他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
雪那「夜見!夜見は居るか!」[刀使ノ巫女SS]
Check
Tweet
402 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 20:26:06.16 ID:yvK0mMxuO
ヒロイン(?)のミオリネさんはパズドラでもモンストでもハブられてるのがちょっと可哀想かも(そんなネタポストあったは調べたら)
プリキュアやらってこう考えるとCM自体は少ない気はするな…だいたい朝しかない(?)分からないけど
403 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 20:35:11.91 ID:yvK0mMxuO
そういえば本渡楓さんはラブコメ作品があまりないのか?(私はあんまり知らないけど)
私が知ってるのも教えたがりな外野の影響やしな…聞いても無いけど教えてくれるから流石にあれがラブコメ作品だっけ?というのはあるけどさ(本渡楓さんを何も知らない人からしたら分からんやろうレベルよな正直)
404 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:00:11.20 ID:0Uaro/EGO
刀使ノ巫女はそもそも人気出す気があったかは謎よな…
個人的には本渡楓さんが人気無いから1期は力入れずに2期とかで力入れる前提なんかなーって考えたりもするしな
他の作品で知名度上げてこっちは2期の時に恩恵を受けて楽して儲けようという作戦というかな…(まぁ他の作品が先に落ちぶれた感あるけど)バトルモノに出まくってイメージ付いた時に刀使ノ巫女2期とかしたら良さそうだしな
高橋李依さんやら富田美憂さんやらが本渡楓さんは今後伸びると期待やら本渡楓さん自体が期待に答える声優目指す言ってたから楽しみやけどな
405 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:05:55.19 ID:0Uaro/EGO
100カノありましたか(リークだいぶ前からされてたからね確か)外人に日本人は分割2クールと2期と評したやり方に味を占めているとか馬鹿にしたり、やり方を見透かされてましたね…(そうした方が売れやすいんかねやはり?100カノあんまり強くないと聞くけど)
外人さん達も流石に馬鹿ではないみたいやな
406 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:06:40.92 ID:0Uaro/EGO
分割2クールを2期と評すやな、正しくは
407 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:09:32.55 ID:0Uaro/EGO
100カノは2クール目大丈夫なんかね?外人も冷めてんなーって思う時があるけどスライム300みたいに長い期間空くとかは無いとは考えたりはするけどさ(夜桜さんとかあるしな)
408 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:15:38.19 ID:0Uaro/EGO
最近思うことは私の外人気質治さないとイカンかもな?
ここは一応日本で日本人の相手をしてるんやからな
外人と日本人は分かり合えないしな。郷に入っては郷に従えやね
409 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/24(日) 23:20:22.48 ID:0Uaro/EGO
正直この加藤渉さんのカノジョアーマー結構好きではある
再現度というかこんなに突き詰めると芸術的だなと
凄い
410 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/25(月) 22:31:11.59 ID:gg6JFYVKO
サイエンスホールの奴気になってたか本渡楓さん
あれな…本渡楓さんのポストにリポストしてたの天津向さんの事しか書いてなくて意味分からんかったからな
411 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/25(月) 22:56:33.22 ID:gg6JFYVKO
そういえば思ったけど本渡楓さんは水星の魔女のオーディションに落ちた説あるよな…だからやたら女になる薬やら話してた説があるかもな…(本当か嘘かはともかく)声優さんはイメージ勝負とは聞くしな。水星の魔女な…あれは外伝とかはやらないのかね?鉄血のオルフェンズの方はするみたいやから何年か後にあるんだろうか?(もしくは外伝も無し?)
412 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/25(月) 22:57:29.31 ID:gg6JFYVKO
富田美憂さんも居たよなあれ…一緒にオーディションして本渡楓さんだけ落ちた可能性もありそうよな
413 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/25(月) 22:58:28.19 ID:gg6JFYVKO
それなら富田美憂さんがこれから本渡楓さんは伸びるやら本渡楓さんも仲良くしようと(?)してるのも頷けるが
414 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/25(月) 23:29:39.94 ID:gg6JFYVKO
ガンダムって予定が中々詰まってるみたいやからな
ユニコーン2があるみたいなのに全く全容が分からない状態やからな。しかもやっとガンダムSEED映画の日程が決まったしな。閃光のハサウェイとかいつやるねん…(内容を流石に忘れてきたぞ)なのに鉄血のオルフェンズやら生えてくるの笑うわ
ガンダムに限った話じゃなくて2、3年以上も先の予定がある程度決まってるんやろうけど(声優さん達もそうじゃね?)
415 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/26(火) 14:07:21.51 ID:4P8ABO7GO
サイエンスホールさん、声優さんはイジれないとかじゃなくて本渡楓さんも天津向さんと同じ様に褒めてという事やと思ってたをやけど?違うんかね?正直あれは天津向さんをイジッてる印象も抱かなかったし(そもそもあれはイジリだったのか…分かりにくいな)
天津向さんの”話”は面白いから安心みたいに書いてたから本渡楓さんは?と考えたりはしたからな
本渡楓さんも話が面白いんじゃねーの?って思いましたけどね(そういう事じゃないんかね?)
416 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:11:29.99 ID:MMX9MVOFO
AMERIのこうやって並べて見ると…けっこうダサい気はする
学祭のは花の色合いは好きなんだけど4枚目の写真のポーズとかキャラクリの時のポーズみたいになってるし(人形みたい)爪の色とか見るとあー…青色って良いなやっぱり
それと割と茶色多いね本渡楓さん(秋色とかもあるか?)
417 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:21:16.60 ID:MMX9MVOFO
AMERI調べたらAMERIならなんでも結婚式とかOK思ってる人が居るとか謎ブームがあるみたいだけど…(ブーム…?本当かね?)なんかパーティ向けな服装(?)とも言われてるが
チュールボレロ(?)も買ったのは本人かは知らんが意外と分かってないんかい
418 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:31:44.80 ID:MMX9MVOFO
AMERIは産後やらでお腹ぶよぶよバスト垂れまくりな人とか痩せてる様に見えたりするみたいやな(良い服だな)
419 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:32:19.07 ID:MMX9MVOFO
AMERIは一応乃木坂46さんとか欅坂46さんとかの方々が着てたりするみたいやけどさ
AMERIって痩せ型の人とか体型が良く見えるコスパ良い服が他に無いとは言われてるみたいやけど…本渡楓さんって
スタイル悪い感じしないけどな
実は腕が細く見えたりするのもAMERIのおかげだったりするのかね?(それ以外なら人形みたいに見えるやらもスタイルが悪いとも言えるのか?)気にしてたりするのかね?
420 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:41:27.12 ID:MMX9MVOFO
スタイリストさんの私物も他人のとか結構嫌な気はするが(案外潔癖症じゃないんやな)そしてマイク(?)そこなんだ…
ワンピースは確かに可愛い感じはするけど…ワンピースってリメイクも作るからツーピースになったのが気になるけど
実はワンピースは1つじゃなかったとか尾田先生の伏線かもしれないけどさ(本当にありそうなのかちょっと…)
421 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:45:53.17 ID:MMX9MVOFO
なるほんどの奴はあれに見えるモンハンのアイルーに見えるんよな。刀持ってた写真あったし後は白熊やけど
アオアシラ装備とかこんな感じやったはず
上陸作戦のとかメトロイドのサムス見えたしな
メトロイドオモロイドやけどプライム3が好きやけど(4まだっすかね?)あれもシューティングゲームではあるよな?
422 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 20:57:31.90 ID:MMX9MVOFO
AMERIは結構ダサいとは思ったけど…あれやな?モデルが良いという事なんすかね?本渡楓さん本人が素材が良くて逆にそれが際立ってしまうというか、オシャレな服でも本人の見た目が良くないと微妙だったりするから、ダサい服装も美人が着ればオシャレに見えたりするかもなーと考えてはいたけど限度がありそうね。(AMERIはそもそも靴の方が良いのかもしれないが)
423 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 21:04:46.59 ID:MMX9MVOFO
最強タンクの服装が本人が言ってるのもあるのか1番オシャレに思えるんよな。(ブーツは主人公の甲冑を意識なんかね?白の魔法使いとかはこんなブーツ履いてそうやけど)
それと気になった事は最強タンクはお気に入りの服装なのに他の写真より逆に真顔なのが凄い気になる
424 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 21:15:33.61 ID:MMX9MVOFO
仕事納めで連投して来たから返しにくいし正直感想とか求めてないのかもな〜とは思ったけど。まぁツッコミたくなる部分が多かったわ
AMERIをダサいとは思ったけど個人の感性の問題やからな
もしかしたらダサい服をオシャレに着こなす私は凄いとかダサいからで私は綺麗と強調しやすくなるとかなのかもしれないけど(自分に自信なかったりするんだろうか?)
425 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2023/12/29(金) 21:19:25.39 ID:MMX9MVOFO
モデルの人はスラッとした体型だったり脚が長かったりが多いけどね…全然スタイル良いとは思いますけどね
426 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:28:50.01 ID:rd3HbP3EO
最近何となく思ってるのはSNS全般見ていると皆古臭い人が多い気はするな。葬送のフリーレンとかすら古いし正直
427 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:30:51.18 ID:rd3HbP3EO
フリーレンとか何年前や?と調べたら3年前みたいで古いのも当然やなとは思ったけど流行りという感じもしないしな
428 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:36:20.26 ID:rd3HbP3EO
案外世の中(?)見てると私は流行りに敏感というか…自分では気付いてなかったけど結構ミーハーなのかもしれない。他の人の方が古めの作品が好きというか…向上心や流行りに疎い気がしますね。私の方が多数派というか…周りの方が少数派というか…
429 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:40:28.17 ID:rd3HbP3EO
何でこう思ったけど本渡楓さんのオシゴトラジオがきっかけやけどナンジャモに対して本渡楓さんが令和っぽい派手なデザインというのを字幕で見たんだけど令和ってそんなに派手なんやろうか?という疑問が出たから
430 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:47:18.84 ID:rd3HbP3EO
そもそも令和って派手というより地味な方が多い気はする
ポケモンSVとかアオキさんとか地味だしな。(地味という言い方というかシンプルが正しいか?洗練されてるとも)人によってはナンジャモさんですら地味やとは思う
431 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:50:37.96 ID:rd3HbP3EO
プロセカとか令和産だけど地味だし。原神ですら今だともう地味というか古臭いしな。韓国や中国ゲームがそもそも古臭いとは感じるなキャラデザ。
432 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:56:38.10 ID:rd3HbP3EO
韓国or中国ゲームって正直に言うとゲームシステムやら古いんよな。グラフィックもアニメチックにしてるのが原因かもしれないけど人形みたいな感じになってるのが正直良いとは思えんのよな。目新しさと言うとオープンワールドのゲームってぐらいなんよな(しかもそれはゼルダの伝説が先という)ゲーム自体は結構シンプルというか普通な感じ
433 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 12:59:44.50 ID:rd3HbP3EO
突き詰めると中国風とか韓国風のデザインというのが正しい感じよな。日本風みたいのがあるんやし
それとナンジャモさんって…令和ってより平成を意識したキャラだと思うんよな意図的に
434 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:19:25.39 ID:rd3HbP3EO
ナンジャモさんってアレやん?グルーシャ君が古参なぐらい昔からYoutuberやっていた説を考慮すると30代ぐらいと噂になってるしな(良くて20代)小学生でYoutuberとかゆたぼん君とかみたいになるしな…普通は小学生Youtuberを小学生が観ようとするか…?となるし。台詞が古めなのも推察ポイントにはなるけど
435 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:24:24.04 ID:rd3HbP3EO
ま結構前からやってるのを考えると平成のYoutuberになりそうなので寧ろナンジャモさんって平成を意識したキャラなんじゃないんかなーって思うんよね。
まぁ…逆パターンでグルーシャ君が年齢高い可能性があるけどね(小さい頃からYoutuberなら台詞も染まりそうだし)
436 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:27:43.61 ID:rd3HbP3EO
そもそもグルーシャ君が観てた頃のナンジャモさんを知らないからな〜見た目や服装が今とは違うか、違わないかで平成か令和寄りか変わるんよな。発言的に格好や見た目よりやり方が変わった感じそうだけど
437 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:35:50.13 ID:rd3HbP3EO
それとぶっちゃけナンジャモさんってあんまり可愛くないんよな…個人的に。色物というかゲテモノというか
だからなのかは知らんけど海外でも他より反応が良くない様に見えたしな(あれは良く調べてないのかもしれないから考慮する気は無いけど)
ナンジャモさんは私的には平成から続くYoutuberが令和という新たな環境で頑張ってるキャラって感じやね
凄い人だなって感じ(ポケモンの世界は現実とYoutuberのあり方が違うかもですが)
438 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:46:29.07 ID:rd3HbP3EO
最近はゲームのライブ配信とか色々観てたけど面白いなーと思ったのは男性と女性だと会話してる内容が結構違う事やな。女性のゲーム配信で気付いたのが周回やらなんやら無心な事が多いね、男性より。黙々とやっていて当たり前みたいにやってるなーと
439 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:53:04.77 ID:rd3HbP3EO
男性はゲーム内容やらアニメの話しやらが殆ど多いのに
女性はゲーム内容に関する事そっち除け気味で自分の周りの近状の話ばかり話しをしていて面白かった。
ゲーム内容に付いて質問来た時にゲームの話をしてる感じ
440 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 13:59:47.95 ID:rd3HbP3EO
(男性と比べて)女性ってゲーマー自体が少ないけど正直、女性の方がゲームとか色々と上手いんだと思うんよな
楽しいって感じじゃなくて感情なく無心でゲームやってるからか集中力が男性より凄そうなんよな。この無心状態って女性はゲームに対する姿勢がリラックスや個人的に楽しむ為にやってる所から来てるんやろな。
441 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:06:41.80 ID:rd3HbP3EO
女性はゲーム自体はかなり上手いんだろうけど上記の事を踏まえると仕方ないけど安定はしなさそうではあるか?
ゲームに罪悪感抱く事があるなら無心でゲーム出来ないと思うしな。個人的に楽しむ為やリラックス為にするならe-スポーツやら競技的な側面が強いと本来の力を出すのは難しい気はする
442 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:10:00.68 ID:rd3HbP3EO
男性の話あらかた聞いてると古いなーって思ったのとロボアニメやらコラボやら基本的にはゲームに関する内容が多いな。そして長時間の配信だと段々とネガティブになってる事が多いのが悲しくはなっていくな(コメントの影響もありそうだけど
443 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:23:05.25 ID:rd3HbP3EO
SNSやら見てるとな…全体的に新しい事に対して拒否反応とか受け入れる事が苦手な人が多い様に見えるんよな。
ワンピースとか正直古いしな。ポケモンもだけどさあれも古いわ
444 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:29:14.98 ID:rd3HbP3EO
水星の魔女の2クール目より1クール目の方が好きだったなーと感じるのがもしかしてと考えたのが何か過去にあったガンダム作品のオマージュとかFE風花雪月を彷彿させるからかもしれんのよね。
445 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:32:59.63 ID:rd3HbP3EO
ガンダムとかな…ガンプラがそもそも古い気はするけどさ(更に古いとメタルビルド系になるんすかね?)
こういう要素を考慮したら2クール目まで観ていた層は水星の魔女に昔のガンダムの感じを求めてたのかもなーってなりましたね。
446 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 14:39:15.26 ID:rd3HbP3EO
みんな変化を求めてないんかね?と思ったし
YOASOBIら辺しか今思うと今風な感じなかった気はするね
447 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:02:00.47 ID:rd3HbP3EO
グラブル等の配信やら観てたり思ったのが取り敢えずゲーム自体が古いもあるんだろうけど、グラブルとかはやり方が古い気するね。古い人達向けにアップデートしてる感じがするんよなあれ
448 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:05:46.48 ID:rd3HbP3EO
この古い人達向けというのがー曲者で
古参とか上級者向けにとかじゃなくて古来のやり方に慣れてしまった人向けでゲームの遊び方をガラリと変えずにアイテムだけを追加してる感じよな
周回に慣れてる人に別のやり方は肌に合わない事多いからね
449 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:11:32.21 ID:rd3HbP3EO
そもそもグラブルが確かFF14を意識してるんだっけ?(そのFF14自体が古臭いが)ウマ娘もベースはパワプロみたいだし。こう見るとみんな昔ながらのゲームで遊んでる訳だ
(側が違うだけで)サイゲームスさんが確か最近は新規タイトルが売れにくくなっているとか発言してたっぽい?からな(正直新しい物を作れる技術力は低いと思ったりはするけど)
450 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:16:27.20 ID:rd3HbP3EO
ポケモンですら古いからねゲーム内容自体
ゲームシステムは仕方ないけど古いからね。根っこが古い
ただ、ポケモンの良い部分と思ってるのがリリースペースが早いのはバグとかやたら多くなるけど…時代に合わせて要素を追加して行ってるのが凄いとは思う
451 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:22:30.94 ID:rd3HbP3EO
ポケモンって古いんだけどやり方が現代に適応するのが早いと思ってるな。Youtuberキャラ、オープンワールド化、現代の人員不足とか人件費やらを彷彿させるポケモンリーグとか今風だな〜と思えるからね
これってリリースペースが早いからこそ出来る事やから
452 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:26:12.18 ID:rd3HbP3EO
ポケモンはグッズ連携やら納期とかもあるのもしょうがないけどリリースペースが早いのは子供が飽きない為というより時事ネタが伝わりにくくならない為に思える(遅いと旬が過ぎるからね)
453 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:29:29.80 ID:rd3HbP3EO
ポケモン自体は古いけど令和向けに着いて行こうとしてる作品という感じやな。ぶっちゃけ時事ネタやら意識してそうだから子供向け感は少し減ってきてはいるかな?
454 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:32:51.72 ID:rd3HbP3EO
令和的なやり方だとナンジャモさんの配信しながらのジム戦か?あれはナンジャモさんというより実況者達向けにゲーム作ってるのが面白いと思ったな。実況者VS実況者みたいになってたのが令和意識したやり方に思える
455 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:37:25.36 ID:rd3HbP3EO
ポケモンが古いとは思うからな…ポケモン作ってるゲームフリークがポケモンではゲーム製作技術は向上しないと発言したみたいだから実際に古いのは確か
ゲームフリークさんは向上心があって関心するけどゲームフリークって何で任天堂に反旗振るうのは気のせいか?
それとポケモンを超えるゲーム作るらしいっすよ(出来ますかね…?)
後は任天堂の好きな所は偶に出るブラックジョーク等の毒吐く時だなと最近思ったりする
456 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:44:26.99 ID:rd3HbP3EO
こういう事があってポケモンは古いけどそれなのに皆んな満足して向上心無かったり変化を求めてないなーと考えてしまうんよね
レトロブームとかそれとは別次元の話題だと思う
457 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:47:17.53 ID:rd3HbP3EO
取り敢えずサイゲームス自体が古いのか…馴染み深いやり方が受けるからなのかは良く分からないっすね
458 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:50:44.15 ID:rd3HbP3EO
音ゲーというジャンルも古いんよな。変化自体は少ない。
プロセカの凄い所は音ゲージャンルを広めた事やと思ってるね。ぶっちゃけ音ゲーのプレイ動画は観ていて面白いかと言えば怪しいのでね。となると収録曲とかキャラで惹き付ける感じになるのかね?
459 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 15:54:58.96 ID:rd3HbP3EO
初音ミクさんもぶっちゃけ古いキャラではあるからね
どうも初音ミクの世代は30、40代ら辺とも聞いたりやプロセカに割と40代多いからね
古参にも嬉しい曲の人気もあったりと色々要因はあるな
プロセカも経年劣化や音ゲー自体が微妙なのかユーザーが減ってるみたいやからな。ヘブバンもそうらしい
460 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:02:56.49 ID:rd3HbP3EO
最近考えるのはSNSって少数派ばかりだなと思う
X自体が日本人が基本的多くて外国人さん達はあんまり使ってないSNSだからね。全世界の人口考慮したら少数派だな
突き詰めたらガンダムやワンピースとかゲーマーやオタク自体が少数派だからな。全世界の何人居ると思ってんねん
461 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:07:11.89 ID:rd3HbP3EO
少年ジャンプ自体が古株が多いから古いんよな
少年じゃねーなとさえ感じる。鬼滅の刃連載中が1番少年してた漫画雑誌やな
ワンピース知らん人は内容を知らんからね(名前だけは聞いた事ある程度か?)
462 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:12:17.55 ID:rd3HbP3EO
ジャンプからしたらサンデーは少数派に入るけど
(全世界)世間からしたら両方少数派という様にはなるしな
カードゲームとかも世間では少数派だろう
ポケモン内でもポケモングッズ≫ポケモンゲーム≫ポケモンカードゲームと順位あるぐらい
463 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:14:31.00 ID:rd3HbP3EO
FGOですら海外人気低かったりやTYPE-MOON作品も世間からは少数派に入るからね。
声優さんのファンとかも少数派に入るからな
声優さん同士で比べたりやら
464 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:21:01.11 ID:rd3HbP3EO
パリピ孔明とか魔女の旅々も古臭いからな...原作作品が平成からだったりもあるだろうけど
そういえば現代の若者は将来に希望を求めない人が多いらしい。コロナやら物価の高騰やら色々要因があるからね。そういう所もあって皆んなネガティブだなと感じる
パリピには到底なれんかもしれんね
465 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:24:56.20 ID:rd3HbP3EO
荒らしやアンチとか人に危害加える人って根本がネガティブだろうし。そういう事を抱くのがネガティブだからね
Xが陰キャオタクが多い言われるのも根っこがネガティブだからやろうしな。ネガティブな人が周りに居たら関わる人もネガティブになりやすいわな。
私はポジティブだからそのせいかネガティブな人に関わると疲れはするんやろうな
466 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:32:10.42 ID:rd3HbP3EO
異世界系も最近は古めみたいやからな
薬屋のひとりごとが女性読者の30〜60代ぐらいの人が買ってるというポストを見たりすりからな
異世界系は最近は年齢層が高くはなって来てるみたいらしいから
異世界系は基本的に年齢が高いのかもだけどその異世界系ジャンルの中でも若い方なだけの作品があるってのが正しそうではある。どれですかね?転スラ自体そこまでな気はするし。
467 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:35:51.06 ID:rd3HbP3EO
ゲーム業界ってこう見ると流行り廃りも早いけど直ぐに壁にぶち当たってる印象やな。競争が激しいんだろうなー
ソシャゲ市場自体が今は少し下がり傾向みたいやしな
468 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:40:24.57 ID:rd3HbP3EO
それとロケットスタートで調べてたらロケットスタートする人ほどコケやすいみたいな記事が出て来て本渡楓さん...もしかして気持ちがネガティブになってないだろうね?
469 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:47:00.34 ID:rd3HbP3EO
吹き替えやらナレーター業やらやりたい書いてあったりはするけど吹き替えやらやるタイミングが無いとか言ってたりで何か...諦めてるというか...向上心無くしてない?と考えたりはしたな。目標を言う人は言った事で満足してしまう事があるらしいからね。メモやスケジュールに書くのは良いんだけどね(取り敢えず書いて業界の人にお声を貰ったりとかが狙いかもだけど)
最近は本当にナレーターとか吹き替えをやりたいのか疑問に思ったりはするんよな。私達に頑張ってるというのを見せたいのかもしれないけど
470 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:51:29.22 ID:rd3HbP3EO
本渡楓さんが私達に本当の事を言ってるか分からないからなーコチラからしたら謎やな
言ってないだけで実はやってるゲームとか実はアニメを結構観まくってるとか実際はゲームそんなにしてないとかね
雰囲気ゲームとか難易度高いゲーム好きだったりするんやろか?とか思いはする(違うかもだけど)
471 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 16:55:14.09 ID:rd3HbP3EO
ゆびさきと恋々は...アニメ的には難しいタイプに感じるんよな。字幕放送やら面白いやり方やな
ていうか大学生の話なのもあって名工大イベント合わせたんすかね?名工大の生徒はこんな恋愛出来るんすかね?
472 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:00:52.18 ID:rd3HbP3EO
ゆびさきと恋々はアニメだと少女漫画に見られる作者によるキャラのデフォルメ感が薄くなるのが少し気になりますね(絵のタッチ?癖が薄くなるというか)リアル等身というかゆるふわ感が減ってリアル過ぎる感じになって違和感を感じたりはする(逆に言うと没入感が上がるかもだけど夢女子的に)
473 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:04:08.00 ID:rd3HbP3EO
女性キャラはアニメぽいのに男性キャラだけ輪郭がハッキリしていてリアリティが強く見える
フィクションと現実が一緒に居るみたいになってる様に錯覚するな。なんというか...ドラマっぽいかも?元からドラマ向けな感じはするし
474 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:12:21.22 ID:rd3HbP3EO
2話の男性陣のポーズとか見てリアルで想像すると笑ってしまうや。2人共モノマネなんやろうか?
本渡楓さん的には誰が1番タイプなんやろうか?後で判明しますかね?インタビューやら
475 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:21:21.05 ID:rd3HbP3EO
波岐逸臣君は...キザ過ぎる感じがちょっと...となるな今の所。糸瀬雪さん的には嬉しいやろな手話を覚えようとしてくれるし。それと糸瀬雪って拘りを感じる良い名前やね。綾瀬雪にしたくなかったのかな?
波岐逸臣君はショートアニメの髪型の方が好みやけどいつ頃に髪型変えるんやろうか?
476 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:26:10.28 ID:rd3HbP3EO
今は波岐京弥さん1番好みな感じはするな
1番リアルに居そう。服装含め
服装も1番良いように見える。性格も良さそうだし
芦沖桜志君は緑色なのが好きやけど
この作品は色合いが良いな。色でキャラを覚えそうというか色で認識しそう
477 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:31:15.37 ID:rd3HbP3EO
伊柳心君だけ別の作品に居そうなんよな。ヒプマイとかに居そう。美容師だから当然なのかもしれない
次に好みな見た目かもしれないうーん、分からん
男性陣なんで波岐京弥さん以外服装がダサく見えたりはするんやけど、私の好みの問題かね?
478 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:32:09.61 ID:rd3HbP3EO
ゆびさきと恋々はとにかく色が良い
479 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:44:53.36 ID:rd3HbP3EO
そういえば2024年の冬アニメの格好...強そうとは思ったけど1番思ったのは写真の写り方が上手いというか面白いとは思った。APEXのレイスに見えたな(今はFFコラボしてるみたいやね)
480 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 17:56:34.00 ID:rd3HbP3EO
この写真面白いし何が凄いと感じたのかは白いマスクと黒い襟部分でガスマスク付けてる様に見える所
それでAPEXにはコースティックとブラッドハウンドとかガスマスク付けたキャラが居るからそれなんやろか?とも考えたな。特にブラッドハウンドはカラス使うし、カラス何か好きそうやから本渡楓さん。それとガスマスク系好きなんすかね?前にガスマスクの話してた気はするんよな(APEXじゃなくて他のガスマスクキャラかも)
481 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:01:42.33 ID:rd3HbP3EO
後は冬だからグルーシャ君かね?ナンジャモと関わりある訳だから。ただ...ナンジャモは令和より平成じゃね?と思ったから結構ポケモンSVはエアプ?と思ったりナンジャモまではプレイしたとか何かな?とは思ったね関(殿堂入りむストーリークリアまでとかかも)グルーシャ君のマネならエアプじゃないか?とも考えれるけど他人の話題からでも知れるしな〜色々グルーシャ君みたいな感想が出てごめんなさいやけど
482 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:12:07.58 ID:rd3HbP3EO
そういえばエクバで動画やらに過疎とかに言及されてたりするけど確かにプレイヤーの飽きもありそうと思いまししたね。ただ大幅に変えると既存が逆に受け付けない可能性があるから難しい所よなそこは。ゲームシステム変えたから新規が増える訳じゃないので当然(ゲームシステム大幅に変えたら今より入りやすくなるかも知れないけど長期的な話にはなる)
後は筐体ゲームだから宣伝やら有名実況者呼びにくいとか家族や知人に勧めにくい、コロナやらあって仕方ない部分も少しあるね。ここら辺を改善出来たら良いんすけどねこ
483 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:20:42.34 ID:rd3HbP3EO
それと任天堂は的当てゲームが得意分野な気はするかも
ゼルダの伝説の弓当て、ミニゲーム系は多いし、ポケモンもモンスターボール投げたり、ピクミン投げたり
色々書いたけどロケットスタートやら気になる部分はあるけどネガティブにならずに頑張って。
それと周りがネガティブだと自分も影響受ける人も居たりするし
声優さんってこう考えると大変だな。私だったらやりたくないと考えたりする事もあるし(近藤玲奈さんとかこんな感じだったんかね?)
484 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:21:22.23 ID:rd3HbP3EO
葬送のフリーレン
早々に古いねん
485 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:50:29.16 ID:zuhd5mdzO
忘れてたけどゆびさきと恋々はどういうのが強いてタイプなんやろ?と気になったけど後輩に人間に興味無さそう言われてるらしいから特にないんすかね?むしろ興味ある方に思ってるけどね私は(目が虚ろに見えたんすかね?後輩に)人間じゃないなら動物?人間も動物だしな...何なんだろ?
サイコパスは人間じゃない理論?(本渡楓さんが)サイコパス?ソシオパス?みたいな話?
486 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/12(金) 18:57:37.51 ID:zuhd5mdzO
SAOとかも古くはあるよな...今だとシャンフロとかになるんすかね?方向性が違うかね?どうなんだろ?
487 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:19:04.74 ID:7p3/G9TtO
気付いてしまった...私は刀使ノ巫女好きじゃないのかもなって(前からそうか?前から言ってたけど)結局の所自分の正しさの証明の為に利用してた感じだろう
本渡楓さんは人気ないで、とか色々荒らしやら辞めた方が良いと言ったけど...誰も理解は出来ないだろうしな
結果...高橋李依さんや富田美憂さん、前田佳織里さんやらにこれから〜と言われてしまって自分の正しさが証明された様に思えたしな。正解だったというか...
488 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:24:48.33 ID:7p3/G9TtO
ゾンサガやら魔女の旅々やら亜人ちゃんとかだろうが本渡楓さんの出演作品はキモイと思ったりするからね。
刀使ノ巫女も気持ち悪い奴らがたむろって居て気持ち悪いしな。他の作品にも言える事だが関わりたくないもんだな
同じムジナにはなりたくない。(本渡楓さんとか関係ない作品だろうがね)ゾンサガも魔女の旅々やら色んな作品に出演自体が失敗だと思えたりするぐらいや。失敗だらけの女性って感じやな
489 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:30:33.31 ID:7p3/G9TtO
要は同情とかを抱いてしまったという事なんやろな...
まぁ...同情とかされて嫌な人は嫌だったりするけどさ
どうなんでしょうね?
実際なにが起きるんやろうか本渡楓さんに?
刀使ノ巫女が2期やらしたとして荒らしやら粘着とかが喜ぶだけで虚しくはあるしな...やらんでも良いとも思えたりもするし
490 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:34:34.49 ID:7p3/G9TtO
それと思ったりするのは遊戯王やらカードゲーム全般やらラノベ系とかソシャゲやらもそうだけどオワコンやらエクバみたいな過疎の心配されてる作品層が荒らしたりしてユーザーを増やす為に荒らしや粘着、もしくは自分より立場が弱い作品(と思ってる)にマウントしやすいからとか考えたりはするな
491 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:40:04.52 ID:7p3/G9TtO
後はあれよな〜フィギュアとかガンプラや色々そうなんだけど撮り鉄やら声優オタとか趣味やら馬鹿にされて怒ったりする人居たりはするけど
怒るって事はその趣味が馬鹿にされて仕方ないと自分自身で自覚してる訳だから辞めれば良いのにと少し考えたりはするな(自分の心の中でも引け目を感じてる訳やしな。それを認めてるというか)不思議かも
492 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:45:42.02 ID:7p3/G9TtO
こういう少数派的な趣味を色々言われるのが嫌ならSNSで拡散しなければ良いのにと思ってしまうんよな...
拡散するって事は誰かに理解して欲しいとか承認欲求の現れなんかね?
私も有象無象のファンより高橋李依さんやらが言った言葉の方が信頼出来るから自分が理解されてるんだなーとある意味承認欲求に近いとも言えるか?
493 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:49:04.19 ID:7p3/G9TtO
それにしてもブルアカ男性やっぱり多いな。リアイベ効果もあるけど冒頭5分ぐらいしか観てないけどさ
ポケモンもリアイベやらあったりはするけど声優さん的にはどっちが嬉しいんだろうか?ギャラ面やら色々理由はあるやろうけど
494 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 18:55:43.30 ID:7p3/G9TtO
ブルアカアニメ4月か...夜桜もやけど
それにしても水星の魔女も100カノもやけど最近思うのはあの2つはやる気を感じないかもな
水星の魔女は...次のガンダムに期待してそうよな実際は
1クール目で新規は期待出来なくて2クール目を過去作オマージュしたのか?それとも新規よ...これがガンダムだ!したかったのか...(アニメスタッフが愚痴を零してたから違いそうやけど)ブルアカや夜桜さんも来てみないと分からんやる気ある様に見えるのは最近だとフリーレンみたいのだしな(実際はそうでもないのかもしれんけど)
495 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:00:41.53 ID:7p3/G9TtO
こう見るとポケモンはしょぼくも見えるし声優さん的には微妙にも思えなくはないんよな。どうなんやろ?
あんまり良いもんでも無さそうに見える
後は中国の規制やら酷いのが少し気にはなる。白紙になった訳じゃないしな。ここら辺は日本製の安心感ある方か?規制ない訳じゃないけど。しかもソシャゲ市場は滅益傾向ぽいのがな
因みにスクエニは最近思うのは税金対策の一環には感じるなHIKAKINさんも良く言われてるけど
他の作品が全体的に下がってる時あるしな
496 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:03:55.81 ID:7p3/G9TtO
ブルアカというかあれだけどグッスマの時になんか泣きそうで辛そうな声だった感じが気になったかな
それとアイム事務所は100カノキャラソン流すとか正直嫌だな...恥ずかしいわ
497 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:07:44.35 ID:7p3/G9TtO
それにしても本渡楓さんを知ってる人男女含めて気持ち悪いと思ったりはするけどサゲチン、サゲマン感あるしな
SNS観てると女性軽視が酷いな、周り含めてやけど
女性が女性を軽視してる意味分からん事になっとる
私が女性に優しい方なんだな〜って思える
498 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:20:25.24 ID:7p3/G9TtO
後は神頼みはポジティブなんだか...ネガティブなんだか...向上心はあるという事か?
それと最近は最強タンクから始まってたカエル&キリン(蛙化現象?キリン現象?)ポケモンならカエル&電気(ハラバリー?)市ノ瀬さんとのラジオもカエル(最強タンクといい何なんすか..)
499 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:24:54.29 ID:7p3/G9TtO
100カノで使った顔文字はポケモンで使ってるからあんまり意味は薄そうやけど(最初コイルに見えたけど専用顔文字あるからな...)今見たら自由の女神はゆびさきと恋々でも使っていて良く分からないし
最強タンクはペロペロキャンディーって事か?てへぺろで
おかしな転生は違うよな?多分
カエル好きなんかね?それにしても
500 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:37:25.64 ID:7p3/G9TtO
そういえば男女の違いで男性は価値観が男性は成果、成功、他人との差。女性は分かち合いや支え合いを大切にする。コミュニケーションの目的は男性が問題解決、目的達成。女性は繋がりや共感を得ること。私はどれもこれも両方当てはまらない感じなんよな...正直
星野アイとかに近い方かもしれん。例えとして正しいかは知らないけど
それと女性は70%以上が嘘や演技をしてしまいがちみたいやね。
501 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2024/01/20(土) 19:42:29.31 ID:7p3/G9TtO
高橋李依さんや富田美憂さん、前田佳織里さんやらで自分の承認欲求を満たすとはこういう感覚なんだろうか?と考えたからあの3人に興味を抱きはするな
自分が認められるというのは気持ちがいい事ではあるのかもね?まぁ...認められる方が嬉しいのは誰もが当然ではあるか?
330.18 KB
Speed:0.2
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)