乳好きなのを隠してる可能性あるかもな…と(他作品の貧乳キャラとかね、逆張り的な?)貧乳はステータスとかネタあるしな…巨乳書く人は胸いじりネタに近いかもな(貧乳ネタの逆で巨乳弄りというかね)咲(漫画)とか今は流石に奇乳過ぎてどうなんでしょうね…?(アイマスの千早が好きな人が多いのも分かるかもしれんな)
673 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 20:55:07.94 ID:OuNSzOujO
それと河瀬茉希さんのを見ると本渡楓さんって虐めやすい感じなんかね?河瀬茉希さん的にも
後は河瀬茉希さんと本渡楓さんやっぱりそんなに仲良い感じしないんよな…(あと一人は良く分かってないんだけど)
最初に写真貼った次の日に写真をまた貼って反応するのが狙い過ぎな感じが逆に仕事というか…事務的過ぎるのがな
(機械的というかね…まぁ…本人も声優同士はライバルみたいなもんとは言ってたしそんなもんか?)
それにしても虐めるのは本渡楓さん嫌かもとは考えたりはするかもな?美人ほど虐め慣れてない事が多いから案外苦手そうだ本渡楓さん(美人じゃない人は普段から弄られ慣れてるからだろうけど)
それに女性は付き合ってる人が既に居る人ほど周りとの写真が増えるらしいからね(本渡楓さんより河瀬茉希さんが結婚発表ありそうな気はするかな?赤尾ひかるさんと同じラジオやったしな)本渡楓さんも名前が本名らしいが結婚しても苗字を変えなければ良い話だから既に結婚してるとかはあるかもしれんけどね
(因みに大西沙織さんやら若山詩音さんやらも懐疑的やな)
674 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 21:02:46.29 ID:OuNSzOujO
私が本渡楓さんが優しいと思ったのも今でも交流やら仲良くやってるやらのアピールやらオタクに媚び売ってるというか…オタクに優しいやらの部分やしな(実際気を使ってたりする時点で優しい訳だしな)
ていうか本渡楓さんの交流関係自体いくら何でも少な過ぎね?って思うしな(探るつもりも無いしとやかく言うつもりは無いけど気にはなったな)
甘神さんというか…最近ラブコメが多いのは本渡楓さんのファンがおっさん&おばさんが多いのもありそうやな(ガチ恋勢が多いんだろうな)異世界系も年齢層が高いと聞くしな
(確かに本渡楓さんを初期から推してる人とかは良い歳だろうしな…本渡上陸作戦のアンケートが40代が高かったしな)
後はあれなんよね…本渡楓さんを偶に思うのは割と馬鹿な女性というか…(馬鹿な所も可愛いという奴かもしれんが)ASDっぽい時あるなーと
受動型ASDは女性に多い感じなので(女性は感情の波が安定しない事が多いからそう思われがちというか…本当にそうだったりする)
ただ発想が良かったりや冴えてる時があるから侮れない訳で…頭が良いんだろうなと思うからな
まぁ…やっぱり謎めいた女性に思える
675 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 21:12:38.46 ID:OuNSzOujO
そういえば葬送のフリーレンも推しの子もYOASOBIの力が強そうと感じるけど「勇者」って曲でフリーレンって勇者だっけ?と勘違いしそうになるな
正直フリーレンさんってドラ〇もん的な感じはするね、小学館関係だからか?(最近の件で何が小学館だって感じはしますけどね)視聴率は親が子供に観せたりもありそうだから子供人気あるかは2つとも良く分からないけどね
フリーレンも推しの子も共通してそうなのは強そうという所やな
推しの子とかYOASOBIの歌詞が強そうな所が好きだしな私
(因みにフリーレンは主人公やけど推しの子も星野アイが主人公らしいね実は)
星野アイさんってラスボスっぽいんよな…フリーレンさんもラスボスみたいになってるみたいやしな
子供って強いのが好きなのかもなーと感じますねやはり
(ポケモンで言う伝説パやドラゴンボールのインフレやら)
676 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 21:31:37.71 ID:OuNSzOujO
それでガンダムSEEDが何故凄かったんだろう?と考えたのが
主人公がスーパーコーディネーターで強そうだったのと(というかあの世界改めて思うけど弱い奴が少ない世界というか…弱い奴は生きれないという殺伐した世界だが)
ジョージ・グレンという努力じゃなく遺伝子次第で銀メダル(2位ぐらい)を狙えるある意味…残酷ではあるんすけど
夢がある世界というかね…誰もが羨むというか…子供が好きそうな強い奴に憧れる話(要素)があったからかもね
だからSEEDは当時視聴率とか凄かったんだろうな〜って感じはするね(子供も結構観てたんじゃないかなと多分)
しかもホビーアニメみたいなガンダムも多かったしな(そこも良かったのかね?)
ただ正直考えたのが…視聴率自体は大事とは言ってるけど日本が録画視聴やら子供も観てたり多いの見ると…むしろ日本って未だに古いのかもしれないんだよな…(後進国的というかね)
ぶっちゃけ配信とかは日本人向けというよりは…外人の方向けというかね…(まぁ外人のアニメオタクはナードが多いけどね)そもそも外人の配信視聴率とかたかが知れてるっぽかったりするんやけどな
677 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 21:50:38.80 ID:OuNSzOujO
ゾンサガやら魔女の旅々も嫌いじゃなかったんだがまぁ…ファンがウザイというか…嫌いにさせて来るのがな…(そもそもファンかも怪しいが)それで作品を閉じコン化してどうすんねんって感じやわ(視聴率低かったのもあるかもだが)
本渡楓さんも高橋李依さんの発言やら見るとうーんとなるしな
オタクは冴えない声優の作り方が上手い言ったけど冴えない人が育てても冴えないかもなと
閉じコン気味のガンダムや遊戯王やらのユーザーやら閉じコンの層が多かったら閉じコンになるに決まってるしな
閉じコンにしてんだしな(まぁあれは閉じコンにしたKONAMIやバンダイやらが悪いがな)
ゾンサガ→クソアニメやら言われる、最近良く分からん
魔女の旅々→コミカライズが終わったりやらあんまり良くない印象
パリピ孔明→視聴率はドラマの方がある模様
その他色々あるがまぁ…割と酷いかもしれんなこう見ると
678 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 22:03:22.75 ID:OuNSzOujO
それと刀使ノ巫女が新シリーズになるんだろうか?と考えたのはStudio五組(というか青木Pだが)コロナ時代(2019年以降かな?)を生き抜いた若手声優さんは伸びるとか動画上げてたからやな
ぶっちゃけ本渡楓さんというか刀使ノ巫女一期は土台作りの側面が強かったのかなと?考えたりはしてたからな…
(だから2期?に力入れそうと思ってた訳やけど)
まぁ…原作アニメみたいなもんよな、原作を作ってその原作を題材のアニメを作るというかね…(とじともは外伝というか実験場というかね)
正直本渡楓さんには同情はするんよな…せっかく強い主人公でラスボスみたいなキャラやしな(フリーレンも推しの子もそんな感じや)SPY×FAMILYも全体的に強いキャラが多いし主流なんかね?今の
一応、初代主人公とかの名はあるしゲームとか出るならオールスターゲームになるかも知れんから何とも言えんけどね(先輩キャラになるのか?それとも別の舞台になるなら関係ないのがアレやけど)
679 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 22:18:41.20 ID:OuNSzOujO
そういえば因みに河瀬茉希さんが出演してたアオアシとか逆転裁判やらも案外視聴率はあったみたいやね
それと主人公は男性の方が多いから男性声優さんは少しずるいとは感じるな(そう考えるとディズニーが人気な理由かもしれんな)
後はパルワールドの件を見ると日本は多様性というのが(そういう言い方は好きじゃないが)無理なのかもしれん思ったな(単純に任天堂とポケモンオタクがダメなだけかもだけど)そういう問題じゃないかもしれんけどさ
それから刀使ノ巫女は女性が多そうには感じるんだよな… 色々合点は合う部分があるしな
新シリーズなのかは知らないけど何が起きるかは分からんな(本渡楓さん頑張れや)
680 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 22:26:48.08 ID:OuNSzOujO
(さっきTL流れて来たけど近藤玲奈さん体調不良らしくて精神的に辛い中明るくしてたんだなと…流石に心配ですね)
本渡楓さん後は気を使いがちな人に見える時あるから
正直、無理しないようにというか…もっと自分自身を大切にした方が良いと思う
それと君は言うほど引きこもりなんだろうか?
コモルーにも見えたりするけど本渡楓さんの引きこもりのイメージが髭が長い人なんすかね?髪を髭みたいなしたんだろうか?髪をこういう表現に使えるのはやっぱり髪を長くしやすい女性の特権やな〜とは思ったな
そういえばオクトパストラベラーの名前の理由がタコの足の数みたいに8人の人物そして数の物語があるって意味を最近知ってへぇーとはなったな
本渡楓さんがタコのモノマネしてたから後でその事に気付いて偶然やなって感じだわ
681 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/02/23(金) 22:50:30.87 ID:OuNSzOujO
取り敢えずゾンサガやらってぶっちゃけニコ厨が悪いとは思ったりはしなくもない(後は100カノってもしかしてあんまり観ないやろうと公式が想定してたからフィギュアやら出してるんかね?あくまで仮説やけど…もしくは想定より観られてないからフィギュアを出す様に路線を変更したか)
それと近藤玲奈さんもそうだけど本渡楓さんとか強いとは思いますね
私は言いたい事やら嘘つきにくいというか…正直に言いがちだから声優さんというけ芸能人に向いてないと思えるのでね、そう考えると凄いなと本渡楓さん
そういえばNARUTOもサラシ付けてるキャラが多い印象やな
ニューメガネは伊達じゃないとか(ガンダム)フレームとか思ったりはするけど…流石にね、違うだろうと
テレサやっぱり可愛いすね 似合ってますね正直
どこで売ってるんすかねこれ?結構欲しい
正直この動画怖いんだよな…カオス空間過ぎるせいか
任天堂とサンライズ要素(?)が混じってるしな
本渡楓さんって正直怖く見えるんだよな…後ろの眼力が怖くてホラーにしか見えんのよな
テレサ的にルイージマンションやっぱり好きなんだろうか?
正直2つの顔がデスクリムゾンの奴には見えたりはする (一応ホラーゲームだっけ?あれ)
330.18 KB
Speed:0.2
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)