他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
垣根帝督「協力しろ」鹿目まどか「ええ…」
Check
Tweet
106 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/25(日) 23:59:07.68 ID:ULLyrJIa0
☆
結界最深部。
さしずめ魔女が君臨する玉座といったところか。
ようやく辿り着いたまどかとマミはそこでさやか、そしてキュゥべえと再開した。
「マミ!」
真っ先に声をかけたのはキュゥべえだった。
「間一髪だったよ。間もなく魔女が産まれるところだ」
「そうみたいね。美樹さんも怪我はない?」
「はい、大丈夫です! よかったあ。マミさん来てくれなかったらどうなっていたか……。本当に助かりましたよ」
直接的な危機から解放されたからなのか、さやかは力が抜けヘナヘナと地面に倒れそうになっている。
「フフッ。お礼から鹿目さんに言う事ね。この子が急いでくれたお陰で間に合ったのよ」
「いえいえ、わたしは何も……。さやかちゃんが残って合図を送り続けてくれたお陰だよ」
「まあ、何はともあれサンキューまどか。やっぱ持つべきものは友達だねえ」
「……そろそろ魔女が産まれるよ。まどか、さやかは隠れた方がいい」
キュゥべえはそう忠告すると、マミの隣に移動した。
言われた通り、丸腰の二人はキュゥべえから離れ瓦礫の影に身を潜める。
「マミ、来るよ。気を付けて」
「分かってるわ。被害が出る前に終わらせてしまわないとね」
107 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/25(日) 23:59:54.37 ID:ULLyrJIa0
直後、グリーフシードが強烈な光を放った。
すなわち魔力の解放。
『器』に収まり切らなくなったエネルギーは、水風船が割れるように一気に周囲へ広がっていく。
その魔力は離れた所にいるまどかとさやかでさえも感じ取れたほど。
ピリピリと痺れるような圧力を頬に受け、二人は表情を強ばらせる。
唯一、直接対峙している巴マミだけが不適な笑みを浮かべていた。
彼女の視線の先に現れたのは、小型犬程度のぬいぐるみのような形をした魔女だった。
傍らのキュゥべえは告げる。
「結界の様子や使い魔の姿から分析するに、さしずめお菓子の魔女ってところかな」
「お菓子は私も好きだけど、入院患者をその材料にするのはいただけないわね。産まれたばっかりで悪いけど、完全に目が覚める前に倒されてもらうわよ!」
先手必勝。
巴マミは周囲にマスケット銃を展開すると、轟音と共に発射した。
弾丸を受けた魔女が勢いよく跳ねたところに、また別の弾丸が命中する。
まるでビリヤードのように小さな魔女の体が四方八方へ飛び跳ねる。
そうしながらマミはチラリと後ろを振り返った。
陰から見ている後輩の少女たちーー正確には、魔法少女になる決意を固めた鹿目まどかに向かってウィンクする為に。
(見ててね鹿目さん。先輩として、魔法少女の戦い方の模範を示してみせるわ)
「そこよ!」
魔女が弾かれてマミに向かって飛んでくる。
彼女は銃身を握ると、ゴルフスイングのようなフォームでそれを打ち返した。
空高く舞い上がった魔女は空中で縫い止められた。
先ほど暁美ほむらに使用したのと同じ、リボンによる拘束。
108 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/26(月) 00:00:52.48 ID:6W53p2eU0
「おおっ! さっすがマミさん。鮮やかで隙がない!」
ギャラリー美樹さやかが歓声を上げると、マミは少しだけ口元で笑みを作った。
「マミ、安心しないで。まだ終わっていないよ」
「分かってるわよキュゥべえ。今、終わらせてあげるわーーッッ!」
叫びと共に、まるで攻城兵器のような巨大な大砲が現れる。
今まで数え切れない程使ってきたその魔法。
彼女を支える最後の切り札。
その照準が、小さな魔女を正確に狙う。
「ティロ・フィナーレッッッ!!!」
閃光が瞬いた。
音が飛んだ。
『原子崩し(メルトダウナー)』にも匹敵するほどのエネルギーを持つ弾丸が、恐るべき速度で魔女を狙う。
自ら『究極の一撃』と評す秘技中の秘技。
恐らく小さな魔女の体は欠片も残らないだろう。
白い閃光が通過した後は、ただグリーフシードだけが閑散と転がっているはずだ。
いつものように。
それを回収してソウルジェムの穢れを取ってキュゥべえが使い終わったグリーフシードを処分して、
そんな未来しか考えていなかった。
だからこそなのかもしれない。
予想の範疇を越えた現象が起きた時、人はすぐに動けないものだから。
109 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/26(月) 00:01:42.36 ID:6W53p2eU0
「………………………………え?」
巴マミは思わず間抜けな声を出す。
彼女の目の前に何か大きな顔があった。
初めて見る光景。
これは一体何だ?
よく見ると顔の奥は細長い身体が続いていて、その先は小さなぬいぐるみのような物に繋がっているようだ。
即ち、彼女が拘束し、殲滅したはずのお菓子の魔女に。
「あーー」
それを見て彼女はようやく理解した。
目の前にある物が何なのか。
そして、大きく口を開けた『それ』が今から何をしようとしているのか。
後ろに待機する少女たちが何かを叫んだようだが、もう彼女の耳には届かない。
もう遅い。
気づいた時には終わっていた。
永遠にも感じる時の中、大きな影が彼女を覆う。
鋭い牙や喉の奥が視界いっぱいに広がる。
巴マミは一連の流れをただ見ているだけしか出来なかった。
これで終わり。
そのはずだった。
突如駆け抜けた烈風が、彼女の身体を吹き飛ばさなければ。
視界が、歪む。
轟‼ という爆音が鳴り響いた。
手を伸ばせば届く位置にあった大きな顔が、高速で視界の端に流れていく。
そこまでして巴マミは初めて自分の身体が宙を飛んだ事に気付いた。
ジェットコースターに乗った時のような気持ち悪い空圧が、腹部を圧迫する。
110 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/26(月) 00:02:46.99 ID:6W53p2eU0
「ーーき、ゃあああああああああああああああああああああッッッッッッ!!!?」
(何!? 一体何が起こったのーー!?)
風に飛ばされる空きペットボトルのように何度もバウンドして、最後は地面に叩きつけられるようにして止まった。
その最中で、魔女の細長い身体に何かがめり込んでいるのを見た。
(あれは、使い魔ーー!?)
勿論、魔女の手下がマミを助けるはずがない。
ただ風に煽られて飛んできただけだろう。
ならば、今の烈風を引き起こしたのは誰だ。
真っ先に思い浮かんだのは、先ほど拘束した暁美ほむらという少女。
彼女がどうにかしてリボンから抜け出し、援護してくれたのかと思ったが、
「あーあ、思わずぶっ飛ばしちまった。でもいきなり襲われたら反射的にこうなっちまうのは仕方ねえよな?」
聞こえたのは気だるそうな若い男の声。
コツンコツンとわざとらしく靴音を鳴らしながら声の主はこちらへ向かって来る。
「よお大丈夫かー? 何か巻き込んじまったみたいだが、別にわざとじゃねえんだ。悪かった悪かった。邪魔するつもりはねえから許してくれ」
本当に謝罪する気があるのかどうかも怪しいほどその声色は軽い。
彼は辺りをぐるりと見回すと、ほお……と感心するように息を漏らした。
「おお、スッゲエなこれ。今まで色々見てきたが、そんなの置き去りにするぐらいぶっ飛んじまってる。探せばあるもんだな本当に」
「一体ーー、何……言ってんのよ」
瓦礫の陰からよろよろと起き上がったのは美樹さやかだった。
彼女も風に煽られてどこかを打ったらしく、顔には苦悶の表情を浮かべている。
「ああ何だっけお前? まあ、どうでもいいや。『本命』は向こうだしな」
言って、少年は違う方向を指差した。
地面に尻もちをついている、巴マミの方を。
当のマミは、意味が分からないといった表情で目を丸くしている。
まだ上手く状況を飲み込めていないようだが、とりあえず命の危機を脱したばかりで、完全に腰を抜かしてしまっているようだった。
ただ、その脅威はまだ終わっていない。
彼女がその事を思い出したのは、すぐ横を恐るべきスピードで何かが抜けていったからだ。
つまりはお菓子の魔女。
先ほどまでマミと対峙していたが、もう彼女の事など眼中にないのか、一目散に少年の下へ突撃していく。
「ーーッッッッ!!!?」
彼女の中で止まっていた時間が動き出す。
腰が抜けていたはずなのに、巴マミは背筋にドライアイスでもぶち込まれたように立ち上がった。
悲劇が起こる。
「危ない、逃げてーーーーッッ!!!!」
彼女はありったけの声で叫んだ。
そうしながら、マスケット銃を取り出す。
が、魔女の動きは速い。
(間に合わないーーッ!)
一方で、当の少年はそれでも憮然とした態度を崩そうとしない。
111 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2018/11/26(月) 00:03:44.71 ID:6W53p2eU0
かったるそうに彼は言う。
「邪魔するつもりはねえって言ってんのにこっち来るのかよ。まあいいけど」
「ちょ! アンタ!?」
「うるせえ、邪魔だ退いてろ」
さやかが駆け寄ろうとしたが、まるでカラスを追い払うように手を振って拒否する少年。
彼は、薄く薄く笑っていた。
「俺としちゃ目的を果たせれば何でもいいんだ。新たなインスピレーションの会得……。テメエがその礎になってくれるんなら有効活用させてもらうだけだ。それに個人的に試したい事もある」
迫り来る脅威に対して、まるで新品のおもちゃを目の前にした子供のような純粋な目で彼は呟く。
「なあ。ーー俺の『未元物質(ダークマター)』はこの世界でどこまで通用するんだ?」
112 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2018/11/26(月) 18:06:43.79 ID:5sJLarNy0
相変わらずまどマギ単独シーンは、アニメの文字起こしにほんのちょっとの内心描写。
アニメの台詞はここぞと言う場面で使うべきなのに・・・・・・
面白いだけにはがゆい。
113 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:44:03.99 ID:fMCv71Lw0
☆
垣根帝督に遅れる事数分。
ゴロゴロとキャリーケースを引きながら地獄のような色彩で溢れた通路を誉望万化は歩いていた。
辺りからは何か得体の知れない呻き声やガサガサという物音が聞こえていて、いつ何が起こってもおかしくないという警笛を脳が全力で鳴らしている。
殺気と妖気に四方八方を囲まれた状況の中、彼は少しでも安心できる材料を求めるように手元の小さなスクリーンに目をやる。
地図上では、ここは間違いなく病院の敷地内のはずだ。
が、ある意味案の定と言うべきか彼の端末のGPS機能は端的に圏外のメッセージを示している。
「無駄よ」
アイスピックで突き刺すような声が横から飛んできた。
声の主は中学生くらいの少女だった。
腰のあたりまで伸びた黒髪に意思の強そうな目つきも相まってどこか凛とした印象を受ける少女。
誉望がここに来る途中に何故かリボンのような物で宙吊りにされた状態で必死に叫んでいたのでとりあえず助けたのだが、冷や汗を垂らしている誉望とは対照的に、少女はこの薄気味悪い通路をまるで学校に通うかのように慣れた足取りで進んでいく。
怖じ気づく様子は微塵もなく、全身に纏う強者のオーラ。
別に自分が手を出さなくても自力で脱出できたんじゃないだろうかと思い始めた誉望だったが、さすがに自分一人では怖すぎるので、むしろ少女の謎の度胸はありがたかった。
114 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:45:51.40 ID:fMCv71Lw0
彼女は誉望の持つ端末を一瞥すると突き放すように言う。
「そんなもの役に立たないわ。ここはさっきまであなたがいた場所とは違う。例えるなら見えない地下空間みたいなもので、人工衛星からの信号なんて届かないわよ」
「……まあ薄々そんな気はしてたけどさ」
誉望は小さく息を吐いて、ある意味彼の分身と言っても過言ではない携帯端末をポケットにしまった。
これで垣根や下部組織の連中との通信手段も失われた。
彼とて己の能力に自信がない訳ではないが、この状況でそれがどこまで通用するかは未知数だ。
そうなると不測の事態が起こった時にはこの少女の力に頼るしかない。
(……魔法少女、魔女か)
彼は頭の中で垣根とのやり取りを反芻する。
第二位の超能力者をもってしても理解不能な科学とは畑違いの能力を操る存在。
その鍵を握る巴マミの関連人物として、この少女はピックアップされていなかったはずだ。
だが仲間かどうかはさておいて、状況から見て「同類」である事はほぼ間違いないだろう。
ならば、巴マミと同じレベルの情報を彼女も持っている可能性はある。
「……、」
誉望はふと目線を横に向ける。
相変わらずクールな少女はスタスタと無言で歩いているだけだ。
「……、随分と慣れてるんだな」
115 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:46:44.14 ID:fMCv71Lw0
「そうね。でもそれはあなたも同じだと思うけど」
「え!? いやいや俺なんかさっきから冷や汗が止まらないんだけど。君が平気そうだからつられてちょっと安心してる部分はあるけどさ」
「……そう。それはよかったわ」
少女は顔を前に向けたまま静かに答えた。
「それで、君はいつもこんな事してるの?」
「こんな事って?」
「いや、いつもこんな危険な目に遭ってるのかなって思ってさ」
彼が言うと、少女は立ち止まり眉をひそめた。
そんな反応をされても誉望の方こそ意味が分からない。
特におかしな事は言っていないはずだ。
「ごめんなさい、ちょっと何を言っているか分からないわ。私がいつ危ない目に遭ったのかしら?」
「? ついさっきまで太いリボンみたいなので縛られてただろ。俺が通らなかったらヤバかったんじゃないの?」
彼がそう言うと、少女はきょとんとした顔になった。
彼女は言う。
「ただ縛られてるだけで危険なんかないでしょ。助けてもらった事は感謝してるけど、敵もいなかったし特に差し迫った状況ではなかったはずよ」
彼女は淡々と話しているが、内容はツッコミ所満載だ。
助けてもらっておいて謎の上から目線とあまりの意志疎通の取れなさに、誉望は少しイライラしてきた。
「だったら何であんな必死に助けを求めてたんだよ? 縛られてるだけって言ったっていつ魔女が襲ってくるか分からないあの状況で危険じゃないはずがない。でも君はそんな窮地に見舞われたのにケロっとしているから普段からこういった事態には慣れてるのかと思ったんだけど」
「別に慣れてなんかいないわ。元々こういう性格なの」
「ああそうなんだ。その年で凄い落ち着きぶりだね」
面倒くさくなってきた誉望は適当に答えた。
そして一気に会話する気が失せた。
どうやらこの少女は誉望とは違う『人種』らしく会話のキャッチボールが成立しそうにない。
入学式など見ず知らずの者同士が多数集まっている状況で、何となく隣前後の人に話しかけたらやたらと無愛想だったり異常に挙動不審だったりして「あ、コイツとは友達になれないな」と一瞬で分かるあの感覚。
今がまさにそうだった。
116 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:47:41.25 ID:fMCv71Lw0
別に誉望は自分をコミュニケーションの達人だとは思ってはいないが、少なくとも今この場においては不自然な事は言っていないはずだ。
世間話から始めて会話の節々から情報を集めようと思ったのだが、そもそも自然な会話に持っていくのに高いハードルがある。
誉望は直感した。
この少女から情報を引き出すのはとてつもなく苦労しそうだということに。
(もうコイツは諦めて他を当たるか。せっかちな垣根さんの事だから巴マミにも直接会いに行くんだろうし。どうせこんな奴なら大した情報も持ってないだろうし)
「ところで」
誉望がそんな失礼な事を考えていると、今度は少女の方から声をかけてきた。
「ん?」
「『魔女』とは何かしら?」
「…………………………………………、え?」
いきなり斜め上から飛んできた単語に、誉望の脳がフリーズした。
そんな彼を無視して、少女は告げる。
「今あなたが言った事よ。『魔女が襲ってくる』って。魔女って何? どこからそんな言葉出てきたの?」
「いやどこからって、それはさっき君がーー」
「言ってないわ」
誉望の言葉を遮って、少女は短く答えた。
「私は『敵』とは言ったけど『魔女』なんて一言も言ってない。だから不思議なの。普通、敵と聞いて魔女なんて言葉は思い浮かばないはず。なのにあなたはさも当然かのように『魔女に襲われる』と口にした」
「……、」
「教えて欲しいのだけれど。あなたはどこで魔女なんて言葉を聞いたのかしら?」
誉望は冷や汗が五割くらい増したと思った。
少女は先ほどとはうってかわって理路整然とした語り口で詰めてくる。
しくじった。
誰の目にも明らかだった。
さっきまで無関心そうに顔すら向けてくれなかった少女が、今は鋭い目つきで誉望の両目を睨み付けている。
まかり間違っても好奇の目線などではなく、警戒心と猜疑心に満ちた容疑者を取り調べる刑事のような表情だった。
117 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:48:45.50 ID:fMCv71Lw0
(コイツ、嵌めたのか……!? わざと俺に喋らせて、墓穴を掘らせる為に? でもそうなら最初から怪しまれてた事になる。それはおかしい。俺たちが連中を監視してた事が見滝原に漏れてるはずがない。ただのはったり? そもそも拘束されていたのも演技だったのか? それとも先行した垣根さんが余計な事喋った?)
彼は頭をフル回転させる。
可能性なら色々ありすぎるが、まずそれよりも優先すべき事がある。
「……沈黙は後ろめたい事がありますって言ってるのと同じよ」
「あ、いや何から説明すればいいか頭の中を整理してるだけだよ。ちょっとこっちにも事情があって」
(どうする? ごまかすか白状するか消すか)
ここまで問い詰められている以上一つ目はほぼ不可能で、二つめも組織に属している彼が独断で行うのはまずい。
最悪の場合、学園都市と見滝原の関係に亀裂が生じ、多大な損失が出ることになるだろう。
万が一そんな事になれば、当事者の誉望がどのような処分を受けるかは火を見るより明らかだ。
ならば、残された選択肢はあと一つ。
(……本当にやるしかないのか? どんな能力を持っているかも分からない相手に?)
誉望はごくりと唾を飲み込んだ。
彼は丸腰ではない。
手元のキャリーケースには彼の『仕事道具』が入っているし、ジャケットの裏には予備の拳銃も隠してある。
都合が悪くなれば口封じというのは暗部の常套手段で、実際垣根や誉望もしょっちゅうそうやって乗り切っている。
だがそれはあくまで学園都市内での話であって、下部組織のサポートも満足に受けられない『外』で、正体不明の相手に対して同じ手段を使うのはリスクが大きすぎる。
今の彼らはスパイであり、戦争要員として送り込まれた訳ではない。
無用な武力行使は避けるべきだ。
(陽動の一撃を放って、その隙に逃げるか。垣根さんには怒られるだろうけど、魔女に捕まってたとか適当に言っとけばいに)
「勘違いしないで欲しいけど」
と、誉望のただならぬ雰囲気を感じ取ったのか、少女が一歩後ろに下がりながら言った。
「私は別にあなたたちと敵対するつもりはないわ。先に行った派手な男もそうだけど、あなたたち、巴マミに用があるのでしょう?」
「……!? 何でその事を」
「あなたの仲間がそう言ってたからよ。あなたたちの目的は知らないけどとにかく私は巴マミの仲間じゃないから。私の邪魔さえしなければそれでいいわ」
「……、なら何で誘導尋問みたいな事したんだ? 一触即発の空気作ったのはそっちだろ」
「あなたたちが何者なのか知りたかったのだけど、嫌ならもうこれ以上は詮索しない。そもそも今はここで争ってる場合じゃない。あなたの仲間も危険な目に遭ってる可能性が高いわ。急がないと」
「……いやあの人なら多分……。分かった。君がそう言うならとりあえず急ごう」
そう言われて誉望も警戒を解き、再び早足で通路を進む。
向こうが矛を収めてくれるなら、こちらから仕掛ける理由はない。
だが、彼としては一つどうしても気になる点がある。
誉望は歩きながら、一点だけいいか? と少女に尋ね、
「何で俺たちが普通の一般人じゃないって思ったんだ?」
「私に絡みついたリボンを、あなたはカッターナイフみたいなものでいとも簡単に切ったでしょう?」
「?? それが何か?」
いまいち理解のできない誉望に、少女は彼の手元を見ながら言う。
「あのリボンには『魔翌力』が込められているから、刃物なんかじゃ切れないのよ」
118 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:51:53.94 ID:fMCv71Lw0
誤「あのリボンには『魔翌翌翌力』が込められているから、刃物なんかじゃ切れないのよ」
正「あのリボンには『魔翌力』が込められているから、刃物なんかじゃ切れないのよ」
119 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
:2019/05/29(水) 00:54:53.28 ID:fMCv71Lw0
? 何かおかしいですがこのまま書きます
120 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/05/29(水) 00:57:06.84 ID:fMCv71Lw0
☆
「おせーよボケ」
紆余曲折あってやっと結界の最深部に到着した誉望万化にいきなり心ない言葉が飛んできた。
しかしこんなの彼らの間では挨拶みたいなものだ。
誉望はいちいち気にしない。
「すいません垣根さん。ちょっと途中で予想外の事が起こってて」
「あ?」
続けて何か文句を言おうとしたらしい垣根帝督は、誉望の後ろから現れた黒髪の少女を見て途端に面倒くさそうな表情になった。
「何お前? いつからボランティア活動に精を出すようになったの? そんなもんに構って遅刻してんじゃねえよ。俺たちの目的もう忘れたのか?」
「……随分な言い様ね」
長い髪をかきあげながら、今度はその少女が呆れたように答えた。
「そして私の忠告は聞いてもらえなかったようね。まあ、現状を見るに最悪の事態にはなっていないようだけど」
少女に言われて誉望は初めて辺り一面を見渡した。
今来たばかりの誉望と少女を除けばあとこの場にいるのは四人。
垣根帝督と、奥の方でボロボロになって驚いたような表情の巴マミと近くの岩に隠れるようにして身を寄せているのは少女二人は美樹さやかと鹿目まどかだったはずだ。
121 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/05/29(水) 00:58:46.99 ID:fMCv71Lw0
だがそれ以外に、明らかに不自然極まりないものが異様な存在感を放っている。
誉望は恐る恐る尋ねる。
「あのー、垣根さん。それ……何スか……?」
垣根帝督の後ろ。
観光バスほどの大きさのぬいぐるみのような物に未元物質でできた小さな羽が無数に突き刺さっている。
何だか苗木に生えたしいたけみたいだ。
無人攻撃機か何かかと誉望は一瞬思ったが、所々に有機質な生物特有の曲線が見える。
「ーー魔女よ」
答えたのは垣根ではなく、マスケット銃を杖のようにしてよろよろと立ち上がった巴マミだった。
西洋人形のような衣装は紛争にでも巻き込まれたかのようにあちこち破け、至るところが土や煙で汚れている。
「マミさんッ!」
「だ、大丈夫ですか!?」
堰を切ったように隠れていた少女たちが飛び出して巴マミの下へ駆け寄っていった。
肩を貸してマミを支える二人とは対照的に、同じ制服姿の黒髪少女は冷めたような目線でそちらの方を見つめているだけだ。
仲間じゃないと言ったのは本当なのかもしれない。
だがすぐに彼女は少女たちから気だるそうに立ち尽くす長身の少年へと目線を変えた。
122 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/05/29(水) 00:59:38.53 ID:fMCv71Lw0
「どういう事? 説明してもらえるかしら?」
「何についてだ。質問内容が曖昧過ぎて分からねえな。つか残念だったな、俺が無事で。だから言ったろ。忠告なんかいらねえってよ」
「そうみたいね」
少女は紛争の爪痕みたいな惨状を眺めて、
「で、こんな事して何が目的なの? 巴マミに用があるって言ってたけど」
と一度そこで言葉を切って、彼女は巴マミの方をチラリと見た。
いきなり名指しされた少女は、何の事か分からないのか驚きと疑問が半分ずつ入り混じったような表情をしている。
少女は改めて垣根の方を向き直ると、
「彼女に心当たりはないようね。何となく見当はつくけど、あなたたちこの街の住人じゃないんでしょ。何が目的?」
「テメエには関係ねえな」
「そうね、関係ないわ。あなたたちが何者だろうと。この先どうなろうと」
彼女の癖なのか、長い髪をかきあげて冷たい声色で返した。
でも、彼女は続け、
「私の邪魔をするのなら話は別よ。故意だろうとそうでなかろうと、私の目的の障害になるのなら悪いけど消えてもらうわ」
「テメエの行動理論なんて知るかよボケ。配慮して欲しいならまずは懇切丁寧に書式にでもまとめてこいよ。まあ仮にそんな事されても他人の都合なんざ俺には知ったこっちゃねえけど」
どこまでもクールに淡々と告げる少女の言葉を垣根が素直に受け入れるはずもなく、彼もとことん挑発的に返す。
この場で二回戦が始まるのではないかと誉望は内心ビクビクしていたのだが、面倒くさそうな垣根の表情を見るにこの少女を本気で相手にするつもりはなさそうだ。
少女もそんな垣根とやり取りするのが馬鹿らしいと思ったらしく呆れ顔で、何を言っても無駄のようね、と独り言のように呟いた。
「……暁美さんの目的って何なの?」
彼らのやり取りを聞いていた巴マミが静かに、ゆっくりと尋ねた。
「キュゥべえを狙ったり。魔女退治に来たのにグリーフシードは要らないって言ったり。かと思ったら今日みたいに獲物を横取りしようとしたり。悪いけど、私あなたの行動の意味が全く分からない」
「……今はまだ言えないわ。でもあなたには関係ないことよ」
「だったら邪魔するなって言うのはおかしいだろ」
今度は誉望が横から口を挟んだ。
123 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/05/29(水) 01:00:48.78 ID:fMCv71Lw0
「理解できなくてもとにかく自分の行動全てを受け入れろ、否定するなって事だろ。それっていくらなんでも都合が良すぎないか?」
彼がそう言うと少女はバツが悪そうに、
「言って理解してもらえるようなものではないからよ」
「それでもまずは言ってみない事にはーー」
とマミが続けようとしたが、少女は会話を無理やり終わらせるように踵を返す。
「これ以上用はないみたいだし、私は帰るわ。私の言葉をどう受け取るかは自由だけど、長生きしたければ人の忠告は聞くものよ。これはあなたたち五人全員に向けて言ってるから。それじゃ後はご自由に」
吐き捨てるようにそう言うと、少女の姿が一瞬にして誉望の目の前から消えた。
突然の事態に誉望は思わず目を見開く。
(空間移動『テレポート』!? 目標物なしで自分の体を移動させられるならそれだけで大能力者『LEVEL-4』認定されるクラスのはずだが。『外』の人間が能力を?)
誉望はチラリと垣根に目線を送る。
だが、
「何だあのクソ野郎は。終始上から目線で偉そうにしやがって。それともあれか? あれが噂の中二病とかいうやつか? この街の思春期の女はあんなのばっかりなのか?」
ブツブツと独りで文句を言いながら垣根は不機嫌そうに立っているだけだった。
次あったらーーとかおぞましい単語を並べているので鹿目まどかとかいう小柄な少女は怖がって完全に顔がひきつってしまっている。
(オイオイ、勘弁してくれよ)
それを見て思わず誉望は頭を抱えそうになった。
(初対面でそんな態度取ったら警戒して何も話してくれなくなりますよ。それともフレンドリー路線はやめて締め上げて無理やり吐かせる感じで行くんスか? 都市間の関係があるんだからあんまり手荒なことしたくないんスけど……)
これから先のことを考えると気分が沈みそうになる誉望。
だが垣根がリーダーである以上彼はその決定に従うしかない。
組織というのはそういうものなのだ。
124 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/05/29(水) 02:59:29.97 ID:eMcZDdOzo
生きとったんかワレ!
125 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/07/05(金) 18:33:58.58 ID:4nAIHw9io
おお、一ヶ月以上も気付かなかったというかエタったと思ってた
戦闘シーンカットされたシャルロッテに黙祷……あれでも、体?や結界残ってるってことはまだ死んでないんだろーか
126 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:14:09.48 ID:D/5KSD4a0
☆
まるでジェット機のような速度で駆け抜けた一連の事象に振り回されていた巴マミだったが、一段落ついて冷静になってみるとひとまず自分の命の危機を脱したのは理解できた。
その当事者である垣根と呼ばれた長身の少年は、自身が叩き伏せた魔女や結界の周りを興味深そうに観察している。
(魔法少女……、なはずないわね。なら彼は一体……)
マミの頭にあるのは先ほど魔女を一撃で吹き飛ばした白い翼だ。
冗談ではなく、人間の背中から天使のような翼が生え烈風を巻き起こしたのだ。
(使い魔ならまだしも、魔女本体をあんな一瞬で……。何者なのあの人たちは)
驚きと警戒と恐怖がマミの頭の中で反芻する。
そんな彼女の様子に気づいた垣根が、まるで忘れ物を思い出したような顔で近づいてきた。
「そういや大丈夫だったかオマエ。なんかビニール袋みたいに飛んで行ったけど」
「いや、吹っ飛ばしたのアンタじゃん。そんな他人事みたいに」
辛辣な表情でさやかがツッコミを入れる。
「ああ? じゃあ黙って観戦してるほうがよかったか? その場合コイツの人生はすでにゲームセットだったと思うが?」
そう、確かに彼の言う通り、あの時マミは完全に油断して裏をかかれた。
あの一撃がなければ今頃どうなっていたかは言うまでもない。
「う……、でももう少しマシな方法が」
「大丈夫よ美樹さん。私は平気だから」
127 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:15:37.31 ID:D/5KSD4a0
マミがそう言うとさやかは言いかけた言葉を飲み込んで、バツが悪そうに一歩下がった。
マミは服やスカートについた土をはらうと改めて後輩二人の方へ向き直った。
予想外の事が多すぎて彼女自身まだ混乱しているが、何はともあれまず真っ先に言うべきことがある。
「鹿目さん、美樹さん。本当にごめんなさい。せっかく付いてきてくれたのに……、絶対に守るって言ったのに危険な目に合わせちゃって」
そう言って彼女は深々と頭を下げた。
あのままマミがやられていれば、次は彼女たちが魔女に狙われていたはずだ。
魔法少女でもない二人が魔女に太刀打ちできるはずもなく、三人まとめて共倒れになっていた可能性は高い。
「安易な判断だったわ。万が一自分に何かあった時のことを考えていなかった。……先輩失格よ、本当にごめんなさい」
「そ、そんなことしないでください!」
更に深く頭を下げようとするマミを、さやかが慌てて止める。
「これは魔法少女がどういうものかってのを体験する為にわざわざマミさんのお荷物になるのを受け入れてもらってるんだから。感謝こそすれ謝られる理由なんてないですよ」
「そうです! 私もさやかちゃんも危ないのは分かってついて来てるんですし。何かあったってマミさんを恨んだりなんかしません」
彼女たちはそう言うが、自身の不注意で危険な目に遭わせたのは事実だ。
ましてやこの魔法少女体験ツアーはマミから言い出したこと。なら彼女たちの安全を守る責任がマミにはある。
128 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:16:30.10 ID:D/5KSD4a0
「魔法少女体験ねえ。まさか大真面目にそんなファンシーな単語を言われるとはなあ。こりゃマジっぽいな」
と、それまで黙って聞いていた垣根という少年が呆れたように呟いた。
高そうなジャケットを着た整った顔立ちの少年だった。
改めて見てみると、背の高い細身の体格と不遜な態度も合わさってどこか退廃的な雰囲気も感じられる。
マミが今まであまり接したことのないタイプだ。
「――あの、先ほどは命の危機を救っていただきありがとうございました。あなたも怪我……はなさそうですね」
「ハッ。この程度で怪我なんかするかよ馬鹿らしい。雑魚すぎて拍子抜けしちまったよ」
垣根は退屈そうに吐き捨てると、側の岩に腰を下ろして偉そうに足を組む。
何だか分からないが思っていた結果とは違うようだ。
興味が失せたのか、退屈そうに手を伸ばしてストレッチする垣根とは対照的に倒された魔女を物珍しそうに眺める少年がいる。
中肉中背の特にこれといった特徴のない容姿だが、頭に装着されているヘッドギアのようなものが異質を放っている。
ヘッドギアからは多数のケーブルが伸びていて、彼の腰にある機械に接続されている。
「これが魔女っスかあ。何か想像してたのと全然違いますね。魔女って言ったら尖ったハットかぶってホウキに跨ったババアのイメージだったんスけど」
「あくまで便宜上の呼び名で西洋のおとぎ話に登場する魔女とは全くの別物よ」
129 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:17:15.93 ID:D/5KSD4a0
「ふーん……、まあ呼び名はどうでもいいんだが、これじゃダメだな」
「と、言いますと?」
ヘッドギアの少年が尋ねると、垣根は左右の足を組み替え、
「条件次第じゃそのままぶつけて第一位のクソ野郎をどうにかできるかもと思ったんだが、こんな耐久力じゃ話にならねえ」
「根底にある法則そのものが違うなら一方通行(アクセラレータ)の反射を無効化できる可能性もありますけど……」
「肝心の攻撃が届かなきゃ意味ないがな。まあ所詮はあわよくば程度の考えだし、別に悲観はしてねえよ。そもそもコイツだけじゃサンプルが少なすぎる。さらにいくつかの『現場』を回る必要がある」
「元々の依頼は調査ですしそれはその通りっスね」
「それにな、サンプルは何も魔女だけじゃねえ」
そこで垣根は言葉を切り、座っていた岩から降りた。
視線を少女たちの方へ移す。
「な? そうだろ魔法少女さん方?」
突然問いかけられたまどかとさやかは意味が分からないのかキョトンとしている。
代わりに先輩のマミが横から口を挟んだ。
「あの……彼女たちはまだ魔法少女じゃないんです。私の魔女退治について来てくれた学校の後輩で」
「そうなの? まあいいやオマエでも」
130 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:18:01.33 ID:D/5KSD4a0
「『でも』って……」
偉そうな態度と失礼な言い方にムッとしたが、助けてもらった身なので文句は喉元で飲み込んだ。
そんなことより聞きたいことがマミにはある。
「それよりあなたたちは一体……? さっき私を助けてくれたあの力はなんですか? 私たち魔法少女とは違うようですが。それに依頼って?」
「一度に何個も質問するんじゃねえよ面倒くせえ。あー、誉望。手短にまとめてくれ」
「え? 俺っスか。……えーと」
誉望と呼ばれたヘッドギアの少年は突然話を振られて少し動揺したようだった。
彼はそのまま少しの間考えて、
「俺たちは仕事で見滝原の調査に来ててさ。その調査内容ってのが最近この街でおきてる不自然な殺人だったり連続行方不明事件で、共通する条件なんかから怪しい場所を追ってたらここに辿り着いたって訳」
「ってことはあなたたちは探偵さん?」
「まあ……そんな感じ」
「へえ、最近の探偵ってこんな危険なことまでするんですね」
「いやいやおかしいでしょ! どこに魔女と生身で戦う探偵がいるのさ!? それで納得しないでくださいよマミさん」
そのまま世間話みたいな感じで終わりそうな雰囲気だったので、思わずさやかがツッコむ。
131 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:18:40.06 ID:D/5KSD4a0
魔女を倒した白い翼。
その正体は一体何なのか。
「それについては、……ええと最新科学技術を流用させてもらってる。君たちも『この街』の住民なら恩恵は受けてるだろ? 何となく想像はつくんじゃない?」
「……学園、都市」
そこまで聞いて、今までほとんど会話に入っていなかったまどかがボソリと呟いた。
彼女に限らず、科学と言えば真っ先にその名を頭に浮かべるであろう最先端技術の総本山。
誉望は正解とも不正解とも言わず、目線だけかすかに動かして話を続ける。
「あまり詳しいことは明かせないんだ。依頼主の情報をペラペラ喋る奴なんて探偵としちゃ失格だからな。ただ、俺たちの目的はこの街で起きた不可解な事件事故の調査。魔法少女とか魔女ってのがどういうものなのかは分からないけれど、それが一連の出来事に繋がってるならその情報を少しでも多く仕入れたい」
「ま、手っ取り早く言えばオマエたちが知ってること喋ってくれってことだ」
じれったくなったのか、垣根が話を一行にまとめる。
「それでさっき助けてやった恩はチャラにしようぜ。こっちも暇じゃないんでな。足を棒にして街中歩き回るよりかは知ってる奴に聞いたほうが早い」
「……、」
マミが黙っていると、誉望がカバンからタブレット端末を取り出して画面を見せてきた。
地図のアプリのようなものに所々マークがついている。
誉望曰く、最近この街で起きた事件の情報を位置情報と合わせてデータ化しているらしい。
132 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:19:31.42 ID:D/5KSD4a0
「まさかとは思うけど、キミがその犯人って訳じゃないよね?」
「何言ってんのさ、マミさんがそんなことするはずないじゃん!」
食い気味に答えたのはさやかだった。
彼女は先ほど垣根が倒した魔女を指さしながら、
「それはコイツと同じ魔女の仕業! 魔女は人の心に入り込んで、その人を自殺させたり事件を起こしたりするんだって。だから、マミさんはそういう魔女から街を守るために戦っってんの!」
「人の心に入り込む……?」
「そうよ」
誉望の疑問にマミが静かに頷く。
「魔女は弱った人や落ち込んだ人を狙って、感情を操って養分にしているの。大抵の場合、気づいた時には手遅れね。魔女は結界にいて防犯カメラなんかには映らないから、自殺や謎の変死体として処理されることが多いわ」
「ふうん……、第五位の心理掌握(メンタルアウト)と似たようなもんか」
話を聞いていた垣根が呟いた。
「メン……? 何ですか?」
「何でもないさ。続けてくれ」
「? ええと……、で、そういった被害を防ぐために日夜活動しているのが私たち魔法少女って訳。魔女の痕跡を辿りながら、普段は彼らが餌にするあまり元気がない人が集まりそうな場所を重点的にパトロールしているわ」
「なるほど。だから病院な訳だ」
133 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:20:23.73 ID:D/5KSD4a0
誉望が感心したように声を上げる。
「病院には心身ともに具合が良くない人が集まりやすい。魔女にとっちゃ格好の漁場ってことか」
そういうこと、とマミは答えた。
続けてマミはまどかとさやかに視線を向けて、
「今回は私じゃなくて彼女たちが結界を見つけてくれたんだけど、寸前で食い止めれて良かったわ」
「いやいや今回はほんとたまたまですよ! 急いでマミさんを呼びに行ってくれたまどかとマミさん、それと、えーと……、」
「垣根帝督だ」
微妙な視線を感じ取った垣根が一言で自己紹介する。
それ以上何か言うつもりはないらしく、そのままさやかに話の続きを促す。
さやかはゴホン、とわざとらしく咳払いをして、
「垣根……さんのおかげですよ! 私はただ待ってただけっスから!」
「そ、そんなことないよさやかちゃん。さやかちゃんが結界に残ってくれたおかげで早く到着することができたんだから……!」
「そうよ美樹さん。もし結界の発見が遅れていたら、鹿目さんが急いで私のもとへ駆けつけてなかったら、そして……、垣根さんたちが間一髪で魔女を吹き飛ばしていなかったら。どれ一つ欠けていても悲惨な結果になっていたはずよ。犠牲を出さずに済んだのは、皆の成果ね」
「誉望は何もしてねえけどな。結局間に合ってすらいねえし」
134 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:21:26.55 ID:D/5KSD4a0
「この流れで言います? いいじゃないっスか皆のおかげってことで。何かすげえ疎外感」
「でも……! その人だって暁美さんを助けてここまで連れてきてくれたんだし、何もしてないってのはいくらなんでも……」
多少あたふたしながらも、まどかがすかさずフォローしようとする。
が、状況が状況だけに上手く言葉が出てこないようだ。
誉望はそんな彼女の肩を軽く叩いて、首をゆっくりと横に振った。
「……なんか、久しぶりに純粋な優しさに触れた気がするっス」
「情にほだされてんなよ気持ち悪りィ。まあ周りがクソみたいな奴ばっかだと感情とか約束とか馬鹿らしく思えてくるからな」
「普段どれだけ修羅な環境にいたらそんなセリフが出てくるのさ……」
「オマエにゃ想像もできないようなパラダイスだよ短髪。最初はぬるま湯でも徐々に温度を上げていきゃ熱湯になってても気づかないもんさ」
「はあ……、そうっスか。あと短髪じゃなくて美樹さやか」
少し苛立った様子でさやかが名乗ったが、垣根はあー悪りい悪りいと相変わらず軽薄な笑みを浮かべている。
「話が逸れたが、とりあえずこの魔女ってのが一連の騒動の原因ってことでいいんだな?」
その通りですとマミは即答する。
「で、オマエたち魔法少女は街を守るため常日頃から魔女を狩ってると」
「? ……そう、ですけど」
135 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:22:33.40 ID:D/5KSD4a0
垣根が何を言いたいのか、マミはいまいち要領が掴めない。
一方の垣根は、何かに納得した様子でニヤニヤしながらそうかそうかと呟いている。
「あの……、どうしたんですか? 私の説明、何か変でしたか?」
「ん? いやそうじゃないさ。ただ好都合だと思ってな」
「好、都合……?」
「そうだ、俺たちにとっても、オマエにとってもな」
「??」
マミはますます意味が分からなくなった。
今日出会ったばかりのマミと謎の少年たち。
魔女がお互いにとって都合が良いとは、どういうことだ。
マミが混乱して固まっていると、垣根の方から声をかけてきた。
「なあ、魔女と戦ってりゃ今日みたいな危険な目に遭うこともしょっちゅうなんじゃねえか?」
「え……? それは、たまにはありますけど……」
マミは頭に疑問符を浮かべながら返す。
何を考えているのか全く読めない人と会話するのはなかなかに難しい。
「そうだよな」
垣根は相変わらず不敵な笑みをたたえながら、
136 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[saga]:2019/09/18(水) 23:23:30.29 ID:D/5KSD4a0
「助けを求めたところで、こんな場所じゃ誰も気づきやしない。不測の事態になったら、そこの後輩たちもただじゃ済まねえだろ。もう少し備えがあったほうがいいんじゃねえか?」
「それはそうですけど……。今この街には魔法少女自体が少ないので、自分で何とかするしか」
「だから、俺たちがその代わりをしてやるよ」
「……え?」
突然の申し出にマミの脳内が一瞬固まる。
魔法少女の代わりをする。つまりは――、
「俺たちがオマエのボディーガードをしてやる。だから魔女退治とやらに同行させろ。何、迷惑はかけねえさ」
137 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/09/20(金) 13:27:39.49 ID:YC+1MLBd0
垣根「娘を返してほしかったら俺達に協力しろ、OK?」
まどか「OK!」ズドン
138 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/09/21(土) 15:14:55.45 ID:3qoZdmQeo
おお、投下来てる、やったー
乙
まさかの協調路線、と思ったがよく考えたらスレタイからしてそうだった
垣根とさやかちゃんのやり取りが何故か面白く感じるww
139 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2019/09/24(火) 21:34:22.00 ID:A0jti9zW0
おお来てたのか
こういうつなぎ回だと誉望くんとさやかちゃんがすごく便利だな
140 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage]:2020/02/11(火) 12:54:42.11 ID:ms4yXhoa0
超支援
191.07 KB
Speed:0
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)